メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(16387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2272

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのメモリ交換です。互換性は?

2009/07/28 09:39(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 geemoさん
クチコミ投稿数:2件

初めてメモリーチャレンジします。
HP作成業者から頂いたPCで互換性を調べるにも情報が乏しく困ってます。


システムのプロパティには
////////////////////////////////////
Windows XP Home Edition Version2002
Service Pack 3

Dell Dimension DE051
Intel Celeron 2.53GHz
2.53GHz,512MB RAM
////////////////////////////////////
と書いてあります。
これだけで情報は足りるでしょうか?


Adobe Illustratorでの作業性や映像編集やDVD作成にもう少しゆとりを持たせたいと思い
メモリの増設を行おうと思ってます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9918700

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/28 10:00(1年以上前)

おしえて!HOME'Sくん DELLの型番
http://oshiete.homes.jp/qa3840628.html

Dimension1100なら
対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=71952&categoryCd=1
同じ対応で安いEC版
(512MB)
価格.com - IODATA DR400-512M EC (DDR PC3200 512MB) 価格比較
http://kakaku.com/item/05206013735/
(1GB)
価格.com - IODATA DR400-1G EC (DDR PC3200 1GB) 価格比較
http://kakaku.com/item/05206013736/

でしょうかね。

書込番号:9918753

Goodアンサーナイスクチコミ!3


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/28 10:12(1年以上前)

追加
Dimension DE051 として対応メモリー検索したら下記のようなメモリですので
上記IO-DATAのメモリーでいいでしょうね。
Dell Dimension DE051 184pin Desktop RAM Memory Upgrade
http://www.memory-up.com/Memory/DellDimension15118.html

184ピンのメモリーですね。

書込番号:9918779

ナイスクチコミ!2


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/28 12:58(1年以上前)

なお、このスレのメモリー(PC2-6400)は、規格が違いますので使用できません。

書込番号:9919339

ナイスクチコミ!2


スレ主 geemoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/28 19:46(1年以上前)

じさくさま


早速のレスをありがとうございました。

>おしえて!HOME'Sくん DELLの型番
http://oshiete.homes.jp/qa3840628.html

★ばっちりその通りでした。
よく見たら電源ボタンの周りに
「Dimension1100」
と彫られていました。
単なるデザインの一つでしか見てませんでしたのでびっくりです。


>なお、このスレのメモリー(PC2-6400)は、規格が違いますので使用できません。

★いただいた情報よりいろいろ検索して勉強しました。
メモリに規格があるんですね。
DDR PC3200
っていう規格で探すんですね。
勉強になりました♪

書込番号:9920659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > トランセンド > JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:24件


 説明書を読んでもさっぱり解りません、、。メモリの増設を考えてますがあまりに初心者ゆえに、さっぱりです。

 どなたか前例もしくはこの機種との愛称の良いメモリをご存知の方ご教授お願いいたします。
 ちなみに仕様書には「2GB(1GB×2)」と表示があり「標準搭載メモリを取り外し1GBを2枚搭載した場合です」とあります。

書込番号:9917737

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/07/28 01:05(1年以上前)

らぶゆうさんこんばんわ

お持ちのPCは512MBx2で1GBメモリを搭載していますから、1GBx2枚で最大の2GBになります。
メモリスロットが2個ですから、今お使いのメモリを外して1GBメモリを2枚挿した時最大になります。

相性が心配でしたら、BUFFALOなど動作確認のあるメモリをお勧めします。

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=57698&category=2&category=1&category=5&category=9&type=&form_name=maker&action_index_detail=true

書込番号:9917852

Goodアンサーナイスクチコミ!3


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33874件Goodアンサー獲得:5787件

2009/07/28 01:20(1年以上前)

理屈ではこれが使えますが、正常に動作する保証もありません。
実際取り付けてみないと判らないのが、相性というものです。

交換に際して、勉強は行っていますか?
1GBが2GBになっても大して性能の向上はありませんよ。
メモリーの速度向上はHDDへのアクセス減少によるもので、PCの性能が向上するということではありません。

車に重りを積んでいる状態を考えてください。
重りがものすごく重い状態なら、重りが減ることは意味がありますが、それが減っても本来の性能を取り戻すだけです。
つまり車自体の性能が上がるということではないということです。

それに2GBで足りるかどうかも疑問です。
超初心者ということも考えれば、今回は見送る、もしくは技術を持った人に頼む、PC自体を買い換えるというのがいいと思います。

書込番号:9917901

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 08:03(1年以上前)

あもさん、ご返答ありがとうございました。 購入の参考にさせて頂きます。

 これからも宜しくお願いします。

書込番号:9918483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 08:08(1年以上前)

 uPD70116さん、わかりやすい説明ありがとうございます。  正直勉強はまったくです、、。  以前から増設しようしようと思いながら「壊れたら、、、」という自分に負けていました、、お恥ずかしい限りです。  この機会に色々チャレンジしてみます!。

書込番号:9918495

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/07/28 08:56(1年以上前)

こちらの動画を見れば、メモリ交換手順がわかると思います。

http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/movie_dt.htm

書込番号:9918592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 17:10(1年以上前)


 あもさん、 本当にご丁寧に有難うございます。 こんな画像まであると本当に助かります

 少しずつ実践していきます!!

書込番号:9920103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリの選択および購入(購入場所)

2009/07/18 08:39(1年以上前)


メモリー

スレ主 蛸ぶーさん
クチコミ投稿数:2件

パソコン初心者でありますが、メモリーの増設をしようと思っています。
出来るだけ安い物をを探していまが、どのような会社のメモリーが良いのでしょうか???
対象のパソコンは、SONY VAIO VGN-C90HS と VAIO PCG-V505G/B の2機種です。
よろしくお願いします。

書込番号:9870836

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/18 09:13(1年以上前)

どちらも動作保障されてますからお勧め
http://www.iodata.jp/
http://buffalo.jp/

書込番号:9870956

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/07/18 09:37(1年以上前)

メーカー製パソコンにメモリを増設すると保証が受けられなくなることがあります。
なので自己責任ということになります。
そのパソコンを購入したところで相談することをおすすめします。

書込番号:9871046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/07/18 09:41(1年以上前)

できるだけ安く、ならどこともわからないようなノーブランドのメモリー??
とてもオススメできそうにないけど(^_^;

書込番号:9871062

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/18 10:42(1年以上前)

蛸ぶーさん こんにちは。
IODATAやBUFFALOなどが安心でしょうね。

VGN-C90HS
対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=80076&categoryCd=1
(PC2-5300(DDR2-667)対応 200ピン S.O.DIMM )
 同じじ対応品で価格安めのEC版
価格.com - IODATA SDX667-1G EC (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB) 価格比較
http://kakaku.com/item/05206013740/
OSがVISTAですので1GB2枚購入して取替えのほうがいいでしょうね。

--------------------------
PCG-V505G/B
対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=63977&categoryCd=1
(PC2700(DDR333)対応 200ピン S.O.DIMM)
  EC版(1GB)
価格.com - IODATA SDD333-1G EC (SODIMM DDR PC2700 1GB) 価格比較
http://kakaku.com/item/05206013739/
  EC版(512MB)
価格.com - IODATA SDD333-512M EC (SODIMM DDR PC2700 512MB) 価格比較
  http://kakaku.com/item/05206013738/
こちらの機種はOSがXPですので1GB前後あれば大丈夫と思いますが
予算に応じて。

書込番号:9871255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/18 10:46(1年以上前)

近くにPCショップがあれば、機種名伝えれば対応品出してくれると思いますので
そのほうが安心かも。

書込番号:9871264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/22 13:55(1年以上前)

サムスンメモリでエライ目に合ってるんですが、韓国製メモリを避けるにはどうすれば良いか方法ありますか?

買う時に店員に聞いても答えてくれないし・・・

書込番号:9890894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2009/07/22 14:01(1年以上前)

自分でチップ見ながら買うか、明記してあるショップでも使うしかないでしょ。
平たく行っちゃえば相手を選んで自分で知識もってなんとかするしかないよね。

書込番号:9890909

ナイスクチコミ!2


スレ主 蛸ぶーさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/28 10:56(1年以上前)

皆様色々なご意見ありがとう御座いました。
ご回答頂いた意見を参考にし、メモリの購入をしたいと思います。

書込番号:9918911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設の効果度合いは?

2009/07/28 00:05(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N800-2GX2/E (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:208件

現在、ACER 5536-C3を使用しています。

主にネット便覧ですがたまにデジ一の画像処理します。

今、標準メモリーの2GBですが4GBのデュアルチャンネルに
した場合動作速度もやっぱり上がるのすよね。

どの程度早くなると想定出来るのでしょうか?

書込番号:9917539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/07/28 00:15(1年以上前)

こんばんは、グレミーさん

現状でのメモリ使用量が不明ですね。
メモリの使用量が2Gを超えていなければメモリを4Gにしても効果は薄いと思います。

書込番号:9917600

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2009/07/28 00:30(1年以上前)

あ、OSも記載してなかったですね・・・(>_<)

OSはVista Home Premiumです。
メモリーは2GBですがグラフィックに256MB
使用しています。

やっぱり4GBにしてもそんなに効果ないですかね・・・。

書込番号:9917690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/28 07:56(1年以上前)

ちょっと勘違いしていそうな返信ですが

多分効果ないと思われます

書込番号:9918473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > IODATA > SDD333-512M/EC (SODIMM DDR PC2700 512MB)

クチコミ投稿数:16件

パソコンの動きが重いため、メモリの増設を考えております。ここの口コミを参考に使用しているパソコンにマッチするメモリをpioで検索したところ、このメモリが出てきました。

使用しているパソコンはNEC LL350/9 です。

そこで不安な点がひとつあります。 型式SDD333-512M/EC(SODIMM DDR PC2700 512M)のPC2700の部分ですが、取り扱い説明書を見ると私が使用しているパソコンはベーシックスリムタイプでPC2100対応と記載があります。

このPC2700、2100とかは関係なく使用できるのでしょうか?
PIOで検索して出てきたので大丈夫とは思われますが・・・。

購入にあたって心配になったのでどなたかご教授頂けませんでしょうか?


書込番号:9917557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/07/28 00:21(1年以上前)

こんばんは、なおきのきさん

IOのサイトで動作確認が取れているメモリとされているのであれば、下位互換によりPC2700はPC2100で動作するでしょう。

書込番号:9917643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/28 00:29(1年以上前)

無視して問題ないですね。

例えば、PC2100のパソコンには、パソコンのクロックより高い
PC2700、PC3200のメモリとの互換性があり、PC2100、PC2700、PC3200の
いずれも対応しています。

メモリの実際の動作クロックは、PC2700のメモリを使用しても、
PC2100の動作クロックで動作します。

書込番号:9917684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/07/28 00:45(1年以上前)

空気抜きさん、☆まっきー☆さんありがとうございました。

パソコン自体の動作クロックというのがある。けどちゃんと互換性があるんですね。(クロックが何かわかりませんが…)

遅くにすいませんでした。早速注文してみます。

書込番号:9917768

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33874件Goodアンサー獲得:5787件

2009/07/28 01:02(1年以上前)

クロックに関しては速度と考えてください。
本体側を道路とすれば、道路の制限速度です。
メモリー側を車とすれば、車の最高速度です。
同じ荷物を積んだとして、車が速く走ればより速く運べるので、同じ時間で運べる荷物の量が増やせます。
荷物はデーターになりますね。

どんなに速く走る車でも制限速度しか出してはいけませんし、どんなに速く走れる道路でも車の最高性能でしか走れません。
本体側が2100なら2700のメモリーでも2100しか出せない、逆に本体側が2700だとしてもメモリーが2100しか出せないのなら2100でしか使えないとこんなイメージです。

書込番号:9917839

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2009/07/28 07:46(1年以上前)

uPD70116さん
ご丁寧な説明ありがとうございました。非常にわかりやすい例で勉強させてもらいました。

ありがとうございました。

書込番号:9918456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUS Eee PC 1000HEにはつかえる?

2009/07/25 19:00(1年以上前)


メモリー > IODATA > SDX800-2G/EC (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)

スレ主 dressiveさん
クチコミ投稿数:4件

題名の通りです

書込番号:9906260

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/26 03:31(1年以上前)

つかえる

書込番号:9908386

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/07/26 03:33(1年以上前)

どういう意味かを書かないと分かりません。

グッゲンハイム+さん
IRCにまぜてください

書込番号:9908388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/26 03:52(1年以上前)

法月○さん こんばんわ。

僕が入るのは
土 PM 12H〜大体2H,3H です。
大体その時間にみんなそろうようです。
詳しくはかけないけど・・

irc.friend.td.nu (Friend Chat)
6667
#kakakucom_toarusure +sn

今日はもう誰もいないので、
来週土曜日に空気抜き氏でも捕まえて聞いてみてください。
平日はだれがいるのかな??HUBちゃんかな?

書込番号:9908409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/26 04:13(1年以上前)

IRCについては朝倉音姫に萌えてます さんを探してください。
彼が作ったルームなので・・・

関係ないレス失礼。

書込番号:9908426

ナイスクチコミ!2


スレ主 dressiveさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/26 12:48(1年以上前)

既存の1Gのやつと交換できるかです

書込番号:9909584

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/07/26 16:55(1年以上前)

すいません寝ぼけてメモリの型番をEeePCのものと見間違えていました。

結論は、つかえるです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090422_152808.html
2GB使えるみたいです

書込番号:9910448

ナイスクチコミ!3


スレ主 dressiveさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/27 00:00(1年以上前)


すいませんじゃあこれも使えるのでしょうか?一度メモリ購入でミスった経験があり、不安で・・・・

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300(DDR2-667) 2GB MV-D2/N667-2G

書込番号:9912801

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/07/27 11:14(1年以上前)

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php

バッファローはメーカーページに書いてあります。

書込番号:9914056

ナイスクチコミ!3


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/07/28 00:02(1年以上前)

あれっリンク切れてる。

メーカーから直接入らないとだめなのかな。

使えるって書いてありました。

書込番号:9917516

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング