このページのスレッド一覧(全2272スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2009年7月24日 07:05 | |
| 3 | 2 | 2009年7月23日 13:05 | |
| 2 | 2 | 2009年7月23日 06:54 | |
| 12 | 6 | 2009年7月22日 22:04 | |
| 5 | 5 | 2009年7月20日 21:38 | |
| 6 | 7 | 2009年7月20日 17:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > バッファロー > A2/N800-2G (SODIMM DDR2 PC-6400 2GB Mac)
Nacでの検証の有無だけだと思いますよ。
最近はIntelチップセットを使っているので、もうどうでもいい気がしますが...
書込番号:9899207
![]()
2点
早速の回答ありがとうございます。
なるほど。では一般のメモリでも問題なさそうですね。
Mac対応の価格が高いのはやはり流通量の少なさですよね
書込番号:9899319
1点
メモリー > IODATA > DR400-512M/EC (DDR PC3200 512MB)
VAIO PCV−W120を使用しているのですが、このメモリーは対応しているのでしょうか?
もし対応していないようでしたら、どなたかお勧めの製品をお知らせ下さい。
価格の希望は、512MBで、¥3500以内なのですが・・・。
宜しくお願い致します。
0点
対応していますね。
対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=59634&categoryCd=1
EC版と通常版の違い
DIMM(デスクトップ用メモリー)|DR400 ECシリーズ|概要|メモリー|IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/product/memory/desktop/dr400ec/index.htm
書込番号:9895618
![]()
2点
メモリー > バッファロー > VN133-512MY (SODIMM PC133 512MB)
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-021AC5A
このPCにこのメモリは増設可能でしょうか?
しかし、以前調べたのですが、http://www.mars.dti.ne.jp/~ayase/tp/tp240z.htm
このようなリポートもあり、片面では256MBしか認識しないのかなという不安もあります。
皆様、どう思われますか?
0点
そもそも256MB以上は使えないらしいです。
Baffaloの対応情報を確認してみましょう。
書込番号:9893133
![]()
1点
>そもそも256MB以上は使えないらしいです。
>Baffaloの対応情報を確認してみましょう。
レス、ありがとうございます。
やはりそうですよね(笑)。
もしかしたら、と思い、皆様の意見を聞きたかったのですが、私も調べて無理っぽいと
感じてました。
書込番号:9894698
1点
メモリー > トランセンド > JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
自分のPCは牛(LX4200-01j)で、MBの型名は確認できなかったのですが
現在DDR2-667の1G X 2 = 2G 搭載(4スロット最大8G)の機種です。
OSはVISTA 32bit だから 3G までの認識しかないのです
単刀直入にいうと自分のPCでこれは使えるのですか?
1点
対応してます。
対応してるから必ず動くとは限りませんが。
どうせなら今使ってるメモリを外してつけたほうがいいかもです。
PhenomにDDR667を使っている意味がよくわかりません。デメリットしかありません。
書込番号:9876787
![]()
4点
牛とは何だ?
まともに説明したくないなら質問しなくていいんじゃないの。
書込番号:9876796
3点
でおでお3939さん こんにちは。
こちらのPCでしょうか?
Gateway LX4200-01j
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/LX4200-01j.html
PC2-5300で動作すると思いますが、規格的には問題ないと思います。
(動作するかどうかは別にしてですが・・・)
バッファローの場合
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/list.php?from=50&numrows=106&limit=50&maker=27&pc=Gateway
書込番号:9877152
2点
色々ありがとうございました。
結論から言うと牛=Gateway LX-4200-01j は DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組 で
動作しました。
しかし...自分がいつも行っているお店でこれが売り切れていて
結局「A-OPEN」のヒートシンク付き DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組 を装着しました。
この機種はこの周波数で動作します...と、いうか...この構成のほうが良いです。
書込番号:9880980
0点
A-OPENではなくて、A-DATAではないですか?
書込番号:9884106
1点
こんばんはでおでお3939です。携帯電話からだとこの名前です
さっそくのレスありがとうございます。
ご指摘の通り A−DATAです…
どうやら間違えて憶えていました。
これから気をつけます
書込番号:9892979
1点
メモリー > UMAX > Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
私のPCのOSはWindows Vista Basicです。
メーカー名はSHARPで2007年に買いました。
たぶん、製品名は
・Mebius CH PC-CH40S
・Mebius CS PC-CS50S
・Mebius WE PC-WE40S
・Mebius WE PC-WE50S
ですかね……。どれかわかりませんorz
互換性が心配です。わかる人いますか?
0点
PCの型番が分からなければ無理
メーカーに聞きましょう
書込番号:9883088
1点
こんばんは、kurakiriさん
ノートPCなので、このメモリは物理的に使用できません。
ノート用のメモリを購入しましょう。
自分で探せないのなら家電量販店で店員と相談すればいいでしょう。
書込番号:9883112
1点
Mebiusってノートだよね。
ならばこのメモリーはデスクトップ用だから
機種がどれであってもあいまへん。
書込番号:9883129
1点
メビウスはシャープのノートPCのブランドです
どちらのシリーズも、
標準512/最大2G、ソケット数2/空1、増設単位:1枚、
ですね。
PC2-5300(DDR2-667)対応 200ピン S.O.DIMM の規格で1GB×2枚使えると思います。
一応増設前に、初めから付いてるメモリがはんだ付け等されてないか確認してください。
ちなみの書き込みの場所のメモリは規格が違うので使えません。
書込番号:9883168
![]()
1点
ありがとうございます。
素人でデスクトップ用だと分かりませんでした。
書き込み内容を参考にさせてもらいます。
書込番号:9883322
1点
メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3
今、同一銘柄の512MB*2枚(デュアルチャネル)で付けています。
メモリを2GB(1GBを2枚)にしようと思っていますが、
512GBをそのまま使用して、512MB*2枚+1GB*2枚の3GBにした場合、
デュアルチャネルになるのでしょうか?
512GBは、外して使用しないとデュアルチャネルにならないのでしょうか?
(4枚全て同じにしないとダメなのでしょうか?)
0点
>512MB*2枚+1GB*2枚の3GBにした場合、デュアルチャネルになるのでしょうか?
マザボによっては出来るものもありますし、マザボによっては3枚挿しでは起動しないモノもあります。
書込番号:9881488
1点
お返事ありがとうございます。
マザーボードは、ASUS P4P800-E Deluxe です。
書込番号:9881592
0点
>512MB*2枚+1GB*2枚の3GBにした場合、デュアルチャネルになるのでしょうか?
私には、メモリは3GBでも4枚挿しと読み取れますが。
(plane)
書込番号:9881624
1点
>夜間飛行さん
パーシモン1wさんが言ってるのは3枚挿し以上だと動作しない事もあるって
事だと思いますよ。
どちらにせよノーブランドは動作するか誰にも判らないんですけどねw
書込番号:9881649
1点
マザボがチップセットが、わからなかったので、メモリ3枚でまず使用可能かも判断できませんでしたからね。
そのマザボですと、3枚挿しでも使用できますね。
ただし、「512MB*2枚+1GB*2枚の3GBにした場合」ではデュアルチャンネルとしては動作しません。
同容量同規格が2枚もしくは4枚であれば、デュアルチャンネルとして動作します。
マニュアルP40、2-12参照
http://www.unitycorp.co.jp/support/download/manual/478/j1296_p4p800pdf.pdf
書込番号:9881752
![]()
1点
みなさん、ご回答ありがとうございました。
1GB*2で使用したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9882207
1点
512GB×2と1GB×2の組み合わせでもデュアルチャネルで動作する可能性あります。
まぁ、1GB×2を購入するとのことなので、試してみて下さい。
書込番号:9882228
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)



