メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(16380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2271

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これって

2009/04/15 14:04(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DN333-A512M/E (SODIMM DDR PC2700 512MB)

スレ主 hiroki2101さん
クチコミ投稿数:2件

S.O.DIMMじゃないの?

DDR DIMMスロットにS.O.DIMMってさせるんですか?

書込番号:9397537

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/04/15 16:10(1年以上前)

DDR SODIMMです。
DDR SODIMMスロット以外にはさせません。

書込番号:9397867

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hiroki2101さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/26 13:15(1年以上前)

レスありがとうございます。

いや、スペック検索のメモリインターフェースをDIMMにして
検索したのに、これがヒットしたので。

こういうまちがった情報がのってた場合、ちゃんと直してほしいですね

書込番号:9450623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FMV-645MF7C/Wへの使用

2009/04/25 18:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

クチコミ投稿数:9件

現在中古で購入したFMV-645MF7C/WにXPを突っ込んで使っています
さすがに限界でUMPCを買おうかとも思っているのですが、メモリの増設を先に試してみようと思いまして、この商品にたどり着きました

自分なりに調べた結果、この商品が合致したわけですが、不安なので質問させていただきました

相性などもあるでしょうが、とりあえず使えるかどうかだけでも教えていただけたら幸いです
よろしくお願いします。

書込番号:9446551

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/25 18:53(1年以上前)

規格的にはあってますね。メモリスロットは1つだけのようなので、今ついているものと交換することになります。
相性については、実際につけてみないと分らないですね。

書込番号:9446583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/04/25 19:02(1年以上前)

>zuwaiganiさん

早速の返信ありがとうございます!
頑張ってやってみたいと思います

書込番号:9446615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/04/26 02:44(1年以上前)

パソコンに使用されて居るチップセットを、確認して見て下さい。
intel 440 シリーズの場合 256MB メモリで使用可能な物は SODIMM SDRAM 144pin 128bit
容量が 256MB の場合 128bit と 256bit の製品が有り 256bit の物は正常認識動作しません。
128bit 256MB の製品はメモリ片面に 8枚のチップ両側で 16枚のチップが取り付けられて居ます。

書込番号:9449080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PX9512ですが・・・

2009/04/25 20:02(1年以上前)


メモリー > IODATA > DR400-1G/EC (DDR PC3200 1GB)

クチコミ投稿数:12件

SOTECのPX9512を使用しています。
現在購入時の1GBですが、最大2GBまで増設可能ということで、このメモリを増設しようと考えています。

現在使っている1GBのメモリとこのメモリでデュアルチャネルは対応できるでしょうか?

書込番号:9446879

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2009/04/25 21:26(1年以上前)

絶対に無理です。
このPCのメモリースロットは2スロットしかなく、512MBのメモリーが2枚入って1GBになっています。
つまり1GBを1枚足して2GBにすることは出来ません。
2GBにしたければ、1GBを2枚で2GBにしてください。

場合によっては1GBを足して1.5GBにする方法もあります。
仕様にもよりますが、1GBを超えた分は確実にデュアルチャネルにはなりません。
デュアルチャネルメモリーの効果は誤差の範囲ですので、それ程気にする必要はありません。

書込番号:9447340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/04/25 22:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
512MB2枚で1GBになっていたとは知りませんでした。

1GBを2枚買って2GBにしたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:9447879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 inspiron1720で

2009/04/24 05:02(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 -summy-さん
クチコミ投稿数:4件

このメモリは使えますか?
よろしくおねがいします

書込番号:9439275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/04/24 05:35(1年以上前)

ムリ

PCのURLくらい貼ろうぜ。

書込番号:9439306

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/24 05:50(1年以上前)

-summy-さんこんにちわ

お持ちのPCはノートPCですから、デスクトップ用メモリを取り付けることはできません。
PC2-5300 DDR2-677SDRAM S.O.DIMM200Pin
と言うメモリで、1GBx2または2GBx2が対応しています。

増設を行う際は、動作確認の有るサードパーティ製品または、メジャーチップ純正基板品をお勧めします。

書込番号:9439316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 -summy-さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/24 21:20(1年以上前)

丁寧な解答ありがとうございました
参考にします

書込番号:9442066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

誰かいませんか

2009/04/23 21:02(1年以上前)


メモリー > Corsair > TR3X3G1600C8D (DDR3 PC3-12800 1GB 3枚組)

クチコミ投稿数:184件

こちらのメモリー、デュアルチャンネル
 (LGA775)で使用している人、いませんか。
 または、使用できますかね。
 最近は、トリプルチャンネルの方がやすいですよね。
 GA-X48T-DQ6 を、購入してトライしてみようかと。
 現状、i7は見送りたいので。
 使用目的は、主にベンチマーク オーバークロックです。

書込番号:9437575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件 TR3X3G1600C8D (DDR3 PC3-12800 1GB 3枚組)のオーナーTR3X3G1600C8D (DDR3 PC3-12800 1GB 3枚組)の満足度5

2009/04/23 22:04(1年以上前)

携帯からので、お使いのマザーの検索が出来ないので…。DDR-3対応でしょうか?


トリプルが安くても一枚無駄になってしまうなら、
デュアルのセットを購入なさっても同じでは無いのかなと思いますけど?

書込番号:9437902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2009/04/23 22:13(1年以上前)

 お返事有り難うございます。
 来年 インテル32ナノ製品が出るようなので
 その辺を見越して、3チャンネルでもいいかなと。
 中継ぎですかね。

書込番号:9437960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件 TR3X3G1600C8D (DDR3 PC3-12800 1GB 3枚組)のオーナーTR3X3G1600C8D (DDR3 PC3-12800 1GB 3枚組)の満足度5

2009/04/23 22:26(1年以上前)

日進月歩の世界なので32nmが出る頃にはもっと良いメモリーがって気がしないいでも無いですが。

書込番号:9438043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/04/23 23:11(1年以上前)

マザーですが
売ってます?
私も数ヶ月まえ欲しいかも?と思って店に聞きましたら終息品だから新規は入らないよと断られた記憶が(^^ゞ

書込番号:9438347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2009/04/24 20:07(1年以上前)

 マザーボードですが。
 ヤフオクに出てます。
 自分は、落札しました。
 あと1台ですかね。
 この前まで、5台新品レシート付きがありました。
 前回、2台落札され、今回3台出てました。
 お店には、無いようですね。
 で。
 こちら、使用できますかね。

書込番号:9441721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/04/24 20:28(1年以上前)

なるなる了解ですオクでしたか。
規格的には全く問題ないと思います><
ただ実際に使ってる人じゃないので細かいところは
御勘弁を。
最近OCメモリの類を使い始めてますけども背が高いのが
多いですよね?
これ凝ったCPUクーラーと干渉する話が出ますので使うクーラーの形には
気を使ったほうがいいかもですよ。

書込番号:9441807

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件

2009/04/24 21:17(1年以上前)

 有り難うございます。
 ケースは、COSMOS RC-1000-KSN1-GP
 CPUクーラは、 V1 AX CL-P0508-A
 です。
 以前、小さめのケースを(メーカー不明)使っていたんですが
 拡張性と、熱対策が困難でしたので、
 思い切って、こちらにしました。
 パーツが干渉しない点は、最高です。
 CPU クーラーも、よく冷えますし
 メモリーとも、干渉しません。
 現在も、メモリーファンは使用しています。

書込番号:9442054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC5300 1GB CL5

クチコミ投稿数:174件

搭載しているメモリがPC-4300(256×2)なのですが、
表記のようにPC2-5300(1GB×2)を増設した場合、
デメリットを教えて下さい。

書込番号:9432092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/04/22 18:08(1年以上前)

>搭載しているメモリがPC-4300(256×2)なのですが、

PC-4300ってナニ?PC2-4300のこと?

規格についてわからないなら、使っているPCの型式とかキチンと書いたら?



まぁ、PC2-4300とPC2-5300を混在させるとPC2-4300の速度にあわせて動作します。
でもノーブランドとかあなたのPCで動くかどうかわかりませんよ。

書込番号:9432173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2009/04/22 18:30(1年以上前)

すいません。
DELLのオペレータに聞いたら確か「PC-4300」と。
私の聞き違いでしょうか。スイマセン。
「速度の遅い方に合う」とのこと、ありがとうございました。
欲しい回答を得られました。大変助かりました。

書込番号:9432253

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング