メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(16387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2272

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。

ダイナブックサテライトT40 型番PST4021CWS81U 
を半年前から使っています。
標準装備のメモリ(500MB)1枚をはずして、SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)
を2枚付けたいと考えています。
可能であれば、値段も安いので即購入したいと考えています。

パソコンの説明書には、増設メモリの規格として
PC2-4200対応 DDR2 SDRAM 1GBを2枚まで可と書いてありました。

試しに、裏蓋をはずしてメモリを見たところ、サムスン社製のメモリが1枚入っていました。
メモリのラベルには、512MB 2R×16 PC2-5300S-555-12-A3
と書いてありました。

SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)が使用可能かどうか、
又できない場合、使用可能なサムスン社製メモリがあったら教えてください。
よろしくお願いします。



書込番号:9398651

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/04/15 20:35(1年以上前)

対応情報 TOSHIBA(東芝) dynabook Satellite T40 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/list.php?maker=71&pc=dynabook%20Satellite%20T40
BUFFALOサイトみるとPC2-5300も大丈夫のようですので
規格が同じこのスレのメモリーもOKだと思いますが。

書込番号:9398874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/15 21:27(1年以上前)

じさくさん

早速のアドバイスありがとうございます。
明日にも注文するつもりです。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:9399150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/19 22:12(1年以上前)

じさくさん

今日、早速届いたメモリーを装着したところ、
何の問題もなくしっかり認識してくれました。
500MBから2GBにアップした結果、体感的には3倍ぐらい速度が
早くなった感じです。
おかげさまで、気分よく使っています。
アドバイスありがとうございました。

尚、同じサムスン社製なのですが標準装備のメモリーは、
made in Korea で 知らずに買ったのはmade in China でした。
ただ、値段が安く、動作保証も1年付いているので、納得しています。
以上ご報告いたします。
又、何かありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。









書込番号:9418862

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/04/19 23:31(1年以上前)

さぬやまさん こんばんは。

メモリー取り付けて一応不具合ないようですね。
体感も早くなったようで何よりです。
メモリーも今が一番安いときでしょうから、増設には最適ですね。
お疲れ様でした。

書込番号:9419421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者

2009/04/17 17:34(1年以上前)


メモリー > サムスン > SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB (サムスン)

クチコミ投稿数:66件

恐れ入ります、怒られることを承知でお聞きします。
スレ違いだと思いますが、私のPCはパナソニックのCF-R8eW6NJRで
メモリの規格がPC2-5300/DDR2 SDRAM(DDR2 200ピン SO-DIMM)
です。現在1GB標準で搭載されているのですが、あと2GB増設したく
安くてよいものを探しております。最終的には自己責任で選びますので
何か推薦していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:9407373

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/17 17:41(1年以上前)

駄目だったら交換してくれるという店で一番安いものを買う。
当然ながら、その店の一番安いものがそんなに安くない店はパス。

書込番号:9407393

ナイスクチコミ!0


zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/17 18:11(1年以上前)

I・Oの動作確認品とか?(末尾にECが付くシンプル版)
http://kakaku.com/item/K0000019978/
PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=92550&categoryCd=1

書込番号:9407487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/04/17 20:31(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9408070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > トランセンド > JM667QSU-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

スレ主 wagatelさん
クチコミ投稿数:2件

トランセンドのサイトで調べると、TS1GNE1100が対応メモリーとなっているのですが、こちらのJM667QSU-1Gでも問題なく使えるのでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:9400984

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/04/16 12:56(1年以上前)

対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=74557&categoryCd=1
規格自体は対応してるメモリーですので、OKだと思いますが。

書込番号:9402147

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8673件Goodアンサー獲得:1607件

2009/04/16 12:59(1年以上前)

こんにちは。
結論から申せば、両者の仕様は同じですからかなり高い確率で問題なく使えると思います。が、この手の汎用メモリの宿命で、絶対大丈夫とはいい切れません。
要はNEC専用を公言したものを安心料込みの高価で買うか、汎用品をいわゆる相性問題リスク覚悟で安価に買うか、の二者選択でになりますね。
まぁ後者でも、お近くの店で数百円か上乗せして 相性交換保証 を付けて買われるなら問題ないかと思います。最悪、相性問題があったら一回ないしは何回か店に通って、同一品や他社同等品と交換する覚悟は要りますけどね(笑)。
もちろん一発OKで済めば、安くあがってよかったよかった、で終わりです。

ありきたりな答えですみません。。。
ご検討を。

書込番号:9402161

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 wagatelさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/17 01:36(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
やはり同じ規格でしたら、安価な物にしてみようと思います。
相性保証のお店で購入致します。

書込番号:9405301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MV-D2/N667とD2/N667の違いについて

2009/04/16 21:15(1年以上前)


メモリー > バッファロー > D2/N667-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

スレ主 _GAKUさん
クチコミ投稿数:12件

初めまして、ご質問があります。
PANB100NHLのメモリー増設の為、PC-5300 2GBのメモリーを探してますが
表題の2つのメモリですが、私の見る限り違いがイマイチわかりません。

AmazonではMV-D2/N667が\1980円でD2/N667は\6280円します。
違いがわかる方がいらっしゃればご教授願いたいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:9403851

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/16 21:29(1年以上前)

GAKUさんこんばんわ

MV-D2/N667とD2/N667の違いは、前者がいわゆる白箱と呼ばれる製品で、元々は、ショップで
PCを販売する際の増設メモリとして販売していた製品で、中身は製品版と同じですから、白箱品を
購入されても、正規製品版と同じ保証が受けられます。

中身には違いが有りませんから、白箱版を購入されれば安く購入する事ができます。

書込番号:9403944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 _GAKUさん
クチコミ投稿数:12件

2009/04/16 22:38(1年以上前)

あも様、早急な返信ありがとうございます。
白箱だったんですね。
白箱ならAmazonで安い方の\1980円を選択します。
ありがとうございました。

書込番号:9404363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DDR400とDDR333の違いを教えてください。

2009/04/16 14:06(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3

クチコミ投稿数:6件

メモリの増設を考えているのですが、商品を探してみると「PC3200 DDR400」というのはよく見るのですが、「PC3200 DDR333」はなかなかありません。この違いは気にしなくてもいいのでしょうか。
メーカーホームページを見ると同時期に発売された上位機種は「400」となっており、違いがあるのではと思って迷ってます。
ちなみにパソコンは「SONYバイオ PCV-RZ52」です。

教えてください。お願いします。

書込番号:9402370

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/16 14:29(1年以上前)

まつまんさんこんにちわ

PC3200と言うのは、メモリの転送速度を表し、3200Mb/sでデータ転送を行えるメモリで、この場合、
動作クロックは400MHzになります。

DDR333(MHz)の場合PC2700ですので、DDR333でPC3200と言うメモリはありません。
オーバークロックを行えばPC3200にはできると思いますけど、そこまでクロックをあげるとたいていは
焼けてしまいますし、PC3200開発時代はPC2700メモリをOC耐性のあるチップを厳選して、PC3200にしていた
時代もありましたけど。。

書込番号:9402438

ナイスクチコミ!2


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/04/16 14:31(1年以上前)

PC3200=DDR400と考えて差し支えない。
http://e-words.jp/w/PC3200.html
DDR333はPC2700です。
http://e-words.jp/w/PC2700.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/DDR_SD-RAM

書込番号:9402443

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/16 14:43(1年以上前)

PS PC3200(DDR400)のメモリをPC2700(DDR333)搭載のPCに搭載することは可能ですし、下位互換がありますから
問題なく動作しますけど、その場合PC2700としての動作になります。

書込番号:9402468

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/16 15:30(1年以上前)

DDR400というメモリチップを使ったメモリモジュールがPC3200です。
3200は、400を8倍して100の位で切り捨てしたもの。
一部には数字を増やしたいのか四捨五入する人がいます。

333と400は、製造で区別してません。
動作検査で200MHzで動いたものが400、166MHzで動いためのが333です。
表示する数字は、動作周波数の2倍です。
製造当初は400になる物が少なく高価です。
そのうち大多数が400で使えるので、価格差は小さくなり、末期は在庫を減らすために3200を2700の代用にする様になります。

書込番号:9402612

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設について

2009/04/16 10:57(1年以上前)


メモリー > トランセンド > JM667QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)

スレ主 ki_rotoriさん
クチコミ投稿数:4件

現在使用PCはソニーバイオVGN-FE92Sの1Gで、2Gに増設したいのですが、こちらの商品で2Gに増設可能でしょうか?いろいろなサイトで適合を確認しましたが、1Gを2つ買って取り付けするのか、それともこちらの商品のように2G1つで事足りるのか、商品適合は大丈夫なのかさっぱりわかりませんでした。理解力の問題でしょうが、無駄な買い物は控えたいのでよろしければご回答いただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:9401754

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/04/16 12:31(1年以上前)

対応製品検索エンジン PIO
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=80100&categoryCd=1
デュアルチャネルを有効にするために1GB×2枚の方がいいと思いますが。

トランセンドだと
SONY Notebook 対応メモリー(VGN)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ark/sony_notevgn.html
TS128MSQ64V6J
価格.com - トランセンド TS128MSQ64V6J (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB) 価格比較
http://kakaku.com/item/05209011429/

書込番号:9402063

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ki_rotoriさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/16 14:26(1年以上前)

回答が早くてびっくりしました。デュアルチャンネルの存在も知らなかったのでほんとに助かりました。さっそくお勧めの品を購入しようと思います。どうもありがとうございました^^

書込番号:9402428

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング