メモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

メモリー のクチコミ掲示板

(164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

互換性について

2025/11/05 12:03


メモリー > G.Skill > F5-6400J3239G16GX2-TZ5RW [DDR5 PC5-51200 16GB 2枚組]

クチコミ投稿数:14件

こちらの製品はmsi B850 GAMING PLUS WIFI6Eで動作しますでしょうか?
サポートを見たのですが型番が同じものが見当たらなかったのです。
有識者の方々ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:26332769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:951件

2025/11/05 12:34

F5-6400J3239F16GX2-TZ5RWならRyzen9000でQVLに載ってますね。

6400 CL32で絶対動くかどうかは何とも言えませんが、動くと思いますよ。

書込番号:26332786

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/11/05 12:36

このメモリーはインテル向けのXMPメモリーなのでインテルマザーのQVLになってますよね。
EXPOメモリーの方から探してしてください。
なんか上手く絞り込み機能が動作しないので、どれとか書けなかった。
SolareさんのおっしゃるメモリーがAMD向けにはなるかと思います。、

書込番号:26332788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:951件

2025/11/05 14:13

現在そのメモリーを持っておられて、それが使えるかどうかということなら、多分使えると思います。

自分は今購入予定だったメモリーの在庫がないのと、ちょっと価格も高いので、限定的にではありますが、本来インテル用のCUDIMMをRyzenに使っていますが問題なく動いています。

AMDにもEXPOだけではなく、A-XMPがありますので6400でCL32で安定するかどうかは別にして動くと思います。

書込番号:26332846

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/11/05 14:54

単純に買うのが今からならXMP買うよりEXPOのメモリー買った方良いかな?という話だと思います。
XMPでも別に動くとは思いますけどね。

書込番号:26332872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:951件

2025/11/05 16:15

自分の話は今はメモリ-も高めで入手性も良くないので、表題のメモリーが買いやすいなら、Hynix-AdieだしQVLになくても動くと思うという話です。

選択肢がたくさんあるあるならQVLに載っていてEXPOに対応したものの方が良いのは当然です。

書込番号:26332928

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/11/05 22:35

これでいいんじゃないかと思ったんだけど

F5-6400J3239F24GX2-TZ5NRW

https://kakaku.com/item/K0001569786/

F5-6400J3239F24GX2-TZ5NRはQVLにあるし、G.SkillのQVLにもあるしね。

問題はArkに1個だけしか在庫がなかったことだけど34000円弱で24GBx2でCL32は安いと思うけど

書込番号:26333226

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:951件

2025/11/05 23:29

Hynix-Mdieでよければそれでもいいし、A-Dieが良いなら・・・

https://www.ark-pc.co.jp/i/11723124/

これでも良いと思う。

書込番号:26333251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/06 10:15

揚げないかつパンさんが言ってたメモリー今見るとドスパラが最安で3万切ってますね。
https://www.dospara.co.jp/SBR1534/IC524558.html

書込番号:26333450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー

スレ主 AN-94さん
クチコミ投稿数:9件

V-ColorのTMXPL1664832KWK [DDR5 PC5-51200 16GB 2枚組]
タイミング 32-39-39-102

なぜこんなに安くなってるんでしょう。
EXPO対応してないから?

とりあえず買ってみようかな。

書込番号:26323000

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/10/23 14:55

既に在庫切れですが、単純少数のスポットだった可能性が高いです。
客寄せという意味合いもありますね。

書込番号:26323007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2025/10/23 14:58

在庫整理?

書込番号:26323010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

メモリー > crucial > CP2K32G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]

スレ主 麺中さん
クチコミ投稿数:23件

こんばんは
題名の通りASRock B650 STEEL LEGEND WIFIでメモリ認識できないのかBIOS起動できないため、QVL未記載のため諦める事にしました。
試したことはメモリスロット1枚、2枚での全組み合わせでの起動です。
POS status checkerのランプがCPU点灯、メモリ点滅の状態です。
これ以外にまだ試せることがありましたら教えてくださると幸いです。
また、このメモリとマザーボードの組み合わせで問題なく起動できている方はいらっしゃいますか?
この製品のリコール対象ロットがあるとのことでCrucialに聞いてみようと思いますが、
交換して動くのなら別のメモリを早々注文することもないと思ったので、いらっしゃったら教えてください。

マザーボード ASRock B650 STEEL LEGEND WIFI
メモリ CP2K32G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]
CPU Ryzen7800X3D

よろしくお願いします。

書込番号:26315460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/10/13 22:13

取り敢えずA2B2で起動してみる。
一枚ずつ、A2スロットで起動させてみる。これで一枚で起動するか?両方のモジュールともダメか確認してみる。
A2が終わったらB2で起動するか確認してみる。
どれでもいいけど、この4種類で起動するかどうかを確認してみる。
後はCPUソケットのチェックとクーラーの設置状況のチェックくらいでしょうか?

リコールの確認は下記でできます。

https://www.crucial.jp/support/articles-faq-memory/y4ca-messaging

書込番号:26315503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:951件

2025/10/13 22:24

予備パーツがなければ試せることはそうないので、とりあえず問い合わせて交換してもらえるなら交換で良いと思います。

もしそれで問題ないロットなら、お店で各パーツ見てもらった方が良いです。

書込番号:26315510

ナイスクチコミ!0


スレ主 麺中さん
クチコミ投稿数:23件

2025/10/13 22:32

後出しですみません、メモリ、マザー、CPU全て新品で初起動するところでのトラブルでした。

>揚げないかつパンさん
>Solareさん
ありがとうございます。
メモリの挿し方は全パターン試してみたのですが変わらず、また別スレではASRockのマザーの初期起動は時間がかかるとのことで30分くらい待ちましたが変わらずでした。
リコール対象ですが、この型番は載っているけどロット番号は載っておらず、明日からCrucialに問い合わせてみます。
別ロットに交換してもだめな場合、BIOS更新にすら辿り着けないので、
このメモリで起動できているという方がいなければ別の製品に買い換えることにします。

書込番号:26315518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3437件Goodアンサー獲得:815件

2025/10/13 22:51

>麺中さん

メモリーのロット番号はこの掲示板に情報提供して頂いている方がいますので参考まで。
(PCまとめサイトでも同じ情報を確認しています)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25929728/

terra88さんの書き込みで、

>製品の QR 番号(メモリ本体に貼られているシールのバーコードの横)が 2323 〜 2335 (2323 と 2335 を含む) の間であるかどうかを確認します。

最近購入されたメモリーであれば、まず対象外だと思います。

書込番号:26315528

ナイスクチコミ!0


スレ主 麺中さん
クチコミ投稿数:23件

2025/10/13 23:27

>キャッシュは増やせないさん
ありがとうございます。
今年7月に買ったものでどうやら対象外のようです。
QVLをよく読んで別のメモリを購入し、試してみます。
Crucialは安定、安心、流石っていう評価だらけのため、脳死で選んで後悔です…

書込番号:26315555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4496件Goodアンサー獲得:715件

2025/10/14 04:20

>麺中さん

最近、ASRock マザーのトラブル、ここ(価格.com)で多いです。

えいやっ! でマザー原因・・・。(決め打ち)
販売店に伝えてメーカークレームかな

書込番号:26315628

ナイスクチコミ!2


sx551さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:13件

2025/10/14 19:15

私は別メーカーのマザーボードで、メモリーエラーのLEDが点灯し、起動不能に陥ったことがあります。
数ヶ月後原因が判明したのですが、何と、CPU用12V電源のコネクターの接触不良(キッチリとはまっていなかった)でした。CPU用12V電源コネクターは、マザボの上辺左側にあります。

30年も自作をやっているのに、こんな初歩的なミスをやるとは!
このような電源に関するトラブルは、多種多様な症状を見せます。
まるで、更年期障害みたいなもので、出たり出なかったり、はたまた多種多様な
トラブルが頻発。

これが原因とは断定出来ませんが、電源関係のコネクターを、ATX24ピンも含め、
電源側、マザボ側双方、挿し直してみたらどうでしょうか。

書込番号:26316238

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/10/14 19:28

自分はCrucailの6000MTの24GBx2のメモリーは特にいままで不具合らしい不具合はないです。
AMD環境でもインテルでも使いましたが問題はなかったです。
MicronのチップもDieがB-Die以降は割と安定してるとは思います。
とは言えそれ以前のチップは褒められないですが、動作しないのは事実みたいですが、どうですか
ね?

メモリー点灯ならわかるのだけど点滅はあまり聞かない感じはしますね。

書込番号:26316257

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:951件

2025/10/14 19:48

16GBモジュールと24GBモジュールはHynixもMicronも別物です。

全く比較になりませんし、レイテンシ・・・特にCLとかも全然違いますからね。

まあX3Dに使うなら24GBモジュールは良いと思いますが、個人的にレイテンシ詰めて安定目指すなら16GBモジュールでHynix選ぶ方が良いと思います。

24GBモジュールでもHynix-Mdieの方がレイテンシ低くくでの安定はすると思います。

書込番号:26316275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3437件Goodアンサー獲得:815件

2025/10/14 19:49

>揚げないかつパンさん

>メモリー点灯ならわかるのだけど点滅はあまり聞かない感じはしますね。

B650 Steel Legend WiFiの日本語マニュアル51ページに以下の記載があります。

>メモリトレーニング中にDRAMステータスLED が点滅するのは正常です。
>これは、システムが正しく機能していることを示しています。

確かにCrucialのメモリーでメモリー1枚挿しでもトレーニングが完了しないのは珍しいと思いますので、マザーボードかCPUの異常の可能性が高いと思います。

書込番号:26316278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/10/14 20:10

>キャッシュは増やせないさん

そうなんですね。
ありがとうございます。

まあ、だからMicronがダメという話でもないですが、初期のMicronが良くなくてと言うのはそうなんですけどね。


書込番号:26316290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/10/14 20:16

因みに買い換えるならHynixは無難だとは思いますよ。
使えないほどひどくはないかな?とは思うと言うだけです。ただ56は動かないと言う話をよく聞く気はするけど、これは採用個体数が多いから?まあ、安いからと言うのは有ると思うけど

書込番号:26316292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:951件

2025/10/14 20:30

自分が言いたいのは予備パーツがなければ検証もできないので、メモリーが正常という判断をメーカーがした場合、AsRockマザーで2次被害が出る可能性もあるのですべて見てもらいましょうという話です。

いくら正常なパーツを使っても途中でCPUが壊れたら、まともな検証もできませんから、そこをお店でクリアーにした方が良いという話です。

あとメモリーチップも色々ありますが、これだけで良し悪しが決まるものでもなく、基板設計からどんなPMICとかで安定性とか性能は変わってくるので、一言で言えるものでもないですからね。

そこまで見るのは時間もかかると思うので、簡単なのはチップで判断することなのでという話です。

書込番号:26316307

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/10/14 20:39

個人的にはASRockのマザーの悪い噂もそうですし、ここでの相談の多さも考えれば、ASRockのマザーを勧めなられないし、何か不具合が出る可能性は他者に比べて大きいとは思います。
自分的にはYoutuberのASRock好きもなんか変だと思うけど、あのあたりも気にはなる。

まあ、色々みてもらって正常というお墨付きを貰うに越したことはないとは思います。

書込番号:26316314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


歌羽さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:34件

2025/10/14 22:24

なぜasrock選ぶのか?

自作系YouTuberはほぼasrockマザー提供されて動画製作されてます

何も噂知らない被害者が多発されてるのを認識しなくてはなりません

メーカーとしても対応策すら提示しないのもどうかと思いますね

幸いにも自分はb450 steellegendで購入しないと決めましたし 堅牢等とネーム付いてる製品は控えてます

企業としての姿勢がずさん過ぎるし ユーザーにも安心感が1ミリも感じませんね

書込番号:26316402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ところで

2025/09/29 00:43(1ヶ月以上前)


メモリー > キングストン > KSM64R52BD4-128MB [DDR5 PC5-51200 128GB ECC Registered]

スレ主 nishijimaさん
クチコミ投稿数:135件

俺のKSM64R52BD4-128MB [DDR5 PC5-51200 128GB ECC Registered]のメモリ容量を見てくれ。
こいつをどう思う?

書込番号:26302885

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/09/29 05:36(1ヶ月以上前)

どうって、128GBのRegisterd DRAMですね。
サーバー用で普通の用途では使えないから高いし、特に変なところはないと思います。

型番の128MBが気になったんですかね?

書込番号:26302947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2025/10/10 09:14(1ヶ月以上前)

Unbuffered ECCなら普通のPCでも使える可能性はありますがRegistered ECCは絶対に使えません。
IntelならXeon、AMDならEPYC、しかも一部使えないものもあるくらいです。

書込番号:26312511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Inspiron 14 5445用メモリ

2025/09/13 11:50(1ヶ月以上前)


メモリー > CFD > D5N5600CS-16GC46 [SODIMM DDR5 PC5-44800 16GB]

クチコミ投稿数:28件

Inspiron 14 5445のメモリを追加しようと思っています。
こちらの商品は、使えますか?

書込番号:26288951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:106件

2025/09/13 11:59(1ヶ月以上前)

Inspiron 14 5445 オーナーズ マニュアルによるとDDR5 5600 MT/s対応なのでそれで大丈夫です

Inspiron 14 5445 オーナーズ マニュアル メモリー
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspiron-14-5445-amd-laptop/sentry_n_14_amd_cs_owners_manual/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC?guid=guid-e9d2ea83-38a4-431d-803c-96d63c1dbc34&lang=ja-jp

書込番号:26288957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/09/13 12:36(1ヶ月以上前)

規格は合ってます。

CFDのCS系のメモリーは総じて評判が良くない。
安価ですけどね。

書込番号:26288982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2025/09/13 13:16(1ヶ月以上前)




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2025/08/17 16:34(2ヶ月以上前)


メモリー

スレ主 west_24さん
クチコミ投稿数:42件

こんにちは。

ツクモで購入した **GA7A-K193XTTGS** を使用しています。
OSはWindows 11にアップグレード済みです。

https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2019/GA7A-K193XTTGS.html

メモリを増設したいと考えているのですが、
どのメモリを選べば良いか教えていただけないでしょうか。

現在のPCスペックは以下の通りです。

- OS: Windows 11
- CPU: AMD Ryzen 7 3700X
- マザーボード: **ASRock X570 Steel Legend**
- メモリ: 16GB DDR4 SDRAM (PC4-21300、8GBx2)

マザーボードにはメモリスロットが4つあり、
現在2つ使用されているため、空きスロットが2つあります。

希望としては、現在の16GBにさらに16GB増設して合計32GBにするか、
または現在のメモリを交換して合計64GBにすることも考えています。
それぞれの場合でおすすめのメモリや、
注意点などがあれば教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26265853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:26件

2025/08/17 16:43(2ヶ月以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001662757_K0001597626&pd_ctg=0520

上記のどちらかを購入で、32GB使いされたほうがベストかなと思います。

32GBで足らないこと思いますが、予算余裕あれば追加で同じメモリーを買い足して64GBもあり得ます。

現状の計16GBは販売処分して予算の足しにしてください。

書込番号:26265860

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2025/08/17 17:02(2ヶ月以上前)

無難なのは、↓です。

https://kakaku.com/item/K0001370952/

64GBにするなら、これを2セット買いましょう。
4枚の場合は、3200→2933に速度が落ちるかもしれません。
ただし、最近はcrucial製は、品薄で値段が高めです。

書込番号:26265872

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2025/08/17 17:13(2ヶ月以上前)

Crucialのメモリなら、下記サイトを参考にして下さい。

ASRock X570 Steel Legend
https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/asrock/x570-steel-legend

64GBにするなら、32GB×2枚組をお勧めします。

書込番号:26265883

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/08/17 17:18(2ヶ月以上前)

まあ、個人的には4枚挿しにはある程度、動作しないなどの不具合がある可能性があると言うことで32GB×2の挿し替えを推奨します。
当然ですが動かないと言う話では無いし、自分は普通に4枚挿しで別のマザーで運用してたので、無駄になっても買ってみるならいいんですが、そうじゃ無いなら2枚挿しを推奨します。

書込番号:26265891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:26件

2025/08/17 17:23(2ヶ月以上前)

16GB x2で、3200MHz問題ないかと思います。
TSUKUMOが何故2666MHzメモリを使用したかは不明ですが、

3200MHzでなら、こちらが絶対に安心に使用できます。
https://kakaku.com/item/K0001572907/

書込番号:26265900

ナイスクチコミ!0


歌羽さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:34件

2025/08/17 17:34(2ヶ月以上前)

x570環境ではg.skill 3600×4 32GBで不具合無く運用してます
同時に同じモデル購入したのですが sk-hynix samsungと混在ですがトラブルは無いですね
出来れば同モデル購入お勧めします
でも動作保証は無いですけど

書込番号:26265905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41645件Goodアンサー獲得:7767件

2025/08/17 17:45(2ヶ月以上前)

記載漏れ

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001597621_K0001572908_K0001436264&pd_ctg=0520

32GB×2はこれかな?と思った。
重ね重ね言うけど、16GB×4が動作する可能性はかなり高いし、もとが2666ならそれこそ4枚で動くと思うけど、2枚の方が動きやすいのも事実なのでリスクヘッジすると2枚かな?と思う。

書込番号:26265913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:951件

2025/08/17 18:43(2ヶ月以上前)

メモリー増設するなら2枚でやった方がトラブルは少ないでしょうね。

ヒートシンクなしで良いならそのSanMaxあたりで良いと思います。

https://www.ark-pc.co.jp/i/11705214/

書込番号:26265954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング