このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2008年4月18日 11:14 | |
| 2 | 0 | 2008年3月28日 10:56 | |
| 3 | 0 | 2008年3月27日 13:56 | |
| 2 | 0 | 2008年3月25日 09:32 | |
| 4 | 1 | 2008年3月24日 00:38 | |
| 5 | 4 | 2008年2月4日 10:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > UMAX > Castor SoDDR2-1G-667 (DDR2 PC2-5300 1GB)
昨日、パソコン卸売りセンターより届き直ぐにDELL Inspiron 1520のメモリーを交換しました。交換後起動するとメモリーテストが始まり、間もなくするとVistaが起動。CPUzで確認するとデュアルで動いていました。初めは純正がHynixなので少し迷いましたが・・・
値段も安く永久保証で満足しています。
2点
初心者ですみません。
このメモリーを買いました。
メモリーが増えたことは確認でしましたが、デュアルチャネルで動いているかは、
どのように確認したらいいんですか?
PC-LL850K/Gです。
いろいろ調べましたが、分かりません。
皆様宜しくお願いします。
書込番号:7689528
1点
メモリー > UMAX > Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
下記環境で問題なくDualチャネル認識&動作してます。
GIGABITE製GA-EP35-DS3R(intel-P35)
DELL製OPTIPLEX GX520(intel-945G)
他のメモリと比べてあまり熱くならなくて良いですね。
2点
メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
DELL Inspiron 530(BIOS 1.0.12)で
4Gデュアルチャネル動作しました。
OSはWindowsXPです。
32bitOSのため、認識は3.25GB程度です。
ご参考まで。
3点
メモリー > UMAX > Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
ネットで注文し、昨日到着したこのメモリーは5000円台でなかなか入手できない上出来でした。商品説明にはチップが片面搭載と書かれているけど、ヒートシンクが付いているため、確認できませんでした。
この商品より先代のメモリ(2G)をずっと使ってきたので、UMAXならば品質問題には絶対ないと思います。
良い買い物したと思います。
1点
何事にも『絶対』は無いと思いますけどね…
とはいえ、素性の知れないメモリよりかは遥かに信頼できますけどね。
AMD至上主義
書込番号:7287228
1点
AMD至上主義 さんへ
そうですね。「絶対」という言葉を使って悪かった。
あくまでも個人感想ですからね。
書込番号:7292234
1点
確かにいいですね
今までTEAM、CFDとか何とか使ってきましたけど一番発熱が小さいです
触っても動いてんのかこれ?という感じです
非常にお勧めできますね
書込番号:7339694
1点
非常にコストパフォーマンスの高い商品だと思いますが、
唯一つ注意しなければいけない事があります。
一世代前の同メーカー商品(Pulsar DCDDR2-2GB-800)と比べると、
マザーボード対応チェック済みの種類がかなり減!!
今までずっとPulsar DCDDR2-2GB-800を使ってきたので、この商品ならそのまま、
使えるだろうと思ったんですが、認識せず、OSすら立ち上がらなくなり、ヤベェ。。。
とりあえずはずして、メーカーサイトをチェックしてみると、Intel965Pは相性チェック済なんですが、
俺のIntel965Gが書かれてません。
1時間くらい苦悩した末に、マザーボードのBIOSを更新して再び挿すと認識されて、前のメモリと合わせて3.32Gでした。
お気に入りの方は是非、購入する前にリストをチェックしてください。
書込番号:7340361
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)


