このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2019年7月18日 11:29 | |
| 3 | 5 | 2017年2月2日 08:23 | |
| 3 | 0 | 2014年4月2日 16:26 | |
| 10 | 2 | 2014年3月22日 18:58 | |
| 0 | 0 | 2013年5月21日 18:12 | |
| 0 | 2 | 2012年11月16日 11:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
メモリー > UMAX > DCDDR4-2400-16GB HS [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]
DDR2メモリのときからUMAXを使ってきて不具合が無かったので
今もUMAXだけど、もう買えなくなったんかい。
アスロン時代のメルコのメモリなみに安定していてオーバークロックできる。
ネットの評判をミテコルセア買ったけど期待外れだった。
(レビューにも書いているけどBIOSの設定が甘いのかもしれない。)
0点
Ryzen5 3400G を買おうかと思っていたけど、
Radeon RX 570 と Ryzen5 1600 で
省電力で使えば同じかな。
書込番号:22778822
0点
代理店がなくなったから仕方がないですね。
UMAXが有名だったのはDDR2の頃まで、DDR3も後半ではフェードアウトしていた印象があります。
書込番号:22779738
1点
メモリー > UMAX > Castor SoDDR3-4G-1333 [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
iMac21.5-inch, Mid 2010に取り付けましたが
起動後フリーズや問題が起きたメッセージが出て再起動、
と正常に動作しませんでした。
LenovoE430では正常に動作しました。
2点
恐らく2ランク品でないと認識しません。
書いていないものは、その時の価格で安く作れるものを採用するので、現状なら余程のことがない限り1ランク品になります。
書込番号:20594350
0点
ランクで不具合も出るんですね。
500円安かったパトリオットというところのメモリーでは不具合はでませんでした。
1ランク、2ランクを調べる方法ってあるんですかね?
書込番号:20618706
0点
仕様に書いてあれば調べられます。
仕様に書いていない場合はどちらが来るかは運次第ですが、最近の個体ならどちらかと言えば1ランク品の方が多いでしょう。
買った後ならチップ数を見れば判ります。
S.O.DIMMなら4チップのものが1ランク、8チップのものが2ランクです。
書込番号:20620516
0点
ありがとうございます。
パッケージには特にランクについては書いてないようなので
時間のある時にチップの数を確認してみます。
値段が安ければダメって訳でもなくて
パッケージでも分からないとなると
厄介ですね。
書込番号:20622623
1点
メーカーによってはこの様にランク数が明記されていることもあります。
https://jp.transcend-info.com/Products/No-486
I-O DATAやBuffaloは明確には書かれていませんが、通常の商品が2ランク、省電力(低電圧とは違う)モデルが1ランクとなります。
1ランク品はチップ数が減るので消費電力が抑えられます。
書込番号:20622839
0点
平素はUMAX製品をご愛顧をいただき誠にありがとうございます。
この度、製品のバックカードの記述に相違があることを確認しました。大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。もし当該品をご利用中でありましても、弊社の動作確認リストに掲載されている製品と組み合わせていただいていれば、そのままご使用いただくことは可能でございます。
http://www.mustardseed.co.jp/news/support201403.html
3点
メモリー > UMAX > Cetus DCDDR3-2133-16GB [DDR3 PC3-17000 8GB 2枚組]
チップはHynixだそうで、ショップにモノはありますか?
書込番号:17332613
2点
あら Arkに即納であるんですよね 店頭は聞いてみないと不明ですが
しかしHynixならGoodですね。
書込番号:17332830
2点
メモリー > UMAX > Cetus DCDDR3-8GB-1333 [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
Memtest86+でチェックした途端にエラー検知。。。
Windowsメモリ診断ツールでもエラー検知。。。
ソフマップに初期不良として交換くれるよう問い合わせ中です。
書込番号:15335012
0点
初期不良として交換してもらいました。
交換品はMemtest86+も4passし、問題無いようです。
こちらもCPU-Zでチップ等の表示はありませんが。。。
書込番号:15347102
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




