UMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

UMAX のクチコミ掲示板

(701件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UMAX」のクチコミ掲示板に
UMAXを新規書き込みUMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

正常に動いている方いますか?

2009/07/20 14:37(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:63件

ゲートウェイGT5096jで実際にこのメモリーを取り付けて正常に使えている方はいますか?

と言うのもソフマップからネットで購入を考えていたのですが、相性保証が付けられないとの事で躊躇しているのです。
(使用している方がいれば少し安心できますので)

それから、個体差で不具合が出る可能性は結構高いものなのでしょうか?
その場合、交換で解決する確率は高いと思うのですが初期不良として扱って貰えるとおもいますか?

また、相性保証付きのネットショップでおすすめのショップはありますか?
規格等は自分では使えると思うのですが、何か間違いがあれば併せて教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:9881503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/07/20 14:54(1年以上前)

仕様を見ると
PC5300 DDR2-SDRAM 2048MB (1024MB×2、最大4GB)メモリスロット×4 (空き×2) デュアルチャネル動作対応 ※2

メモリースロットが4で最大4GBという事は1スロットあたりの最大が1GB
となるので2GBのメモリーが動作するかかなり微妙です。

メモリーの場合、メモリー自体の不具合以外での初期不良交換は
難しいでしょう。だから相性保証などのオプションがあったりします。

メーカーPCなんでバッファロー、I/Odataが動作確認済みで安心ですよ。

書込番号:9881563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:17件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 アニメとゲームと情報局! 

2009/07/20 20:57(1年以上前)

おっと、UMAXを検討中ですかぁ〜!

まだ、お悩みのようですねぇ〜。

実は、私も同製品だったりします。同じマザー、同じメモリなら可能性高いかも・・・

ラスト・エンペラーさんのご指摘された部分は上記の理由(同じマザー)からすると、おそらく大丈夫かと思われますが・・・

書込番号:9883039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:17件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 アニメとゲームと情報局! 

2009/07/20 21:10(1年以上前)

あれ?

そういえば、チップセットでは何か影響があるのかな?
そこら辺は私ではチョットわかんないです。

GT5096jのユーザーさんいらっしゃいませんかね〜?

書込番号:9883115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/07/20 21:28(1年以上前)

チップセットG965 Expressだと通常最大8GBなんだけど
ゲートウェイ GT5096jは最大4GBと書かれてます。
考えられるのは1スロットあたりの最大容量を1GBに抑えてるか
チップセットに準じて8GBまで搭載可能なのかが判りません。
バッファローの対応検索では2GBのメモリーが居ませんし
何とも言えないと言ったとこです。

書込番号:9883257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:17件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 アニメとゲームと情報局! 

2009/07/20 22:12(1年以上前)

う〜ん。

私のGT5228j(G33)も最大8GBの所、メーカーHPでは最大4GB、
私の場合は1スロットあたり2GB認識しているとはいえ、スレ主さんも同じとは断言できないか・・・

ちなみに、1スロットあたりの制限ってどこで制御しているのかな〜?
メモリスロット自体? BIOS? マザー? チップセット?

チップセット以外は、スレ主さんと同じっぽいのでいけそうな気がするが断言できず・・・

書込番号:9883596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:17件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 アニメとゲームと情報局! 

2009/07/20 22:31(1年以上前)

訂正

>チップセット以外は、スレ主さんと同じっぽいので・・・
>同じマザー・・・

他の方と勘違い・・・大変失礼を・・・

書込番号:9883746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/07/20 22:46(1年以上前)

I/ODATAは比較的メーカー公称値を超えた動作確認してたりするんですが
GT5096jに関しては1GBメモリーまでしか対応してませんね。

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=81503&categoryCd=1

書込番号:9883860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:17件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 アニメとゲームと情報局! 

2009/07/21 12:30(1年以上前)

もうスレ主さんもご覧になっているかも知れませんが、
以下参考になりそうなクチコミがありましたので・・・

4GBに増設された方のレスもありますが、
残念ながら1枚あたりの容量は記載されてませんね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/0010XA19741/SortID=7584195/

書込番号:9886023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/07/21 14:42(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん、thermal.ak.さん、こんにちは!
幾度も回答頂きありがとうございます。

私は最初バルク品に相性保証を付けて購入しようと思ったのですが価格.COMでリテール品が思いのほか安かったので
悩んだ末にこの製品のクチコミで「安い製品でも安心して使える」「コストポフォーマンスが良い」などの書き込みがありましたので
この製品が良いかなぁと考えたと言う訳です。

しかし、ラスト・エンペラーさんの回答だと2GB×2は無理じゃないか?と言う回答を受けて再検討が必要かも知れません。
と同時にthermal.ak.さんの回答で使えるのかなと言う期待もしています。

おっしゃる通り、GT5096jに4GBを取り付けている人でも1GB×4なのか2GB×2なのか判断出来ませんね^^;。
で、その点についてはPCメーカーに問合せをして「タカダ」という人から回答がありまして2GB×2で使えるとの回答がありました。
つい70分前(13:30)の事ですが、これで相性問題を抜けばメーカーからお墨付きを貰ったと認識して良いですよね?
PCの型番を言って確認した訳ですから。やっぱり間違いでしたなんて直接問合せをして、そんな事はありえない話しなので。

以上の様な事から、このメモリーで規格的には使えると判断して良いのでしょうか?
う〜ん悩みます。GT5096jで2GB×2で使っている方が居ればいいのですが・・・。

ですからラスト・エンペラーさん、thermal.ak.さんには回答頂いて申し訳ないのですが「解決済み」にはもう少し時間を頂きたいです。

回答があれば良いのですが・・・。

またラスト・エンペラーさん、thermal.ak.さんには何かあればで構いませんので教えて頂けると嬉しいです。
無知な私の為に実際ご迷惑を掛けるのも心苦しいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:9886405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:17件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 アニメとゲームと情報局! 

2009/07/21 20:17(1年以上前)

Gatewayからの回答が頂けたのですね!

うん。Gatewayのサポートは比較的良心的かも知れませんね。
私も、何度か問い合わせをした事がありますが、
「内蔵部品の交換等に関してはサポートの保障外になる」と言いながらも、
認識するか、しないか、接続可能かどうか、等の回答を頂いた事があります。

他のメーカーさんでは、その類の問い合わせには回答すら頂けないことがほとんどみたいですからね・・・

ハードウェア的な観点からすれば規格的には問題ないと思われますが、
あくまで私のにわか知識での事ですが (^^;)

個体差での不都合や相性問題の可能性は否定はできませんが、
決して高い確率ではないと思っています。
私の所有しているGT5228jは既にマザーとCPU以外は全て違う物に換装してたりしますが (^^;)
相性問題は今のところ出た事はないですね・・・

このメモリは「定番中の定番」と言ってもいい製品なので、
GT5096jユーザーでご使用の方もきっといるとは思うんですがねぇ〜。

前スレでも書きましたが、メモリは徐々に値上がり傾向にあると思われます。
というよりも、やや元の価格に戻りつつあるといった所でしょうか?
悪くても、しばらく現状維持してくれると助かりますね 。

書込番号:9887528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/07/24 10:09(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん、thermal.ak.さん、こんにちは!

やはり、ここは店舗に行って買った方が安全と判断しました。
(勿論、相性保証つきで)

詳しい回答を頂き、ありがとうございました。遅くなってすみませんでした。

書込番号:9899742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/07/24 11:10(1年以上前)

素朴な東北人さんこんにちは

無事に起動できましたか?
問題無ければ良いのですが。
不安を煽ってしまって申し訳ありません。

自分もこれとPulsar DCDDR2-4GB-1066OCを使用してます。
媒体が暖かくなる(熱いほどじゃない)ので、エアーフローは良くしてくださいね。
自分もファンの風を当ててますw

書込番号:9899890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:17件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 アニメとゲームと情報局! 

2009/07/24 22:41(1年以上前)

実店舗からの購入に切り替えましたか。
お近くに店舗があるのでしたら、その方が安心かもしれませんね。

ド田舎住まいの私には、うらやましい限りです。
近隣のPCショップまで片道2時間という悲惨な環境だったり (^^;)

GT5096jユーザーさんからの動作報告が無いのは残念ですが、
無事に換装されますことを・・・

書込番号:9902466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2009/07/25 09:34(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん、thermal.ak.さん、こんにちは!
ネットの方が安いと思ったのですが相性保証が付けられなかったり、送料が結構バカにならないなど、
色々考えて店舗で購入しても同等の価格と判断しました。

親身に助言をして頂いて助かりました。本当に有難う御座いました。
増設ですが何とか出来るかと^^。相性保証は100%付けようと思います。

書込番号:9904168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

使用できますか?

2009/07/18 11:05(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

スレ主 FINE Gさん
クチコミ投稿数:58件

当方のPCですが
ValueOne GタイプMT アドバンストタイプ GV30VT/2 PC-GV30VTZG2
搭載メモリー 標準 256 MB (最大 4096 MB)
メモリースロット 全スロット数 4 / 空きスロット数 3 / 増設単位 1
搭載HDD容量 250GB
プロセッサー Intel Pentium 4 630 3000 MHz
搭載OS Windows XP Home Edition SP3
です。
最大4096MBにしようと思っています。
このメモリーは使用できますか?
また、お勧めメモリーがあれば教えてください宜しくお願いいたします。

書込番号:9871338

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/18 12:13(1年以上前)

検索 対応製品検索 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=52139&category=2&type=&form_name=taiou&action_index_detail=true

このスレノメモリーも規格は合ってますので大丈夫でしょうね。
osがXPですので1GB×2 増設でいいんではないでしょうか。

>最大4096MBにしようと思っています。
既に2GB搭載されているんでしたら、それ以上つんでも動作はほとんどかわらないでしょうが。

書込番号:9871611

ナイスクチコミ!1


スレ主 FINE Gさん
クチコミ投稿数:58件

2009/07/18 22:13(1年以上前)

返信有難うございます。
現在512メガ×4の2ギガで使用中です。
1ギガ×4の4ギガにして、快適化しようと思っていたのですが・・・
2ギガ以上は、ほとんど変化がないと言う事でとらえればいいのですね
そう言う事であれば増設は止めたほうが良いのでしょうか?

書込番号:9873880

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/18 23:24(1年以上前)

FINE Gさんこんばんは。

既に2GB搭載されているのですね。
OSがXPの場合、よほどのことがない限り、たいてい1GBあれば事足りますね。
2GBあれば既に十分なはずです。
トータルで4GBにしても実際使えるのは3GB前後ですし、また普段3GB使うこともありませんので。
4GBに増設しても変化は体感出来ないでしょう。

今の状態でいいのではないでしょうか。

書込番号:9874297

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 FINE Gさん
クチコミ投稿数:58件

2009/07/19 00:23(1年以上前)

じさくさん 有難うございます。
今のままで行こうと思います。
インターネット閲覧等の時に、なかなか表示されなくなり
待ち時間が長くなったような感じなんですが
なぜでしょうか?
特に大きなソフトをインストールをしたと言う事もないですし
ウイルスソフトもずっと変更無しで使ってますし
なぜですか?
また、どうすれば前のようにインターネット閲覧をサクサク出来るように
また、他のソフトの立ち上がりも早くなるのでしょう。

書込番号:9874652

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/19 00:54(1年以上前)

パソコンは使っているうちに、ごみがたまってだんだん遅くなりますね。
一番いいのはOSをインストールし直すことですが。
でもこれは大変手間かかりますのでみんなやりたくないですよね。

WEBの閲覧だと回線速度や込み具合などでも変わってきますし。
またInternet Explorerだと表示遅いですね。

とりあえずIE使用でしたら
ブラウザを変えてみてはどうでしょう?
FireFoxやOperaなどは表示速いですよ。(お気に入りの並びがちょっと違いますので最初はちょっと戸惑いますが)

書込番号:9874802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FINE Gさん
クチコミ投稿数:58件

2009/07/19 01:51(1年以上前)

じさくさん、お世話になります。
FireFoxやOperaというのを使ってみようとおもいますが
インターネットエクスプローラーに戻したい場合の操作方法って
どうすればいいのですか?
無知ですみません。

書込番号:9874999

ナイスクチコミ!0


スレ主 FINE Gさん
クチコミ投稿数:58件

2009/07/19 01:56(1年以上前)

前投稿
わけの分からない質問でしたすみません。
FireFoxやOperaはフリーソフトでしょうか?
何度もすみません。

書込番号:9875012

ナイスクチコミ!0


スレ主 FINE Gさん
クチコミ投稿数:58件

2009/07/19 09:09(1年以上前)

自己解決しました。^^;

書込番号:9875694

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/19 09:39(1年以上前)

FireFoxなどのブラウザはインストールしてもIEと好きなほうを立ち上げること出来ますので。もちろんフリーですよ。
使いづらかったらプログラムの追加と削除から削除出来ますので。

>自己解決しました。^^;

ということなので、試してみてください。

書込番号:9875777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FINE Gさん
クチコミ投稿数:58件

2009/07/19 17:12(1年以上前)

じさくさん有難うございます。
早速試して見ました
おっしゃる通り軽く
サクサク閲覧が出来ます。

少し気になるのですがセキュリティ面ではどうなんですかね
両方ともつかってみました。
本当に有難うございました。

書込番号:9877286

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/19 18:14(1年以上前)

FINE Gさん こんばんは。
セキュリティはセキュリティソフト入れてあれば大丈夫でしょう。

基本的にホームページなどはIEを基本に作成されてますので、
Firefoxなどの他のブラウザで見た場合、ホームページによっては一部デザインが変になるところもありますが、最近はfirefox使ってる人も多いのでまあ大丈夫でしょう。
少しでも快適になればなによりです。

書込番号:9877546

ナイスクチコミ!1


スレ主 FINE Gさん
クチコミ投稿数:58件

2009/07/19 22:46(1年以上前)

じさくさん こんばんは
最後にもう一つお願いします。
Firefox と Opera どちらがお勧めですか?

書込番号:9878861

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/19 23:03(1年以上前)

どちらかと言ったらFirefoxのほうがつかいやすかったような。
Operaはお気に入りの表示が左サイトに表示出来なかったような気がしましたが。
それで今は、使ってませんね。

今はIEの他にFirefoxとLunascape4入れてますが、Lunascape4はよくフリーズしやすいのでだめですね。

Firefoxがいいのではないでしょうか。

またこの他にも Google chrome も最近使う人多いみたいですよ。

書込番号:9878957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリー交換

2009/07/09 03:03(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:47件

メモリー交換を考えているのですが、OSは3GBまでしか読み込まないと説明書に書いてあるのですが、たとえば8GBに交換したとしても意味がないということなんでしょうか?

書込番号:9826105

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/07/09 03:10(1年以上前)

32bitOSなら4GB以上は意味が無いです。64bitOSなら意味があります。

書込番号:9826114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/07/09 03:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。あやうく意味のない交換をするとこでした。ありがとうございました。

書込番号:9826126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 Дневник  

2009/07/09 08:07(1年以上前)

 せるのりさん、こんにちは。

 RamDiskを使うという方法もありますが、活用するならやはり64bit版でしょうか。

書込番号:9826429

ナイスクチコミ!1


KAUさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/09 08:39(1年以上前)

RamDiskは64bit版でのソフトがなかったような・・・

書込番号:9826521

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/09 12:31(1年以上前)

KAUさんこんにちは。

カーディナルさんはそういう意味で言ったんじゃないとおもいます。
RamDiskもいいけどやっぱ64bitOSでしょ!ってことでは?

書込番号:9827247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 Дневник  

2009/07/09 22:21(1年以上前)

 richanさん、こんにちは。

 補足して頂きありがとうございます。
 書かれた通りの意味です。

書込番号:9829891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動作相性

2009/07/08 12:32(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

このメモリーを、PRQ Proにて使用したいと思っています。

問題なく使用できますか?経験ある方に意見を聞きたいです。

また、OCを検討しています。
CPU E8400です。

どなたかご教授願います。

書込番号:9822334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/07/08 15:50(1年以上前)

この手の質問はいつも無意味では?
規格に合っているかどうかであれば調べれば分かるし、それ以上の答えは誰にも分かりっこないし。
とどのつまりは、「相性保障のある店で買え」って事が結論のような気がする。
いつもいつも繰りかえされるこの手の質問、どうにかならないかなぁ?

それとPRQ Proって検索したけど出てこなかった。

書込番号:9823021

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/07/09 21:11(1年以上前)

わたしもよくやるけど、K/Bで"5"の真下に"R"があるからなー。

>問題なく使用できますか?
これはAsusに聞いたほうがいい質問。

「問題なく使用できた人いますか?」なら
回答者が出そう。P5Q-PROのレビューに一人いましたね。

書込番号:9829383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/07/09 21:16(1年以上前)

相性保証つけて購入、が現実的かな?

書込番号:9829405

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC2−5300からの交換

2009/07/05 10:31(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

本日パソコンのメモリーを交換しました 元々パソコン組み立てなどは出来ませんがメモリー位ならと PC2-5300 2Gx2からこの製品に交換しました 以前ウインドウズ(タスクマネージャー)で4Gを認識していたのですが交換後3Gしか認識しません BIOSで確認すると4Gなのですがなにか設定が必要なのでしょうか? パソコンはGateway FX4710-JB002Aを使用しています 皆様ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:9806119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/07/05 10:47(1年以上前)

こんにちは、上野動物園のゴリラさん 

32bitOSではそうなりますが・・・
64bitOSなら全て認識しますよ。

書込番号:9806213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/07/05 10:58(1年以上前)

早い返信ありがとうございます 私のパソコンは32bitOSで4Gを認識していましたが交換後はなぜか3Gしか認識しないのです。

書込番号:9806262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5

2009/07/05 11:06(1年以上前)

Vista SP1ではメモリ容量を4Gまで使用しますが、実際は3G程しか使用していません。
そもそもメモリを交換する必要があったのでしょうか・・・?

書込番号:9806295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/05 11:11(1年以上前)

どのみち32bitなら3GB強しか使えないから気にしなくていいんじゃない。
VistaのSP1以上なら4GB表示しないとおかしいけど。

書込番号:9806313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/07/05 11:45(1年以上前)

皆さん 早い返信本当にありがとうございます 32bitOSなので3Gしか認識しないですよね 私の勘違いだと思います いろいろありがとうございました お騒がせ致しました!

書込番号:9806459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 Дневник  

2009/07/05 21:04(1年以上前)

 上野動物園のゴリラさん、こんにちは。

 認識されていない約1GBのメモリについては、RamDiskで利用するという手もあります。
 下記の記事とWikiは参考になるでしょう。

「【特別レポート】32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う」
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm

「Gavotte Ramdisk まとめWIKI」
 http://www10.atwiki.jp/gavotterd/

書込番号:9809010

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2009/07/06 23:28(1年以上前)

カーディナルさん丁寧にありがとうございます 余りパソコンに詳しくないのですがRamDiskの作成は私にも出来るでしょうか?

書込番号:9815281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/06 23:51(1年以上前)

お金がかかるけどコレは超簡単。
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=50-RAMPHANTOM3-001
ただRamDiskを導入したからといって、必ずしも快適にはならない。
RamDiskの効果的な使い方を検索して、自分が効果的に使えるのか判断してから導入した方がいいと思う。

書込番号:9815466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)のオーナーPulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)の満足度5 Дневник  

2009/07/07 00:09(1年以上前)

 上野動物園のゴリラさん、こんにちは。

「Gavotte Ramdiskをインストールしてみました」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=7821710/

 で少し書きましたが、それほど難しくはありません。

書込番号:9815598

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件

2009/07/07 20:30(1年以上前)

Gavotte Ramdisk がお勧めです。

設定簡単でした!

またいろいろな本でも紹介されてます。

書込番号:9818897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/07/08 22:59(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます 週末に頑張ってトライします!

書込番号:9825068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/07/15 15:20(1年以上前)

カーディナルさんありがとうございました トライしてみましたがOSがXPではなくVISTAなので上手くセッテング出来ません バッファローのhttp://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.htmlも試しましたが管理外にRAMディスクが作成できません。何か良い方法はないでしょうか?

書込番号:9858207

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2009/07/16 07:01(1年以上前)

先ずは使ったソフトは何でしょう?
バッファローの方は判りますが、それ以外は何を使ったかが不明です。
Vistaだから上手くセッティングできないとは、どの様な状態でしょうか?
バッファローの方も何処で躓いているのかが不明です。

書込番号:9861486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCで使えるか教えて下さい

2009/07/05 03:58(1年以上前)


メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:2件

GatewayのGT5048jを使っているのですが、増設したいのですがパソコンに疎くどれが使えるメモリなのか解らなかった為教えていただけませんでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9805191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/07/05 06:29(1年以上前)

ioやバッファローのメモリ検索を使えば
見つけることができます。

参考(ioの結果です)
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=78439&categoryCd=1
ここにかかれている物であれば、動作確認が
てれているので安心です。
又、規格があっていればokなので同じ規格の物を探すのも
手です。(製品の品質等注意が必要な場合もありますが)

書込番号:9805341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/07/05 07:33(1年以上前)

規格は互換あるけど、バッファローやIODATEのように動作確認情報があるわけじゃないから、100%OKというわけじゃないね。
ショップで交換保障を付けて、万が一の場合は交換してもらう手間隙は必要。


そのへんを価格差との天秤にかけてみたら?
選ぶのはあなたです。

書込番号:9805486

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/07/05 11:02(1年以上前)

規格を調べるんですね、なるほどやってみます。

それに、購入するのであれば保障などを付けないとやっぱり心配ですね。

皆様ありがとうございます!

書込番号:9806277

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「UMAX」のクチコミ掲示板に
UMAXを新規書き込みUMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング