
このページのスレッド一覧(全745スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2018年2月19日 23:58 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年9月6日 01:23 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2017年7月15日 13:25 |
![]() |
16 | 4 | 2017年7月3日 10:22 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2017年6月24日 23:19 |
![]() |
14 | 9 | 2017年8月28日 14:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > W3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
こんばんは。
こちらCFDのサイトでSO-DIMMのDDR3と表記されておりますが、
同時に1.35vの低電圧との記載もございます。
http://www.cfd.co.jp/product/memory/note-ddr3/w3n1600ps-l/
DDR3Lの表記はないのでDDR3仕様で使えるものでしょうか?
どちらなのか迷っております。
お手数ですがご教示頂ければと思います。
1点

1.5V版(DDR3)が「W3N1600PS」→ http://www.cfd.co.jp/product/memory/note-ddr3/w3n1600ps/
1.35V版(DDR3L)が「W3N1600PS-L」→ http://www.cfd.co.jp/product/memory/note-ddr3/w3n1600ps-l/
書込番号:21610430
1点

低電圧なのでDDR3L規格で間違いないですよ^^
DDR3は1.5Vですから^^;しかし、記載方法が分かりにくいメモリーですね^^
書込番号:21610440
1点

Amazonの表記が正解だと思います。
>CFD販売 ノートPC用メモリ PCL-12800(DDR3L-1600) 4GB×2枚 1.35V対応 SO-DIMM (無期限保証)(Panram) W3N1600PS-L4G
http://amzn.asia/i0a3yZx
書込番号:21610442
3点

元々1.5Vで動く様に作られたものの中から、1.35Vで動くものを選んだのがDDR3Lメモリーです。
DDR3Lメモリーなら通常の1.5Vで動くのは当然です。
書込番号:21610640
3点

メモリー性能を最大限に引き出せる条件の違いを、1.35Vか1.5Vに分けた仕様の物が存在しています。
逆に通常電圧と低電圧の双方で、利用可能なメモリーも同時に存在していますが、クルーシャルやコルセアのメモリー製品に、どちらかに傾倒したものもあるので、先ずメーカー仕様表の確認が必要です。
スレ主さんが選んだその製品は、低電圧版の仕様なのでDDR3Lですね。
書込番号:21611535
1点

みなさま
ご返信ありがとうございます!
やはりDDR3Lなんですね。
元々DDR3のノート(dynabook sattelite B451)で使っていたのですが
次のノート(dynabook AZ25)がDDR3Lだったので買い直しを検討しておりました。
これで安心して使えます!
本当に感謝感謝です!
書込番号:21614484
1点

皆さま
ベストアンサーが三件まででしたので
全員にBAできなかったのですが
皆様全てに本当に感謝しております。
ありがとうございます。
書込番号:21614518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



メモリー > CFD > CFD Selection W3N1600CM-8G [SODIMM DDR3L PC3-12800 8GB 2枚組]
LIFEBOOK AH77/MRのメモリー規格は、スペック表より、SO-DIMM DDR3L SDRAM PC3L-12800。
http://www.fmworld.net/fmv/ah/1310/spec/
W3N1600CM-8G [SODIMM DDR3L PC3-12800 8GB 2枚組]は、使用出来ます。
既に4GB×2=8GBのメモリーが装着されていますので、増設ではなく換装となります。
書込番号:21173008
1点

>キハ65さん
ありがとうございます!
助かりました。
自分で色々調べていたら、混乱してしまって…
質問して良かったです!
書込番号:21173239
0点



メモリー > CFD > W4U2133PS-4G [DDR4 PC4-17000 4GB 2枚組]
上記のマザーの詳細を見るとDIMM DDR4と記載しており、
このメモリの使用でも問題ないですか?
また他製品のPC4-19200(DDR4-2400)との違いですが、
動作クロック周波数、転送速度が異なるだけなので
普通にネット観覧等だけの使用要図なら
こちらのメモリでも問題ないか教えて欲しいです。
0点

マニュアルには2400MTは第7世代CPUのみをサポートし、2133MTは第6世代と第7世代のどちもサポートするとの記載が有り、DDR4 2133で問題ないと思います。
2133と2400の差はブラウザ閲覧などではほとんど差が無いと思います。但し、相性問題はやってみないと分かりませんので覚悟で購入するか交換補償を付けるかどちらかだと思います。動作するとは思うんですけどね
書込番号:21043868
0点

CFD販売 W4U2400CM-4G
万が一の為に上記の商品を購入する事に決めました。
回答有難う御座います。
書込番号:21044739
0点



メモリー > CFD > CFD Selection D4U2666BMT-8G [DDR4 PC4-21300 8GB]
B250M PRO-VH のマザボはDDR4-2400と2133までしかサポートしてないようですが
DDR4-2666のこの製品を積んで、2400相当として機能させることは可能でしょうか?
DDR4-2400に手頃な物が無いのでこれにしようと思っていますが、やはり2400を刺した方が良いですか?
とりあえずメモリ1枚刺し、いずれ2枚刺しにする予定です
0点

挿しただけで最大駆動では無いので安心を。
たぶん初期設定だと一番低い設定だと思います。
自分はRyzen環境でDDR4-3200ですが、
初期設定だとDDR4-2400です。
書込番号:21015266 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もお安いこれをオーダーしたばかりですが、ロットの揃った2枚組でもない単体なので、
2枚を買う際は新品不良でもない限りの「相性不良」なら簡単には交換を許してもらえないことをご承知ください。
また通常は2枚セットのメモリーの片側がエラー等の異常あった場合は、すべてを返品・交換になりますので。
自分もシステム安定して1.2Vで使いたいのでOCせずデフォで使用予定です。
書込番号:21015332
4点

価格.comのレビュー等には特になんの情報もなかったのでAmazonのレビューをちょこっと見てみたけど、どうやらこのメモリーはネイティブでDDR4-2400として認識されるタイプのようなので、(CPUの方が対応していること前提で)特に何もしなくてもDDR4-2400として使えそうです。
書込番号:21015372
5点

ありがとうございます。amazonだと発送に8-13日かかるので注文してみようと思います
書込番号:21015412
3点



メモリー > CFD > W4U2133PS-8G [DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組]
(素人質問)
最近購入した、東芝のダイナブックのメモリの仕様が以下の通りとなっております。
本商品と適合しますでしょうか。
4GB(4GB×1)/16GB
PC4-17000(DDR4-2133)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応
2スロット(空きスロット×1)
0点

W4U2133PS-8G [DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組]は、デスクトップ用のメモリーです。
ノート用は、DIMMではなくSODIMMタイプを購入して下さい。
>W4N2133PS-8G [SODIMM DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000839689/
書込番号:20992340
1点

書込番号:20992349
0点



メモリー > CFD > CFD Selection D4N2400CM-16G [SODIMM DDR4 PC4-19200 16GB]
どなたか教えてください。
iMac 5K Mid2017の購入を検討していますが、増設用メモリーを探しています。
このメモリーが仕様も合い、安いのですが・・・
使用できますか?
もしくはお勧めのメモリーがあれば教えてください。
既存の8MBに加え16MB×2の増設を考えています。
1点

このメモリで問題ないです。
メモリスロットは4つで、デフォルトで8GB(4GBx2)、最大で64GB(16GBx4)までアップグレード可能です。
8GB×2枚セット(デュアルチャンネル)を購入して見ては?(合計24GBになります。)
・対応メモリの仕様
PC4-2400
Unbuffered
Nonparity
260-pin
2400MHz DDR4 SDRAM
書込番号:20956378
4点

crucial
CT2K8G4SFS824A [SODIMM DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組] \13,780
http://kakaku.com/item/K0000881987/
↑8GB×2枚セット
書込番号:20956383
2点

>kokonoe_hさん
早速のご回答ありがとうございます。
問題なしとのことで、安心して購入したいと思います。
8MB×2にするか、16MB×2にするか・・・
結構画像処理関係で2ディスプレイを使って多くの画面を開くことが多いので、合計24MBにするか40MBにするか・・・少々考えてみます。
購入する本体の仕様も検討中ですし。
書込番号:20956468
1点

8MB×2にするか、16MB×2にするか・・・
どうしましたか?
書込番号:21047867
1点

結局どちらにも出来なかったのでしょう。
8MBや16MBはDDR4メモリーにはないので...
書込番号:21048759
1点

>ilovesoltoさん
結局、iMac 5K Mid2017をSSDとCPUをカスタマイズして発注し、メモリーも16GB×2で注文しました。
今月末か来月頭に届く予定です。
書込番号:21050393
1点

返信遅くなりました、私は16MB×2+8GBで40GBで使ってます。
手元に16MB×2があるので増設しようか思案中です。
書込番号:21128052
1点

>ilovesoltoさん
返信が遅くなりすみません。
ちょうど海外出張と重なってしまい、始動が遅くなってしまいました。
ベースの8GBに16GB×2を増設して40GBで無事動いています。
非常に快適です♪
書込番号:21151515
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





