CFDすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CFD のクチコミ掲示板

(6211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2GB M2U800-2GBJ 4988755623902 1枚 OEM 6層基板

2010/05/28 13:18(1年以上前)


メモリー > CFD > D2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB)

クチコミ投稿数:170件

メモリーの 型番ちがいますが 2GB M2U800-2GBJ 4988755623902 1枚 OEM 6層基板 は
単品で 二枚以上さして 使うことできますか マザーボード しだいですか
あくまでも シングルチャンネル で 動くもので デュアルだと 動きませんか

書込番号:11419116

ナイスクチコミ!0


返信する
バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件

2010/05/28 14:54(1年以上前)

使うことはできます。
シングル/デュアルでの動作はマザー側の機能です。

マザーとの相性とか、同じ製品でもロットの違う2枚とかだとうまくいかない場合もあります。
相性保証のある店で、2枚組みのメモリーを買うのが安心かと思います。

書込番号:11419374

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2010/05/29 20:16(1年以上前)

2枚組みのものも、デュアルチャネルでの動作テストがしてあるというだけです。
1枚のものを2枚使っても、デュアルチャネル動作は可能です。

それでも動作チェックがしてあるので、セット品を使った方がいいでしょう。

書込番号:11425170

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

商品表記について。

2010/05/16 11:07(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:54件

CFD
W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)

この表記は1枚1Gで2枚で2GBですよってことですか?

書込番号:11366932

ナイスクチコミ!2


返信する
st-80さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:58件

2010/05/16 11:19(1年以上前)

2GBのメモリが2枚で4GBです。
http://www.cfd.co.jp/memory/elixir_ddr3.html

書込番号:11366973

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2010/05/16 11:29(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:11367015

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷ってます…

2010/05/09 13:55(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:8件

DELLのVOSTRO200スリムタワーCore2Duoを使っているのですが、付けるのは可能でしょうか?
ちなみにDELLのサポートに聞いた所(純正)、PC-2 6400 V-61 RX8240 PINNONECC
が付けられると言われました。
初めてのメモリ増設なので詳しい方教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:11339262

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/09 14:05(1年以上前)

規格は合っているので大丈夫だと思います。

書込番号:11339300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/09 14:05(1年以上前)

 パーラメント1976さん、こんにちは。

 Vostro 200 スリムタワーとハードウェア的に同じInspiron 530sで動作報告があるので大丈夫でしょう。
 手順は下記のページが参考になるかと。
「メモリーの増設方法」
 http://www.iodata.jp/promo/memory/add/installation.htm
 オーナーズマニュアルも事前に読まれると良いでしょう。

書込番号:11339302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/05/09 14:08(1年以上前)

PC2-6400(DDR2-800)対応 240Pin用 DDR2 SDRAM DIMM規格品が対応のようです。
たぶん大丈夫ですが動作保証は無いのでお気を付け下さい。

純正搭載メモリーと共存(増設にて)の場合、相性問題が出る場合もあります。
HPのパソコンで経験あり。

書込番号:11339309

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/05/09 15:49(1年以上前)

みなさん有難うございます。
やっぱり買って取付してみなくてはわからないですよね

書込番号:11339611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/05/19 18:03(1年以上前)

みなさん本当に有り難うございました。

書込番号:11380982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

容量が異なるメモリの増設について

2010/04/17 18:46(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:14件

PC構成
CPU:Core i5 750 (定格)
MB:P55-CD53
メモリ:CFD社 W3U1333Q-1G x2枚=2GB
Windows 7 Ultimate x64
の環境で使用しています。
こちらのメモリを増設して

スロット1:W3U1333Q 1GB (既存)
スロット2:W3U1333Q 2GB (新規増設)
スロット3:W3U1333Q 1GB (既存)
スロット4:W3U1333Q 2GB (新規増設)
合計=6GB

既存のメモリを運用しつつ、こちらの製品を増設して
2GBから6GBにしたいと思っているんですが
OSや製品的に何か致命的な問題はあるんでしょうか?
またこの場合デュアルチャンネルなどは無効になってしまいますか?
一応、当方でも検索してみたんですが、2GBx2〜4が主流らしく
中々、私のような環境が見つからず、ここで質問させて頂きました。

書込番号:11245264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/17 18:59(1年以上前)

>OSや製品的に何か致命的な問題はあるんでしょうか?
大丈夫だと思うよ。
>またこの場合デュアルチャンネルなどは無効になってしまいますか?
マザーボードの同じ色のスロットに同じ種類と同じ容量のメモリーを取り付ければ
デュアルチャンネルになりますよ。

書込番号:11245321

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/04/17 19:16(1年以上前)

顔面ハム太郎さん
無事増設できるとのことで安心しました^^
回答有難うございました。

書込番号:11245387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/19 23:20(1年以上前)

主流ではないですが、私は以下の構成で正常に稼動中です。
もちろんDUALになってます(CPU-Z V1.53.1で確認済)

OCはしてませんが、OCCT等負荷をかけても一切ノーエラーです。
memtest86(V4.00)は必ず実行(最低2パス位)しておいた方が
いいかもです。

スロット1:PQI社 QD3T1333-1G2 (1Gx2枚組)
スロット2:CFD社 FSH1333D3G-K2G(1Gx2枚組)XMP
スロット3:PQI社 QD3T1333-1G2
スロット4:CFD社 FSH1333D3G-K2G
合計=4GB


私の構成
M/B: P7P55D-E (BIOS 0806)
CPU:Core i5 750

書込番号:11255847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これには、、、

2010/04/13 23:21(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)

スレ主 RfKさん
クチコミ投稿数:62件

この商品の写真には
ヒートシンクがついているものとついていないのがありますが、実際はどうなのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11229507

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan6さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:23件

2010/04/13 23:36(1年以上前)

1600HQシリーズはHeatShink搭載のようです。
http://www.cfd.co.jp/memory/elixir_ddr3.html

書込番号:11229605

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RfKさん
クチコミ投稿数:62件

2010/04/13 23:40(1年以上前)

やっぱりそうなのですね。
写真がヒートシンクのついていないものが多く困っているところでした。
迅速な回答ありがとうございました。

書込番号:11229631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この製品を購入したのですが・・・

2010/04/11 23:05(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U1066DQ-2GLZJ (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:16件

早速入れ替えて起動し CPU-Zで確認したところCHAがシングル表示になっていました。
BIOSもちゃんとDDR2−1066と設定をしてやりました。初心者なので初期不良なのかどうか
見極めがつきません。どうか、アドバイスをお願いします。
構成:M/B P5Q−TURBO MEM この製品   CPU CORE2DUO E8400
電源 ENERMAX ELT620AWT−ECOCL

書込番号:11220703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2010/04/11 23:21(1年以上前)

すいません、MEMのさすところを間違えてました。

書込番号:11220801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/04/11 23:24(1年以上前)

解決しました、お騒がせしてすいませんでした。

書込番号:11220820

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング