CFDすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CFD のクチコミ掲示板

(6211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

CPU-Zの表示がおかしい!?

2009/03/14 21:39(1年以上前)


メモリー > CFD > FSH1066D2C-K4G (DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)

このメモリを挿してCPU-Zで
確認してみたら
PC2-6400となってたんですが
これで正常なんでしょうか?
 
構成
CPU C2D E8500
マザー BIOSTAR TPowerI45
メモリ FSH1066D2C-K4G
HDD ST3500410AS
電源  エナマックスMODU82+

BIOSでメモリの電圧を盛っても
CPU-Zでは1.8vのままです
わかる方がいたら教えてください
お願いします><;

書込番号:9245542

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/03/14 21:51(1年以上前)

正常。
このメモリのSPDはDDR2-800 5-5-5です。
http://www.cfd.co.jp/memory/firestix_ddr2.html
DDR2-1066での動作は、SPD任せでは駄目。
自分でBIOS設定が必要。
当方所有のFSX1066D2C-K2GもCPU-ZではPC2-6400と表示されます。

書込番号:9245606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/03/14 21:58(1年以上前)

レスありがとうございます

そうでしたか
これで一安心です(^^;

CPU-Zのメモリの情報は
あてにならないということで
よろしいでしょうか・・・。

書込番号:9245650

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/03/14 22:07(1年以上前)

>CPU-Zのメモリの情報はあてにならないということで…
いや、正しい情報を返しています。
このメモリ、SPDにDDR2-1066の情報が組み込まれていません。
CPU-Zだけでなく、他の環境表示ソフトにおいてもDDR2-800(PC2-6400)として表示されます。

書込番号:9245721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/03/14 22:16(1年以上前)

周波数534.0Mhzで駆動していますが
電圧が1.8vのままなんですが・・・。
特に気にしなくてもいいんでしょうか?

書込番号:9245776

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/03/14 22:26(1年以上前)

それで安定していればそれでも良い。
但し、DDR2-1066(PC2-8500)動作時での定格電圧は2.1V。

書込番号:9245842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/03/14 22:31(1年以上前)

電圧が気になりますが
とりあえずは安定?している
ようなのでしばらく様子を
みようとおもいます。

色々とていねいに
ありがとうございますた^^ 


 

書込番号:9245881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/15 10:43(1年以上前)

さて、その後ですが・・・。
 
せっかくOC耐性の高い板を手に
入れたということでCPUがどこまで
伸びるか試してみました。
(そのためにこのメモリを購入したの
ですが電圧問題をかかえたままトライです)
 
結果
FSB 496*9.5(CPU +0.45v)
DDR2 992(+0.3v)
スーパーπ 104万桁 10秒
で頭打ちとなりました。
なんだかメモリが足をひっぱている
気がするので余裕ができたら
もうすこしいいメモリを買って
トライしてみたいですね・・・。

FSB 436*9.5(+0.125v) DDR2 872Mhz(+0.3v) 
OCCT 10時間完走して
CoreTemp読み アイドル36℃ 負荷時57℃(室温20℃
すこし高いような気がするが、まあ、空冷ですし・・・。
とりあえずは大丈夫なんですかね〜(はてな
この設定でしばらく常用していこうとおもいます。
これから暑くなるので
その時はもうすこし下げようかな・・・。

以上、報告でした^^

書込番号:9248276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 cpu-Zにて・・・

2009/02/17 13:26(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 biggyさん
クチコミ投稿数:2件

初自作したものです。

このメモリーを組んで動作確認したところ3.3G以上で作動しているので正常に動いているとは思いますが、cpu-Zにてメモリー内容を確認したところ容量以外はグレーで何も表示されませんでした。
デュアルチャンネル表示もされてません。

memtest86+ではデュアル表示あり、15回パスでノーエラーでした。
このメモリーって内容表示されないんですかね?それとも不具合??
気になって仕方ありません。

構成は以下のとおりです

CPU E8500
M/B P5Q-E
Mem これ
VGA Radeon HD4850
HDD W/D 750GB
DVD bufallo スーパーマルチ
電源 earth watts 650w
ケース ninehundred AB

よろしくお願いします・・・

書込番号:9109518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/17 13:30(1年以上前)

CPU-z は最新ですか?

うちの同じブランドのメモリ1GB×2も
古いCPU-zで表示されず、不安になったことがあったので。。

書込番号:9109532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/17 13:48(1年以上前)

CPU−Zのソケット切り替えは大丈夫?

書込番号:9109593

ナイスクチコミ!1


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/17 15:29(1年以上前)

がんこなオークさん、
>CPU−Zのソケット切り替えは大丈夫?
何のこと、と一瞬思った、です。
Memory slot selection の ことですね。・・たぶん・・

書込番号:9109890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/17 15:52(1年以上前)

katsun50さん こんちは!
そそSPDのとこです・・・携帯からだったので的外れぽいですね^_^;
ちなみに最新は1.50ですね。

書込番号:9109952

ナイスクチコミ!1


スレ主 biggyさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/18 05:44(1年以上前)

あもるふぁすさん、がんこなオークさん、katsun50さん返信ありがとうございました。

memory slot selectionのほうは挿しているところを確認しました。
ちなみにすべてのソケットの組み合わせを試しての結果でした。

しかし…よく見てみたらご指摘のとおりcpu-Zが最新版ではありませんでした。
さっそくDLし試してみたところ表示されました。

ちなみにチップはnanyaでした。
初歩的なことでつまづいてました、ありがとうございました。

書込番号:9113446

ナイスクチコミ!1


tagatagaさん
クチコミ投稿数:41件

2009/02/20 02:17(1年以上前)

はじめまして。たかひろと申します。

ものすごい初歩的な質問かもしれませんが、現在ギガバイトとのGA-P35-DS3Rをつかって
2Gを2枚刺し(計4G)にしているのですが、BIOSでもWINDOWS Vistaでも2Gで
認識されています。デュアルチャンネル動作だとおもうのですが、表記は4Gになるもの
なのでしょうか?それとも2Gで正常なのでしょうか?

若輩者ですが、なにとぞご教授いただければと思います。

書込番号:9123517

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2009/02/20 04:53(1年以上前)

便乗はあまり好ましくありません。

最新バージョンのCPU-Zで2GBなのですか?
それだとメモリーが認識されていませんね。

書込番号:9123700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/20 05:02(1年以上前)

挿し方が正しいのならソケットの不良かもですね
もう一度挿しなおしてみましょう 同じ色のソケットに挿してますか?
GA-P35-DS3Rだと黄色に2枚です

書込番号:9123704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーを買ったんですが

2009/02/17 04:44(1年以上前)


メモリー > CFD > D2N667CQ-1GLZJ (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)

D2N667CQ-1GLZJ と言うのを買ってふと思ったんだがピン数があってるんか心配になってきた
僕のは200ピンなんですが240ぴんが来たらどうしよう、
今見てて調べる術はありますか

書込番号:9108211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/17 05:19(1年以上前)

http://www.cfd.co.jp/memory/elixir_ddr2n.html
確認してね

書込番号:9108243

ナイスクチコミ!2


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/02/17 09:49(1年以上前)

D2N---はSO.DIMMで200ピン ノート用
D2U---はDIMMで240ピン デスクトップ用 みたいですが。

書込番号:9108749

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

とても安いので・・・

2009/02/09 21:08(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:37件

このメモリは

DELLのdimension 9200cで

使えますか??

書込番号:9067090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/02/09 21:47(1年以上前)

規格上は合ってますので使えます。
(相性等はあるかもしれませんが)

但し、PC2-5300での作動となると
思います。
(マザー側の仕様)
体感はわかりません。

書込番号:9067367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/02/10 15:36(1年以上前)

回答有難う御座います!

トランセンドの JM2GDDR2-8
PQIの QD2800-1G2
CFDの W2U800CQ-1GLZJ (当機種)
いずれもDDR2 PC2-6400 1GB 2枚組

この三つの中ではどれが良いでしょうか?
またそれ以外で安くて相性が良い物は有りますか?

OSはwindows vista home premiumです。

メモリの事は詳しくないので教えて下さいm(_ _)m

書込番号:9070686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/02/10 20:59(1年以上前)

私もあまり詳しくないので以下
参考にしてみてください。
他にも、過去の書込み見ると参考になると思います。

http://www4.atwiki.jp/uosao/pages/15.html

書込番号:9072010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

親切な方教えてください。

2009/01/29 22:26(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

クチコミ投稿数:5件

値段につられ購入を考えておりますが、TX90S/Dと相性は合いますでしょうか?

書込番号:9010184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/01/30 14:11(1年以上前)

使えるんじゃないかなー
自分はPC5300までしか対応しないないマザーボードで
このメモリ使えました

書込番号:9012963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/31 09:11(1年以上前)

返信有難う御座います。近くのPCショップに買いに行こうと思います。

書込番号:9017081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/31 12:59(1年以上前)

ただもしもの場合を考えるならPC5300 DDR2 667
にしておいた方が良いかも。
お店に行くなら念のため聞いた方がよいかもしれません

書込番号:9018176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/31 18:08(1年以上前)

返信有難う御座います。
明日、近くのPCショップに行こうと思っておりますので、
お聞きした内容でお店の人に聞いてみます。

書込番号:9019582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

相性問題について

2009/01/15 21:03(1年以上前)


メモリー > CFD > W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)

スレ主 将大さん
クチコミ投稿数:8件

スペックアップのため、CPU、マザーボード、メモリ、グラボを
積み替えようと思うんですが
マザーボード G45M-S
CPU    Core 2 Duo E8400 BOX
グラボ    FORSA G9800GT-512-3-256-C (PCIExp 512MB)
↑に積み替えようと思ってるんですが、メモリを
W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)か
Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
のどっちにするか迷ってます。
実際は2G×2のメモリなら何でも良いんですが、相性が良いか悪いかわかる人がいたら教えて下さい。
↑のじゃなくても良いんで、替えようと思ってるパーツで動作確認が出来てるメモリを知ってたら教えて下さい。

書込番号:8939896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/01/15 21:26(1年以上前)

とりあえず以下のサイトで確認済みメモリ
はチェックできます。

http://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/compatibility.aspx?model_id=en-us0000414&model_name=G45M-S

書込番号:8940036

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/01/15 22:16(1年以上前)

どちらかを買うなら、
CFD(ELIXIR) より Pulsar(PSC)をとる。
そこにHynixもあれば、Hynixをとる。
Samsungもあれば、Samsungをとる。
メーカや他人がやった動作確認は参考情報止まりにて。

書込番号:8940348

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング