CFDすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CFD のクチコミ掲示板

(6215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iMac 5Kでの使用

2014/12/14 20:43(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1600PS-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]

スレ主 hanseniさん
クチコミ投稿数:84件

レビューで1件報告がありましたが、他の掲示板でCFDはMacと相性が悪いというコメントが多く見られました。事実はどうなんでしょうか?

書込番号:18270532

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2014/12/14 20:56(1年以上前)

元々iMacに刺さっているメモリーが低電圧版(1.35V)で、Apple推奨のメモリが通常電圧版(1.5V)なので相性問題を心配されたのでしょう。
>iMac (late 2013) のメモリ互換性について
http://www.laloopa.com/20140419/imac-late-2013-and-ram-compatibility

書込番号:18270591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hanseniさん
クチコミ投稿数:84件

2014/12/15 10:53(1年以上前)

キハ65様
大変ありがとうございます。私の場合は元々刺さってる4GBx2はそのままで、計24GBにするつもりなので、上記のリンクの内容からすると大丈夫ということになりそうです。CLも全て11で揃える形になるので問題無さそうです。

あとは実際の使用報告がもう少し欲しいところです。

書込番号:18272166

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2014/12/15 11:01(1年以上前)

そもそもこれはCFDの新顔ですので、良くも悪くも評価されていないと思います。
CFDのElixirシリーズとは別で、つい最近販売を開始した商品です。
今までのElixirシリーズとは製造メーカーも違うので、一緒の評価を下してはいけないでしょう。

Elixirシリーズも数が出ているから、不良率が同じなら不良を訴える人が多くなります。
普通に動くのは当たり前なので、動かなかったと報告する人はいても、動いたと報告する人は少ないのでどうしても悪いイメージが強くなります。

書込番号:18272183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hanseniさん
クチコミ投稿数:84件

2014/12/16 15:45(1年以上前)

uPD70116様
ありがとうございます。結局良くわからないですね。しかし、一概には言えないですが後発品なら普通は良くなっている可能性が高いので、買ってみようと思います。

書込番号:18275968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この組み合わせは使用可能ですか?

2014/12/06 10:08(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:77件

近々初めてのPC自作にチャレンジしようと思います。

現在本商品が2枚手元にあるのですが、ASUSのMB/H97-PROでこのメモリはー使用できますか?
ダメならW3U1600HQ-4Gを2枚購入しようかと思います。
もしW3U1600HQ-4Gのほうが明らかに優位性があるならそれも教えて下さい。

ご教授のほど宜しくお願いします。

書込番号:18242281

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/06 11:08(1年以上前)

W3U1333Q-4GはH97-PROに対応していますので流用しても構いません。

W3U1600HQ-4Gの方が高速なメモリなので、QSV(ハードウェアエンコード)などCPU内蔵のGPUを使った処理をする場合は速いメモリの方が処理速度も速くなります。
普通に使う分にはW3U1333Q-4GでもW3U1600HQ-4Gでも体感できる差はありません。

書込番号:18242460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2014/12/06 13:42(1年以上前)

kokonoe_h様

早速のご返信ありがとうございます。
詳しい説明大変理解できました。
昔に比べるとメモリの値段上ってるような・・・。
流用できるのであれば他のパーツをグレードアップできそうです。

ありがとうございました。

書込番号:18242923

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2014/12/06 20:30(1年以上前)

メモリーが高くなったのは円安、メモリー競争の終了、メモリー用途の細分化が主な原因です。
円安は説明するまでもないですね。
その円安絶頂の頃、メモリー会社が市場を取ろうと激しい競争をしていました。
過剰に生産し、需要を越え原価割れになっても市場を取ろうとしていました。
またメモリー自体も昔は一種類作れば良かったのに、用途に合わせて幾つもの種類を作るようになり、量産効果もなくなりました。

書込番号:18244094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーが違うのはダメですかね⁉

2014/11/27 10:02(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:4件

HP
Pavilion 500-305jp スタンダードモデルにこのメインメモリーは、足しても大丈夫ですかね???

1枚ついてるのに+2枚しても大丈夫でしょうか??
同一にしないと、エラーでますでしょうか???

書込番号:18212003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/11/27 10:08(1年以上前)

元々付いてるのが、PC3-12800 4GB 1枚ですが、
1枚追加で合計8GBでは不足なんでしょうか、
もちろん+2枚でも動きますけど、12GBにする必要性はあるんですか。

書込番号:18212015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/11/27 10:12(1年以上前)

8GB でも大丈夫とは思いますが、どうせならと思い、これを足そうかと、思います

最初に、ついているのと違うのでも大丈夫でしょうか???

書込番号:18212021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/11/27 10:14(1年以上前)

違うというのは、メーカーが違うってことですか、
規格さえ同じなら大丈夫ですよ。

書込番号:18212024

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/27 10:18(1年以上前)

標準でDDR3 PC3-12800の4GBメモリが1枚ですね。
このメモリ(DDR3 PC3-12800の4GBが2枚)を足すと4+4+4=12GBとして認識ます。

元の1枚にこの2枚を足しても規格上は問題ないです。
12GBとして認識します。
もしうまくいかない場合はメモリーを挿すスロットをいろいろ試してみて下さい。

書込番号:18212031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/11/27 10:20(1年以上前)

違うメーカーと言う事です

大丈夫との事で、安心しました

返信ありがとうございました。

書込番号:18212035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/11/27 10:23(1年以上前)

丁寧にお返事ありがとうございます

気兼ねなく購入します

ありがとうございました。

書込番号:18212043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

なぜCFDはこんなに高いのか…教えて!

2014/11/18 17:39(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]

スレ主 kewin0202さん
クチコミ投稿数:9件

回答よろしくお願いします。

書込番号:18180825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2014/11/18 18:13(1年以上前)



何と比べて高いんですか?

書込番号:18180911

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/11/18 18:38(1年以上前)

下には下があるし、
http://kakaku.com/item/05200012219/
上には上がある
http://kakaku.com/item/K0000374230/

見識を広く持ち、自分の目的と予算に合ったものを選べば良いのです。名にこの機種だけが「良いメモリ」じゃない。
わざわざこんな質問する意味が解らないです。

書込番号:18180969

ナイスクチコミ!3


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2014/11/18 19:00(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/0520/

ここで8GB*2枚のPC3-12800 DDR3 SDRAMメモリを検索すればW3U1600HQ-8Gの最安価格は80件中10番目だと分かります。
10/80位だから安い部類と言えます。
グレードが異なれば値段も変わるので、他の規格のメモリと比較しても無意味です。

書込番号:18181034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2014/11/18 19:08(1年以上前)

他の製品と比べて高いのか、「前はもっと安かったじゃない、どうしたの〜?」なのか。

書込番号:18181070

ナイスクチコミ!3


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/11/18 19:11(1年以上前)

「2年前は5千円台だったのに!」とかw

書込番号:18181079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2014/11/18 22:12(1年以上前)

個人的には、ある程度信頼のおけるメーカーで、永久保証もついているので、
安い部類かと思っています。カッコいいですしね。

書込番号:18181768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2014/11/18 22:38(1年以上前)

ヒートスプレッダの無い廉価?モデルなら何枚か使ってる。欲しい時が買い時でしょ。
「少し欲しいけど躊躇する価格なので買えない」という心理は理解できる。

書込番号:18181880

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2014/11/19 06:51(1年以上前)

タイトルから内容へ繋いで書くのが通用するのは仲間内だけ、大人の世界では通用しません。
仲間内以外には、そういう書き方をしない訓練をしておいた方がいいでしょう。

たまたま人気ランキングを見たときに高かったとして、周りが8GB 1枚や4GB 2枚なら金額に差があっても当然でしょう。
比較対象がないとこういう解釈も出来ます。
更に同じCFDでもシリーズ違いもありますし、何をどう思ってそういう書き込みをしたのか書かないと欲しい回答は得られません。

書込番号:18182612

ナイスクチコミ!3


スレ主 kewin0202さん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/19 13:04(1年以上前)

他のメモリと比べて…ですね

書込番号:18183446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2014/11/19 13:19(1年以上前)

http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec102=1&pdf_Spec103=18&pdf_Spec105=2&pdf_Spec201=8000-&pdf_so=p1

この製品より安い製品はありますが。
それなりにブランド力のあるメーカーの製品を、それなりに信用の出来るショップで購入するとなれば。このCFDの製品は、ごく平均的な価格と思います。

このCFDのメモリの値段を「こんなに高い」と言わしめた「他のメモリ」とは、具体的にどれのことでしょう?

書込番号:18183484

ナイスクチコミ!3


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2014/11/19 17:53(1年以上前)

そもそもこのメモリに関心を示している理由は何でしょうか?

見た目のカッコ良さ?
友人の薦め?
速度?
容量?
レビュー評価?

もし一番目の理由だけで選んだのなら、考え直しましょう。そんな理由でメモリは選ぶのは愚者です。
kewin0202さんの主な使用目的がネット巡回程度なら、こんな大容量で高価なメモリは必要ありません。


 前向きに。
ご自身の方向性や目的を明確に。
「今こうゆうPC(型番やスペックなど)を使用しています。
今度やりたいゲームに対応するために16GBのメモリ容量が必要と考えてこのメモリを検討しています。
しかし、高いので困っています。私の目的にあったメモリはどんなのでしょうか?ご教授ください」
 といったような感じですと良いアドバイスが集まりやすいです。

書込番号:18184102

ナイスクチコミ!0


スレ主 kewin0202さん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/19 20:30(1年以上前)

このメモリは当時安かったのですが今は、高いですねヽ(゚Д゚;)ノ

書込番号:18184565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2014/11/19 21:21(1年以上前)

価格上昇の理由は円安ということもありますが、メモリー業界が用途毎に細分化して生産することによって今までみたいな量産効果が減っていること、過度な競争で疲れて過剰な生産を止めたことも理由になるでしょう。
最安値の頃は超円高の1$が80円台で、しかもメモリー業界がチキンレースと呼べる程過剰な生産をしていたことで在庫がだぶつき価格が下がっていました。
そのときは原価を下回る程の価格で売られることもあったらしいです。
またこれ以上の集積度の向上は難しく、ビット単価が安くならないというのも割高に感じる理由の一つではないでしょうか。

以上のことは別にCFDに限らず、どのメーカーや代理店のメモリーでも一緒です。

書込番号:18184795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/17 00:10(1年以上前)

uPD70116 さんに一票
昔は4gbが2980円で買えました。もうそういった時代は来ないでしょうね。キマンダ倒産Elpida譲渡など。

書込番号:18783480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用可能ですか

2014/11/15 12:11(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1600Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組]

クチコミ投稿数:1件

東芝ノートパソコン dynabook Satellite B452/H 型番PB452HNBPR7H71のパソコンで使用可能でしょうか?

書込番号:18169810

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/15 12:21(1年以上前)

はい、使用可能です。
元のメモリはDDR3 PC3-12800 204Pin S.O.DIMMの2GBの1枚となっていますので、増設するのなら2GBの1枚でも構いませんよ。

2GBのメモリ 1枚 \2,393〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000329628_K0000400114_K0000220452_K0000162672_K0000637111

書込番号:18169832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2014/11/02 19:58(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

クチコミ投稿数:3件

HP Elite 800 G1 US/CT

Core i7-4770S

メモリ:4GB→8GB

@上記の機械で、増設は対応可能でしょうか。

書込番号:18122567

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2014/11/02 20:08(1年以上前)

不良品に当たらなければ増設は可能です。

書込番号:18122602

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2014/11/02 20:08(1年以上前)

メモリスロットは、DDR3 SDRAM(204ピンDIMM)でSODIMM、メモリー規格はPC3-12800(1600MHz)です。
仕様表
http://h50146.www5.hp.com/lib/products/desktops/spec_pdf/800g1us_cto.pdf
問題なく増設できます。

書込番号:18122603

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/03 15:38(1年以上前)

HPのEliteDesk 800 G1 USのメモリの規格はノートPC用のSODIMM DDR3 PC3-12800ですので、このメモリ(D3N1600Q-4G)で問題ありません。

↓もう少し安価の物もあります。

[SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB] \3,990〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000426010_K0000426011_K0000426007_K0000596708_K0000402296

書込番号:18125909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/03 17:44(1年以上前)

詳しく教えていただき、ありがとうございます。

書込番号:18126359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/03 17:45(1年以上前)

詳しく教えていただき、ありがとうございます。

書込番号:18126363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング