CFDすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CFD のクチコミ掲示板

(6215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取りつけられますか?

2013/06/06 23:56(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 ym1021さん
クチコミ投稿数:86件

p8h77ーvに取りつけられますか?

書込番号:16223867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/07 00:14(1年以上前)

>p8h77ーvに取りつけられますか?
可能

書込番号:16223921

ナイスクチコミ!0


スレ主 ym1021さん
クチコミ投稿数:86件

2013/06/07 00:16(1年以上前)

ありがとうございました。
早速、購入します。

書込番号:16223922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 増設の方法についての質問です。

2013/05/12 00:50(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度4

メモリー増設の際に関してですが、
今回購入した(現在はまだ未納品)
DELL XPS8500のメモリー増設を行う予定です。
出荷時は4×2=8G ですが、納品後すぐに4×2=8G(本商品)の増設をして 16Gにするつもりです。
スロットは4つあり空きが2つのようです。
増設する際は空きスロットに順番や並べ方などありますか?
ただ単に空いているスロットに差すだけでいいのでしょうか?

また、増設は納品後立ち上げて、いったん全部の設定をした後に増設作業をするのでしょうか?

それとも、納品後すぐ、電源入れる前にスロットに差してもいいのでしょうか?

どなた様かご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:16123472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/05/12 00:53(1年以上前)

>ただ単に空いているスロットに差すだけでいいのでしょうか?
空いてるところに、挿せば良いですy

>増設は納品後立ち上げて、いったん全部の設定をした後に増設作業をするのでしょうか?
一度は、動作確認してからのほうが無難だと思います。
もし、初期不良でいきなりトラブル出た場合、そのメモリを増設したためか否かが判断出来ません。

書込番号:16123483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/12 01:06(1年以上前)

>>増設する際は空きスロットに順番や並べ方などありますか?
>>ただ単に空いているスロットに差すだけでいいのでしょうか?

出荷時に4GBのメモリが2枚ですので、この場合は空いているスロットに挿すだけで良いです。

>>また、増設は納品後立ち上げて、いったん全部の設定をした後に増設作業をするのでしょうか?

初期不良がないかどうかPCを起動してチェックしてから追加メモリを挿した方が良いでしょう。
また、CFDのメモリーと言えど、たまに不良品が混じっている場合もありますので、メモリーチェック(Memtest86+)をすると良いでしょう。
不良のメモリですと画面が真っ赤になります。

Memtest86+
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html

書込番号:16123520

Goodアンサーナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27886件Goodアンサー獲得:2467件

2013/05/12 01:06(1年以上前)

>増設する際は空きスロットに順番や並べ方などありますか?

デュアルチャンネルでそれぞれがペアになるような取り付けが肝要です。
既存のメモリーがそのような取り付けになっているかと思いますので,
空きスロットに挿入することで宜しいかと思います。

「教授」→「教示」

書込番号:16123522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度4

2013/05/13 12:28(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

再来週あたりにPCが届くと思いますので
来たら早速チャレンジしてみます。

ご"教示"誠にありがとうございました。

書込番号:16128368

ナイスクチコミ!0


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度4

2013/06/05 22:16(1年以上前)

ご報告遅くなりました。

皆様のおかげで無事増設完了しました。

PC本体のカバーなど開けて何かするのは
初めてで緊張しましたが
難なく作業終えることができました。

誠にありがとうございました。

書込番号:16219882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

対応メモリか教えてください

2013/06/05 00:12(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 tkms4aさん
クチコミ投稿数:7件

こちらのW3U1600HQ-4GをDELLのデスクトップVostro270s(CPU:Core i5-3470s)に増設しようと思うのですが対応しているでしょうか。ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:16216613

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/05 00:15(1年以上前)

規格上、対応しております。
問題ないです。

書込番号:16216622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/05 01:40(1年以上前)

現在のメモリは?
スロットが2本しかないので、現在4GB×1枚であれば+1枚増設のほうが良いです。4GB=2GB×2枚であれば、交換ですね。
また、現在8GBであれば、何も変わりません。

書込番号:16216851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tkms4aさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/05 08:20(1年以上前)

>パーシモン1wさん

ありがとうございます。標準で2Gのものがささっていますのでそれを抜いて4G×2枚挿そうと思っております。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:16217326

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/05 11:33(1年以上前)

外した2GBのメモリはしまっておいてくださいね。
Vostro270sを修理に出す時は、純正の2GBのメモリを取り付け増設したメモリを外して出しましょう。

書込番号:16217766

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkms4aさん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/05 12:10(1年以上前)

>kokonoe_h さん

丁寧なアドバイスありがとうございます。全くの盲点でした。

書込番号:16217880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて頂けると助かります。

2013/05/30 01:42(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

SONY typeF VGN-FS22VB 使用しておりますが最近めっきり遅くなってきたため悩んでいたところ、メモリー増設が良いと聞いたのですが、いくら調べても何がいいのか全然わかりません。パソコンも古くなってきておりますが、どなたか詳しい方、現状でこのパソコンに一番いいメモリーを教えて戴けませんでしょうか?このサイトも初心者なのでスレ違いでしたらご迷惑おかけしますが宜しくお願いいたします。

書込番号:16193583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2013/05/30 02:14(1年以上前)

VGN-FS22VBってノートPC?、
http://kakaku.com/item/00200614198/spec/#tab
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-FS92PS/spec_retail.html
なら、
インテル 910GML Express チップセット
http://ark.intel.com/ja/products/27713/Intel-82910GML-Graphics-and-Memory-Controller
DDR-333 / DDR2-400 / DDR2-533 の 2GB らしい。


CFDのW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]はデスクトップ用240pinですよね?。
メモリスロットの形状も異なるしメモリの規格自体異なるハズです。
なので、
IODATAのSDX533-1GX2A [SODIMM DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000281955/spec/#tab
とか、
バッファローのD2/N533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/05202011661/
を搭載したりするのではと推測する。

もう一度パソコンの機種名を確認されては?。

書込番号:16193628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/05/30 02:23(1年以上前)

はい、ノートパソコンです。教えていただいたメモリーも発売から大分経つのですね。もしかして最近発売のメモリーが入れられればかなり変わるのでは、なんて期待していたのですが。わかりやすく教えていただきありがとうございます。またなにかありましたら宜しくお願いいたします。ありがとうございました。

書込番号:16193639

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/30 03:05(1年以上前)

同じくらいの性能のPCを持っていますが、下記のような1GBのメモリ1枚の増設で十分でしょう。
ただ、遅くなったこのPCを快適にするにはメモリの増設だけではかなり無理な感じもします。
HDDがSATAなので64GBくらいのSSDに取り換えるとメモリー増設よりも快適になるかもしれません。

・・・メモリ・・・
バッファロー
D2/N533-G1G (SODIMM DDR2 PC2 4200 1GB)
http://kakaku.com/item/05202011157/

・・・SSD・・・
Silicon Power
SP064GBSS2T10S25 \6,962
http://kakaku.com/item/K0000390145/

書込番号:16193685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2013/05/30 08:34(1年以上前)

いや、出荷時の状態ならメモリーが圧倒的に足りないのでメモリー増設が先でしょう。
やるなら1枚じゃなく2枚 (=1GB×2) で。

ただ、今更このPCにお金かけるのはもったいないので買い替えをお勧めしますけど。

使えてあと10ヶ月なので。

書込番号:16194128

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33796件Goodアンサー獲得:5776件

2013/05/30 09:22(1年以上前)

メモリーが足りないのも事実ですが、メモリーは増やしても本来の速度で動く様になるだけで、増やせば速度が向上するものではありません。
車に積んでいた荷物を降ろした様なものです。
荷物で落ちていた性能が回復するのであって、車自体の性能は向上していません。

根本的な力不足は解消されないので、買い換えを検討した方がいいでしょう。
特に古い規格のメモリーは、容量単価が高いので、新品の購入は躊躇われます。
Windowsである必要がなければ、そこらのAndroidタブレットの方が軽くて便利です。

書込番号:16194251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

lenovo g580に使えますか。

2013/05/27 14:42(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600F-8GE [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:5件

lenovo g580 に対応しているかどうか教えてください。

現在は初期設定のままなのでメモリは4GB。しかし、動作が遅くなることがあるので増設することに。

8GBなら一枚追加で十分なのは承知ですが、G580は最大16GBまで認識できると聞きましたので、

2枚セットで買ってみても経験として悪くはないと思っています。

・lenovo g580に対応しているか。
・対応していない場合、代用できるものは何か。

※4GBの増設については目星がついているので結構です。

パソコンに詳しい方、ぜひ教えてください。

書込番号:16183286

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/05/27 14:47(1年以上前)

選ばれたメモリーはデスクトップ用なのでノートには、SO-DIMMを選んでください。

書込番号:16183299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2013/05/27 14:52(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000358791/
これなら使えるかもしれない。

書込番号:16183306

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/05/27 14:57(1年以上前)

安いとこならこれかな
CFD W3N1600Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組] ¥11,970円
http://kakaku.com/item/K0000496370/

書込番号:16183314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/05/27 17:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

JZS145さんのご紹介されたメモリを購入することにしました。

素早いご回答ありがとうございました。

書込番号:16183765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

東芝dynabook

2013/05/26 19:53(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]

クチコミ投稿数:3件

東芝dynabook B252/21Gに、このメモリは適合するでしょうか。

調べてみましたが、はっきりとわかりません。

お分かりになる方、教えていただけますか。

よろしくお願いします。

書込番号:16180482

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2013/05/26 20:14(1年以上前)

ここの仕様表ではメモリタイプ PC3-10600(DDR3-1333)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応 、メインメモリ(最大)8GBで対応するのではないでしょうか。
http://nttxstore.jp/_II_TO14206907

書込番号:16180567

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/26 20:48(1年以上前)

Celeron Dual-Core B820ですので、このメモリで対応しています。
標準で2GBの1枚ですから、4GBを足すと6GBになります。

尚、仕様表には書いてないですが、最大で8GBのメモリ2枚の合計16GBまで可能です(システム上は32GBですが1枚16GBのメモリが無いので)。

書込番号:16180733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/26 21:07(1年以上前)

さっそくの返信、ありがとうございました。

もっとよく調べればわかることですね。

お手間をおかけしました。

書込番号:16180838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/05/26 21:08(1年以上前)

規格は大丈夫です。使用可能だと思います。

書込番号:16180842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/26 21:14(1年以上前)

オジーンさん、ありがとうございました。

書込番号:16180876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング