CFDすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CFD のクチコミ掲示板

(6207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

toshiba-dynabook T45 出来ました。

2015/06/28 13:19(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

クチコミ投稿数:21件

nekoneko046 です。

パソコンを増設して 東芝ノートパソ「T45-SHA」'14 model
を買いまして、メモリーを増設しようと
最初は「PC3-12800」を買いましたが、認識/初期のままで、
パソコン屋に聞きましたら、DDR3_DDR3L とは、別ものです、
と答えがあり、急遽この品にしました。 標準 4GB → 4GB = 8GB

増設/起動後 確認をして、無事「メモリー容量」が変わりました
アップしました、
DDR3_DDR3L とは、形状/ピンが、同一なので、間違いやすいですね。
現在市販されてる「ノートパソ」は、ほとんど、DDR3L とのことです。
★DDR3L= 1.8V 低電圧仕様 

書込番号:18916766

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2015/06/28 14:05(1年以上前)

DDR3:1.5V
DDR3L:1.35V/1.5V
ですy

DDR3L+DDR3L=DDR3L、1.35Vで動作しますが
DDR3L+DDR3=DDR3で動作して、1.5Vとなります。DDR3Lを使った意味がない。
また、CPUによってはDDR3Lのみ対応というものもありますので、購入時の注意は必要ですy
混ぜるな危険ですね。

書込番号:18916890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/06/28 19:49(1年以上前)

早速の返信で、恐縮です。
★DDR3L= 1.8V 低電圧仕様 と書きました、

★DDR3L= 1.35V でした、当方の間違いでした。

パーシモン1w 様 ご連絡ありがとうございます。

今度/秋口に「DDR4」が、発売されるみたいですが、
この品も、別規格で考えてよろしいですか?

秋口には、各社「新製品」が発売されるので
気になる所です。



書込番号:18917781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2015/06/29 01:09(1年以上前)

DDR3とDDR4は、別物ですね。互換性はありません。
SODIMM、ノートPC向けのDDR4はこれからですが、DIMM、デスクトップ向けのDDR4はすでに販売されています。

余談ですが
DDR4は、1.2V
DDR2が、1.8V
です。

書込番号:18919118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/06/29 18:10(1年以上前)

パーシモン1w 様
遅くなりまして、恐縮です。

大変、参考になりました。
当方 勉強不足で至らないところありますが、

ちょくちょく「書き込み」見ましたら、
また、指摘/補足 して
頂ければ、幸いです。

ご連絡、ありがとうこざいます。

書込番号:18920868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LowVoltage(1.35v)なのに?

2014/09/23 19:27(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1600Q-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:10件

モジュール規格 PC3L-12800(DDR3L-1600) 検索にヒットしないのか?

購入後 L仕様のノートPCでちゃんと動作してますよ!



書込番号:17972989

ナイスクチコミ!0


返信する
asticotさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/25 00:00(1年以上前)

とりあえず運営に報告しておきました。

パッケージにも『Low Voltage1.35V』の記載があるので低電圧タイプで間違いないと思います。

書込番号:17978241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FMV ESPRIMO FH56/MDに増設

2014/03/24 22:10(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1600Q-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

クチコミ投稿数:190件

FMV ESPRIMO FH56/MD FMVF56MDの空いたスロットに増設するため購入しました。

特に問題もなく認識・作動しているようです

書込番号:17341293

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FSXの、処理落ちが、改善された。

2014/02/19 22:06(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]

スレ主 ss_5843-stさん
クチコミ投稿数:208件

当方、趣味で、マイクロソフトのゲーム、FSX(フライトシミュレーター)を、楽しんでますが、

今まで、PMDG B747-400X等を入れた場合に、F9キー画面から、F10/11画面へ切り替えた際、一瞬色乗りが遅れて、

グレーの画面になってしまってました。

今回、このメモリをデュアルチャンネルで使用したら、この、やっかいな処理落ちのタイムが減少し、

確実に、性能がUPしましたね。

今までは、CPUのクロックだとか、GPUのメモリだとか言われてましたが、メインメモリの変更と、

4G 4枚による、16Gから、8G 2枚による、16Gに変更した事も良い結果に結びついているのかも知れませんね。




とにかく、FSXのチームが解散したとか、マルチコアのCPUでも意味が無いとか、色々な怪情報が飛び交ってただけに、

今回の判断は、良い結果だったと思います。



ついでに、他のFSXゲーマーの事例も知りたいですね。


書込番号:17213053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

報告→HP e9280で無事認識完了

2013/12/05 15:39(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:732件 美しい日本万歳!日本青年社 

新旧メモリ比較1

新旧メモリ比較2

実装・・狭かった

8GB認識完了!

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/personal/e9200/e9280_intel_core_i5_7_model.html

私も含め、PC素人向けへの発信です。
普段、外付けHDDの増設程度しかしません。
PCも5年以上は使い続けます。

古い機種ですが、hpで購入した当時の最新のハイスペックタワーです。
当時は32bitOSが主流で、メモリもせいぜい4GB搭載でしたが、
最近スペックアップをもくろみ、このメモリを購入しました。

マザーボードにスロットが4つありまして、2G×2枚の搭載されてましたので、
メモリの組み合わせに迷いましたが、コスパ重視で、追加で2G×2としました。
理論上はこちらのほうが早いのでしょうか??

増設後、マザーボードジャンパピンをリセットし、再起動後無事認識。
8Gにちゃんと成っていました。

使途は、重いことといえば、デジタルカメラの映像扱いとインタネットの連開きくらい。
体感ですが、写真のプレビューやファイル開きが、目に見えてスカット早くなりました。
また、ネットの連開きでも、今までより明らかに多くの窓を開けて、持ちこたえ感も抜群でGoodです。
ガシェットのメモリメータも上がり切らず快適そのもの。

素人の方は、PCはあまりいじらないでしょうが、数年経ったら是非メモリ増設して、
スペックアップされるととても快適です。
たったの数千円で、劇的に改善します。
特に素人さんの方・・・是非実行されてみてください。

書込番号:16918873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

※4GB4枚挿し

正確には一年と三ヶ月目。買った当初のレビューは無評価でしたが★五個の変更。
導入当時より倍以上価格が上昇してしまいました(当時が異常だった)が、この価格でもコスパは十分と思います。
 X79マザー。XMP1.2でクアッド動作も快調です。

書込番号:16831169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/13 16:34(1年以上前)

>X79マザー。XMP1.2でクアッド動作も快調です

それはGood!
2004Rも久しぶりに見たね。

書込番号:16831238

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオーナーW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の満足度5

2013/11/13 20:27(1年以上前)

>オリエントブルーさん
こんばんは
速いメモリですね〜!
そーゆーメモリが使いたいです。羨まっ^q^

書込番号:16832112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング