CFDすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CFD のクチコミ掲示板

(6215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 レノボ K320

2010/11/22 20:03(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件 W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5

近所のパソコンショップの限定セールで
8,980円で売っていたので、思わず買ってしまいました。

レノボ K320 30191QJ に増設しましたが、
きちんと認識してくれました。

円高の影響も有って、メモリは価格がどんどん下がってますね。
この価格で、永久保証のメモリが購入できて満足です。

書込番号:12257050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/10 16:42(1年以上前)

同じく、レノボ K320 30191QJへの増設なのですが
そのままこのメモリを増設するとPC3-8500の動作になると思うのですが
PC3-8500として12GB、PC3-10600として8GBの動作に体感的な差はあるものなのでしょうか?

書込番号:12347157

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件 W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5

2010/12/12 05:22(1年以上前)

レノボ K320 30191QJの方へ書き込みをしましたが、
私はこのメモリーを2セット、計16GB装着しています。

メモリのサブスコアは7.5です。8GBのときと変わりませんでした。
私はゲームやCADなどはやらないので、何とも言えませんが、
体感は変わらないです。

4GB→8GBは意味があるかもしれませんが、
12GBと8GBとの差は体感できるほどのものではないと思います。

ただ、この機種は16GBまでは認識されます。
自己満足の世界です。

個人的な意見を言うと、8GBで十分なので、
このメモリをPC3-10600として8GBでデュアルチャネルで使い、
既存のメモリ(PC3-8500 2GB×2)は、
今のうちにオークションなどで売ってしまったほうが
よいのではないかと思います。
私の場合は家族のパソコンの増設へまわしました。

書込番号:12354651

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Macbook Proで問題ないです

2010/12/06 10:39(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:294件

他の人の書き込みを見て少し不安でしたが、まったく問題なく動いています。
Remberその他で検証してみましたが合格です。
メルコのグループ企業ですからまあ当然と言えば当然ですが。秋葉まで行くのは面倒なのでツクモさんのネットで購入です。

書込番号:12327986

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 気まぐれなももぽえむ 

2010/12/09 04:17(1年以上前)

少し前にMacbook Pro(MC374J/A)への交換でうまく動作せず
この製品を返品した者です。
私の手元に来た個体が不良だったのかもしれませんが、

せっかく成功例をレポートされているのに話の腰を折るようで
申し訳ないのですが、
#や、まざるさん、ごめんなさい。
ほかの方も、私と同じことになるかもしれないので、あえて書きます。

Macbook Proは、PC3-8500(DDR3-1066MHz)が純正です。
なので厳密に言うとこの製品はPC3-10600つまりDDR3-1333MHz用なので、
動作クロックが違っています。
通常は、遅いクロックでの動作をサポートしているものが多いので、
この製品でも問題なく動作するかもしれませんが、

価格差が少ないのであれば、動作クロックが一致しているものを
選択されたほうが良いと思います。

私もあまり詳しくわかりませんが、キャス・レイテンシ(CL)も関係があるようです。
ちなみに私の使っているMC374J/Aに元々装着されていたメモリーでは、9となっていました。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:12341031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件

2010/12/09 07:58(1年以上前)

災難でしたね。たぶん個体差だと思いますよ。
メモリーは下位互換ですので、私の場合問題ありませんでした。
2本パックですので2本同時に交換していますし。
MACはクアドラ700から使っていますが、メモリーはMAC用のものを使ったことが
ありません。それでも問題なく動いちゃっています。

書込番号:12341234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 acer AS-5740-13の対応情報です!

2010/11/04 18:09(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1066Q-2G (SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB)

クチコミ投稿数:16件 D3N1066Q-2G (SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB)のオーナーD3N1066Q-2G (SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB)の満足度5

ユーザーレビューでも書き込みましたが、標準ではキングストンの2Gが付いてました。
増設後CPU-Zで確認4Gで両社の名前も確認しましやた。感想はインターネツトなどのレスポンスがかなり、よくなりました。
いまのところ、全く問題無しです。同じメーカーにするのが一番いいと、思いますが。
価格と永久保障につられて、こちらにしました。今日の価格相場だと¥3000を下まわっているようです。アマゾンさんだと、送料もただで保障なしの郵便ではなく、ちゃんと宅配便で送ってくれるので安心して購入できました。以上です!

書込番号:12164294

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ThinkPad T410sでも使えました

2010/10/27 13:48(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]

スレ主 suzutat2さん
クチコミ投稿数:1件

Win7 Pr搭載のTP T410s(2x2GB Mem)でXP Modeを使っていましたが、やはりメモリーが足らないようでした。
あまり聞いたことのないメーカーだったので半信半疑で買ってみましたが、全く問題なく動いています。

しばらく使ってみて、問題が発生したらまたここに書きます。

書込番号:12122312

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4085件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2010/10/29 09:34(1年以上前)

メルコホールディングスのグループ企業です
バファローと同等と思ってます。
待望の6000円割れですね

書込番号:12130967

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/10/29 10:05(1年以上前)

出来て当然だから、出来た報告は要らないでしょ。
したいなら、他の重要な報告が出来てからオマケでやりましょう。

書込番号:12131057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンで買いました

2010/10/20 13:22(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)

クチコミ投稿数:541件

EL1352-H22Cに取り付けました。メモリーサブスコア7.1になりました。容量は3583MPとちと大目に認識して満足してます今のところ安定して起動してます。

書込番号:12088403

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

順調に取り付け

2010/10/14 12:20(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 小豚丸さん
クチコミ投稿数:184件


DELL Precision M6500 にこのメモリを取り入れて
現在16GBになっています。

もともとの8GBは韓国製のHynix PC3-10600Sでしたが、
相性が心配で、無事認識ができてよかった。

永久保証の代わりに値段も結構安かった。

書込番号:12058119

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング