
このページのスレッド一覧(全480スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年11月1日 18:29 |
![]() ![]() |
7 | 10 | 2011年10月31日 09:37 |
![]() |
0 | 3 | 2011年10月29日 19:41 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年10月26日 22:36 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年10月26日 01:02 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月22日 17:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > FSH800D2B-K4G (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
実家のPCが
DELL VOSTRO220
私のPCが
DELL VOSTRO220S
になります。
多分問題無いかと思いますが、設置された方の声を聴きたくご質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
0点

規格はあうので使えるはずです。
保証が気になるのであれば、相性保証を行なっているお店で購入すると良いですy
もしくは、バッファローなど保証付のモノか
書込番号:13707995
0点

パーシモン1wさん
ご回答ありがとうございます。
メーカーものは高いんですよね・・・OTL
無名と言えどCFDなので安心は出来ますがちょっと心配点はありますよね。
検討してみます。
ありがとうございました^^
書込番号:13708141
0点



メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
この機種のメモリ増設を行おうと思っているのですが、対応メモリがノートPC用との事。
増設に、このメモリが使用可能なのでしょうか?
ご存じの方は、是非とも御教授下さい。
書込番号:13691583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

B520 77452EJだったらデスクトップ用メモリしか使えないはずです。
どうせ増設するならメモリカバーを開けることになるんですから一度開けて確認してみて下さい。
デスクトップ用なら横幅が130mm強ありますので。
注意すべき点としては、増設して効果がある使い方をしているのかどうか(ネット程度なら無意味)と、
相性とか関係無く動くかどうかは付けるまで分からないということです。
規格はPC3-10600以上ならどれでも構いませんがメモリコントローラの仕様としてはPC3-8500でも使えることは使えます。
書込番号:13691688
1点

無理ですy
SODIMMでなく、DIMMが対応
書込番号:13691709
1点

こちらをどうぞ。
http://kakaku.com/item/K0000150647/
OS(Windows 7)が64bit版ですから
4BG×2枚を搭載する価値はあります。
書込番号:13691996
1点

こちらの http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/053/53885/の紹介では、sodimmとなっており、大変混乱しています。
ideacentre購入者のレビューでも、メモリ増設はノート用と記載されています。
ですが、皆様の調べではこのメモリではなさそうですね。
http://s.kakaku.com/item/K0000150647/こちらを勧められましたが、これで良いのですか?
書込番号:13692993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かもいくさんが、お調べになったようにSODIMMのようです。申し訳ない。
仕様書には書かれていなかったのですが、メンテナンスマニュアルを見ますとSODIMMですね。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd10.nsf/jtechinfo/SYM0-005EF79
PC購入後にメモリをみて判断されたほうが無難かと思われます。
それから、メモリ追加分を購入すると
書込番号:13693897
1点

ノート用で良いのであれば、このメモリは使用可能ですか?
このメモリで良いのか、または違う物が良いのかを教えて頂けませんか?
すみませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:13695284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

規格は合っていますが、使えるかどうかは確実なことは言えません。
完全な不良なら問題ありませんが、特定の個体でのみ発生する不良は「相性」として、交換等を受けられない可能性があります。
書込番号:13695389
1点

他の方と同じく、デスクトップ用だと勘違いしていました。
申し訳ありません。
uPD70116さんが書かれているように、規格はこちらのメモリで
合っています。
空きスロットが2つあり、16GBまで増設可能なので、
このメモリを挿せば、12GBと認識される「はず」です。
まれに、異なるメーカーのメモリを混在させると
認識できなくなることもあるようですが、
その場合は、このメモリ2枚(8GB)で使うしかないですね。
書込番号:13696122
1点

実際のところ、相性は試してみないとわからないのです。
私は、レノボのK320とG475でCFDのメモリを増設しましたが、
不具合なく、使えています。
私の経験上、CFDは信頼できる販売会社だと思っています。
あまり、お役に立てずにすみません。
書込番号:13696187
1点

皆さんに調査していただき、大変助かりました。
取り合えず、このメモリを購入してみます。
有り難うございました。
書込番号:13702224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



メモリー > CFD > D1N333AQ-512LZJ (SODIMM DDR PC-2700 512MB)
kaku1717さん おはようさん。 メモリーは下位互換性があるから、行けるのじゃないかなー
書込番号:13688285
0点

規格が大丈夫だと思いますが、相性は分かりません。
自己責任で!
バッファロー MV-DN333-A512M [SODIMM DDR PC2700 512MB]
http://kakaku.com/item/K0000296561/
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=48489&category[]=2&type[]=&form_name=&action_index_detail=true
これは、どうでしょうか?↑URL全部コピーして検索して下さい。
書込番号:13688650
0点



メモリー > CFD > W3N1066Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-8500 4GB 2枚組]

・1333MHz DDR3-SDRAM 204ピン SO-DIMM
・最大8GB(GM45時)
・最大4GB(GL40時)
・メモリスロット数:2
CFD W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000150642/
自己責任で!
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/businesspc/product/catalog/sp_pdf/sp_4310s_091222.pdf#search='probook 4310s仕様'
1GB(1,024MB×1) / 2GB(2,048MB×1) / 4GB(2,048MB×2) 1,333MHz DDR3-SDRAM(最大8GB ただし、GL40チップセットは最大4GB)
と記載されているので注意が必要でしょう。
書込番号:13682839
0点



メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
今とても安くなっているので増設の誘惑に駆られて
います。私のpcはHPのp6745jp/ct w.7 64bitで
メモリは4GB搭載です(空きスロット2)
通常の使用ではせいぜい70〜80%位までしか上がりません。ゲーム、動画編集などしません。せいぜいTV
チューナーでw録画,視聴くらいでしょうか、メモリ
を喰うのは。 IOのマッハドライブに512MB、RamPhantomに128MB割り当てています。今後
ブルーレイドライブを導入しようと考えています、
ブルーレイはメモリをどのくらい喰うのでしょう?
増設、メモリの有効利用等アドバイスお願いします。
0点

ゲームをせずに、ビデオ編集もしない。地デジを見る程度の使用ならば8GB程度まで増設すれば快適でしょう。
ブルーレイの視聴はさほどメモリーは使いません。私の環境ではせいぜい300MB程度メモリー消費が増えた程度です。お使いのPCは充分なCPUパワーがありますのでメモリーの増設を8GB程度まで行うだけで大丈夫です。
ゲームにしてもビデオ編集にしても8GBでまず大丈夫です。
書込番号:13675146
1点

BDを再生しようが録画しようが全体で4GBは超えないと思います。
BDドライブを導入してからまた考えて下さい。
メモリ増設効果は無いと思われます。
書込番号:13675404
2点

兼業トレーダーさん、ブルーレイはそれほどメモリー消費はしないのですね。
参考になりました、返信ありがとうございました。
甜さん、現状では4GBで充分との事、増設はもう少しよく考えることにします。
返信ありがとうございました。
書込番号:13679386
0点



メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
Aspire One 722 AO722-N52C/Bを購入したのですが、メモリを2GBから4BGへ増強したいと思い、D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]の購入を検討しています。なにぶんメモリの増強は初めてのことなので不安です。無事に認識されるかどうか分かる方教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。
0点

規格上は問題ありません。
しかしこの製品での動作確認がされていないので、動作しない場合には返品や交換を断られる可能性があります。
どのPCでも認識しない状況なら問題ないのですが、このPCでだけ認識しない場合は「相性」といわれて交換を断られることが多いです。
動作保証のあるものなら、この様な状況でも交換してくれます。
書込番号:13662873
0点

早速のご返答ありがとうございます!
購入してみてダメだったとしても、2000円程度だったとあきらめます。本当にありがとうございました!
書込番号:13662905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





