CFDすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CFD のクチコミ掲示板

(3481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
480

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FUJITSU LIFEBOOK AH42/C

2011/05/16 01:32(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

FUJITSU LIFEBOOK AH42/Cで8Gにしたいのですが、このメモリは使えますでしょうか?

書込番号:13013741

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/16 02:29(1年以上前)

規格も合っていますしそのPCの最大メモリは4G*2の8Gですのでそのメモリで使えます。
元の規格と合わせるならPC3-10600では無く下記のSODIMM DDR3 PC3-8500ですが、
http://kakaku.com/item/K0000182376/

まあどちらでも問題無く使用可能でしょう。

書込番号:13013826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/05/16 18:14(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:13015493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/13 14:24(1年以上前)

同じPCを持っている者ですが、ご質問させて下さい。
Gateway EC39C-H32Bですが、背面のネジを全て外したのですが、
背面カバーを取り外せず、メモリ増設の作業が出来ず困っています。
ネジを外した後に背面カバーを取り外すコツ等あれば教えて頂けませんか?

書込番号:13249042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 xarikixさん
クチコミ投稿数:12件 W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]のオーナーW3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5

こちらの製品でよろしいんですかね?

書込番号:13005624

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/13 23:34(1年以上前)

SODIMM DDR3 PC-10600ですのでそのメモリで合ってますよ。使えます。

書込番号:13005654

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 xarikixさん
クチコミ投稿数:12件 W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]のオーナーW3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度5

2011/05/13 23:37(1年以上前)

>ももZさん

回答感謝します 
自分でメモリー交換したことなかったもので助かりました

書込番号:13005664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーの人気の差

2011/05/12 15:07(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:84件

メモリーの人気の差は、どこからくるのでしょうか?このメモリーとかは、特別安いわけでもないのに売れ筋1番になっています。よくわからないなら、安いのを買おうかと思っています。素人質問で申し訳ありません。

書込番号:13000674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/05/12 15:14(1年以上前)

CFDのメモリーは流通量も多そうだから、人気が出ていそうです(うちの近所の田舎街のショップにも置いてあるくらいだし)が、
価格.comのランキングはあまりあてにならない気がしますよ。

書込番号:13000687

ナイスクチコミ!2


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/12 15:21(1年以上前)

2枚セットでは、最安クラスだと思いますけど。
これより安いのは、ノーブランドが多いですね。

ノーブランド買って、動かずに泣きをみるより、こちらの方がいいかと。

書込番号:13000703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2011/05/12 15:32(1年以上前)

なるほど。流通量と値段の差ですか。ただ値段の差だけだと「Silicon Power」「A-DATA」「UMAX」のほうが安いのですが・・・。

書込番号:13000727

ナイスクチコミ!1


選挙さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/12 15:39(1年以上前)

メモリの過去ログを読んでいけば、すぐ答えは出ると思いますがね。

書込番号:13000740

ナイスクチコミ!4


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2011/05/12 15:41(1年以上前)

加茂の水さんこんにちわ

elixir(Nanyaのサブブランド)メモリをCFD販売で選別して、パッケージで販売しているメモリで、JEDEC準拠メモリですし、保証も永久保証ですので、ノーブランドバルク品と比べて遥かに安全だと思います。

ノーブランドバルク品の場合、初期不良交換以外は保証がありませんし。

書込番号:13000745

Goodアンサーナイスクチコミ!5


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/12 16:43(1年以上前)

高品質メモリベンダで、メモリ市場から撤退した社があります。
正常に動きさえすれば、品質の差に意味がなくなってきているのかも。

書込番号:13000863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2011/05/12 20:21(1年以上前)

CFDのElixirはうちのPC4台全部でOKでしたね。
けっこう広く動くようです。
UMAXはH67でだめだったから、ローカル評価ではElixirに負けました。
PCデポの売り場にはこれしか出していないから自信を持って売って
いるように見えました。

書込番号:13001503

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2011/05/13 13:34(1年以上前)

>elixir(Nanyaのサブブランド)メモリをCFD販売で選別して、パッケージで販売しているメモリで、JEDEC準拠メモリ
 あもさんがおしゃってたことを、パソコンショップでも言ってたと思います。販売会社がチェックと保障をするようなものなのですね?

 ZUULさんのような情報が欲しかった!ありがとうございます。

 .comランキングで、ノーブランドがそんなに安くないのは何故?

書込番号:13003818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2011/05/23 14:33(1年以上前)

皆さんいろいろご教授いただき有難うございました。ここ数日、CFDのメモリーが安くなり、他社との値段の差がなくなってきたようなので、躊躇なくCFDを買う事にいたします。有難うございました。

書込番号:13042579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

増設可否について質問をさせてください。

2011/05/10 21:14(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 phenom225さん
クチコミ投稿数:12件

一通り調べたのですが、情報を見つけられなかったので、質問させてください。
現在ASUSの「M4A79XTD EVO」を2G×2枚で使用していますが、コチラの4G×2枚組みを増設しようと考えています。
CFDさんのページで2G×2枚組みの製品であれば増設OKだったのですが、今DDR3が安いので、いっそ4G×2枚組みを考えています。
http://www.cfd.co.jp/memory/elixir_ddr3_mb_a.html

4G×2枚でも正常動作するかご教授ください。

書込番号:12994764

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/10 21:22(1年以上前)

最大メモリが4G*4の16Gという仕様ですので、普通は正常動作しますよ。
動作しないものは不良品です。
稀にマザーとの相性が出ることがありますが、そのような極普通のメモリであればその可能性も非常に低いです。
レビューやクチコミを見てもINTEL系AMD系ともに相性的な話はあまり見受けませんし。

書込番号:12994794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 phenom225さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/10 21:28(1年以上前)

ももZさん

早速のアドバイスありがとうございます!
たしかにDDR3という規格や、最大容量16GBなどを踏まえていけるとは思ったのですが、詳細なメモリ情報を確認すると、タイミング・搭載チップ・基盤など、普段意識していない情報がありましたので念のためと思いまして・・
あと現在挿しているメモリとの関連などもあるのかと思いまして・・・
ちなみサンディスク製なんですが・・・

書込番号:12994815

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/10 21:38(1年以上前)

2G*2は残しつつの+4G*2で計12Gということでしたか。
それでも普通は大抵正常に動きますけど2枚に比べると4枚挿しでメーカーや容量違いの混在は予期せぬ不具合に遭遇したりしやすいですね。
てっきり2G*2は処分して、4G*2の8Gのみにするのかと思いました。

書込番号:12994862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 phenom225さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/10 21:55(1年以上前)

ももZさん

おっしゃるとおり、12Gで稼動させることを前提としていました。
外して4G*2の8Gでもいいのですが、上手く動くのであれば挿しておいたほうがいいかとおもいまして・・

とりあえず、増設して12Gで運用して、上手くいかなければ、8Gにして試して見ます。
貴重なアドバイスありがとうございます。

書込番号:12994965

ナイスクチコミ!1


スレ主 phenom225さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/12 14:47(1年以上前)

ももZさん

本日この商品が届きまして、装着したところ、無事認識されました。
また既存で使用していた2G*2についても正常に認識されているようで、現在12Gで運用できています。

以上ご報告まで。

書込番号:13000619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー増設について

2011/05/06 12:20(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 guys-onlyさん
クチコミ投稿数:4件

現在、HPE-260jp というパソコンを使用しており、
1G×2のメモリーが搭載されております。(空スロットが2つあります)

パソコンの動作が遅く、windows task manager で確認したところ、いつも空きメモリが10〜20ぐらいです。

そこで、このメモリーを増設?もしくは取替え?を考えております。
将来的に、adobe master collection 5.5 を使用したいと考えております。
グラフィック等他の問題もあるとは思いますが、この用途に最適なメモリーの組み合わせはどのようなものでしょうか?

下記の組み合わせ以外でも、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。


1. 1G ×2  + 4G ×2
2. 1G ×4
3. 4G ×4

書込番号:12977418

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/06 12:30(1年以上前)

OSが64bitを前提にしたら。
4GB×2 で十分かと。
余った1GB×2 がもったいないと思うなら、
4GB×2 + 1GB×2 でもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:12977453

ナイスクチコミ!1


スレ主 guys-onlyさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/06 12:54(1年以上前)

JZS145さん

アドバイスありがとうございます。

OSは64bitなので問題ないです。
4GB×2 + 1GB×2 だとデュアルチャンネルが正常に動作するか心配でした。

気にしなくても特に問題ないのでしょうか?
自分で調べたところ、対になるメモリーが同じ容量であれば、OKと分かったのですが、
やはり気がかりでして・・・

書込番号:12977514

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/06 12:59(1年以上前)

メモリスロットを間違えなければ大丈夫ですよ。
基本
A2,B2 >>> 4GB
A1,B1 >>> 1GB
に挿せば、デュアルチャンネルになります。

書込番号:12977526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 guys-onlyさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/06 13:13(1年以上前)

JZS145さん

ご丁寧にありがとうございます。
早速購入して、増設してみたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:12977557

ナイスクチコミ!0


Meg_Nさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/08 00:17(1年以上前)

既に解決済みですが・・・
>将来的に、adobe master collection 5.5 を使用したいと考えております。

私は現在adobe master collection 5を使用していますが、このメモリーを4枚で16Gにしています。
どの程度このソフトを使用されるのか分かりませんが
プレミア、フォトショ、AE等を連携させて使用するようでしたら、将来的にも16Gの使用をお勧めします。
私の使い方ですと、リソースモニタで10G使用中となる事が多いので・・・
ADOBEのソフトを最大限使用する限り「4GB×2 で十分」では無いと思います。

書込番号:12984330

ナイスクチコミ!2


スレ主 guys-onlyさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/08 03:44(1年以上前)

Meg_Nさん


実体験の御報告ありがとうございます。

adobeのソフトは重いとは思っていましたが、予想以上のようですね。
今回は4G×2で注文しましたので、また必要になったときに、増設を検討してみたいと思います。

ありがとうございました

書込番号:12984828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

容量

2011/05/05 14:15(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:131件

こちらの商品は4×2で8GBでよろしいでしょうか?2枚あわせて4GBではないですよね?

書込番号:12973775

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/05/05 14:18(1年以上前)

>こちらの商品は4×2で8GBでよろしいでしょうか?

4GBx2です。
メーカーページ見ればいいじゃん。

書込番号:12973786

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CFD」のクチコミ掲示板に
CFDを新規書き込みCFDをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング