G.Skillすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

G.Skill のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G.Skill」のクチコミ掲示板に
G.Skillを新規書き込みG.Skillをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボードBIOSアップついでにOCを

2015/12/08 01:20(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]

Z170A Gaming PROマザーのBIOSがアップしたついでに
OC 詰めてみました。

クロックアップは重視せず
タイミング重視でやってみました。
CPUは Corei7 6700使用。

***************************************

DIMM 電圧 1.35v  クロック 3000MHz

(メモリタイミング)
CAS Latency (CL)    15 T
RAS To CAS Delay (tRCD) 15 T
RAS Precharge (tRP) 15 T
RAS Active Time (tRAS) 32 T
Row Refresh Cycle Time (tRFC)  260 T
Command Rate (CR) 1 T

***************************************

上記まで詰めてみました。
現在 挙動不審なく安定動作であります。

下記の チャンピオンの書き込みデータも
非常に参考になりました。感謝∠(^_^)

タイミング緩めるとクロック上も見れそうな
状況でありますが 電圧もそうですが
今回はタイミングを重視でやってみました。

ベンチ数値はかなりアップしましたが
ま〜体感は何程の変化もありません。

出来たという 私的な満足感だけでありますね(笑)
皆様のご指導ありがとうございました。

これ 品切れ状態ですかね。
私めが ここで購入したのがラスト品だったようです。
ラッキーでしたかね素性が良さそうで
良いものGetできたようです(^_^)

後日にタイミング緩めて markerao さん情報の
クロックアップ試してみる予定です。

書込番号:19385974

ナイスクチコミ!6


返信する
tamayanさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/08 09:28(1年以上前)

オリエント同士やってますねー。

以前DDR3の1600を2400クラスにしたらIntel QSVに
効果があるかと思って取り替えましたが1万円分の投資価値
はなくて単なる見栄になってしまった気がします。

今回の6700Kは最初3000クラスの
 CMK8GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 4GB 2枚組]
 http://kakaku.com/item/K0000799296/
を考えましたが
 ▲3K円の2133のCT2K4G4DFS8213 [DDR4 PC4-17000 4GB 2枚組]
 http://kakaku.com/item/K0000699528/
にして様子を見ました。
DDR4の価格が下がったら散財覚悟で挑戦します。

書込番号:19386399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28925件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/12/08 13:59(1年以上前)

こんにちワン!

Corsairも宜しゅうございますね。あなた
海ザルMAXさん情報で拝見していました。
また 挑戦してみてくださいね。

さて
上記から最後の詰めをやってみました。
挙動不審が発生するまでタイミング設定しましたが

私的環境では CAS Latency 15では
Row Refresh Cycle Time 250までいけました。
家仕事にはどの程度お役立ちなのかあとでテストです。

それ以上は挙動不審が発生で 起動もままなりませんでした。
CL15の決め打ちでは限界でしょうかね。
しばらく これで使用してみる事にしました。

また時間が出来たらCL緩めてクロックアップに
挑戦してみる予定です(^_^)

書込番号:19386922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

F4-4000C19D-8GTZ

2015/11/23 01:31(1年以上前)


メモリー > G.Skill

スレ主 ura03さん
クチコミ投稿数:1109件

CPU-Z

AIDA64

MaxxMEN2

CrystalMark2004R3

新しく追加した、Z170 OC Formula+6700K+F4-4000C19D-8GTZのPCを友人の職場から持ち帰ってきました。
とりあえずBoincを廻せる設定を詰めました。

CPU:6700K 4.85Ghz 101*48 キャッシュ 4.64Ghz
M/B:Asrock Z170 OC Formula
Mem:F4-4000C19D-8GTZ 4036Ghz CL18-19-19-28-278 1T
GPU:Galax GTX980Ti HOF LN2

Z170 Classifiedで使っている6700Kよりも外れで、この設定で1.4V必要です。
ただラジに余っていたGTX560を使用している為か、WCGをまわしても55度程度で収まっています。
(室温 25度)

とりあえず設定も決まったので、何種類かベンチを廻してみました。

CPU-Zベンチ
 Single Thread : 2431
 Multi Thread : 10499

AIDA64
 Mempry Read:53854MB/s Write:60104MB/s Copy:51925MB/s

MaxxMEM2
 Copy:39161MB/s Read:31378MB/s Write:35123MB/s

CrystalMark2004R3
 Mem : 117620

書込番号:19342900

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ura03さん
クチコミ投稿数:1109件

2015/11/23 01:39(1年以上前)

Cinebench R15

FF14イシュガルド

3DMark FireStrike

PSO2

Cinebench R15
 Open GL : 171.88fps CPU : 1063cb CPU(Single Core):210cb

FF14 イシュガルド (1920x1080 Dx11 最高品質)
 20322

3DMark Firestrike
 17587

PSO2 (1920x1080 簡易設定5)
 

書込番号:19342919

ナイスクチコミ!1


スレ主 ura03さん
クチコミ投稿数:1109件

2015/11/23 01:45(1年以上前)

ドラゴンズドグマ

MHO

ドラゴンズドグマオンライン (1920x1080 最高品質)
 16667

MHO (1920x1080 4xMSAA)
 21581

しばらくは、この設定で使ってみます。

390.00ドライバーは皆さんの報告をみてパスします。

書込番号:19342928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件Goodアンサー獲得:254件

2015/11/23 06:27(1年以上前)

おは〜!  チャンピオン

どこに文句を付けたらよいのだろう というような
恐ろしい数値でありますが あなた
とりあえず 構築おめでとうございます。

>Z170 Classifiedで使っている6700Kよりも外れで、この設定で1.4V必要です
システムも条件も違いますが そんな事言ったら
私めの石なんか ズバリの大外れでありますが(笑)

AIDAの数値も見た事もないような強烈な数値で
何の文句もございません。いや〜驚嘆であります(◎-◎;)
宜しゅうございました。

ーーといっても
まだまだ あなたの事だから詰めるんでしょうね。
壊さないように大事にしてやって下さいよ。

書込番号:19343119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

Z170用に購入

2015/08/26 13:57(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3200C16Q-16GVK [DDR4 PC4-25600 4GB 4枚組]

Xeonでの定格

SPD

Z170用に購入したのですが、お目当てのCPUもマザボもまだなので、取り敢えずX99-E WSにて
慣らし運転・・・

さて、XMP逝ってみよう〜!と設定してみた所、ASUSロゴ表示まで2分以上かかりましたね・・・
うん、3200 16 16 16 36 1.35V はダメみたいだ。

安定のXeon E5 2620v3さん(´・ω・`)ぐぬぬ・・・

いつもの定格1866 13 13 13 30 2T 1.20V でモヤモヤしつつ点けっぱ稼働開始


Xeon故に2133ですら動いてくれぬ・・・ろ、6700何某ならきっと3200MHzで動いてくれるはず!

書込番号:19084762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28925件Goodアンサー獲得:254件

2015/08/26 14:16(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>  Getおめでとう\(^▽^)

>6700何某ならきっと3200MHzで動いてくれるはず!
やはり 私めの悪い予感が〜w
いやいや Z170に期待しましょう。

同じメーカーなのにCPU−Zの様子が違うが
私め SPDは何も表示なしね。

書込番号:19084797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件Goodアンサー獲得:254件

2015/08/26 14:21(1年以上前)

画像わすれた これ

書込番号:19084807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2015/08/26 14:35(1年以上前)

ども〜! 取り敢えずメモリだけですけども^^

SPDのスロット番号を変えても全スロット真っ白ですかね?

対応していないって事も無いでしょうに・・・

書込番号:19084826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28925件Goodアンサー獲得:254件

2015/08/26 15:43(1年以上前)

はい ありがとう
バンクを2、4から1、3に変えたらSPD認識。
サンクス∠(^_^)

バンク 2、4優先と説明あったがね。何故?

書込番号:19084960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件Goodアンサー獲得:254件

2015/08/26 15:44(1年以上前)

画像

書込番号:19084962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2015/08/26 16:03(1年以上前)

おお、4枚ではなく2枚盛りでしたか。しかも、良く見たら8GB^^

やはり6700Kや一般向けのCPUだと2800MHzとか出てますね。
何と言うか・・・・・・・・・裏山w


9/1以降にならないと6700勢が出て来ないので、何とももどかしい^^

書込番号:19084989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2015/08/29 06:17(1年以上前)

うむ、どうやら点けっぱ稼働してても何とも無いので、今回のGSkillメモリは当たりな様です^^

昨年のX99導入時はGSkillに泣かされましたからね・・・

書込番号:19091671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2015/09/04 15:16(1年以上前)

SPDやら何やら・・・

XMPとやら・・・

Z170-DELUXE+i7 6700T にて3200MHz動作を確認。
XMPで動かしてます^^

16 16 16 36 2T 1.35V にて今のところ青画面も出ずに稼働中〜!

書込番号:19110021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件Goodアンサー獲得:254件

2015/09/15 17:52(1年以上前)

こんばんワン!

あなた それCRは1Tで動くと思う。

書込番号:19142497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2015/09/15 18:42(1年以上前)

ども〜! 

メモリのCRって1Tの方が良いもんなんですかね? ずっと2Tでばかり使用してきましたが・・・?

書込番号:19142619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件Goodアンサー獲得:254件

2015/09/15 19:31(1年以上前)

お〜す!

Command Rateは速度重視の場合は1T
メモリクロック伸ばしたい場合は2Tが良い
とあったので実行してるだけね。

何程の事もないでしょう(^-^)
気にしないで下さりませ。

書込番号:19142734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件

2015/09/15 19:58(1年以上前)

豆知識ありがとうございます^^
CRってそういう意味合いがあったんですね。よくわからずスペック通りに2Tにしてましたわw

書込番号:19142794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

安定しています

2015/08/24 20:02(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]

やっとこさ 落ち着いたので少しベンチを
問題なしで安定しています。

書込番号:19080018

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/24 20:05(1年以上前)

お〜〜〜、パチパチパチ。
マザーボードのレビューも見ました。
後は殻割りのレビューだすな。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/buy/20150824_717458.html
5GHzで死ねベンチ通れば勝ちのようだし(^_^)

書込番号:19080029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28925件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/08/24 20:15(1年以上前)

♪〜(゜ε゜( ) タリラリラァー 

書込番号:19080063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/24 23:51(1年以上前)

こんばんワン!

システム新構築、レビュお疲れ様でした。

クールシルバーメタリックさん情報感謝です。おもしろい!
しかし、オリエントブルーさんが見捨てたマザーは、うちのも言うこと聞いてくれません。未だ定格電圧… どうやれば
電圧盛れるんじゃい  誰か教えてくれ〜(笑)

書込番号:19080863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28925件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/08/25 00:15(1年以上前)

あはははは〜<("0")> こんばんワン!

それはお疲れでございました。
あれはダメ 早く捨てて同志になろう。

書込番号:19080942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/25 00:31(1年以上前)

>あれはダメ 早く捨てて同志になろう。

オリエントブルーさんもついにあおちんしょこらさんの同志になるのね(^_^)
有言実行有言実行。

・・・・・・車検のお金払ったらしばらくは何も買えないし、お金が貯まる頃には新システムに移行する気が無くなりそうなの(´・ω・`)

書込番号:19080982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/08/25 00:59(1年以上前)

こんばんワン!

今まで贅沢品をたくさん買ってる あなた
しばらく何もいらないでしょ (^-^)

私めは
新システム構築は久しぶりでありますからね〜
しかしながら いらぬマザーまで購入して(ごめんあおちんさん)
10万オーバーコースでしたね。
ま〜いいか(^_^)

書込番号:19081032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/08/25 11:30(1年以上前)

すまねぇ、触発されて3200ポチりますた( ^p^ )フヘヘ…

今まで定格や1600メモリくらいだったので、本格的な初OCメモリになるのかな^^

書込番号:19081734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/08/25 11:59(1年以上前)

3200は そのクロックで動かない可能性があるーーと脅しておく。
しかしGetおめでとう!

書込番号:19081785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/08/25 12:10(1年以上前)

安定の入荷待ちですの(´・ω・`)・・・

例え3200で動かずとも、に、2133で動けば取り敢えずは・・・
板は寺にしようかと思てますん^^

書込番号:19081814

ナイスクチコミ!1


markeraoさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/25 16:05(1年以上前)

良い数値ですね^ - ^
レイテンシやメモリベンチ大変参考になりました(≧∇≦)

書込番号:19082290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28925件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/08/30 00:08(1年以上前)

DRAMメーカーはSamsungさんでありましたね。

書込番号:19094260

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

安定してます。

2015/06/05 16:50(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F3-2133C11D-16GAR [DDR3 PC3-17000 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:6件

最近、これを購入しました。
memtest86+でテスト後に1.5vののままで2200にオーバークロックしてます。
もろもろのテストしましたが、目立った問題はありませんでした。
デザインも赤色のロープロがASUS ROGと相性良くて、かっこいいですよ。

書込番号:18842139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 imac 2013

2013/11/18 21:26(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F3-1600C10D-16GSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:10件

imac 27-inch, Late 2013 8GB×4で使用していますが

問題なく動作しています。

書込番号:16852710

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「G.Skill」のクチコミ掲示板に
G.Skillを新規書き込みG.Skillをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング