G.Skillすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

G.Skill のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G.Skill」のクチコミ掲示板に
G.Skillを新規書き込みG.Skillをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

標準

なかなか かっこう宜しゅうございます (^_^)

2015/08/21 10:12(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]

昨日に発注で早くも届きました。

OCワークスさん安心迅速で丁寧なSHOPさんでありました!
送料も無料で発送して頂き 感謝∠(^_^)

さて 現物は大変 かっこう宜しゅうございます(*゚v゚*)
ロゴシールも付属しておりました。

日曜日にマザー到着しだい組み上げ予定であります。
レビュは来週になります。

書込番号:19069861

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/21 10:21(1年以上前)

確かマザーボードもMSIのゲーミングだって言ってましたよね?
なんか色々あるけれど、基本的に赤黒のカラーリング・・・・・・MSIの960 Gamingも赤黒で、メモリーもそれに合わせた色???

書込番号:19069887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28934件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/08/21 10:25(1年以上前)

おは〜!

ま〜誰かさんと一緒で統一してますよ〜(笑)

書込番号:19069905

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2015/08/21 10:43(1年以上前)

おはよでーす! DDR4ゲットおめでとうございます。

赤黒統一化ですかー、かっこいいですね!

こうなりゃ電源ケーブルのMODもやっちゃいましょうw
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1517327&source=googleps&gclid=CjwKEAjw9dWuBRDFs9mHv-C9_FkSJADo58iMz5m5X1mNBkRCb-E-OdAIMYoMS_F5nD_0fi4g_qPJBxoCUIPw_wcB

書込番号:19069952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/08/21 10:52(1年以上前)

おは〜!

考慮中ね(^_^)
しかし フラットケーブルも嵩張らず良いからね。

書込番号:19069972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/21 11:01(1年以上前)

こうなりゃ電源ケーブルのMODもやっちゃいましょうw ぱ〜と2
http://kakaku.com/item/K0000583323/
プラス
http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/007004000028/007/004/X/page1/order/
あ〜んど
http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/007004000016/007/004/X/page1/order/


赤黒といえばプレクスターの
http://kakaku.com/item/K0000739180/
このシリーズのガワだけあったらいいですね、中身のM.2のSSDはいらないけど。

書込番号:19069985

ナイスクチコミ!1


markeraoさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/21 11:24(1年以上前)

getおめでとうございます
M/Bが待ち遠しいですね(≧∇≦)

レビューも待ち遠しいです(≧∇≦)
私も週末寝不足になりそうで^_^;

書込番号:19070031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/08/21 11:25(1年以上前)

|( ̄3 ̄)|   お耳は臨時休業日

書込番号:19070035

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2015/08/21 11:45(1年以上前)

なんか年内にもこのようなお姿になってそうな気がする。



やること多く、期待も多く、奥が深いですのぅ。 パソコンは良い趣味ですな!^^ 

書込番号:19070066

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21911件Goodアンサー獲得:2986件

2015/08/21 12:47(1年以上前)

すごぃ( ̄◇ ̄;)

今やPCは目で楽しむ時代なんですね。

書込番号:19070200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件 F4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]のオーナーF4-2800C15D-16GVR [DDR4 PC4-22400 8GB 2枚組]の満足度5

2015/08/21 13:42(1年以上前)

こんにちワン!   お2方

>今やPCは目で楽しむ時代なんですね。
大昔からですよ〜 MA★RSさん(^_^)

書込番号:19070319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/21 13:48(1年以上前)

いつの間にかオリエントブルーさんが次期主力機ではMODやりまくるということに決定した。
今までの光物ファン程度じゃ誰も満足しまへんで〜〜〜。

書込番号:19070326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/08/22 18:08(1年以上前)

うーん裏山C(>_<)

書込番号:19073772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/22 18:14(1年以上前)

ああ、でも日曜日にマザーボードが届いたら組み上げるってことは、今頃ひん剥いてるんでしょうねぇ・・・・・・。

書込番号:19073798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/23 21:45(1年以上前)

レビュー見ました(^_^)
あと早くマザーボードとCPUの殻割りレポをよろしく∠(^_^)

書込番号:19077568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリのスコアを伸ばすには?

2015/08/21 07:54(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F3-2400C11D-8GXM [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組]

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

DDR3-2400設定

DDR3-2660設定

メモリを定格のDDR3-2400とちょっとクロックアップしたDDR3-2660にして比べてみました。

CrystalMark 2004R3のスコアも、MaxxMEMのスコアもDDR3-2660のほうが下がってしまいます。

@ どうしてこういう結果になるのでしょう?

A CrystalMark 2004R3で100000超えをするには、どうすればよいでしょうか?

書込番号:19069621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11886件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2015/08/21 08:19(1年以上前)


キャスレイテンシが上がっていて、クロック分稼げていないのかと。

書込番号:19069665 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/21 08:33(1年以上前)

2
CPUの動作倍率を上げる・・・・・・怒らないでね(^_^;)

書込番号:19069698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2015/08/21 09:11(1年以上前)

2400

2800

おは〜!  

あずさんは何をしたいのかしら。
CRは1Tがベスト
あとはCPUとクロックで変わる、

書込番号:19069766

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/21 09:34(1年以上前)

HTT無効にしてみた

ちなみに、CrystalMark2004R3自体は古いベンチマークで4スレッドしか使わないみたいだからかHTT無効の方がメモリーのスコアは上がるっぽい。
DDR3-2400(10-12-12-31-192-1Tとオリエントブルーさんの設定にある程度合わせた)と4790K(4.4GHz動作、HTT無効)での結果。
HTT有効だとオリエントブルーさんの結果とほぼ同じ。

書込番号:19069799

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2015/08/21 10:21(1年以上前)

5Gまで頑張ったけど残念!

CR・・1T、5GHz  あ‘−− もうちょっとなのに。

詰めてもここまで。  4.6GHz

お三方、お返事ありがとうございます!
皆さんの数値がうらやましいです〜
いろいろ試してました。 その中で教えていただいてわかったこと。 

・ここでCASレイテンシはかなり重要なエポックであること
・CPUのベンチマークのようにOCも重要か?
・command rate (CR) は 1Tに!
・決定的なこと。 CPUのHTTを有効に!(i7)><;     
・決定的その2・・ ウチのメモリはレイテンシ緩めであり、さらには相性問題ありで今は2660までしか動作しない。。  

やっぱメモリを買うときは、ケチってはいけませんね^^;
おかげさまで遊べて楽しかったです。 ありがとでした〜

書込番号:19069890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2015/08/21 10:36(1年以上前)

レイテンシをDDR3-2400(11-13-13-35-350-2T)に緩めたらスコアが・・・・・・なぜか上がった。
OS起動後のベンチマークをやるタイミングの問題とかあるかも。

書込番号:19069933

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2015/08/21 23:37(1年以上前)

10万記念

本日の終わりに・・10万届いた^^

気分よく寝れます。おやすみなさーい

書込番号:19071701

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

安定してます。

2015/06/05 16:50(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F3-2133C11D-16GAR [DDR3 PC3-17000 8GB 2枚組]

クチコミ投稿数:6件

最近、これを購入しました。
memtest86+でテスト後に1.5vののままで2200にオーバークロックしてます。
もろもろのテストしましたが、目立った問題はありませんでした。
デザインも赤色のロープロがASUS ROGと相性良くて、かっこいいですよ。

書込番号:18842139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

放熱フィンの外し方

2015/05/12 23:04(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F3-2400C10Q-32GTX [DDR3 PC3-19200 8GB 4枚組]

クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

放熱フィンはどうやって外すのでしょうか?

書込番号:18770724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2015/05/12 23:24(1年以上前)

精密ドライバーで取れますよ。
左右に小さな黒いネジがありませんか?

書込番号:18770799

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16215件

2015/05/12 23:36(1年以上前)

2本のネジが左右に取り付けられているので、それを外してから放熱フィンをスライドさせます。
http://www.mustardseed.co.jp/products/gskill/memory_dt/f3-2666c11d-8gtxd.html

書込番号:18770830

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2015/05/13 00:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。
早速マイナスの精密ドライバーで外そうとしましたが
固くてねじが回りませんでした。
こんなものなのでしょうか?
こんな時はどうしたらいいんでしょうね?

書込番号:18770988

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2015/05/13 02:38(1年以上前)

マイナスだからではないでしょうか。
0番のプラスドライバーで試してください。

書込番号:18771101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2015/05/14 00:10(1年以上前)

プラスの精密ドライバーを買ってきて
万力で固定してねじを外そうとしましたが外せませんでした。

マザーボード:Z97-DELUXE(NFC & WLC)
の上に
CPU:Core i7 4790K BOX

CPUクーラー:CRYORIG R1 ULTIMATE

メモリー:F3-2400C10Q-32GTX [DDR3 PC3-19200 8GB 4枚組]
を載せるつもりでしたが
放熱フィンが邪魔をして
CPUクーラー:CRYORIG R1 ULTIMATE
が載りません。
放熱フィンを付けたままだと
4枚載せるのではなく外側のスロットに2枚だけ載せるのならCPUクーラーと干渉せずに済みそうです。

ねじが外せて放熱フィンを外せるのがベストなんですが
そうすれば4枚中2枚は放熱フィンを付けたままで外側のスロットに載せ
残り2枚は放熱フィンを外してから内側のスロットに載せられます。

ねじが外れないくらいで不良品扱いにしてもらえるのでしょうか?
届いて1週間くらいなんですがどうしたらいいでしょうか?

書込番号:18773910

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2015/05/14 07:39(1年以上前)

その辺りは店舗次第、交渉力次第なので絶対のことは言えません。
外せるという仕様が実行出来ないのですから、不良だと言えなくはないですが、メモリーとしての動作に問題があるかと言われればそうではないですから、どうなるかは全く読めません。

書込番号:18774359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2015/05/18 15:41(1年以上前)

購入店のサイトに行き、問い合わせフォームに記載し送信したところ
数分で電話をもらい、話をしました。
0番でなく1番のプラスの精密ドライバーを使うようにアドバイスされ実行しました。
万力を使っていいか聞いたところ
万力等で挟むとメモリーを傷つけるとのことで、やらないように言われました。
と言いつつも腕は2本しかないので軽く万力で固定しました。
決め手は精密ドライバーを回す時にドライバーをペンチでしっかり挟んで強い力で回転させたことでした。
ほっと安堵しているところです。
お騒がせしました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:18787827

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2016/08/23 05:25(1年以上前)

なるほど、ヒートシンクを外せばよいのですか。
私もCPUクーラーを水冷から空冷に変えたら、クーラーの大きなヒートシンクが干渉してメモリー1枚が挿せなくなった。背が低いメモリーだと挿せる。
ここには風が来るので、ヒートシンクは無くても困らないだろうね。

良いアイデア、ありがとうございました。
背の低いメモリーを購入しなくて済みます。

書込番号:20136383

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2016/08/24 21:18(1年以上前)

>orangeさん
この製品は取り外せる製品ですが、もし他の製品をお使いなら必ずしも外せるとは限らないので注意してください。

書込番号:20140609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PCが起動しない

2015/04/04 18:34(1年以上前)


メモリー > G.Skill

スレ主 虞時さん
クチコミ投稿数:11件

http://www.gskill.com/en/product/f3-19200cl11q-16gbzhd
こちらの製品の4GBx2枚をヤフオクで落札して、
早速自分のPCに装着して起動してみたのですが、
ファンは回るのですが、画面に何も映らず(BIOSが起動しない?)、
30秒~40秒経つとPCの電源が切れ、再起動、延々ループになります。
1枚ずつ刺して起動してみてもダメでした。
CMOSクリアもダメでした。

こちらの製品はX79向けと書いてるみたいですが、Z系チップセットでは動作しないのでしょうか?
こちらの環境は
MB:Asrock Z97M Anniversary
CPU:Intel Core i7 4790K
VGA:NVIDIA GeForce GTX 650
電源:750W 80Plus Platinum

です。

書込番号:18648044

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2015/04/04 19:01(1年以上前)

X79でしか動かないメモリーというのはないので大丈夫です。

他のメモリーでは動くのですか?
動くならメモリー、動かないならPCに問題がある可能性が高くなります。
PCが正しく組み立てられているか、他のパーツもしくは組み立てに問題がないか不明な状態では話になりません。

もしその検証が出来ない状態なら、オークションで入手するというのは無謀でしかないでしょう。
新品で保証も完全にあるものなら話は別ですが...

書込番号:18648138

ナイスクチコミ!1


スレ主 虞時さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/04 19:19(1年以上前)

他のメモリでは正常に動作します。(ADATA XPG GAMING DDR3-1866 4GBx2)
この商品を1枚でも刺すと先述の症状で起動できなくなります。

一応、出品者はmemtest86でテスト済みと仰っていました。
相性なんでしょうか・・?
とりあえず明日手持ちのサブPCでも動作するかどうか検証してみます。

書込番号:18648208

ナイスクチコミ!0


スレ主 虞時さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/05 22:56(1年以上前)

今日サブPCの方で動作確認をしたところ、普通に動きました。
完全に相性のようですが、このメモリはAsrockのメモリ対応表に載ってるんですよね・・・
マザボのサポートに問い合わせてどうしようもなければクラスメイトの子のメモリと交換することになりました。

書込番号:18652859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > G.Skill > F3-2400C10Q-32GTX [DDR3 PC3-19200 8GB 4枚組]

クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

上部のスライド式の赤い羽根の様なものは何のために付いてるんですか?

おすすめのメモリーを教えてください。

書込番号:18616333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9214件Goodアンサー獲得:1137件

2015/03/26 00:46(1年以上前)

メモリーの冷却用です。
外せるのは、大型クーラー使用時に干渉してしまう場合に外せるようになってれば、ある程度干渉を回避できるから、だったかな。

書込番号:18616392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28176件Goodアンサー獲得:2470件

2015/03/26 06:17(1年以上前)

M/Bメーカー推奨品を購入!
あたいは,CFD が好きですが・・・

書込番号:18616631

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2015/03/29 19:24(1年以上前)

スライドするのは取り外せるようにする為、その部分は空気に触れる部分を増やし冷却を優位にする為のものですが、大型のCPUクーラーでは、その部分が邪魔になる可能性があるのです。

メモリー選びに関しては、DDR3-1600辺りならほぼどれを選んでも大差ないです。

このPC3-19200くらいのクロックで確実に動く様にするには、マザーボードの推奨品の方がいいでしょう。
但しそれでもオーバークロックには違いないので、確実に動く保証はありません。
お守り程度に考えた方がいいです。
何故なら長期間必ず同じ仕様になるという保証がないからです。
表に出している仕様は同じでも、中身が別物なら意味がないのです。
メモリーチップのメーカーが変わったり、ビット構成が変わったり、微細化されたものに変わったりすれば、似て非なるものになるので推奨リストに載っているから必ず大丈夫ということでもありません。
ということで、オーバークロックメモリーに関しても何を選んでも大差ないという考え方もあります。

書込番号:18628773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2015/03/30 00:38(1年以上前)

uPD70116さん

アドバイス大変参考になりました。
マザーボードは ASUS の Z97-DELUXE(NFC & WLC) なのですが
マザーボード推奨のメモリーというのは何を見ればわかるのでしょうか?
一応自分でも
http://www.asus.com/jp/Motherboards/Z97DELUXENFC_WLC/specifications/
あたりを見てみたのですがわかりませんでした。



書込番号:18630061

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28176件Goodアンサー獲得:2470件

2015/03/30 04:41(1年以上前)

http://www.asus.com/jp/Motherboards/Z97DELUXENFC_WLC/HelpDesk_QVL/
の,「メモリー/デバイスサポート」辺りから どうぞ!

書込番号:18630275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2015/03/30 14:12(1年以上前)

沼さん
ありがとうございました。

書込番号:18631195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 SMART SPACE 

2015/03/30 14:13(1年以上前)

http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1150/Z97-DELUXE/Z97-Deluxe_DIMM_QVL.pdf
のファイルを開き、3ページ目の DDR3 2400 Qualified Vendors List (QVL)
を見ました。
左から7列目に Timing という項目があり
G.SKIIL の F3-2400C11Q-32GXM(XMP) だと 11-13-13-31 とあって
頭の 11 が F3-2400C11Q の 11 に表示されているようです。

ここの F3-2400C10Q-32GTX と
推奨リストにある F3-2400C11Q-32GXM(XMP) や F3-19200CL10Q-32GBZHD(XMP) とでは何が違うんでしょうね。
F3-2400C11Q-32GXM [DDR3 PC3-19200 8GB 4枚組](http://kakaku.com/item/K0000564515/
F3-19200CL10Q-32GBZHD(XMP)[DDR3 PC3-19200 8GB 4枚組](http://kakaku.com/item/K0000320980/

書込番号:18631198

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33883件Goodアンサー獲得:5787件

2015/03/31 19:15(1年以上前)

10と11ではデーターを送り出せる速さが違います。
10の方がより待ち時間が少ないです。

F3-19200CL10Q-32GBZHDの方はほぼ同じですが、貴方が「赤い羽根」と呼んでいる部分に相当する部分が外せません。

またASUSの方にはないかも知れませんが、こちらもG.Skillの方のQVLには載っています。
http://www.gskill.com/en/product/f3-2400c10q-32gtx
このページのQVLからASUS->Z97と開くと出てきます。

書込番号:18635000

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G.Skill」のクチコミ掲示板に
G.Skillを新規書き込みG.Skillをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング