G.Skillすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

G.Skill のクチコミ掲示板

(2564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G.Skill」のクチコミ掲示板に
G.Skillを新規書き込みG.Skillをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

標準

メモリー > G.Skill > F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]

ベンチ結果も上昇した様子であります。
あとこれエンコ用にもう1セット購入して4枚挿しの予定であります。

けっこうにCLも詰めれて満足しましたね。
良いメモリでありました。

気になる方はどうぞ。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23817615

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8375件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/11/28 23:15(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

あぁー泣かないでメモリー♪ o(≧θ≦)o

書込番号:23817645

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/28 23:18(1年以上前)

こんばんは。
自分も今日は各メモリーを眺めてた1日でした。何か奇遇。

書込番号:23817650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2020/11/28 23:27(1年以上前)

>オリエントブルーさん
メモリー購入および、スコアアップおめでとうございます、早く5900Xが購入できますように(じぶんもですがw)

書込番号:23817676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2020/11/28 23:29(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>エム子くん
(`_´) そんなんしらん



>あずさん
なにをどういう風にご覧になっとりましたかね?

書込番号:23817681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28930件 F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2020/11/28 23:36(1年以上前)

こんばんワン! 行き違いに19ちゃん

ありがとうございます。
ほんと5900Xは早く欲しいですよ。

ま〜しかし今年はもう無理でしょ。
来年の夏頃になりそうですよ。あなたもガンバ!

書込番号:23817702

ナイスクチコミ!1


Solareさん
クチコミ投稿数:9819件Goodアンサー獲得:952件

2020/11/29 00:22(1年以上前)

オリエントブルーさんこんばんは。

メモリーゲットされたんですか?

おめでとうございます。

CL16良いですね(^-^)

うちも今5950Xで4枚挿しにしてメモリー詰めてます(笑)

Ryzen5000番台は現在のBIOSではIF2000ではあまりレイテンシ詰められないので、1900で詰めた方が結果良い感じです。

書込番号:23817767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2020/11/29 00:28(1年以上前)

こんばんワン!

>Solareさん
ありがとうございます。

あなたの優秀なるメモリに比べたら まだまだでありますよ (^_^)
5900Xが来ないから余分な買い物も増えて 困りものであります(笑)

書込番号:23817782

ナイスクチコミ!1


Solareさん
クチコミ投稿数:9819件Goodアンサー獲得:952件

2020/11/29 06:19(1年以上前)

い〜くせんつぶの〜♪

あめのやたち〜♪

みあげながら〜♪

うるんだ・・

ひとみはダイアモンド〜♪

と言うわけで4枚挿しでギラギラです(笑)

朝から失礼しました(._.)

書込番号:23817989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2020/11/29 09:25(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>  おはようございます

かないませんな〜 眩しい(笑)
文句なし宜しゅうございます。

朝からありがとうございます∠(^_^)

書込番号:23818169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9207件Goodアンサー獲得:1137件

2020/11/29 10:29(1年以上前)

すた〜だすと めもり〜〜♪

わすれな〜い〜でいて〜〜♪

ほ〜し〜くず〜が〜〜♪

まいおり〜て〜くる〜 こ〜の〜よる〜を〜〜〜♪



エンコ用ならスピードより信頼性だよ、とか思いつつ、
「なにかいいメモリー絡みの歌ないだろうか?」とおバカなことを考えていてレスするのに今までかかったわたしってどうよ(^_^;)

書込番号:23818302

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/11/29 10:33(1年以上前)

自分の場合は・・・
F4-3600C18D-32GTZNとF4-3600C16D-32GTZNC
をIntel Core 9 9900Kで使ってます・・・
今までもず〜とIntel派と決め手
サブ機にCore i5 9600Kが
動いてました!

AMDは使わないと決めてたけどな?(苦笑)

今サブ機はCore i9 9900K
Intelは魅力的に何時返り咲きですかね(滝汗)

皆さん 余り書かないで下さい!浮気心高まりますから(爆笑)

書込番号:23818316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2020/11/29 11:28(1年以上前)

おはようございます。  お2方

ハイ 同志になりましょう∠(^_^)

書込番号:23818436

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/29 11:58(1年以上前)

おはようさん。
8GB x4の現在だけど、 16GB x2はどうなのか気になる。

うちでは8GB x4は Max 4133MHzしか上げられない
8GB x2 だと4533MHzも行けますわ。 スコアは大して変わらんけどね。

でも4枚の際の電飾は捨てがたいね。 

書込番号:23818511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2020/11/29 13:30(1年以上前)

お〜す!

>でも4枚の際の電飾は捨てがたいね。 
あはははは〜<("0")> そっちかい

書込番号:23818669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2020/11/29 13:41(1年以上前)

>オリエントブルーさん
https://kakaku.com/item/K0001256734/
これ買おうか悩み中だけど16GBX2がないのが問題なんですよねー。

書込番号:23818684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2020/11/29 14:48(1年以上前)

こんにちワン!

4枚挿ししかないかな。ガンバ!

書込番号:23818813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2020/11/29 14:58(1年以上前)

>オリエントブルーさん
これ、ダミーが2枚あって、4枚になるんですー(ぴっかぴかやー)

書込番号:23818839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件 F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2020/11/29 15:21(1年以上前)

お〜す!

え〜そのぴっかぴかダミー欲しい (^_^)

書込番号:23818871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28930件 F4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C16D-16GTZN [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度5

2020/12/01 10:20(1年以上前)

細かく詰め直したらさらにベンチもアップです。

書込番号:23822392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MSIのMystic lightで検出しない

2020/11/13 01:13(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-3600C16D-32GTZNC [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]

スレ主 NEXzUSさん
クチコミ投稿数:6件

Mystic light対応ということで購入したのですが、マザーボードとグラボは認識しRGBを制御できるのですが、DRAMが認識されません
何回か再インストールしたり別のバージョンも試してみたのですがダメでした。
なにか他に認識させる方法でもあるのでしょうか?

書込番号:23784460

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/11/13 01:19(1年以上前)

以前、最初だけ使えること確認して、そのあとは使用せずOFFにしてて、
数か月後にまた使ってみようとして反応しなかったことがあった。

ソフトがすでに更新されててるのに、古いままであったためでした。
新しいバージョンに入れ替えたら、また再び使えるようになった。

他社の話だけど、このようなことは無いですか?

書込番号:23784469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2020/11/13 02:42(1年以上前)

メモリーのライティングはSPDと同じI2C BUS経由でコントロールされています。
確かメイン/サブの2つのコントロールのうちのサブ側を使ってるだったと思う。
なので、テストしたいだけならG.SKillのコントロール用のソフトウェアをダウンロードすれば使えると思いますが、当然、統合コントロールはできません。

https://www.gskill.com/downloads

書込番号:23784517

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEXzUSさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/13 08:03(1年以上前)

>あずたろうさん
バージョンを確認してみましたが最新版のようです。

書込番号:23784655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEXzUSさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/13 08:07(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
G.Skillのコントロールソフトも使用してみたのですが色の設定を変えてもは反映されませんでした。
以前、他の制御ソフトが入っていると出来ないと聞いたことがあったのでMystic lightを一旦削除して試したのですがダメでした。

書込番号:23784666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:758件

2020/11/13 10:04(1年以上前)

*注:リストされているサードパーティソフトウェアによるTrident Z Neo照明制御のサポートは、マザーボードのモデルによって異なる場合があります。

と注意書きがありますから、全てのマザーでテストしたわけじゃないから、動かないときもあるかもよっていうことじゃないですかね?


確実なのはG.Skill純正ソフトウェアってことじゃないんですかね?うちも同系メモリ使ってますが、コントロールしなくてもランダムに色が変わっているのでそれはそれで楽しめます。4枚刺してます。

書込番号:23784835

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2020/11/13 10:14(1年以上前)

G.Skill純正ソフトでもダメですか?

SPDにアクセスできてる以上はソフトからの制御はできる筈ですが、マザーによるかもしれないですね?
他のマザーなどが有れば、確認もできるかもしれないですしワンコイン診断などでも診断してもらえるかもしれないですね。
販売店に相談してテストしてみるというなら、それに任せてみても良いとは思います。
他のマザーで色の変更ができるならマザーのアプリの更新待ちになると思います。できなければコントローラ不良かな?

メモリーの抜き差しなどをして、電荷を一回抜くとかはしても良いとは思いますが、もうやってますよね

書込番号:23784845

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEXzUSさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/13 10:30(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
G.skillの純正ソフトも使用してみましたが色、パターンともに変更が反映されないです。

書込番号:23784873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEXzUSさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/13 10:35(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
純正ソフトウェアもダメですね
他のマザーボードも手元に無いので、購入店に問い合わせしてみようと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:23784881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEXzUSさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/19 09:56(1年以上前)

遅くなりましたが、一応解決したので報告します。
MSIのサポートに問い合せた結果、ryzen5000シリーズとメモリのRGB RAMの相性問題?で発生している不具合でメーカーも把握しているらしく、今後のDragon center及びMystic Lightのアップデートで対応予定みたいです。

書込番号:23796747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度4

質問ではありませんが、マザーボードを組み替えているので、レビューの改訂のようなものを記載します。

<現行のシステム>
CPU:AMD Ryzen5 3600
MB:ASUS PRIME X570 P/CSM
DDR4メモリ:F4-3600C19D−16SGXWB(本品)
グラフィックボード:ASUS RTX2060S

X570のメモリリストには、DDR4-3600はOKになっていました。

試しにOCしたことがあるのですが、CPU4.0GHzに設定し、XMP設定でDDR4-3600に設定してみました。
ほぼ通常に使えるのですがカツカツのようで、起動時に10回に1回ぐらいブルースクリーンを食らいます。

追い込めば、その辺りまで行けるのかもしれませんが、現在はCPUを3.6GHz DDRメモリは、DDR4-2132として使っています。

書込番号:23748252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2020/10/25 22:41(1年以上前)

>Gankunさん
CPU:AMD Ryzen5 3600
MB:ASRock X570 Steel Legend
DDR4メモリ:F4-3600C19D−16SGXWB
グラフィックボード:ZOTACGTC1070
で動かしてますがCPU定格でメモリーはDDR4−3600で動いております。
CPUのオーバークロックをやめて、メモリーは3600で動くのではないでしょうか?

書込番号:23748363

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度4

2020/10/26 19:42(1年以上前)

>19ちゃんさん こんにちわ

コメントありがとうございます。

CPUクロックは定格で、メモリはXMPなんですね。

自分もさっきからやってみています。

10回ほどwindows10起動テストしてみましたが、ブルースクリーンを食らうことはありませんでした。

自分の使用方法で差が出るかは不明ですが、ベンチなどをとって比較とかもしてみようと思います。

書込番号:23749848

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度4

2020/10/27 21:41(1年以上前)

>19ちゃんさん
今日、帰宅時に起動1発目でブルスクを食らってしまいました。
暫くメモリはAUTOで運用してみます。

書込番号:23752118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

このメモリーに関する質問

2020/10/13 17:54(1年以上前)


メモリー > G.Skill > F4-2666C18Q-128GTRG [DDR4 PC4-21300 32GB 4枚組]

スレ主 yossiriさん
クチコミ投稿数:99件

今core i9-9900KとZ390 Aorus Xtremeを使用しています。
この128Gのメモリーは対応しますか。
ただし、どうしてどのお店でも海外でも在庫なしでしょうk。

書込番号:23723713

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/10/13 18:54(1年以上前)

仕様見ればわかると思うが。
マザボ仕様では「CPUによる」とされている
CPU仕様では最大128GBされている

>どうしてどのお店でも海外でも在庫なしでしょう
取扱店のひとつ、OVERCLOCK WORKSでは「受注生産」となっている。
受注生産なら在庫はない。

書込番号:23723830

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33874件Goodアンサー獲得:5787件

2020/10/13 19:28(1年以上前)

128Gではなく128GBと書きましょう。
日本語では単位を省略して話しますが、文字にするときにはしっかりと書かないといけません。

在庫がない理由は滅多に売れないから、滅多に売れないから受注生産にしているのでしょう。

書込番号:23723898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/13 20:07(1年以上前)

是非、発注して使用レビューをお願いします!

書込番号:23723973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2020/10/13 20:43(1年以上前)

メモリーメーカーのQVLには載ってますね。

https://www.gskill.com/qvl/165/299/1578906753/F4-2666C18Q-128GTRG-Qvl

可能性は高いとは思います。
単純に売れないから、取り寄せになってるだけでは?128GBも載せる需要はそんなにないと思います。

書込番号:23724057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/13 21:46(1年以上前)

同じものでは、無いですが、neweggで買えますよ
https://www.newegg.com/global/jp-en/p/pl?N=50008476%20101383228%20601349177%20601275376%20500008192&Manufactory=8476

ここでメモリ 2回ほど買いましたが、1週間程度で着きました。
発送は、アメリカです。

書込番号:23724221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2020/10/14 00:22(1年以上前)

BIOSが対応してないと無理ですよ。
最新BIOSなら対応してます。
実際はF5以降対応ですけど。

書込番号:23724595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]

スレ主 WeWoodさん
クチコミ投稿数:4件

ある程度にゲームができて数年使えればと思い、構成を考えました。
ストレージは必要に応じて増やしていく予定なので、取り合えず程度で十分かと思っています。
特に予算は考慮しておらず、全て対応するかどうかなど教えていただければなと思います。

CPU
Ryzen 5 3600 BOX

マザーボード
B450 Steel Legend

グラボ
ZOTAC GAMING GeForce RTX 2060

メモリ
G.Skill DDR4 8GB 2枚組

ストレージ
WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C

CPUクーラー
虎徹 MarkII SCKTT-2000

電源
Corsair CX650M

ケース
Versa H26

よろしくお願いします。

書込番号:23643951

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度3

2020/09/05 21:23(1年以上前)

マザボのサポート対象には入っていないですから,動作検証はされていません。
人柱上等ならどうぞってレベルだと思います。
https://www.asrock.com/mb/AMD/B450%20Steel%20Legend/index.jp.asp#MemoryMS

それから,レビューによると、ASRock B450M Pro4で2133でしか動作しない(CPUは2400Gですが)という情報もあります。

メモリ先行の構成ということなら、ここの掲示板やレビュー,アマゾンのレビューで「動作実績のあるマザボ」を選択することをおすすめします。
もし「メモリ先行でない」なら、スレ立ての場所が違ってます。自作の構成相談なら「デスクトップパソコン」の板に立てるのが慣例です。
ここ閉じて立て直しましょう。

書込番号:23644143

ナイスクチコミ!0


スレ主 WeWoodさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/05 21:35(1年以上前)

お早い返事ありがとうございます。

スレ立ての場所すら違うのに
答えて頂きわざわざありがとうございます。

もう少し構成を考えてきます!

書込番号:23644175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]のオーナーF4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]の満足度3

2020/09/05 22:32(1年以上前)

自作構成の相談デスクトップ板に立てると瞬く間にレス来ますよ。

ここは「そういうテリトリー」から外れてるからレスつかない。

書込番号:23644296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]

スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

上記構成にて、このメモリを考えております。
RAYZEN 3000シリーズに最適なメモリを検索していると、3200MHzが良いとか、3600MHzのが良いとかあって良くわかりません。
GPUはまだ決めていませんが、RADEON RX5**で検討しています。

特にOCとかは考えていませんが、デザイン的なことも含めてこのメモリが目に付きました。

最適というと解釈の違いがあると思いますが、CPUの足を引っ張らないとか、普通に起動するとかいうレベルで結構です。
ご教示いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:23609099

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/08/19 16:52(1年以上前)

3200MHzでよいと思います。
理由は3600MHzで必ず動作するとは限らないからです。
自分でメモリータイミング調整して何としても3600MHzでとできる方なら問題ないですが、
そうではない方は、3200MHzの安心できるほうで十分です。
そして目を見張るような体感差はないし、ベンチ結果が気持ち程度変わるくらいです。

書込番号:23609162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2020/08/19 17:26(1年以上前)

>あずたろうさん

早速の御回答ありがとうございました。
安心できる構成で行きたいので、アドバイスいただきましたように3200MHzの方を購入したいと思います。
本当に助かりました。

書込番号:23609208

ナイスクチコミ!0


正信偈さん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/21 20:28(1年以上前)

こんにちは。
つい先日同じ構成(CPU、M/B、MEMORY)で知人用に一台組みました。
D.O.C.P読みであっさり3600で動き拍子抜け。

当方2700Xが遊んでましたので、本メモリとB450 TOMAHAWK MAXを
購入し、今現在仮組みしたのだけどA-XMP読み3600では動作せず、
手打ちでなんとか3466でBIOS来れたとこ。

知人用にツクモで買ったメモリはプラパッケージに封印シール有り。(後ほど確認に行く)
自分用に工房で買ったのは封印シール有りませんでした。

書込番号:23613550

ナイスクチコミ!0


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2020/08/21 21:32(1年以上前)

>正信偈さん
情報ありがとうございます。
3600でも行けたんですね。
ただメモリの個体差とかいう話になると初心者にはハードルが高いですね。
でも、ちょっとうらやましいかも。
体感できるほどの差が出るなら、挑戦してみる価値はあるかもしれませんね。

書込番号:23613679

ナイスクチコミ!0


正信偈さん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/21 22:50(1年以上前)

確認してきました。ツクモも封印無しでした。ツクモゴメン。

工房購入のメモリも持って行きTUFに挿しましたら問題無く
3600で動きました。
Thaiphoonで見ましたら両メモリともSAM B-dieだったという。

書込番号:23613841

ナイスクチコミ!0


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2020/08/23 13:11(1年以上前)

>正信偈さん
仰るように、この構成で普通に起動するならば
3200より3600のが安いので、3600買ったほうが良いと考えるのは、素人過ぎですかね。

書込番号:23617182

ナイスクチコミ!0


正信偈さん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/23 14:23(1年以上前)

ツクモ、工房と違うショップ購入の同メモリがD.O.C.P読みだけで動いたんで
TUF、3100とのOC相性は問題ないと自分なら考えます。
まだ5日だけど、知人は問題出てないと言ってます。WIN10
公式では確認できませんでしたがamazonで売ってるモノは永久保障と明記
されてました。本当なら廉価PCに最適なメモリだと思う。

自分の環境で手打ち3466が限界(今のところ)なのは2700Xのメモコンが
しょぼいのではないかと思ってます。
(A-XMP読みだと3333以上はコケた)

※訂正
謝るべきは工房に対してでした。工房ゴメン。

書込番号:23617294

ナイスクチコミ!0


スレ主 yawadesuさん
クチコミ投稿数:64件

2020/08/23 16:44(1年以上前)

>正信偈さん
早速の御回答ありがとうございます。
本音で言えば、素人なので3200MHzメモリで行きたいところですが
安いところは在庫が無いし、我慢できなければ3600MHzのを購入しようかなっと思いました。
実構成で教えて頂いたので、安心できるかなとは思っています。
ありがとうございました。

書込番号:23617559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:816件

2020/08/23 18:19(1年以上前)

2700X DDR4-3600動作

メモリー情報

>正信偈さん

このメモリーとはデザイン違いのF4-3600C19D-16GSXKBを使用しています。

マザーボードがASUS TUF B450M-PRO GAMINGに2700Xを載せていた時はXMP(D.O.C.P)設定でDDR4-3600で動作しましたが、
3700Xを購入したのでASRock B450M Pro4にCPUとメモリーを載せ替えたところ、XMP DDR-3600では起動せず、DDR4-3533で
起動、メモリーエラーが発生したのでDDR4-3466に設定して使用しています。

CPUのメモリーコントローラーの特性もあるとは思いますが、マザーボードによってもDDR4-3600で動かせるかは変わる様です。
B450M Pro4でも3700Xを載せればDDR4-3600で正常動作しました。

書込番号:23617745

ナイスクチコミ!1


正信偈さん
クチコミ投稿数:12件

2020/09/03 21:53(1年以上前)

1.38vだけどtufのA-XMP読みよりは速い。

>キャッシュは増やせないさん
こんにちは。

メモコンが悪いのだろうってのは半分願望です。(w
あえてtufでなくtomahawkにしたんで。
それとキャッシュは増やせないさんのはhynixではないですか?
今売られてるのはsamsungに変わってるようです。

書込番号:23640180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:816件

2020/09/03 23:11(1年以上前)

CMR32GX4M4C3466C16 メモリー情報

スレ主様 解決済みのスレで書き込み申し訳ありませんが、少しスレをお借りします。

>正信偈さん

返信ありがとうございます。

>それとキャッシュは増やせないさんのはhynixではないですか?

はい、その通りです。メモリーチップの変更情報ありがとうございます。

全く違うモジュールですが、Samsung B-dieのメモリーも使用しています。(Corsair CMR32GX4M4C3466C16)
XMP DDR4-3466のメモリーで、現在はTUF B450M-PRO GAMINGと3700XでDDR4-3600 CL16で使用しています。

こちらのメモリーを2700XとB450M Pro4でXMP DDR4-3466の設定にして、メモリークロックのみDDR4-3533に上げると起動不能に
なってしまいます。(しかもDDR4-3466に戻したらOS飛びました)

2700XとTUF B450M-PRO GAMINGの組み合わせてでは、DDR4-3600にメモリークロックを上げてもWindowsまで起動できました。
短時間のテストでメモリーエラーチェックはかけていませんし、安定して動くのかは確認していません。

2700Xに当たりハズレがあるのか、マザーボードに当たりハズレがあるのか興味深いところです。

書込番号:23640371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G.Skill」のクチコミ掲示板に
G.Skillを新規書き込みG.Skillをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング