
このページのスレッド一覧(全14826スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 15 | 2025年2月9日 11:08 |
![]() |
2 | 5 | 2025年2月3日 09:23 |
![]() |
10 | 9 | 2025年2月2日 08:41 |
![]() |
6 | 8 | 2025年2月1日 15:02 |
![]() |
0 | 0 | 2025年1月31日 13:46 |
![]() |
6 | 20 | 2025年1月24日 14:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > crucial > CP2K32G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]
私はHP Elite SFF 800 G9(インテル14世代CPU)を購入しました。
メモリ交換を前提に8GBの最小メモリを選択したのですが、こちらのDDR5-5600とクルーシャルのDDR5-4800の16GB一枚刺しを試しても起動することができませんでした。
画像のメモリはDDR5-5600のはずなのですが、相性のせいか起動しません。
何か良いメモリはないでしょうか?
1点

何とも言えないけど、HPだしインテルだし、JEDEC 4800MT/sで探すのがいいのかな?
自分ならKingstonを考えます。
KVR48U40BS8K2-32 など、HPがQVLなどを出すわけもないので、動いたというのを探すのも手ですが。。。
書込番号:26059881
1点

>揚げないかつパンさん
標準の8GBは動くのですが、やはり相性でしょうか・・・
今まで自作PCでのメモリ相性はなかったのでDDR5は相性が出やすいのかなと思っております。
キングストンを試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:26059937
0点

>hpxさん
動作MT/Sが低い様ですよ。
2枚だと4000MT/Sっぽいことが書いてありますね。
書込番号:26059962
1点

>かぐーや姫さん
MT/Sですか、、、
一枚刺し16GBも認識しません。
調べたところ、DDR5にはメモリトレーニングがあるそうで、メモリ交換の際は10分ぐらい待たないといけないということが書いてありました。
もしかしたら電源ボタンだけ光っているということは、メモリトレーニングを行っているかもしれません。
明日あらためて試してみます。
https://faq.tsukumo.co.jp/index.php?action=artikel&cat=94&id=423&artlang=ja
書込番号:26059996
0点

すみません。
メモリテストというやつでした。
5分ぐらい待ってたら認識しました。
DDR5-5600でも認識したでしょうが、DDR5-4800で動作しているのでこのまま使用することにします。
とりあえず128GBになりました。
お手数をおかけしました。
書込番号:26060074
1点

このスクショだと、4,800で動いてるとかわかりませんよ?
しかも、質問のメモリーと違いますよね?
結局、なにを聞きたかったのですか?
書込番号:26060105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。
最初のスクショは標準で搭載していた8GBのメモリです。
質問の仕方が変でした。
申し訳ありません。
書込番号:26060121
2点

4枚だと速度は落ちます。
容量を取るか、速度を取るかですね。
書込番号:26060151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2枚64GBにして、速度が上がるなら、そういうことかもしれないですね。
書込番号:26060158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4枚だと速度が落ちるのは知りませんでした。
多めに積んでおきたいので速度より容量を優先したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26060233
1点

動画編集みたいに大容量のファイルを扱うときとか特殊な用途ならメモリーを大量に積む意味はありますが、メモリーは積めば積むだけ性能の上がるパーツではありません。
メモリーが足りないと落ちる分の速度が本来の速度になるというだけです。
最近はメモリーモジュールを1チャネル2枚搭載すると転送速度が落ちるのが当然の扱いになったので無闇に搭載するのは勧められません。
書込番号:26060353
1点

>uPD70116さん
ご指摘ありがとうございます。
スピードが落ちるのが分かりましたが、ソケットを全部埋めたくなりまして・・・
どこかのタイミングで64GBにするかもしれません。
書込番号:26060432
1点

そんな貴方を納得させるアイテムとしてダミーのメモリーモジュールを作っているところもあります。
書込番号:26067782
1点

そうなんですか、そんなものを作ってる会社もあるんですね。
16GBx4=64GBならそのまま使っていたのですが、32GBx4=128GBだとさすがに多いかなと思いまして。
ダミーメモリー探してみます。
書込番号:26067812
0点



メモリー > crucial > CP2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
メモリを増設するため購入を考えています
asus PRIMEb550m_kに対応されてますか?
こっちのほうがいいよ等あれば教えていただければ幸いです
書込番号:26058858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

QVLには載っていません。
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/motherboards/prime/prime-b550m-k/helpdesk_qvl_memory?model2Name=PRIME-B550M-K
CRUCIALのサイトでは互換性があると表示が出ます。
https://www.crucial.jp/memory/ddr4/cp2k16g4dfra32a/CT24202330
とりあえず、割と動くとは思いますが、Crucialのサイトは何とも言えない場合もあります。
書込番号:26058862
0点

>とーじ12さん
安いのでとりあえず試してダメなら・・・もありかと(*^◯^*)
書込番号:26059036
0点

増設とは?
既存の2枚から4枚に増設かな…
それでしたらQVL表に載っているメモリを購入した方が間違い無いとは思いますよ
起動するしないは自己責任で
書込番号:26059088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、4枚挿しするなら同じメモリーと言うがセオリーなので違うメモリーの場合は御神籤ではあるよね。
ここらはQVLみても仕方ないし、電気特性が違うもの同士の組み合わせになるので、3200MT/sくらいなら割と動いたけど、確証はないです。
書込番号:26059169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8GB 2枚からこれに換装するというのなら特に問題はないと思います。
Zen2以降のCPUなら特に問題なくDDR4-3200で動作すると思います。
既存のものと混ぜたら起動するかどうかも不明です。
仮に起動してもメモリー転送速度は低下します。
手動でDDR4-3200設定にすることは可能ですが正常に動作するかは不明です。
別メモリーの混載は上にも書いた通り動作不全・不良の原因となり得ます。
Crucial PROは比較的新しい商品なので新旧で違いはないかなと思いますが、同型番ですら新旧で内部が全然違うということは多々あります。
メモリー増設は同型番でも追加ではなく交換が望ましいです。
書込番号:26060371
0点



メモリー > crucial > CP2K32G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]
先ほど違う質問をしたのですが、私はHPのSFF900 G9を3台使用しています。
9世代、11世代、14世代です。
9世代、11世代はどちらも64GBでページファイルなしの設定にしています。
14世代は128GBにしようと思っていますが、オーバースペックでしょうか?
やっていることはネットサーフィンや株取引ぐらいです。
ページファイルなしなのでメモリは大目に積んでおこうと思っています。
3点

タスクマネージャ → パフォーマンス → メモリ で使用状況がわかります。それを参考にしてみては。
書込番号:26058212
1点

>hpxさん
>やっていることはネットサーフィンや株取引ぐらいです。
●8GB×2枚 の16GBで事足りると思います。
不安に思うのなら多めに見て16GB×2枚の32GB
書込番号:26058240
1点

64GBでもオーバースペックだったんですね。
最近メモリが安いのでつい大目に積んでいました。
ありがとうごじました。
書込番号:26058247
1点

>hpxさん
ページファイル無しはよく落ちるでしょうね。(*^◯^*)
書込番号:26058268
1点

>かぐーや姫さん
先ほどは別件で回答して頂いてありがとうございます。
ページファイルなしだと64GBですかね?
64GBで落ちたことは今までないのですが・・・
書込番号:26058346
0点

それと64GBのメモリを積んでいる理由は、外付けHDDが8TB×4台あるので、データのコピー時にHDDへのアクセスを減らすためにメモリを大目に積んでいます。
内臓はSSD500GB(起動用 PCIe)、作業用SSD500GBになっています。
今回は64GBと128GBを悩んでいるのですが5万円ぐらいの差があるので64GBで妥協するかなと思っています。
書込番号:26058405
0点

>hpxさん
●各作業時に タスクマネージャーで メモリーの使用量をご確認下さい。
書込番号:26058456
1点

>hpxさん
なるほどです。
作業用の500GBから合計32TのHDDへですか。
なるほどです。(*^◯^*)
書込番号:26059031
1点

>hpxさん
失礼しました。絶対落ちないですね。
それは素晴らしいです。(*^◯^*)
書込番号:26059032
1点



メモリー > crucial > CP2K32G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 32GB 2枚組]
HP Elite SFF 800 G9を購入しました。
DIMMはDDR5-4800MT/sですが、こちらのDDR-5600 32GBを刺しても起動しません。
互換性はあるのでしょうか?
0点

>hpxさん
起動するとは思いますけど
5600をつける意味はないかも知れません。(*^◯^*)
書込番号:26057908
1点

>hpxさん
規格的には「DDR5 PC5-38400」だとのことなのでその規格の製品を買いましょう。
https://kakaku.com/item/K0001403187/
店頭で買ったなら動作確認依頼。ネットで買ったならそのサイトで相談。
一枚で動作確認したらいかがでしょうか?
書込番号:26057909
1点

下記のCrucialサイトの互換性のあるメモリをどうでしょうか。
https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/hp-compaq/hp-elite-sff-800-g9
書込番号:26057912
1点

crucial のホームページで確認してみたところ、
Crucial 適合性確認済み。 この部品は次の製品と100%互換性があります: HP Elite SFF 800 G9
という結果になりました。
https://www.crucial.jp/memory/ddr5/cp2k32g56c46u5/CT24538280
書込番号:26057924
1点

基本的には互換性はあるはずなんですが、メーカー製PCの場合はトラブルが多い、BIOSの更新とかそんなにあるわけでもないので、メモリーメーカーなどの互換リストを確認の方がいいですね。
書込番号:26057927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、ありがとうございます。
なぜかこちらのメモリを一枚だけ取り付けてもBIOSまで起動しなかったので質問してみました。
純正と同じ規格のDDR5-4800を購入s手見ようと思います。
書込番号:26058072
0点

>hpxさん
動かないとなると適合は100%では無いと言うことですね(*^◯^*)
書込番号:26058112
1点

>かぐーや姫さん
適合表では100%動作となっているのですが、4枚ためして全てダメでした。
SSDは交換と増設は問題ありませんでした。
昔は自作PCを組んでいたのですがゲームもやらないのでメーカー製PCを自分でSSDやメモリの交換でそれなりに使えるので今はメーカー製PCを使っています。
書込番号:26058145
0点



オンボードで2GB、追加で8GBで10GBです。
特に問題なく動作しています。購入価格はAmazonで8GBの2枚組で2298円でした。1番安い物で保証しっかりあるものを選びました。初めてのメーカーでしたが、パッケージ開けやすくて良かったです。
書込番号:26056909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



メモリー > V-Color > TMXPL2480838KWK [DDR5 PC5-64000 24GB 2枚組]
価格コムは、類似型番のショップオリジナル品なども、製品登録しないので、海外仕様品が載ることは無いんじゃないかな。
書込番号:26046553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

→国内正規が輸入してないだけのような(*^◯^*)
国内仕様品でないと言うのと、同じ意味だと言うのがわからないの?
書込番号:26047038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここは、国内の販売店がその型番で価格を載せないと出てこないシステムだから。
書込番号:26047041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Gankunさん
国内に代理店があるだけで製品は全く一緒だと思うのですが
きちんとどこが海外の販売店が売る商品と日本の小売店が売る商品の違いを言ってもらえますか?
それと私はV-COLORから直接買っていますよ。(*^◯^*)
書込番号:26047064
0点

>Gankunさん
海外の小売から買ったのでは無いんですよね(*^◯^*)
書込番号:26047102
0点

>Gankunさん
製造元が日本へ商品を販売するのにそんな変な規格外の商品を日本へ輸出販売すると思いますか?(*^◯^*)
書込番号:26047117
0点

ここに登録してない販売店の製品は、登録されてないなくて当然ですが。
書込番号:26047118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Gankunさん
ですので、言ってるのは掲載して欲しいと言ってるだけです。(*^◯^*)
書込番号:26047121
0点

>Gankunさん
ここの商品は本当に良いと思うんです。
だからですよ(*^◯^*)
書込番号:26047123
0点

この製品ではないので、この型番でレビューしないようお願いいますね。
書込番号:26048590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





