メモリーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > なんでも掲示板

メモリーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16365件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2001/02/25 20:34(1年以上前)


メモリー

スレ主 巡恋歌さん

初めて書き込みをさせてもらいます。本題ですが、今まで128MBのCL2メモリを使っていて特に不満を感じていた訳ではないのですが、最近、価格の方も下がってきたこともあり、256MBのCL3メモリを購入して、いざパソコンにつけてちゃんと相性の問題もなく認識された所までは良かったのですが、ほとんど前の状態と体感的には変わっていないようなのですが、こんな物なのでしょうか?それとも使うソフトが重ければそれなりに変わるのでしょうか?これからデジカメを買う予定なので写真を編集したりするために一応かっておいたのですが・・・使用OSは98SEです。それともう一つ質問ですが、メモリを挿すスロットを変えることでも少しは変わるのでしょうか?

書込番号:111692

ナイスクチコミ!0


返信する
ナッツさん

2001/02/25 21:01(1年以上前)

Win98を使ってるようですね。
Win9xではメモリを増設しても普通の処理をやっているぶんには
128MB以上増設しても体感できるほど早くならないと聞きます。
ただし、映像編集や画像編集などをした場合は変化があると思いますが・・・

書込番号:111708

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/02/25 21:07(1年以上前)

CPU教えて下さい。(FSB判るように)

書込番号:111712

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/02/25 21:10(1年以上前)

>128MBのCL2
PC-100ですよね、購入した256MBのCL3はPC-133ですか?
もしたしたらPC-100 CL3で動いているかも・・・

>写真を編集したりするため
写真の編集(フォトショップなど)をやれば体感できると思います。
この場合、本格的にやるのであればメモリは多ければ多いほどいいと思います。

書込番号:111714

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/02/25 21:15(1年以上前)

>ナッツさん、へばへばさん
かぶりましたね・・・打つのが遅いので

書込番号:111717

ナイスクチコミ!0


スレ主 巡恋歌さん

2001/02/25 21:34(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
>へばへばさん、CPUはPVの733です。FSBっていうのはちょっとよくわからないのですみません。よろしければ教えていただけますか?使用機種はGATEWAYのパフォーマンス733XLと言うのを使っています。
>hasturさん、メモリは共にPC-133です。ただ前のがCL2で今回のがCL3でこの違いです。

書込番号:111729

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/02/25 21:52(1年以上前)

PVの733でしたらFSBは133ですね。
メモリは133 CL3で動いているようです。
CL2とCL3は体感では解らないので問題ないです。

解らない用語などは↓こちらをどうぞ。
http://www.ascii.co.jp/ghelp/

書込番号:111744

ナイスクチコミ!0


スレ主 巡恋歌さん

2001/02/25 21:58(1年以上前)

hasturさんへ
>CL2とCL3は体感では解らないので問題ないです。
そうだったんですか。ホントにありがとうございました。又、何かわからないことがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:111751

ナイスクチコミ!0


生々茶さん

2001/02/26 00:00(1年以上前)

Win98系でも、Win2000系でも、メモリが多くなって快適になるのは、
第1に、HDDへのスワップが減るため、相対的に速度アップすること、
第2に、キャッシュを多く取れるため、特にブラウザでの動作が速くなること、
第3に、映像ファイルを同時にたくさん開くことができること、
このくらいです。

逆に、
Win98系ではメインメモリを増やしてもリソースは増えない
点、誤解ないように。

さらに、Win98系でも、上記3点のメリットは享受できます。
128MB以上積んでも効果はあります。



書込番号:111822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バルク品

2001/02/25 17:56(1年以上前)


メモリー

SONYのVAIO PCV L500を使っています。
今メモリ(バルク品)が安いと聞きまして、購入しようかと
思っているのですが「相性」があるんですよね?

お店に行って、店員さんに聞いても曖昧な答えしかしてくれなくて
困ってしまいました(^-^;)
私と同じPCを使用の方、もしくは詳しい方に質問です。
128MBの、おすすめメモリをご存知の方は教えてください。
初心的な質問ですみません。
宜しくお願いします。

書込番号:111636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/02/25 18:15(1年以上前)

バルク品は、過去ログにもかなりの件がありますが、
誰も動作保証はしてくれません。動かなくてもしかたない、と
いった気持ちで買わなくてはならないものです。(たまに、お店で「動く」と保証してくれるときもあるけど、極まれです)
 もし、そういう賭けができないのなら、IODATAなどのメーカー品を買うべきでしょう。それでも、今なら十分安いです。
 または、バルク品はもっと安いですから、捨ててもいいや、的な気持ちで買ってみるのもいいかも。

書込番号:111639

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/25 18:49(1年以上前)

お店に行ってなんと質問したんでしょうか。
「あるんですよね?」と訊かれたら「あります」と答えますよ普通。

書込番号:111655

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかさん

2001/02/25 20:48(1年以上前)

お店の人には「相性ってあるんですか?」と聞きました。
そうすると「う〜ん…なんとも言えません」とだけしか
言ってくれなかったので、困ったんです。

他のお店もそう言われると思い、こちらにカキコさせて頂きました。

バルク品は"賭け"といったところなんですね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

書込番号:111701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/02/25 21:29(1年以上前)

「相性は?」って聞いちゃうと、確かに困りますね・・・。
動くものは相性がいい、と言うことにもなるし。賭けと言っても、けっこうな確率で成功するからあれだけ売れているのです。動かないときにぶーぶー言わないでくださいね、ってことで。

書込番号:111727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

増設後の表示について

2001/02/25 07:43(1年以上前)


メモリー

スレ主 スプラシャーさん

先日、128MBのメモリーを買って来て増設いたしましたが、191MBと表示されています。私のパソコンは、64MBでしたから、192MBと表示されなければならないんですが・・・チップは、悪評のm-tecでしたが、何か問題があるのでしょうか?初歩的な質問ですが、誰か教えていただけませんか

書込番号:111428

ナイスクチコミ!0


返信する
暗黒温泉卵さん

2001/02/25 07:52(1年以上前)

Winのシステムのプロパティでの表示ならそれで問題なしです。

書込番号:111430

ナイスクチコミ!0


スレ主 スプラシャーさん

2001/02/25 08:00(1年以上前)

winのプロパティの表示です。安心しました。ありがとうございます。

書込番号:111437

ナイスクチコミ!0


富田芳醇さん

2001/02/25 08:36(1年以上前)

え〜〜と・・。よくわかりませんが、ひょっとして、御使用の機種はノートパソコンで、なおかつ、RAMドライブを使用するような、設定になっているのでは・・。(最近の機種には、RAMドライブって聞かないけど。)

書込番号:111442

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/25 09:11(1年以上前)

私のなんて、196になってるし

書込番号:111449

ナイスクチコミ!0


暗黒温泉卵さん

2001/02/25 10:53(1年以上前)

彩さんと赤い猿さんはWin2000なのでそのような表示になるのではないでしょうか。
Win98では-1MBになりますが、Win2000では少々違います。
ウチのPCでも768MBですが、表示は785,836KBです。
192MB * 1024 = 196,608KB になっているのでは?

ちがったらスマソ

書込番号:111487

ナイスクチコミ!0


暗黒温泉卵さん

2001/02/25 10:56(1年以上前)

う・・計算合わん・・(汗

書込番号:111488

ナイスクチコミ!0


QQさん

2001/02/25 10:57(1年以上前)

うちの768Mは表示は785,908KBです。
びみょーにちがいますね。

書込番号:111490

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/25 12:50(1年以上前)

うちのMEでは384MBのせて表示は384.0MBってでてます

書込番号:111529

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/25 13:32(1年以上前)

みなさん微妙に違ってるんですね。しかしメモリ768Mってのもスゴイ!

書込番号:111543

ナイスクチコミ!0


Driverさん

2001/02/27 01:12(1年以上前)

どうもです。
Windows98のシステムのプロパティで1Mメモリが認識されないのは
コベンショナルメモリが役120K以上の場合だと思われます。
Config.sysを編集して空きコベンショナルメモリを増やせば
ちゃんとしたメモリ量を表示してくれます。

初心者にはお勧めしません。
OSのカスタマイズ系HPを参考にしてみてください。

書込番号:112501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

メモリー

スレ主 kumi-chanさん

うちのパソちゃんの増設できるメモリの量は
いったい何が基準になるのですか?OS?マザーボード?
それとも私には理解できない力?
お教えください。











































































書込番号:111161

ナイスクチコミ!0


返信する
ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/24 23:48(1年以上前)

M/Bにのってるチップセットであるのがほとんど。

書込番号:111164

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/24 23:49(1年以上前)

チップセット。
無意味な余白、たぶん改行?は止めてね。

書込番号:111167

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/24 23:50(1年以上前)

かぶっちゃいました、すいません>ほいほいさん

書込番号:111170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2001/02/24 23:55(1年以上前)

質問で"うちのパソちゃん"なんて言うと怒られますよ。。。

ほいほいさんも風に吹かれてさんも怒ってないか、
ごみレスでした

書込番号:111172

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/25 00:10(1年以上前)

ソースでみたら、<br>が並んでますね。

書込番号:111189

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/25 00:33(1年以上前)

kumi-chanさんは[108956]メモリについて基本的なんですけど、、、のスレでもパソちゃんっていって注意されてます、しかも返信もしていませんね

書込番号:111215

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/25 00:40(1年以上前)

そうなんですか。感心しませんね、それは。
おまけに、これですから。

書込番号:111223

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/25 00:47(1年以上前)

似たような呼び方をしていた人がいたような気がしたので「パソちゃん」で文字列検索したら一発ででてきました(笑)

書込番号:111229

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/25 01:10(1年以上前)

まぁ、過去ログとして貴重な情報になったという事で。
よろしいのでは?
ほいほいはこーゆー言い回し嫌いじゃないです。

書込番号:111246

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/25 01:14(1年以上前)

僕もわけわかんないもの以外は気にしませんけどね
iモードだとこの空白はキツイでしょうね

書込番号:111251

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/25 01:22(1年以上前)

感心しないといったのは、
質問してレスみてない、返信していないということです。
キティちゃんグッズ、限定でいろいろでてましたね>ほいほいさん

書込番号:111262

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/02/25 01:23(1年以上前)

普通のブラウザからでもきついです
一瞬、おかしくなったのかと思った(爆)

彩さんへ・・・
#彩彩で待ってるのですけど・・
やっと、chocoa入れました(^_^;)

書込番号:111265

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/25 01:39(1年以上前)

>風に吹かれてさん

見てなくても、レスしなくても、将来検索する人の為にはなるって意味です。
キティちゃんグッズは狂った様に集めてます。
明日からひたっちくんさんの地元に出張なので、地域限定品が楽しみです。
今日はCSのアンテナとチューナーを買いました(笑)。

書込番号:111287

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/25 01:42(1年以上前)

すごいですね(^^;当然、電動歯ブラシとかも?

書込番号:111290

ナイスクチコミ!0


2001/02/25 01:42(1年以上前)

みなさんゴミレス失礼します・・・
ほいほいさんやっぱり馬刺がいいっすよ!<みやげ
お菓子ならゆきいちごかな?

書込番号:111291

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/25 01:50(1年以上前)

>風に吹かれてさん

電動も手動?もそーです。

>宿敵ひたっちくんさん

キティちゃんバージョンはある?

ってこれ以上はi-MODEにメールして(笑)。
こんなゴミレスでランキング上げたくないから。

書込番号:111302

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/25 12:42(1年以上前)

>こんなゴミレスでランキング上げたくないから
いや、早く僕を追い抜かして下さい(笑)
HN変えたりしちゃだめですよ

書込番号:111527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FMV NE6/700B増設について

2001/02/23 14:42(1年以上前)


メモリー

スレ主 びぶろゆーざさん

BIBLO NE6/700Bメモリー増設しようと思ってます。メルコの対応表で見るとPC/133 144PINS.O.DIMMの128Mのようです。でも高いし、NO BLANDて゛安いのありそうですが相性があると聞いてまよってます。Cl3 2とか規格についてもうといので、どれ買っていいかわかりません。どなたか教えて下さい。

書込番号:110342

ナイスクチコミ!0


返信する
さろっぴさん

2001/02/23 18:02(1年以上前)

うちでは1個前の型 NE5/800 ですが、PC100 144Pin SO DIMM 1.25インチ の128Mでした。高さが1.25インチ以下なら大丈夫ではないかと。
ノーブランドで購入したんですが、実際に送ってきたのはグリーンハウスでした。

ところで NE6 になって FSB は133Mになってます? FSB100のままだと思ったんだが。。。。(メモリはPC133でも問題はないけど高くないかしら?)

書込番号:110402

ナイスクチコミ!0


スレ主 びぶろゆーざさん

2001/02/23 21:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。動作しないと交換はいいですね。NO BLAND安いとはいっても動かなかったらいみないし。メルコ製は定価24000円だし。
さろっぴさんNE6で133になったかは自分のマシンながら確認してません。メルコ対応表のみです。PC100なら安いのありますよねー。COREGAで無線LAN組んだのでお金ないんです・・・

書込番号:110478

ナイスクチコミ!0


さろっぴさん

2001/02/23 22:15(1年以上前)

FSB は 100M のままですね。下記参照。
http://www.fmworld.net/product/_frm-pc0101/biblo-ne.html

自分はここで買いましたよ。今は6190円まで下がってますね。
相性問題の場合は 1050円 の手数料がかかりますが交換可のようです。
 http://www.sparks2000.co.jp/

書込番号:110518

ナイスクチコミ!0


さろっぴさん

2001/02/23 22:19(1年以上前)

おーーっと i-mode でしたね、電番を書いておきます。

有限会社スパークス
tel:03-5802-7266
fax:03-5802-7263
E-mail:aoki@sparks2000.co.jp.

書込番号:110519

ナイスクチコミ!0


スレ主 びぶろゆーざさん

2001/02/24 16:47(1年以上前)

さろっぴさんありがとうございますー!!

書込番号:110957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者の質問です。お願いします。

2001/02/22 21:50(1年以上前)


メモリー

スレ主 『暁』さん

よくメモリーにはノーブランドとそうでないメーカーのものがあると聞いたのですがそれらに性能の違いはあるのでしょうか?
あと3DとかのCGを快適にやるにはどのくらい積めば良いでしょうか? おねがいします。

書込番号:109935

ナイスクチコミ!0


返信する
久遠さん

2001/02/22 21:58(1年以上前)

宣伝宣伝…、iモードか。せっかくのHPの宣伝のチャンスが。それではパソコンから私の初級パソコン講座を見てください。
というのはおいといて、ノーブランドは動作保証がありません。そのため動かなくても文句は言えません。更に性能の違いもあるようです。3D(これはビデオメモリも関係しますよ)やCGはソフトによって違います。だから参考にならないけど私は640MB積んでいます。まあ一般的には128MB以上、今なら256MBぐらいかな。そこらへんは使うソフトの”推奨環境”を見てください。

書込番号:109942

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/22 22:15(1年以上前)

読み間違いしてました。3DCGでしたか。なんだか3Dを分けて考えて勝手にゲームだと思っていました。
3DCGだと普通ワイヤーフレーム作業だろうからビデオチップはそんなにも関係はないですね。ごめんなさい。使うソフトの解説本か何かを見てみると快適スペックが載ってたりしますよ。

書込番号:109957

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/22 23:34(1年以上前)

no brand品はチップメーカーや製造元が入荷時に明らかでないだけです。
元々、工場などに卸すのが目的でしたので、包装も簡単な物になります。
もちろん、動作保証や、相性保証などはありません。(ショップ独自に相性交換してくれる店もありますが)
3Dを行なうには、最低でも128MB以上積まれることをお勧めします。
メーカー製は純正とサードパーティ製があります。
サードパーティとは、その会社が独自に相性や、適応を調査して動作確認のある製品を販売しているメーカーの事です。
もちろん保証などもサードパーティメーカーでつけて販売しており、安心して使う事が出来ますので、こちらの方がお勧めです。

書込番号:110008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング