メモリーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > なんでも掲示板

メモリーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー

スレ主 トミーさん

SHARPの液晶デスクトップ「メビウスPC-DJ52M」を使用しています。
近頃、メモリが安いとのことで、増設しようと考えていますが、ノートとデス
クトップの相の子みたいな機種なのでどれを買えば良いか分かりません。
メビウスユーザーの方で、「メビウスPC-DJ52M」に対応する安いメモリ(64MB
以上、no blandでもOK)をご存知の方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:69468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてくださいませ

2000/12/12 01:22(1年以上前)


メモリー

スレ主 買い替え希望者さん

今の環境はK6-266MHz、128MB(not PC100)です。
そんなに不自由しているわけではないのですが、CPU(+M/B)
の買い替えを希望しています。
そこで質問なのですが、今現在使用しているメモリはセレロン
でそのまま使用できるのでしょうか。
もし使用できないのならば、メモリも買い換えてアスロンに
しようかと思っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:69025

ナイスクチコミ!0


返信する
がうさん

2000/12/12 01:37(1年以上前)

SDRAMですよね?
それなら、そのまま使えます
マザーボードの相性等を除いて

書込番号:69038

ナイスクチコミ!0


がうさん

2000/12/12 01:43(1年以上前)

あれま、連続で、10分以上間隔があいてる投稿だったとは
感心しませんね、送信で失敗したら
別のウィンドウを見て、送信されているか確認しましょうね

書込番号:69044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてくださいませ

2000/12/12 00:25(1年以上前)


メモリー

スレ主 買い替え希望者さん

今の環境はK6-266MHz、128MB(not PC100)です。
そんなに不自由しているわけではないのですが、CPU(+M/B)
の買い替えを希望しています。
そこで質問なのですが、今現在使用しているメモリはセレロン
でそのまま使用できるのでしょうか。
もし使用できないのならば、メモリも買い換えてアスロンに
しようかと思っています。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:68967

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/12 00:40(1年以上前)

どういうメモリを使っていますか?
Celeronのシステムでは通常168pin DIMMを使います。
モバイルCeleronでなければPC100である必要はありません。

書込番号:68976

ナイスクチコミ!0


上級者@昔から凄い人さん

2000/12/12 00:49(1年以上前)

>128MB(not PC100)

紛らわしい表現はやめた方がいいぞ。
notならPC66 PC133のどちらか。CPUからしてPC66だろうけど。

440BXならMSBはFSBと同クロック。
FSB66に対してPC100 or PC133を積んでもPC66でしか動作しない。
ApolloPROなら同クロック or -33 or +33。

書込番号:68985

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/12 00:51(1年以上前)

あなたの今使っているCPUから推測して、メモリはPC133でな
いとするなら、載せ換えはあきらめた方が良いかと、思われます。
今度お買いになる、CPUのクロックに対応しているメモリを載せた
ほうが、良いと思います。

書込番号:68990

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/12 00:55(1年以上前)

PS セレロンの事を見落としていました。アスロンの事だけを書い
てしまいました.ごめんなさい

書込番号:68996

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/12/12 00:59(1年以上前)

72pin SIMMの可能性もあるですよ。

書込番号:69000

ナイスクチコミ!0


上級者@昔から凄い人さん

2000/12/12 01:13(1年以上前)

[68996] あも
VIAなら-33と+33の設定がある。
最もMSB66で動かす利点はPC66のを利用できるが不安定の元だろう。

書込番号:69016

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2000/12/12 01:39(1年以上前)

〔69016〕上級者@昔から凄い人さん
 私の勉強不足でした。また教えてください。

書込番号:69041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリの占拠率

2000/12/11 17:52(1年以上前)


メモリー

スレ主 ひらめさん

メモリがOSを立ち上げただけで異常に減ります。
128MB積んでいますが、立ち上げた直後でも、フリーが40Mとかになって
しまいます。ウイルスチェックなどの常駐を限界まではずしてみても、大差ない
か、時には減っていることも...ひどいときは、アプリケーションを何も立ち
上げなくても10Mくらいまで減ってます。
メモリのチェックは、SANDRA2000で見たものですが、サンドラを疑っ
たとしても、実際に使っていても、動作環境が変わってないのにもかかわらず以
前よりもメモリ不足を感じます。どのような原因が考えられるか教えてくださ
い。
また、デフラグが正常に動作しないのですが、何か関係があるのでしょうか。
動作環境は P3(733) SE6、PC133(CL=3)128MB
OS=W98です。

書込番号:68708

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/11 18:48(1年以上前)

以前、起動時にOSが占有するメモリは
 Windows95で32MB以下
 Windows98で64MB以下
だから、それぞれのOSは、+32MB以上メモリを積めば良いって
聞いたことがあります。

なにか、フリーソフトなどはないでしょうか?
メモリーリークをおこしてるアプリケーションが
あるように思います。

メモリの占有率をモニターしながら
どのアプリが原因か調べてはどうでしょう?

又は、OSをクリーンインストールする。
又は、Microsoft社のoffice関係のパッチをあてる。
こんなところでしょうか?

書込番号:68728

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/11 19:39(1年以上前)

SYSTEM.INIに

[vcache]
Maxfilecache=(サイズKB単位)

で、キャッシュの最大値を固定してみては?

書込番号:68758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2000/12/09 19:08(1年以上前)


メモリー

ノートパソコンのメモリは増設した方がいいのですか。もしするのなら64と
128どちら買えば良いのですか。多い方に越したことはないが、やはり価格
が気になりますので、どなたかご教示ねがいませんか。

書込番号:67829

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/09 19:24(1年以上前)

ノートのメモリースロット(増設するところ)は
空きがないので、初めから出来るだけ容量の大きい方
(今回なら64より128MB)を増設すると良いと思います。

とりあえず、64MBで、安くなってから128MBでも
良いかも知れませんが、初めから出来るだけ
快適な環境を構築した方がストレスが無くて良いと思います。

書込番号:67839

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/12/10 02:18(1年以上前)

ノートらしくメモリを節約した使い方をするってのも
一応、頭の片隅に置いておいた方がよろしいかと。
壁紙を貼らないとかね。

書込番号:68014

ナイスクチコミ!0


スレ主 特捜さん

2000/12/12 16:28(1年以上前)

皆さんありがとう。ちなみにOSはMeです。

書込番号:69286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー

スレ主 1111111さん

G4CUBEを買おうと思います。メモリについて知りたいのですがあるお店でプリンストンを薦められました。256MBで二万程でした。あるお店ではあそこのは良くないと言われました。理由は教えてくれません。違いを教えてください。また相場はいくらぐらいですか?512MBだと値段は?

書込番号:67684

ナイスクチコミ!0


返信する
1208!さん

2000/12/09 13:09(1年以上前)

G4cube、1月9日サンフランシスコのMACエキスポまで、待って購入し
たほうが良いと思います。たぶん新型、値下げがあります。
メモリ−の値段は、 256 \19000ぐらい(メ−カ−品、保証付)

書込番号:67689

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/12/09 13:19(1年以上前)

上記のとおり来年初冬まで待て。
CUBEの廉価版があるという噂もあるし、
新機種へのモデルチェンジもあると思われる。

それまでは、マックファンビギナーズとか
マックピープルとか読んで勉強しときましょう。

書込番号:67690

ナイスクチコミ!0


appleG-4さん

2000/12/09 13:36(1年以上前)

CFD製5年保証 168PinSDRAM 512MB PC100 \49.800
Century製5年保証     256MB PC100 \19.800
Transcend製永久保証    256MB PC100 \18.800

512MBはたかいところは.\90.000ぐらいします。
お店は連絡くれれば、お知らせします。

書込番号:67693

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/12/09 14:29(1年以上前)

とりあえず、”プリンストン”って永久保証ではなかったですか?
# 自分も使ってましたけど、定価も高いけど保証が良いので
# 高級品だと思ってました。

聞き慣れないメーカーで、ちゅうちょしてるなら
(価格は別にして)問題ないと思います。

書込番号:67704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング