メモリーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > なんでも掲示板

メモリーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2353スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

規格の違うメモリを載せると?

2019/07/29 21:30(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:28件

現在、CORSAIRのvengeance RGB PRO DDR4-3200 8GBを2枚とダミー2枚を差して使用しています。

ダミーを外して昔使っていたvengeance RGB DDR4-2666 8GBと交換した場合、全部で32GBで認識するのは理解しています。

この時、メモリの性能はどうなるのでしょう?
3200は3200の性能を出して2666は2666で別々に動作しますか?
それとも、低いスペックの2666に統一されて4枚が動作するのでしょうか?

見た目でダミー使っていましたが、性能出るなら型番違うメモリ差してもいいのかな?と思ったりして質問させてもらいました。

書込番号:22828202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2019/07/29 21:36(1年以上前)

一般論ですが。その3200がXMPの2666のパラメーターを持っていれば、低い方に合わせると言うことで4枚とも2666で動作します。2666のパラメーターを持っていない場合には、最低保障であるマザーボード定格の2133動作となりますので、もしクロックを上げたかったら、自分で設定する必要があります。

メモリは、足りなければPCの性能が下がりますが。多く積んだからと言って性能が上がるというものでもありません。タスクマネージャーから確認を。

書込番号:22828221

Goodアンサーナイスクチコミ!11


キハ65さん
クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2019/07/29 21:39(1年以上前)

>>3200は3200の性能を出して2666は2666で別々に動作しますか?
>>それとも、低いスペックの2666に統一されて4枚が動作するのでしょうか?

メモリーは下位互換性が有ります。
すなわち、動作クロックの高いメモリーは、動作クロック周波数が低い方に合わせて動作します。
なので、DDR3-3200(動作クロック周波数3200MHz)のメモリーは、動作クロック周波数の低いDDR3-2666(動作クロック周波数2666MHz)の動作クロック周波数2666MHzに合わされます。

書込番号:22828232

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2019/07/29 21:50(1年以上前)

XMPのプロファイルをどっちを優先させるかじゃないですかね?
適用としてはA2B2のプロファイルを先に読む気がするのでA2B2に2666かなと思います。
3200のプロファイルでは2666が起動しないと思うので刺し方次第で2666のプロファイルになるように思います。

どちらも適用されないならKAZU0002さんの仰る通りJEDECが適用になって、2133起動になると思います。
XMPが適用できるかはマザーのBIOS次第なところも有るので、2666で起動した際にメモリーのプロファイルもメモしておけば2666にした際に手入力で設定できます。

同じチャネルで2666と3200の様に周波数を変えることはできません。(と言うか全体で1個と言うのが普通です)

書込番号:22828250

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2019/07/29 21:57(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

なるほど!
別々に機能するわけではないんですね
下手に4枚差すとスピード下がるならそのままのほうが良い、と。

今安いから、値上がりが本格化する前にもう2枚買う手もありそう!

勉強になりました。

書込番号:22828274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/07/29 22:01(1年以上前)

この組み合わせじゃなく汎用のSamsung 2400MHzMHzと Hynix 2133MHzをMixしたら 
2133MHz以外では起動さえできなくなった私が居ますよ。 各々はメモテストも3200MHz以上も確認してます。
そういうこともあるということで。。 

書込番号:22828286

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

在庫調整なのかでしょうか。

2019/07/27 16:09(1年以上前)


メモリー

スレ主 PIN2pinさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして、パソコンは詳しくありませんが記事をよく読むのでお尋ねします。

日韓問題もありPCメモリーがまた少しずつ値上がりしていますが在庫はタンマリ有り供給過剰のはずなのですが(過去のPC情報

サイト)何故値上がりをするのか疑問です。 価格コムをみても確かに販売店は値上げしていますが韓国企業系の製品は大幅な

値上げで台湾系は数百円程度なので何か無理な市場原理が働いているようでなりません。

そこで思うのですが台湾系の製品だけ買えばいずれ韓国系がだぶついて正常に戻ると思うのですが。

今はRYZEN3ユーザーを餌食にしてまた暴利を貪るのでしょうが。

書込番号:22823396

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2019/07/27 17:05(1年以上前)

どれだけ在庫があっても作らなければなくなります。
ある内に在庫を確保しようとする勢力が買い付けるので価格が上がります。

書込番号:22823478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/07/27 17:10(1年以上前)

>PIN2pinさん

細かいことは何ともですけどね。
とにかく今は 以前の半値なんですよ。
マイニング需要で増産したのが・・ダブついたとかの理由で安くなっていたらしい。
メモリーの価格は 本当に大幅に変動します。

もし 増設とか、新規組み立ての予定があるなら、買っておくべきですね。
私も 値上がり見越して予備のメモリー一式購入しておきました。

書込番号:22823485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/07/27 18:28(1年以上前)

企業行動なんて、儲けてナンボの世界。

在庫があってもだぶついていても、高く売れると思えば値上げする。
高くても売れる(だろう)時に、安いまま売るのは少数でしょう。

あなたならどうします?

書込番号:22823656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/07/27 19:26(1年以上前)

在庫があっても、それが無くなるまで待っていては先の見通しが出来ません。
メモリは、薄利多売で価格変動しやすいモノですから、お店に在庫は多くは確保しません。それもあって、影響は出やすいです。

仕入れとなると、箱で購入になりますから、1種類数十万です。何種類もあれば、それだけでかなりの金額です。
また、台湾系にと言われますが、いきなり切り替えるなど無理なことです。例えば、A社:B社=50:50→A社:B社=100:0にできるかといえば出来ません。生産量が追いつきません。

ガソリンと同じです。
小売店だけでなく、卸元(PCパーツだと代理店)が、情勢にあわせて価格調整するので、小売にも影響します。
基本的に値が下がることには歓迎されますが、上がることは嫌がられます。
上がるときも下がるときも、徐々に行うことで反発は避けられるものです。

工業製品は、増進してほしいと思っても、設備投資に時間とお金がかかるので、そう簡単に切り替えるのは難しいです。
それをすれば、それなりの期間は数倍に値段があがります。

ただ、エルピーダメモリ(現在、マイクロンメモリジャパンの傘下)が国内に工場を持ち、生産が可能というのは、やや希望のあるところです。
某国のフッ化水素入手できなくなる問題よりは、まだマシかと。製造はできるだろうが、使用できるレベルの純度のモノを作り出せるかといえば・・・

書込番号:22823761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/08/03 11:25(1年以上前)

「韓国の「ホワイト国」除外後もDRAM価格は下落か」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1199563.html

記事によると全体取引の10%を占めるスポット価格のみが急騰していて、すぐに急落するだろうと書いてあります。
「2019年7月に、DRAMスポット価格は平均24%増」「8GB DDR4製品の契約価格は前月比で10.5%減」

また、「サプライヤーはこの問題を利用して価格の引き上げを狙っており〜」から、
スポットのDRAMの供給を一時的に絞って契約価格のつり上げを狙っているのではないかと推察されます。

「DRAMのスポット価格上昇が本格的なDRAMの値上げにつながることはないだろうとの見方を示している。」
しばらく在庫調整が続きそうです。

個人的には年末に向かって1$95円くらいの円高になり、いい感じの買い場になってほしいな〜と思ってます。

(「」は引用です)

書込番号:22836049

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/11 21:16(1年以上前)

そもそも自作市場なんてほんと小さいと思うよ。
1000個もあれば、十分なんですよ。
ただ、rayzen景気に押されて、3600の16GBX2のメモリがなくなっただけ。

台湾セミコンダクタがサムチョ・ハイネックスを駆逐するだけですよ。
もうちょっと上がってくれれば、エルピーダが復活するかもね。

そもそもメモリの値段が落ちたのは、
iphoneが売れないのとマイニングの終焉でメモリがタブついただけだからね。

書込番号:22851533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

意味不明な質問になってたらすみません。(自作経験なし)

Ryzen3 2200G がいいなあと思っているものですが( ^ω^)・・・
「Ryzen3 2200G 最大メモリー速度:2993MHz、メモリー・チャネル:2」と記載されてました。
これまた私がいいなあと思っているマザボのメモリースロットは"2"でしたので、デュアルチャネル条件で4GB×2枚、DDR4-2666を挿して使ったほうが性能を引き出せるって理解でよろしいですか?
DDR4-2133、DDR4-2400、DDR4-2666の数字のところの意味も教えてください。ちなみに動画(サッカー等)を見るだけです。

書込番号:22810077

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2019/07/20 14:32(1年以上前)

DDR4-2666の方が性能が出せます
2133や2400や2666はSDR比の周波数を表します一枚辺り64bitなので8倍した数値が転送速度になります
なので、2666で21.3GB/sの転送能力を持ち、デュアルチャネルで、42.6GB/sです
内蔵グラフィックを持つので、ここの数値が高いほど3Dの性能が高くなるので、周波数は高い方がお勧めになります
他の数値は電卓で計算出来るので、計算してみて下さい

書込番号:22810107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/07/20 14:41(1年以上前)

>ちなみに動画(サッカー等)を見るだけです。
用途からすると、どれでも問題ないレベルです。

>デュアルチャネル条件で4GB×2枚、DDR4-2666を挿して使ったほうが性能を引き出せるって理解でよろしいですか?
どれと比較してかによりますが、DDR4-2133に比べれば、DDR4-2666のほうが良いです。また、DDR4-3000もほうがより良くなります。
Ryzenは、メモリの速度に影響されやすいCPUですから。

メモリの数字については、すでに解説されているので省略します。
例えるなら、道路の車線のようなものです。狭いより広く大きいほうが、一度に通れる台数が増える。
ただし、用途として必要とする交通量が少ないと、大きくしても差が生じにくいです。

悩ましいRyzen G向けメモリの選択
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1106465.html

書込番号:22810124

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2019/07/20 22:42(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。
ヴィッセル神戸VS横浜Fマリノスの試合に行ってきました。m(__)m

>揚げないかつパンさん
>パーシモン1wさん

数字で見ると差が分かりますが、体感で違いが分かるんですかね。動画程度であればって感じですね。
参考になりました。ありがとうございます。

追伸
メモリーって高くなってます?

書込番号:22811109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリのランクとRyzenとの相性について

2019/07/15 11:25(1年以上前)


メモリー

スレ主 abc_aaaさん
クチコミ投稿数:92件

前提として
1現在は2400Gを2666MHz4GB×2で使用しています
2来年以降に3600,3700x,4000シリーズを比較していずれかを購入
3メインはDTMとしてstudio one,絵を描くためにclip studioを使用
4ゲームは軽めのゲームをたまにしかしません。そのためせいぜい60fpsでればいいかなと考えている程度で高fpsを追求していません
5今回16GB×2にもしくは8GB×4に移行しようと考えています

質問
@Ryzenはゲームの使用に関してはメモリのクロック数が重要みたいですが、3みたいな使用の場合大きな変化はありますか?
Aメモリランクの性能はシングル>デュエルみたいですが、これはデュエルのほうがメモリクロックが低くなりやすいからという認識でいいでしょうか?
Bメモリ1枚で16GBのものは私の確認した限りほとんどがデュエルでしたがシングルを確認した方はいますか?

書込番号:22799053

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2019/07/15 12:37(1年以上前)

1 に関しては、ほぼ気にしなくて良いくらいの差になると思います
2 デュアルランクは周波数は下がりますが、見かけの転送速度は上がるので、デュアルランクが遅いと言う訳では無いです
3 シングルランクの16GBにする為には集積度を倍にする必要がある為、自分が知る限り無いです
最新のチップでも8GBでした

書込番号:22799198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2019/07/18 11:38(1年以上前)

「duel」ではなくて「dual」です。決闘ではありません。」
別に動かないということはないですが、AMDは保証しないですし、動かなくても文句は言えません。

DDR4-2666の2枚ならデュアルランクでも普通に動きます。
それ以上のクロックでは動く保証はないので、動かなかった場合は自分で設定をするか諦めるしかありません。

ただすんなり動く可能性もあります。

書込番号:22805797

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc_aaaさん
クチコミ投稿数:92件

2019/07/18 19:03(1年以上前)

ゲーム使用が主要な目的でないのならあまりクロック数などはこだわらなくていいみたいですね。

容量を優先して選びたいと思います。ありがとうございました

書込番号:22806569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリの価格について

2019/06/08 10:24(1年以上前)


メモリー

スレ主 abc_aaaさん
クチコミ投稿数:92件

Ryzen3000が発売される7月7日以後メモリの価格は下がり続けると思いますか?
個人的にはやや上昇する気がしますが......

書込番号:22720885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/06/08 10:35(1年以上前)

今は価格が上昇する要因が特にないはずですので、下落傾向か据え置きのまま進むかと思います。
価格comに掲載されている特定の商品においては最安値店が消えて高くなるかもしれませんけど、今のところ徐々に下がっていくかと思います。

書込番号:22720901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/06/08 10:56(1年以上前)

私も価格の変動がきになっています。

現在の価格は、2016 の価格に戻っているようですが、先行きの上下は予測できませんが、

2016/9 の価格に、間違いなく戻っています。

書込番号:22720938

ナイスクチコミ!1


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/06/08 14:03(1年以上前)

個人的で勝手な予想だと、とりあえず発売〜夏季休暇迄は据え置き、後は選挙と消費税の行方によって流動的かな?
国際的には少しづつ下がるだろうけど、日本では選挙と消費税がどうなるかによるんじゃない??
予定通り増税だと、駆け込み需要見込んでセット販売や、数量限定セールとかあるだろうし。


現状それなりに安くなってるから、今買っても良いとは思うけど。

書込番号:22721300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/08 17:54(1年以上前)

自作用ホワイトボックス市場なんて、微々たるものです。
Ryzenが出ようが出まいが、RAMの価格に与える影響は皆無ですよ。

DRAM市場の崩壊は、スマホとデータセンター用の需要が、両方とも落ち込んでいることに起因し、中国との貿易問題が、さらに打撃を与えました。
IntelのCPU供給不足という特殊要因も加わっています。
かりにRyzenが大ヒットしたところで、そのごくほんの一部を代替するに過ぎません。

いずれにしても、当面は弱含みで、底は見えません。
現状では、2020年には回復に向かうという予測が大半ですが、どうですかね。
もっと長引いても不思議ではないです。

書込番号:22721661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/03 11:50(1年以上前)

日本が韓国に行う経済制裁の影響でサムスンやLGといったメーカーの電子パーツの製造に影響が出そうという予想がみられます。
韓国品の品薄を懸念して仕入れ先を替える所が出ると、他社の生産分にも余剰分が少なくなり値段に跳ね返ってくるのではないかと、少し気になるところです。
どの様な影響が出るかは判りませんが、安いと思った時に買っておくのが良いと思いますね。

書込番号:22774272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/05 23:22(1年以上前)

韓国のデマがこんなところにまでw
日本が行ったのは国際信用度の見直しなだけで別に輸出禁止にしたわけじゃないですよ
手続きが煩雑になって費用がかかる分値上がりの可能性はないわけではないですが…DRAM市場の供給過剰状態的に現状値上がり要素はほぼ皆無です
特に日本の自作市場的にインテルが新世代を発表したとしてもないですね
他のチップベンダーも生産能力は落としてませんし、在庫もきちんと抱えているので供給不足の心配はないと思います

心配なのは向こうが半導体を輸出禁止にする可能性ですが…自分の首を絞めるだけなのでほぼ考えなくても大丈夫…と思いたい

書込番号:22779149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/07/13 17:20(1年以上前)

今回の3品目の手続きを正規の手順にするだけと言いつつ、その裏があります。

さらに韓国の動向らよってはLCの規制をすれば韓国の経済は...

しかしメモリーの生産は韓国だけでは無いのですが、一時期、高くなる事になるかも。

日本政府がLCには、触れていませんので、何とも言えませんが。

書込番号:22794869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13755件Goodアンサー獲得:2881件

2019/07/13 17:44(1年以上前)

SamsungとSK hynixの韓国2社で、世界のDRAMの7割を生産しています。
Samsungの在庫が3ヶ月分とのことですから、日本の輸出が90日止まっても、即供給不足にはならないでしょう。
為替が円安に振れることもなさそうだから、当面は下落傾向と思います。

書込番号:22794921

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2019/07/14 21:59(1年以上前)

恐らく高クロック版の価格が現在のPC4-19200辺りのところに落ちてくるだけで、ここから先は大幅には安くはならないと思います。
PC4-25600とかPC4-28800辺りが買い時になるのではないでしょうか。

書込番号:22797939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/14 22:08(1年以上前)

3600がZEN2需要でやや品薄気味
とは言え一般的な人が使うラインの3200近辺は潤沢なので値上がりの気配はありませんでした

朝方にレコチャでシーズン先物のチップを減産するからと一方的にキャンセルして再契約時に高値で売りつけるなんてことを韓国の商社がやらかしたと報道されてました
多分ガセ…だと思いたい。うん。さすがに商取引の基本を踏みにじる真似はねぇ…
これが事実だとしたらメモリ、SSDの値段が跳ねる危険性が高くなると思われるので注視して、予算と必要に応じて即買ったほうがいいかもしれないです(私がこういうと値下がりするほうが多いけどw

書込番号:22797964

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

メモリー

スレ主 RT888さん
クチコミ投稿数:29件

この前購入したばかりのメモリをmemtest86でテストしたところ、4pass無事完走しましたが。「ram may be vulnerable to high frequency row hammer bit flips」という警告が出ました。
ネットで調べてみたら、「サーバーじゃなければ、気にしなくていいエラー」らしいですが、ちょっと心配です。ショップに状況を説明したら、交換してくれるそうですが、同じメーカーの同じ製品は交換してもrow hammer 問題は消えないらしいので、このメモリをこのまま使っても大丈夫ですか?

書込番号:22700103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/29 21:22(1年以上前)

https://www.memtest86.com/troubleshooting.htm
こちらを和訳参照されてください。

メモリー1枚ずつテストされるかタイミング等を緩めでテストされるかなど書かれてるようですね。

書込番号:22700158

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/29 21:24(1年以上前)

貼り忘れ

書込番号:22700164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/29 21:31(1年以上前)

このような解説も

書込番号:22700189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2019/05/29 21:43(1年以上前)

2666でRow Hammerですか?

自分なら一度は取り換えてもらいますね。
出なくなるならそれに越したことはないのだし。

書込番号:22700232

ナイスクチコミ!0


スレ主 RT888さん
クチコミ投稿数:29件

2019/05/29 21:46(1年以上前)

→あずたろうさん
メモリはノートパソコン用のddr4 2666MHzです。 memtest86で2回(4passx2回)テストして、2回とも無事完走していて、rowhammerエラーだけが出ました。パソコンはdellのg3 3779です。BIOSにtREFIを変える項目がみつからないです。
一週間くらい使ってますが、今の所異常はないです。

書込番号:22700241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/29 21:57(1年以上前)

ノートではその細かなタイミング項目は無いようですね。

こちらのQ&Aでそのような質疑があってます。
https://forums.tomshardware.com/threads/ram-may-be-vulnerable-to-high-frequency-row-hammer-bit-flips.2994731/
BsODには関係しないらしいですね。

書込番号:22700281

ナイスクチコミ!0


スレ主 RT888さん
クチコミ投稿数:29件

2019/05/29 22:03(1年以上前)

→揚げないかつパンさん
2666で rowhammerは結構やばいですか?
memtest86のトラブルシューティングを読んでみたら、rowhammerエラーのメモリを使ってもHOME Userにとってはそれほど気にする必要ないみたいなことを書いてあったので、大した問題じゃなさそうですが。。。
一回交換してもらって、rowhammer出なければいいですが。また出たら、返品したほうがいいですか?

書込番号:22700310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/29 22:03(1年以上前)

デスクなら。。

とりあえず交換してもらえるなら一度はお願いしてみたらいかがでしょうか。

書込番号:22700311

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/29 22:05(1年以上前)

貼り間違い

書込番号:22700317

ナイスクチコミ!0


スレ主 RT888さん
クチコミ投稿数:29件

2019/05/29 22:15(1年以上前)

>あずたろうさん
そうですね。交換してまたrowhammer出たら返品したほうがいいですか?
ちょっとお値打ちだったので、見つけてラッキーと思ってました。。。

書込番号:22700355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/29 22:18(1年以上前)

スッキリしたいからモヤモヤは残さないようにしましょう^^

書込番号:22700366

ナイスクチコミ!0


スレ主 RT888さん
クチコミ投稿数:29件

2019/05/29 22:21(1年以上前)

>あずたろうさん
はいw、とりあえず交換してもらって、また出たら返品します。

書込番号:22700376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング