メモリーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > なんでも掲示板

メモリーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この前、128MB増設したのですが・・・

2000/11/14 03:08(1年以上前)


メモリー

スレ主 ちゅたろうさん

今、メモリが安いのでさらに増設しようと思うのですが、この前見たときにど
すぱら本店にDIMM128MB (PC133対応)に64ビット版と128ビット版がありまし
た。
このふたつにパフォーマンス的な違い、また混在等は可能なのでしょうか?
また、今現在使用しているメモリのビット数のチェックはできるのでしょう
か?
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:57727

ナイスクチコミ!0


返信する
ほえさん

2000/11/14 07:29(1年以上前)

両面実装->64Mbit
片面実装->128Mbit
混在は可だけど、128MbitのものはM/Bによっては認識せず
(特に古いM/B)
両面実装のものはM/Bによってはメモリスロットが
近接しすぎて干渉の恐れ有り(大抵はそんなこと無いですが)

ということで、現在使用中のM/Bとかを書かれた方が
細かなレスがあると思います

書込番号:57752

ナイスクチコミ!0


生茶々さん

2000/11/14 08:02(1年以上前)

一番大きな違いは、メモリバンク使用量ではないでしょうか?

特にメモリバンク数に余裕のないチップセットには有効かと。

書込番号:57756

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15304件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2000/11/14 22:19(1年以上前)

混在は極力やめた方がよろしいかと。
メモリでの相性はこれが原因ってことが多いようです。
まぁ、必ず相性がでるわけではないから
混在しても大丈夫だったってひとも多いと思いますが・・・。
あと、見分け方ですが、
64Mbit=8MBなので、
128MBのメモリであれば
64Mbitのメモリのばあい
8MBのチップが片面に8個の両面で16個。
128Mbitのメモリのばあい
16MBのチップが片面にだけ8個乗っかってます。

書込番号:57923

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅたろうさん

2000/11/16 17:31(1年以上前)

ありがとうございました。
わかりやすく説明いただいて助かりました。

書込番号:58535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーチップ

2000/11/13 16:29(1年以上前)


メモリー

メモリーのチップについて、良いメモリチップメーカーと普通のメーカーの情
報を教えて下さい。

以前、何かのメモリ特集で見ましたが、雑誌を捨ててしまいました。
品質の良いメーカーがあったら教えて下さい。

個人的意見ではなく、何かの雑誌に記載されていた情報とかが望ましいので、
よろしくお願いします。

書込番号:57540

ナイスクチコミ!0


返信する
あうちさん

2000/11/13 17:14(1年以上前)

ヒュンダイ=安定
グリーン=高耐性

雑誌ではないけど、一般的に言われている評価。
雑誌の方がメーカー圧力とかで正当な評価でない場合があるので
情報をかき集めて総合的に見た方がいいと思う。

書込番号:57547

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/11/16 04:43(1年以上前)

ありがとうございました。
グリーンハウスのメモリを256*2を購入して、現在、無事稼動中
です。

書込番号:58417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2000/11/13 13:30(1年以上前)


メモリー

ついに128Mのメモリーが6000円切りましたね。これを機会に増設しようと思っ
てるんですが、相性がやっぱりちょっと不安です。OEMのDIMM128M(133)・
CL3を購入しようと思ってるんですが、VAIO・PCVJ11もしくはNEC98NX−MA46H
(単純にVAIO・98NXでも)に、のっけてる方、動作状況を教えてもらえません
か?

書込番号:57500

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/11/14 01:23(1年以上前)

OEMって?
ドコがドコのOEMしてるんですか?

書込番号:57678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/11/12 14:16(1年以上前)


メモリー

スレ主 ミスタービーンさん

メモリを判定するソフトってないですか?
CL=2だとか、100MHzだとか、そんなのないですか?教えてください。

書込番号:57144

ナイスクチコミ!0


返信する
?さん

2000/11/12 15:05(1年以上前)

>とらさん
CHATのURLあげてますが、パスが必要なのでは?

書込番号:57154

ナイスクチコミ!0


?さん

2000/11/12 15:34(1年以上前)

>とらさん
そうなんですか・・・ありがとう。

書込番号:57166

ナイスクチコミ!0


さん

2000/11/12 15:50(1年以上前)

ちょっとのぞきにきました、とらさんこんにちは。

書込番号:57168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設がうまくいかない

2000/11/11 17:17(1年以上前)


メモリー

メモリ増設について質問があります。

M/BはMSI MS6153(BX系マザー)です。
以前から128MB PC100 CL2(両面チップ)を使用していたのですが。
この度、128MB PC100 CL2(片面チップ)を増設してみた所、
認識しなくて、後者のほうのメモリを外して以前から正常動作していたメモリ
も認識しなくなりました。

他のi815系マザーで使用した所、どちらのメモリも正常に使用することが出来
ました。
原因がわからず困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:56824

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HRMさん

2000/11/11 17:49(1年以上前)

片面のものが動かないのはあきらめがつくんですが、
両面のほうも認識しなくなってしまって困っているのです。

書込番号:56841

ナイスクチコミ!0


hitsuji77さん

2000/11/11 18:23(1年以上前)

コントロールパネルを開いて、システムでメモリー認識しているかを
確認してみて下さい。
認識されていなければ、接続不良か静電気等でサヨナラしてしまった
のでしょう。
メモリーって相性があるから、彩さんの意見が正しいと思いますよ。

書込番号:56850

ナイスクチコミ!0


めっさ2さん

2000/11/11 18:50(1年以上前)

CMOSをクリアしてみれば両面の方はつかえるようになるかも
しれません。
CMOSというジャンパの位置を説明書で探してそれを動かして
また同じところに戻すとBIOS情報がリセットされます。

書込番号:56859

ナイスクチコミ!0


スレ主 HRMさん

2000/11/11 23:24(1年以上前)

両方とものメモリ認識しました。
結局の原因は不明です。

F10押しながら起動してみたり(BIOS情報初期化)
パーツをすべてはずしてみたりしているうちに、
いつの間にか使用できるようになりました。

ちなみに起動しないとは、画面にBIOSすら表示されなかったことで
す。

また、PCバラしたら認識しなくなりそうですが・・・。
とりあえず使用できるようになりました。

アドバイス頂いた方 ありがとうございました。

書込番号:56955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノート用のメモリを教えて下さい

2000/11/11 15:41(1年以上前)


メモリー

おじゃまします
メモリでSODIMMとSDRAMUでは何か違いますか?
ノートで使える144品とか言うのを探してます
孫がメモリを買ってとせがむもので・・・

書込番号:56786

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 西田さん

2000/11/11 19:03(1年以上前)

彩さんすいませんねぇ
本体に5000e USB DELL SLEEP Pentua
m inteiinsdeとか書いてます
よくわからなくてすいません 

書込番号:56863

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/11/11 20:31(1年以上前)

DELLのInspiron 5000eですね。

メルコのVN100が対応しているようです。ツクモのオンラインショッ
プで、128MBが18,400円となっています。

書込番号:56894

ナイスクチコミ!0


スレ主 西田さん

2000/11/11 21:31(1年以上前)

虫の息さん
ありがとうございます
これで孫にメモリーを買ってあげられます
すいませんがツクモのオンラインショッピングはどこに
ありますか?
私は関西に住んでます

書込番号:56923

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/11/11 21:48(1年以上前)

う〜ん… (おば〜さんは大切に。)

ツクモインターネットショップのURLは以下の通りです。
http://www.tsukumo.co.jp/
ここで、VN100で検索をかければ、出てきますよ。

とりあえず、以下参考。
○メルコのメモリ対応表(デル・ノート)
http://www.melcoinc.co.jp/product/taiou/memory/dell_note.h
tml

書込番号:56934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング