
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年7月8日 10:31 |
![]() |
0 | 4 | 2001年6月16日 12:10 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月7日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月4日 22:06 |
![]() |
0 | 7 | 2001年3月5日 21:18 |
![]() |
0 | 10 | 2001年1月24日 09:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、秋葉原のフェイスにて256のバルクメモリを購入しましたが128しか認識されないため初期不良と思い、ショップに連絡の上、商品を送付しました。翌々日に新しいメモリが届き、「不具合を確認できなかったのですが念の為交換させて頂きます。」との事でした。本当だとしたら、かなり良心的なショップですね。
0点


2001/07/08 04:05(1年以上前)
フェイスは良いショップだと思います。
価格も安い時はかなり安くなりますしね!
あえて難を言うなら、ショップ狭すぎ!
週末のアキバだと余りにも混みすぎていて中々ショップ内を移動出来ないッス。(^^;;;
しかし、そこまでサポートしてくれるとは驚きですね。
良心的って言うより、もう既に後光が差して見えます。(^^)
書込番号:215094
0点

一年前にそんな発言したら「回し者」よばわりでしたけど
そんなに改善されたんですか、秋葉でも日本橋でもいいから行きたいです。
でも秋葉原店マジで狭いッス。
書込番号:215127
0点



2001/07/08 09:42(1年以上前)
私は回し者ではありません一般消費者です。今回の発言は、交換してくれて良かった事と、本当に不具合が確認できなかったのかなーという疑問と半々なのです。
時に、相性など、メモリの不良以外で半分しか認識しないことはあるのでしょうか。(メモリスロットやメモリの枚数など変えてみたが同じでした。)
書込番号:215202
0点





私のPCは2年前にショップから購入し、
セレロン300でHDはATA/33です。
最近そろそろ買い換えかなと考えていましたがなにせ予算が・・。
そこでここの掲示板を参考にしてPC100とPC133の混在は大丈夫と思いまして、とりあえず最近メモリ−が安いので思いきってノ−ブランドのPC133の256MBをmurauchiで4980円で2枚購入しました。消費税だけで送料は無料です。
現在サイコムで購入したPC100の128MBとと合わせて640MBになりました。そこで試しに40MBくらいの画像を作って開いたところ瞬時に開いたので少々ビックリしました。
いくつも画像をあけていろいろ遊んでみましたがなんなく処理できます。
いまのところ画像しか試していませんが、ベンチとか計る方法を知りませんので。これならこのままのスペックでしばらく我慢しようかななんて思ってます
私はパソコンにそれほど詳しくはありませんが、私のセレロンは66MhzなのでメモリがPC100でもPC133でも結局66Mhzで動作しているのですよね?
0点


2001/06/16 03:11(1年以上前)
>私のセレロンは66Mhzなので
>メモリがPC100でもPC133でも結局66Mhzで動作している
マザーボード(チップセット)によって違います。
たとえば440LX/BXなどでしたら66MHzですが、i810系やApolloPro133など
でしたら、100MHzで動いているかもしれません。
書込番号:194128
0点



2001/06/16 06:55(1年以上前)
440/BXなのでやはり66Mhzですね。それから私はお店とはまったく関係が
ありませんので念のため、なんか読みようによってはお店の宣伝にもとれそうなので。お店の名前をだしたのはまずかったのかな?
出来ればせめてCPUだけでも100Mhzのものに変えたいです。
下部 さん 返信ありがとうございます。
書込番号:194183
0点


2001/06/16 08:05(1年以上前)
440BXならばCPUだけでもBiosをアップデートして最新のセレロンなどに交換してみては?
書込番号:194203
0点



2001/06/16 12:09(1年以上前)
nanasi_ さん 助言ありがとうございます。以前もBiosのアップデートを
別なところで言われたのですが、なにぶん良く分からないので二の足を踏んでいます。もう少しやり方が詳しく載っているHPがあれば良いのですが・・
ちなみにMBはAopenのAX6BCVspeckです。HPから最新のBiosは
コピ−してあるのですがやり方が良く分からずいま調べているところですが
よいHPが見つかりません。
書込番号:194306
0点





[182254]秋葉原のお店で○×を教えてくださいのVIENTOです。
結局、"THREE TOP" さんでno brand(PC133 CL3 256MB×2 )を
2枚10,080円(税込)で購入しました。
夢屋の市さん 痛さんありがとさんでした。
お店でマシンは、Prius Deck 750T 750T5SW と説明した後
親切な説明(no brandでOK)と
相性保障(もし×なら他の製品に交換可)で納得でき購入しました。
今のところ正常に動作しているはずです。
"Win Me"なので今のところ体感できるところは画像データ処理くらいです。
是非、この後インストール予定の"Win 2000"で体感しようと思います。
PS
Prius Deck 750T 750T5SW のかたみえましたら是非お試しあれ
0点





PCV-RX61Kを使用しているものですが、先日メモリを増設致しました。大手メーカー製の動作保証メモリではありませんが、参考までに・・・ MS3856UPS _T68A301B1 TP133 のシールが貼ってありました。私にゃ何のことかわかりませんが・・。
0点





いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいてます。今回はちょっとした
情報を提供したいと思います。(たいした情報ではないですが(^^ゞ
今日たまたま寄った某店で256MB(PC133)のメモリを買ってきました。
相性問題などの心配を吹き飛ばすような保証が格安で入れるということ
だったので思わず即決で購入してしまいました。ちなみに
メモリ\7877+1年保険\393 でした。保険の適用範囲はこんな感じです。
・持ち主に責任のない自然発生的な故障
・修理、清掃、組み立てなどの作業中における作業上の過失または誤用、
電気的または機械的事故及び物理的事故
・日常生活での過失による事故(水ぬれ、幼児のいたずらなど)
・お客様自身による運搬中の事故
・火災
・相性によるトラブル(メモリに関してのみ)
(店員いわく、上記の“組み立て中の過失”ということで、逆刺しなどの
ミスで火吹いて壊してしまっても交換してくれるとのこと)
合計金額は最安値より\1000ほど高くなってしまいましたが、
自分では結構手厚い保険だな〜と思ったので迷わず購入しました。
相性のみの保証だけで数千円も上乗せされるところもあるなか
とても良心的だと思ったからです。
しかし、メモリにはMtecの文字が・・・。家に帰って動作確認するまで
気が抜けませんでしたが、無事取り付けも終わり、順調に動いているので
ひとまず安心です。
最後にちょっと質問なんですが、普通に使えていたメモリがあとから自然
発生的になんらかのトラブルが起きることってあるのでしょうか?ご存知
の方いらしたら教えてください。よろしくお願いします。
0点


2001/03/02 22:59(1年以上前)
店舗名は?
書込番号:114995
0点

いい情報だと思います。
ただ、店名を隠される理由が無ければ公開して頂けるとここの皆さんにとって更に有効な情報となると思います。
また、後からのトラブルについては、私は経験した事がありません。
書込番号:114996
0点



2001/03/02 23:52(1年以上前)
失礼しました。店名書くと回し者(笑)とか言われるのではないかと・・、
余計な心配でしたねw。
お店はドスパラです。秋葉店ではありませんでしたが保証に関してはどの
店舗でも同じだと思います。
(この情報を元に購入を検討される方は、ご自分で保証内容をきちんと確認
するなど、全て自己責任でなさってください。)
書込番号:115056
0点


2001/03/03 23:55(1年以上前)
すごい...
そんな保証がたったそれだけの値段で手にはいるとは驚きました。相性交換可なのが嬉しいですね。
他にも、そういう相性を保険してくれるお店があったら教えてください>皆さん
ドスパラってDOS/Vパラダイスのことですか?一応、どこの店舗の話だったのかも差し支えなければ教えて欲しいです。店舗毎にサービスが異なるということも結構あるので。
書込番号:115713
0点


2001/03/04 18:50(1年以上前)
>あけぼのさん
はい、DOS/Vパラダイスです。
どの店舗でも保証をつけられると思います。
すくなくとも秋葉原、川崎、横浜の店舗ではできました。
書込番号:116354
0点


2001/03/05 21:18(1年以上前)
ちなみに、ドスパラってどんなパーツでも保険つけられたはずですよ。
うちでは、マザーに保険かけてるんで組替えテストとかも安心です。
書込番号:117107
0点





はじめましてまじめて書きこします
まえまえから欲しかった安さ魅力のノーブランドの
メモリ買いました。
私のパソコンはSONYのノートパソコン(XR)なので相性が
あわないかもしれないと心配しましたが快適に動いて
います。
たまたま運がよかったのかそれとも
めったに相性の違いが出るのかはわかりませんが
0点

システムのプロパティで認識されているのであれば、OKです。
chachaさんの場合、良い買い物でだった事になります。
ただし、PCが故障した場合、保証期間内でも、保証を受けられない
可能性もあります。
ご注意ください。
私はメモリの相性で悩んでいます。
書込番号:91752
0点

2枚挿しだと、OSが起動した後、フリーズするかシャットダウンし
てしまいます。
BIOSの設定も変えてみたり、挿す位置を全部試しましたがだめで
した。
ちなみに、
MB MSI440BX BXMaster (V5.1)
OS WIN98SE
メモリ DIMM128M100CL2日立製両バンク
DIMM128M100CL2Mtec片バンク
DIMM128M100CL2 GREEN HOUSE製
両バンク
CPU Pentium3 600MHz
となっています。
書込番号:91759
0点


2001/01/24 04:57(1年以上前)
>あも さん
私のは、
MSI440BX BXMaster (V5.5)
DIMM128M100CL2 HYUNDAI両面
DIMM128M100CL2 WinBond片面
以前、3枚目にGREEN HOUSE製両面を付けたところOSが起
動せず、挿す位置を換えてみましたが今度はBIOSの起動すらしません
でした。
試しに妹のPC(VIAチップのマザー)で起動、問題無く安定作動・・・
現在そのまま妹のPCで使用中(5ヶ月)です。
私は相性だと思って諦めました。
書込番号:91764
0点

>hasturさん
まさか3枚とも相性が出るとは、思いませんでした。
そのうちに256MBでも挿そうかな?
同じMBでもバージョンが違いますね。
書込番号:91769
0点


2001/01/24 06:51(1年以上前)
私も今年に入ってからPCのメモリーを
すべてノーブランドのものに交換しました。
AX6BC(REV1.1)
DIMM128M100CL2(チップはPQIと書いています)
DIMM128M100CL2(同上)
PEN!!!800(SECC2) WIN98
とても安定して動作したので、調子に乗ってもう1本同じお店で
同じメモリーを購入して取り付けましたが、
アプリケーションを立ち上げるとすぐにフリーズしてダメでした。
今回ノーブランドに交換する前はHYUNDAIチップのものを
使用していて、3枚目に同じくHYUNDAIチップのものを
増設してみたこともありますがやはり不安定でした。
今回3枚目のノーブランドを購入するときにお店のひとに、メモリー
3枚差しのMBに3枚目を刺すと不安定になることがあるって教えて
もらっていましたがその通りなのかな?と思っています。
書込番号:91796
0点

メモリにも個体差があるみたいです。
同じメーカーの物を、同じ時期に買われるのが一番いいかも、しれま
せんね。
同じメーカーでもロットが違うと、相性が出る可能性もあるみたいで
す。
書込番号:91799
0点


2001/01/24 07:11(1年以上前)
私は以前同じ時期に買ったメモリPC100、128MB二枚、一年後に買
ったPC133、128MB二枚の四枚で快適に動いてました。
運がよかったんですね。(共にバルク、チップは未確認)
マザーはBXMASTERです。
書込番号:91802
0点


2001/01/24 07:26(1年以上前)
参考までに、3本目のノーブランドも最初に買ったノーブランドと同
じロットのものを売ってもらいました。
これも経験のひとつと思っています。
書込番号:91807
0点


2001/01/24 08:07(1年以上前)
MBを換えると、相性の出るメモリの組み合わせセットでも、
相性が出なくなることがあります。
私、自宅では5台のタワー型を使用していますが、
某F社のMBで相性の出たメモリセットを、
丸ごと某A社のMBに使用しましたが、
問題なく起動してしまいました。
ついでに調子に乗って、
PC100のメモリを「133」設定にしましたが、
ちゃんと動いています。
書込番号:91815
0点


2001/01/24 09:22(1年以上前)
>あもさま
システムのプロパティで認識されても、負荷をかけると駄目な場合もありますよ。
ついでに同じロットでも、電力供給が問題の場合は駄目だし。
書込番号:91832
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





