メモリーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > なんでも掲示板

メモリーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Crucial SODIMM 1.35V 8G CT102464BF160B

2012/07/25 07:16(1年以上前)


メモリー

返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/07/25 07:21(1年以上前)

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0649528754592/
交換保証料込で売ってますね。

書込番号:14853670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DOMINATOR PLATINUMまずは2133?

2012/07/20 19:31(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.links.co.jp/item/cmd8gx3m2a2133c9/
2400や2666に注目してましたが、21333のそれも2枚組が最初とはw
DOMINATOR PLATINUMて単体はかっこいいかもしれないけど
外見重視ぽいのにメモリーファンやCMXAFPROまで装備したら台無しな気がしますね
LEDの色交換も幾らするのか・・・

書込番号:14832992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2012/07/20 22:50(1年以上前)

クーラーは付属品なのでしょうか?
ちょっといい感じ。

書込番号:14833947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/07/21 07:45(1年以上前)

おはです!
DOMINATOR GT(CMT8GX3M2B2133C9)はファン付だけど
DOMINATOR PLATINUMシリーズはファンは別売みたいですね。

書込番号:14835202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GeIL新製品

2012/06/29 21:41(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

黄緑メタリックじゃない 赤いポイのがお目見えです(Metallic Hot-rod Red)
http://www.geil.com.tw/Japanese/products/category/id/19

書込番号:14741312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/06/29 21:47(1年以上前)

Frost White EVOもありました

書込番号:14741351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Corsair DOMINATOR platinum

2012/06/02 21:50(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://hexus.net/tech/news/ram/40197-corsair-launch-3ghz-dominator-platinum-ddr3-memory/
DOMINATOR platinum今までにないデザインですね
CorsairならXMPで2666でも簡単に回りそう。

書込番号:14634286

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2012/06/02 21:55(1年以上前)

ヒートシンクだけ売ればいいのに…

書込番号:14634311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/06/03 06:30(1年以上前)

おはです
たしかにスプレッタだけ出しても売れそうですね

書込番号:14635462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/06/06 17:46(1年以上前)

低レイテンシだけど高いですね、さすがCorsair!

書込番号:14648116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/06/07 11:22(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201206/07_03.html
2666は販売が近いようですね!

書込番号:14650853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/06/14 10:53(1年以上前)

http://www.1-s.jp/products/detail/70005
ワンズで予約開始ですね。

書込番号:14679160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Corsair CMZ16GX3M4A2400C9R

2012/05/27 07:34(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

メーカーサイト専売品のようですが
クロック2400で9-11-11-31で1.5V
日本でも扱ってほしいですがGTじゃなくてVENGEANCEなのがミソですね。

http://www.corsair.com/en/memory/intel-memory-upgrades/dual-channel-intel-memory-upgrade-kits/vengeance-8gb-dual-channel-ddr3-memory-kit-cmz16gx3m4a2400c9r.html

書込番号:14609956

ナイスクチコミ!0


返信する
TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/23 13:01(1年以上前)

 がんこなオークさん

 私も見つけました。334ドルのようです。
 私は今8GB*2で高性能なものを探しています。CMT8GX3M2A2000C9を使って8GBなんですが、16GBに増量したいです。使っているヒートシンクの干渉で32GBには今はできないです。Triple ChannelのページにDominiator GTシリーズありますね。それにしてもDual ChannelのページにQuad Channel製品があったり、何GBが何枚という表記がなくて、見づらいですね。(型番に慣れていれば問題ありませんが)
 CMZ16GX3M2A2133C10でもいいのですが、やはりVENGEANCEシリーズですし、年末に向けてもうちょい安くなるかな?と。

書込番号:15241371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

エルピーダ会社更生法申請

2012/02/27 16:02(1年以上前)


メモリー

スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

NHKで速報みました
エルピーダメモリにとうとうきたか、会社更生法申請ですって、
DRAM爆安なので利益でない赤字膨らんでいたみたいですが、

国内メーカーなのに、残念です。

書込番号:14211410

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/02/27 16:12(1年以上前)

こんにちは
それは残念ですね、合併してエルビータになって立ち直るかと思われましたが、外国に安値攻勢の犠牲になった感じですね。
整理後は外国資本には買って欲しくないです、国内資本での再建となるよう祈るばかりです。

書込番号:14211443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/27 23:00(1年以上前)

なんか悲しいですね

円高の影響がデカかったんでしょうか?

書込番号:14213192

ナイスクチコミ!1


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/02/28 01:26(1年以上前)

円高の影響はかなり大きかったようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120227-35014561-cnetj-sci
もしかすると国民負担最大で280億円らしいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120228-00000131-fnn-bus_all

書込番号:14213828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/28 06:39(1年以上前)

うちのマシンに搭載してるメモリ、ELPIDA HYPERなんですよね。
かれこれ3年以上使用してますけど、3GB(1GB×3)を4万以上で買った記憶が。
会社更生法申請は何だかさびしいです。

書込番号:14214117

ナイスクチコミ!1


towhomさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/28 07:01(1年以上前)

かの国には5兆円の手土産。
日の丸連合にはこの仕打ち。
なんかこの国狂ってません?

書込番号:14214149

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2012/02/28 10:10(1年以上前)

DRAMトップシェアのサムチョンに更に有利な展開になっていくのは癪ですね

書込番号:14214525

ナイスクチコミ!4


スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

2012/02/28 12:32(1年以上前)

Micronがんばれって、
SSDはCrucial m4使ってますし、
国内企業が助けにならないなら、かの国よりもMicronの方がいい。

書込番号:14214921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/28 17:07(1年以上前)

負債に対する利払いが不要になり、「膿」がとれたって感じですかね。
エルピーダメモリの復活を信じています。

それよりも、技術流出をなんとかしないとね駄目だね。週末に飛行機に乗って技術指導に出かけたり、退職後に同業他社で働いたりすることに対し、何らかの制限を設けないとね。スパイ防止法も必須です。日本は情報管理が甘すぎる!

書込番号:14215752

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/02/28 17:15(1年以上前)

>利払いが不要になり

負債5000億円近いですから、それだけではとても追いつかないでしょう。
当然、債権(元本)の大幅カットなければ再建不可能でしょう。
そのための詰めが今後の債権者会議での最大の山場となるでしょう。

書込番号:14215780

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/28 19:59(1年以上前)

経産省の担当官僚の感傷で無理な延命をして国民に損害を与えた。
国から大量の資金支援を受けてやっと存在を継続できるDRAM市場。
そこに居続けさせる事が国民の利益に適うことなのか、関わっている人には常に自問自答が必要。
やりたい人が自分の小遣いでやるなら、誰も文句は言わない。
国家予算を使って失敗したのだから、判断に関った人は詫びるのが最低限の責務。

書込番号:14216390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/02/28 20:51(1年以上前)

国家予算をつぎ込んだのは280億円です(小さいとは言いませんが)。
国家的企業が政府の支援を受けて再建した例は数多くありますが、今回のように水の泡と化した場合もあります。

書込番号:14216642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/29 10:52(1年以上前)

ZUUL、Excelさん返信が遅れてすみません。
2GBを購入し、増設したところグラフ系及びフォト編集も速くなりました。
ありがとうございます。
今後、8GBも検討したいと思います。

書込番号:14219125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/01 01:40(1年以上前)

エルピーダのメモリーって ボクにとっては、ちょっと高級品のイメージでした。

高級品だから、....... たぶんマザーとの相性不良は少ないだろ〜...........って、イメージでしたよ。

書込番号:14222673

ナイスクチコミ!1


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/26 18:03(1年以上前)

TE71 クロのスプリンタートレノさん、高級品なんですか?
満足度1位のADATAメモリーのチップがエルピーダです。

書込番号:14350009

ナイスクチコミ!1


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2012/05/06 12:11(1年以上前)

Micronが買収するみたいです。

書込番号:14528622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/07 02:53(1年以上前)

いや〜 !hiko1113 さん............. よくぞ そのことに気がついて下さいました。

台湾製メモリーから、見たら、私は、今でも 日本製メモリーは 高級品だと思っていますよ。


しか〜し ! 今の日本の自作パソコンのマザーボードの人気NO.1は、ASUS or GIGABYTE に なっていますよね〜。


それには 歴史的な 深〜い意味があるのですよ。

................ その理由を お知りになりたければ、ぜひ こちらを 御覧下さいね。 ................

http://engawa.kakaku.com/userbbs/594/Page=6/SortType=ThreadID/#594-128

書込番号:14532331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/07 03:00(1年以上前)

もうひとつ、貼っておきます。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/594/Page=3/SortType=ThreadID/#594-265   

書込番号:14532339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/07 03:18(1年以上前)

とにかく言えていることは、

今 日本で、自作PCの マザーボードを探すとしたら、台湾メーカー以外に、..... ほとんど その選択肢が無いでしょう ?..................

書込番号:14532364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング