
このページのスレッド一覧(全371スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2003年7月20日 11:19 |
![]() |
1 | 0 | 2003年7月4日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月22日 12:58 |
![]() |
5 | 4 | 2003年6月22日 00:14 |
![]() |
5 | 6 | 2003年6月4日 23:32 |
![]() |
2 | 1 | 2003年6月3日 23:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC−4000 DDR500のメモリー見かけました。
あいにく財布は、空の状態眼鏡も持っていなかったので、A−DATAチップ
と判別できただけ、価格は8千円台(安すぎ?)誰か買った人いませんかね。
1点

麻呂犬 さんこんにちわ
確か、ビッキー改さんがお持ちになっていたと思います。
OC時に効果が実感できると思います。
書込番号:1775766
1点

あれ?まだでしたっけ?
買ったとばかり思っていました。
書込番号:1775796
0点

使ってみたいが、先立つものが。
DDR500で使えなくともダウンクロックで、確実にDDR4××が
ねらえそうなんだけど。
書込番号:1778183
1点



CORSAIRでもPC3700(3-4-4-8)が出ました。JEDEC準拠品らしいのでCL3だそうです。(設定詰められるかな?)
http://www.corsairmicro.com/main/products/specs/cmx512-3700.pdf
A-DATAでもDDR500(PC4000?)も出ると言うし、面白そうね。
http://www.gdm.or.jp/voices.html (7月4日)
(でも予算が・・・、無い!)
1点





仕事忙しい〜よー…頭痛いよー^ー^;こんな日は、疲れた体に鞭打ってでも秋葉に逝くのだ!で今日わWinbondなバルクメモリを探してこようと考えています。今現在お買い物中のみなさん!いい情報待ってます!^ー^
0点



PC3200に変えてみました。
実際にはPC2700はデュアルチャンネルでの使用ですの、直接比較ではありませんが、簡単にレポート。(^^
EPOX 8RDA3+にPC3200のサムソンチップ256MBを1枚さして使用。
CPUはXP1700+(2600+相当)
VGAはTi4200(4x)のファンレス仕様
FFベンチ 5585
3DMark2001SE 11500
スーパーπ104万桁 55秒
PC2700の256MB2枚差しでも、スーパーπが52秒だったこと以外はほとんど同じ結果でした。
しかし、実際のベンチ画面は明らかに256*2のほうが良く、これは単純に容量の違いと思われます。
明日にでもPC3200の512MBを購入してこようと思いますので、今度はPC3200の2枚差しでレポートしたいと思います。
1点

メモリ最速にしたらけっこういいですね。
CLを詰めまくるのもあり
書込番号:1688177
1点


2003/06/21 23:58(1年以上前)
EP-8RDA+にサムスン純正PC3200 256MB×2 FSB166×12.5 でスーパーπ104万行53秒位
書込番号:1689927
1点


2003/06/21 23:59(1年以上前)
PC3200を生かすにはFSB200にしないとだめ 1700+苺皿2400(200*12で回したらパイ104 44秒 50秒切る事は確実 三枚でディアルチャンネルしたらパイ焼きまだのびるかな? RAID0環境だから最近結果わるかったりします
書込番号:1689928
1点


2003/06/22 00:14(1年以上前)
FSB200で使用するにはかなり電圧上げないとならんので止めてる
書込番号:1689999
1点




VK さんこんばんわ
価格比較サイトを検索してみました。
http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryMemoryProduct.asp?MAKER=Kingston%20Technology&TYPE=&CAPACITY=&HC=46
書込番号:1640210
1点

失礼しました。
maikoさんのレポートもいつも拝見しております。
(どうもこのアイコンに弱い)
書込番号:1640292
0点

VKさん、ありがとうございます。
Princetonからの発売ですからね、それなりの価格になるのでは?
最近の動作報告を見ると多少気になります。
書込番号:1640363
1点


2003/06/04 23:32(1年以上前)
サムスン純正メモリーよりちょっと高い値段かな?
たぶん、買わないと思う。
書込番号:1640877
1点





2003/06/03 23:33(1年以上前)
エルピーダのメモリー持ってるよ、ノート用だけど。
書込番号:1637584
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





