
このページのスレッド一覧(全371スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年12月10日 08:26 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月1日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月17日 11:03 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月14日 04:00 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月10日 06:18 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月26日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日某店でPC100 128MBを購入しました。メーカーはVMでした。過去ログを見たところ、815の鬼門(!)とありましたけど、2002年009とあるこのメモリもやはり鬼門なのでしょうか。
店員さんが規格と容量を確認させるときに、メーカー名のところを指で隠していたような仕草に見えなくもなかったのですけど。
目が覚めたら、取り付けます。
0点


2002/12/08 17:15(1年以上前)
815でPC100というのも少し変な気もする(別に悪いというのでは
ありません。)けれど、心配でしたら、ここでの定番RES
「memtest86をやってみることですね。」
書込番号:1119481
0点



2002/12/09 15:02(1年以上前)
書き込みありがとうございます。
自分のパソコンは810でした。メモリは片面でした。増設せずに、今のメモリが壊れた時のために取っておこうかと思いなおしました。
書込番号:1121555
0点


2002/12/10 08:26(1年以上前)
購入後は早い内にメモリテスト86で動作確認しておいた方がいいよ。
エラーが有れば初期不良で交換してもらいましょう。交換してくれるかはお店と状況によると思うけど。(^^ゞ
動けばそのまま使う。
書込番号:1123256
0点








この店は良くないね。
商品代をジャパンネット銀行どうしで振込(名前の前にIDナンバーを入れろとあったので忠実にいれて)。
ジャパンネット銀行間だから当日には確認できても不思議でないのに3日経っても返事がないので確認メールを入れてやっと確認するとの返事それも翌日に。
それから2日後にやっと入金確認が取れたと入金確認のメール。
それでやっと手続きが完了とのこと。おまけに納期はホームページを確認しろとのこと。
ホームページを確認すると発送のランクがBなんで手続き完了後5〜10日。
手続き完了(入金確認)までに5日もかかっているから最長15日も発送までにかかる計算になる。
店の評価を投書するところないですか?
0点


2002/10/17 10:48(1年以上前)
過去ログを検索するといっぱいありますよ〜〜(^_^;
>それでやっと手続きが完了とのこと。おまけに納期はホームページを確認しろとのこと。
ホームページを確認すると発送のランクがBなんで手続き完了後5〜10日。
お店のHPを最初に確認されましたか?
突然納品ランクが下がることもありますし・・・
書込番号:1006366
0点

あったんですがなくなりました。
どこのお店の評価が荒れたせいかは書きませんが
ココ以外のお店ではなかったような気がします(笑)
あと、お店の評判をかかれるときには、タイトルよりも本文に
店名を書いていただけると幸いです。
たとえばPC-SUCCESSさんの評判を知りたい人が「サクセス」「SUCCESS」
とキーワード検索をされたときに
本文中に店名の無い発言はひっかからないです。
(このスレは僕が店名を書いたので引っ掛かります)
書込番号:1006368
0点

>夢屋の市 さん
>ココ以外のお店ではなかったような気がします(笑)
あともう1つあったじゃないですか。JBCだったような名前の店。つぶれたけど(笑)
>とっさん坊や さん
大半の店の場合は振り込みをしても確認するのに時間がかかりますけど・・・
書込番号:1006396
0点





私の家の近くのLAOXにてDDRSDRAM-PC3200-CL3と銘うっているものが売ってました。
DDRの規格ってCL2とCL2.5しかなかったはずですよね?
PC3200自体がまだ規格化されてないという理由でCL3も有りなのかなぁ?
0点





最近、最近コピーしたファイルが壊れてることがりあって、
そこでMEMTEST86を実行してみるとエラーが発見されてしまいました。
一年くらい前に購入したときはエラーがなかったのに...
メモリも夏ばてですかねぇ。
0点



2002/08/10 00:24(1年以上前)
128+256MBでしたので
256MBが逝ってしまったのが痛いです。
スロット3つ全部差し替えても20分以内にエラーが出るので
やっぱりダメそうです。
128MB単品だと30分ぐらいしかやってないですけどノーエラーです。
ところで今度は保証付きのメモリを買おうと思うんですけど
Apacerとトランセンド、ATPとかで安いお店ってないですかね??
今、探してみたところではところplathomeとかいうところがちょっと安いみたいですけど
ここのお店ってどうなんでしょう?
他にも安いところがあったら教えてください。
あっ!メモリはPC133でできればCL2の256以上を探してます。
書込番号:881113
0点


2002/08/10 06:18(1年以上前)
おはようございます、ひょっこり帰ってきたYOS1です
トランセンド扱ってるところなら
サイバー・キャスト
http://www.c-cast.co.jp/index.htm
の
info@c-cast.co.jp
に聞いてみてください。
頑張ってね
書込番号:881420
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





