メモリーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > なんでも掲示板

メモリーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Teamで3000MHzでこの価格はGoodですね〜 (^_^)

2019/04/01 22:24(1年以上前)


メモリー

16GBが1万円切り(8GB x2)
32GBもこなれてて良い(16GB x2)
Team 16GB x2 DDR4-3000(PC4-24000)
      http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1074345968.html

お安くなりましたね (^_^)

書込番号:22573742

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/29 13:16(1年以上前)

私は発光型のTeamメモリーゲットしました。タイムセール(時間限定)価格¥10780円
だったかな。¥1000円差額分は抜群に美しく光る鑑賞分にと
Teamサイトからソフト導入して好きな色に変えられる  買って正解でした。

書込番号:22632416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2019/04/29 13:52(1年以上前)

こんにちは!

こんなのを 買ったのですね
なかなかに宜しゅうございます (*゚v゚*)

大事にしてやって下さいよ〜∠(^_^)

書込番号:22632490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリーの仕様チェック用ソフト

2018/06/14 12:59(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:584件

起動画面(上のReadボタンを押すだけです)

Readボタンを押すと積んでいるメモリーを選べる(1枚の人は1個、2枚の人は2個など)

サンプル例(赤矢印の部分が知りたい人が一番気になる情報)

すでに揚げかつパンさんがお使いの通り、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
まだ使ったことの無い方へのメモとして

今までメモリーチップのチェックには
・CPU-Z
・HWiNFO
・Memtest86
などを使って、メーカー名以外の使われているチップやメモリーの仕様を確認していたのですが、

「Thaiphoon Burner」
http://www.softnology.biz/index.html

を使うと簡単にほぼ全てが一覧として表示され非常に面白かったので、もっと知られても良いと思い今回書き込ませていただきました。
フリーバージョンは仕様の読み込みだけしか出来ませんが、一般のユーザーはこちらで十分
(有料版は上級者向け)


試しに、添付画像に手持ちのメモリーでチェックしたものを掲載しました。
ここで判るのが、
・Elixirと言うところが取り扱っている
・使われているチップのメーカーは別で、サンプルだと「Nanya」と言うチップ製造メーカー製
・2Rankと言って、メモリーの両面にチップがあるもの(片面だけの人は1R)
・このメモリー一枚の容量は4GBで、DDR3-1333と言う規格のもの

オーバークロックを嗜む方がよく情報交換で使われている部分が
・MANUFACTURER(チップの製造メーカー)
・MANUFACTURING DATE(製造年月日)
・DIE DENSITY(ダイの種類)


例えばコルセアさんやG.Skillさんのメモリーの場合、同じ商品名と販売型番でも、販売している時期によって使われているチップが異なっていることが多いのですが、中にはとりわけオーバークロックに強いチップが使われていることもあります。
(普通に入手した商品が全て悪いわけでは無く、より耐久性の高いラッキーなものがあるというだけです。おみくじとも言われてたり…)

DDR4の場合、Samsungチップの一部のダイがオーバークロック耐性が高いと言われています。
B-DieとかC-DieとかDとかEとかSとか色々あるのですが、その詳細はオーバークロッカーの方にお譲りします...^^;



メモリーで困って質問された方の使っている商品を、回答者さんが確認するのにも役立つかと思われます。
もちろん、試しにでも自分の手持ちのメモリーをチェックされるのも面白いです。
これからレビューされる方がお使いになると、他のPCに詳しい方の参考にも思うので、
レビュー時の定番ソフトとして広まったら純粋に面白いかなと思ったりも…。


ただ、注意が必要なのがこれはあくまでソフトでメモリーの情報を読み込んだデータです。
最近マニア向けにSPD(メモリー内の情報を記録したチップ)を書き換えるアダプターも販売されたので、心無い方がメモリーの登録情報を書き換えて中古市場に流す可能性もありますので、参考程度に留めてください。

書込番号:21895037

ナイスクチコミ!5


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2018/06/14 22:59(1年以上前)

SPD Reader for Windows

書込番号:21896243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11209件Goodアンサー獲得:1903件

2018/06/15 05:53(1年以上前)

×:揚げかつパンさん
〇:揚げないかつパンさん

と思うけど、二人いるのかな?

書込番号:21896590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件

2018/06/18 13:51(1年以上前)

>ZUULさん
別途ソフトをご教授頂きありがとうございます!
そちらのソフトも参考にさせていただきます。


>猫猫にゃーごさん
私がレビューや書き込みでお見かけしたのは、こちらの方です。(揚げかつパンさん)
http://review.kakaku.com/review/K0001010911/ReviewCD=1080350/#ReviewRevision-1

間違って書いてしまったかと思ったら、似たような名前の方がいらっしゃったのですね…びっくりしました(汗

書込番号:21904981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/19 19:00(1年以上前)

揚げかつパンさんと揚げないかつパンさんは同じ方です。

ご自身が価格コム登録用メールアドレスを変更されたとかで、その場合は名称も変更しなければならないとスレされて

おりました。(自分も参考にさせていただいている方です)

書込番号:21907689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:584件

2018/06/23 22:53(1年以上前)

>花火職人になろうさん
お教え頂きありがとうございます。
そうだったのですね、経緯を知らなかったとは言え失礼いたしました。
この場を借りてお詫びを。

書込番号:21917308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件

2018/08/01 06:21(1年以上前)

間違いのないように過去の情報もすべて自分で検索して調べて
あらゆる分野の情報を織り交ぜて、でもそれら全ては確実な情報源であることが必要で
誤字脱字も許されないようにチェックして
読み手に悪い印象や誤解を与えないか、あらゆる人物像をイメージして、彼らの心情まで想像理解して、そして忖度して
揚げ足取られないように必死になって
で、完璧なレビューや書き込みじゃなきゃ読んでもらえない・見てもらえない・相手にしてもらえない

ちょっとでも間違えば、間違ったことを書けばあら捜しされフルボッコ
ちょっとでも異端的な事を言えば、出る杭をフルボッコ
普通や無難やありきたりの言葉を使い、周りの顔色伺って、周りに合わせて「普通」に努めなきゃ嫌悪感を抱かれる始末

その、私以外の人の持つその完璧で潔癖な理想の人物像になることが出来なくて申し訳ない限りです。
そして私はその普通という言葉が大嫌いだし、
他人の顔色を伺い合ってご機嫌取り合ってハブボッチにならないようう必死になって、コミュニティを形成して、自己承認欲求を満たし合い(傷の舐め愛←誤字じゃないです)。それが好きな人はそれが好きな人同士で行えばいいだけであって、私は全くそれらに興味がないのだけど、
色々な人(色々な視点や考え方や物事の捉え方)は本当はあるはずなのに。気に入らない人間が目に留まったのであれば、本来なら関わらなければいいだけの話なのに、あえて私のこの様な言葉のようにそれらをひたすら否定して、
あら捜しして気が済むのであれば、それをもっと気が済むまで行って頂きたい。
それでも気がすまないなら、あなた方は何がしたいのかを私にご教授いただけないでしょうか。


何がしたいのか?こっちが尋ねたい限りです。
もっと完璧で間違いのない神様のような人物にならなきゃ、書き込んでは行けなかったのでしょうか。

それを知らず大層失礼致しました。
以後、より細心の注意を払って、より神経質な完璧主義者になることが出来るよう頑張っていきますので、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:22001243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:584件

2018/08/01 06:36(1年以上前)

堅苦して、真面目すぎて、息苦しい? 自分のことはよく存じております。

好きで神経質な人間になったわけでは無いのだけど、よく粗探しと揚げ足をとられるもので、
ちょっとでも失敗の無いように必死に生きていたら、こうなってただけなんですが、
何も知らない人は、何も知らないからこそ勝手なことを想像して言えるわけで。
またそれが、楽しいと思える人も要るわけで。
同時に、その勝手なこと=相手にとって心を傷つける言葉になるはずなのに、それを想像出来ないのか、いじめという問題はいくつになっても存在するわけでして。

いつから、真面目なやつはバカにされ軽蔑され嘲笑われる対象になったのでしょうか。

とはいえ、完璧な人間なんていないのは知っているし、
真面目で堅苦しくて息苦しいやつを常に一緒にいるのは自分も嫌なわけで。

本当は僕は言葉遊びが好きな、適当でいい加減で不真面目な人間なんですが
多くの人は、その「見た目」と言う名の表面的な事柄ばかり真に受けて、それ以上を「面倒」「うざい」などという簡単な言葉で片付けで、本質を見ようとしない方の多いこと。

私はつまらぬクズの様な人間ではございますが、これからは間違った書き込みと間違ったレビューの無いように努めてまいりたいと思います。

書込番号:22001262

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:584件

2018/08/01 06:54(1年以上前)

また言われたので、更に付け足させていただきますと、

これら「真面目」を他人に強要するものではないですし、
色々な(考え、捉え方、経験など)人がいるのは知っているし、そういった方々を否定したいとも思わないし、むしろそういう考えを全て否定せず全て肯定せず尊重したいタイプです。

完璧じゃなくどこか間違っている人のほうが人間らしく、私はそういう人のほうが好きなんですが
なぜかよく誤解されるし、
私の言葉がやっぱり足りず・完璧じゃないからなのか、勝手に私の言葉を忖度されてることが多く、間違った気遣いをされる方が要ることに腹が立つのです。
私への勝手なイメージを持たれて、相手が勝手に怒ったりと。
私はそれらを頼んでいないし、そうしてくれとお願いした覚えも無いのに。

なかなかどうしてか、生き辛い限りで、こちらでの活動も同じ様に試行錯誤の連続です。

これを読まれてお気を悪くされたら申し訳ない限りです。
ただ、私が他の場所で活動している様子と違い、ここではこの様な口調と論調で活動していますので、誤解の無いようお願い申し上げます。
以上。

書込番号:22001287

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/25 13:43(1年以上前)

>でんしろうさん

友達(30代女性)はいろんなわけの分からない人がいるから面白い
。そのお陰で私がいいと言って結婚したいという物好きな今の夫と出会った。
「カオスはエクスタシー」という名言を作りました。

好き勝手が出来たり言える社会は、時には嫌なことがあったりしますが、それ以上に素敵なんだと思います。

もうすぐ新卒者が入って来てトンデモ発言が聞けるようになるかと思うと、ワクワクします。
(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:22557315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

MemTest86 8.1

2019/01/05 03:14(1年以上前)


メモリー

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

MemTest86 V8.1 (Build 1000)
Compare Editionshttps://www.memtest86.com/

修正点/機能強化(以下 グーグル翻訳)
・テストサマリー画面にバージョン情報と合計CPUスレッドを追加しました。
・CPUスレッドの最大数を256に増やしました
・テスト中のエラーメッセージにテキストの色を追加
・ブラックリストにMac Mini 2018を追加しました。デフォルトでは、下限アドレスが0x1000に設定されています。
・CPUスレッドの数が最大数を超えたときのハイパースレッドの検出のバグを修正しました。
・間違ったJEDEC製造業者名を修正しました(バンク10)
・HTMLレポートでSMBIOSから取得した不足しているRAM部品番号/シリアル番号を修正しました。
・Skylake-SPチップセットのECCエラーに対する誤ったチャンネル/スロット番号
・無料版のテストパス数を指定する際のバグを修正しました。

書込番号:22371719

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

メモリー

低レテンシーはGoodなんだが光物がちょいケバイね(笑)
  https://www.guru3d.com/articles-pages/g-skill-tridentz-royal-ddr4-3200-mhz-review,1.html

書込番号:22326794

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/15 22:08(1年以上前)

どうも。

オリエントブルーさんも好きねぇ〜
PCいじっている間、あたいは魚釣りに行ってきたよ^^
冬の日本海、魚締めるのに得意のナイフ ブン回していました(笑

書込番号:22326843

ナイスクチコミ!2


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/12/15 22:19(1年以上前)

>オリエントブルーさん

以前流行ったスマホケースのスワロフスキーデコ? って思ったw


>痛風友の会さん

スズキ(セイゴクラス?)とサワラかな?
刺身と洗いになってお腹の中か、今頃は。

書込番号:22326881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/15 22:26(1年以上前)

こんばんワン!

お寒い中ご苦労様でございます∠(^_^)
立派なもの釣れてございますな〜(*^o^*)

風邪気味で腸の調子も悪かったので
私め2〜3日大人しくしとります(笑)
風邪に気を付けて下さいよ〜

あのね
PCの世界も今ね過渡期なので 私的に大変なんです(笑)
多趣味なのも考えものであります〜

12月は仕事も忙しいのでナイフ振り回す暇もないわw ほんと
あなたもガンバ∠(^_^)

書込番号:22326901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/15 22:31(1年以上前)

行き違いにkaeru911さん  こんばんワン!

Gskillさんもこういうの出してきましたね(笑)ケバイが

書込番号:22326912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/15 22:52(1年以上前)

kaeru911さん

大きさの比較に置いてあるルアーは130oっす。
意外と大きかったりして^^
今晩はお察しの通り、お魚の葬式を美味しく執り行いました

書込番号:22326976

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:255件

2018/12/16 00:36(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

私もこれは無いかな^^;

年内は仕事が忙しくて買ったパーツを検証する時間がとれなーいっ… ううっ

書込番号:22327213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/16 01:03(1年以上前)

こんばんワン!   さっき〜ねえさん

今年はあなたものすごい散財でありましたね〜
いろいろはりこまれましたが猛烈で驚き(^^;
まだツクモのは拝見しとりませんが。

>年内は仕事が忙しくて買ったパーツを検証する時間がとれなーいっ… ううっ

今年はもうあわてず年内仕事が終わってから
ゆっくり購入品の完全駆逐をされよ(笑)ねっ

仕事はほんと忙しいのでPC関係は来年にと
もうゆっくりさせてもらってます。

RTX2060も来年ですしね。
来年は9900Kからスタートであります∠(^_^)

書込番号:22327262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2018/12/16 07:49(1年以上前)

ケバいと言うけれど、
https://www.youtube.com/watch?v=UHNSLo5HqQM&t=45s
光り物が多い環境だとパチンコ屋臭が半端なくなるかもだけれど、そうじゃなければいい感じになると思われ。


「お前の落としたメモリーはTRIDENT Z Royalの金色か?」
「いいえ、違います」
「では落としたメモリーはTRIDENT Z Royalの銀色か?」
「いいえ、違います」
「では落としたメモリーはノーマルなTRIDENT Z RGBか?」
「はい、そうです」
と正直に答えたら3種類全部もらえたらいいのに(^_^;)

書込番号:22327556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/16 08:31(1年以上前)

おは〜!

どこかのコマーシャルのような
あつかましい事かんがえてるわw

あなたが
これもう買ってしまいこんでそうな気がするのは
わっしめだけではないと思う (^^)

ところで
ご紹介動画を拝見するとほんと意外やきれいではないか。
いや〜なかなかにGood!ケバイけどね(笑)

買ってもいいかな〜の気持ちにはなってきたね。
動画情報サンクス∠(^_^)

書込番号:22327636

ナイスクチコミ!1


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/12/16 14:00(1年以上前)

クールシルバーメタリックさん の動画見てたら、メモリーのネーミングと光り具合から、昭和〜平成初期のラ〇ホテルを感じた。

ロイヤルとかよくあったネーミングだし、お城で電飾キラッキラ、中に入るとミラーボールキッラッキラのw  …年を取ると下品になるなぁ(^-^;


書込番号:22328325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/16 14:08(1年以上前)

(o_ _)o ドテッ

知らん そうなの(笑)

書込番号:22328342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6496件Goodアンサー獲得:274件

2018/12/17 12:38(1年以上前)

こんにちは。
カッティング(規則性ない感じですが)された宝石のような輝きが凄いですね。
透明色なのでダイレクトにギラギラはしてそうですが間違いなく一番目立つパーツになりそうですね。
ボディーはそれ以上に目立つようですが、ゴールドはちょっと品がないというか落ち着かないのでシルバーのほうが好みです。
これ鏡のようでリアルレイトレーシングですよね、、、(笑)
でも映り込みでそこも光られると発光部が凛と浮かばず落ち着かないような、、、センスが凄い、いやセンスを問われそう。

光物初心者向けのメモリではなさそうですが、もう当面システム変更する予定がないので縁がなかったということで。
おっと、2070 ARMORは大変気に入ったのと中古でくじクーポンとポイントで3万円台でゲットできたのでi5 8400機にも、、、
i5 8400のほうは実は2060を考えていたのですが、ARMORのほうのご縁が強かったようです。
さらにゲーム2本はダブリましたが予備アカウントに入れて、1250(円)ポイントのおまけもあるので流れと条件考え決めました。
1080p環境ですので当面このままシステム変更なし、ヘッドホンもなしで大人しく生きていきます。

書込番号:22330550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/17 19:04(1年以上前)

ハイ ただいま帰宅

>そこも光られると発光部が凛と浮かばず落ち着かないような、、、

そうなのよね〜(笑)微妙
ど派手が好きな人には文句なしに良いでしょう (^_^)

クーポンGetも宜しゅうございました。
ゲームもおきばり下さいませ∠(^_^)

書込番号:22331161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

MemTest86 V8.0

2018/12/07 20:16(1年以上前)


メモリー

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

MemTest86 V8.0
https://www.memtest86.com/

新機能(以下 グーグル翻訳)
・現在の設定をmt86.cfgファイルに保存/上書きする機能が追加されました。
これは[設定]画面で行うことができます
・KingTiger iMS機能の初期サポート。
中期的には、悪いRAMアドレスがローカライズされ、サービスから削除され、RAMスティックの欠陥によるメモリエラーを修正する可能性があります
・ポーランド語の言語サポートの追加
・コンソールのみを使用してMemTest86を強制的に実行する新しい設定ファイルパラメータCONSOLEONLYを追加しました(つまり、グラフィックスなし)。
これにより、グラフィックスをサポートしないシステム(例えば、シリアルコンソール)
・検出されたすべてのSPDの部品番号が一致するかどうかを確認するために、新しい構成ファイルパラメータSAMESPDPARTNOを追加しました
・テストを開始する前に一致する検出SPDモジュールの数を指定するための新しいコンフィギュレーションファイルパラメータEXACTSPDSを追加しました。
このパラメータは、設定されている場合はMINSPDSを上書きします。
・メインメニューにMINSPDSとEXACTSPDSを設定するオプションが追加されました。
これは、[システム情報]画面で[詳細RAM(SPD)情報を表示]を選択すると実行できます
・一時的/非一時的なストア/ロード組み込み関数を交互に使用することで、テスト12のテストカバレッジを改善しました。
この変更により、以前に検出できなかったRAMエラーがMemTest86で検出されます。
・Logic Analyzer Keysight U4164Aなどのロジックアナライザのメモリエラートリガおよびロギングのサポートが追加されました。
テストが開始される前に、エラーが記録されている構造のメモリアドレスが画面に表示され、ロジックアナライザの設定が可能になります。
メモリエラーが検出されると、パターン0xDEADBEEFとエラーの詳細が事前定義された構造体に書き込まれます。
このトリガー/ロギング・メカニズムは、構成ファイル・パラメーターTRIGGERONERRを使用して使用可能になります。

修正された点/強化点
・起動イメージからMemTest86 v4(BIOS)が削除されました。
つまり、MemTest86はデュアルブートでなくなり、新しいバージョンのMemTest86を使用するにはUEFIが必須になりました。
従来のBIOSを搭載した古いマシンでは、独立したスタンドアロンのV4リリースを使用する必要があります。
この変更は、多くのユーザーがデュアルブート設定で混乱し、新しいUEFIシステムで古いV4リリースを誤って起動したために行われました。
・MemTest86 ISOダウンロードパッケージを削除しました。
ユーザーは、ログ、レポート、および構成ファイルをUSBドライブに書き込むことができるUSBブートイメージを使用することをお勧めします。
CDブートが必要な場合は、MemTest86 v7以前のISOイメージを使用してください。
・WindowsおよびLinux / Mac用のダウンロードパッケージを1つのzipファイルに統合
・ブートイメージ内のパーティションのサイズを256MBに増やす
・マザーボードベンダーがMemtest86をファームウェアに永続的にインストールできるようにする修正
・CPUスレッドのキャッシュを無効にするとシステムがハングする問題を修正
・1MB未満のメモリ範囲は、メモリ競合の可能性があるため、ビットフェードテスト/ハンマーテスト用に予約されていません
・(Site Editionのみ)管理コンソールのレポート期間を3分から1分に変更しました。
すべてのテストの完了後にレポートを削除しました。
・iPXE回避策のためのウォッチドッグタイマーの定期的なリセットの追加
・フリーバージョンのパスの最大数を4に制限しました。
・エラーが発生してもテストが中止された場合、HTMLレポートが生成され、FAILが修正されました。
・HTMLレポートのエラーリストにタイムスタンプを追加しました。
・RAMベンチマークテストを実行しているときの調整不良の進行状況バーの修正
・UDK2018にアップデート
・Hygon Dhyanaチップセットに対するCPU / SPD / ECCサポートの追加
・更新されたJEDEC RAM製造IDリスト(JEP106AX)
・Intel Cannon Lake SMBusのSMBus(SPD)サポートが追加されました。
・未知のIntel SMBusに対するSMBus(SPD)サポートを追加
・Intel Atom C3000チップセットのECC検出サポートを追加
・インテルコーヒーレイクチップセットのECC検出と注入サポートを追加
・AMD Ryzen(10h-1fh)チップセットのECC検出および注入サポートの追加
・Skylake-SPに対する固定ECC検出のサポート
・Skylake-SPの固定ECCエラーチャネル/スロット番号の決定
・RyzenチップセットのECC機能の報告に関するバグを修正
・26xx / 27xx / 29xxのRyzen CPU温度の読み取り値を修正
・高解像度画面のラップトップで動作しないコンソールモードの回避策の追加
・ブラックリストにiMac14,2を追加しました。
デフォルトでは下限アドレスの制限が0x1000に設定されています
・ブラックリストを必要としない最初のBIOSバージョンとして、ROG STRIX X370-F GAMING(BIOSバージョン4012)をブラックリストに追加しました

書込番号:22308013

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件

2018/12/07 20:55(1年以上前)

重要: MemTest86 V8 UEFI ブートのみをサポートします。
MemTest86 UEFI をサポートしていないマシンで起動しません。

書込番号:22308126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー

クチコミ投稿数:28930件

精悍でなかなかにGood!
シンクブラックは久しぶりに見たかな。
   http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0831/274743
   http://www.xpg.com/jp/feature/552

黒色 これ
さっき〜ねえさんの新作ケースにバッチリなような (^_^)

書込番号:22072226

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング