メモリーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > なんでも掲示板

メモリーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー

返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/04 20:14(1年以上前)

私も自宅に帰ったら一読させていただきます^^

書込番号:10732678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/04 22:26(1年以上前)

 がんこなオークさん、こんにちは。

 こういうのを読むと、またやりたくなってきます(^^;>オーバークロック

書込番号:10733559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/01/05 07:47(1年以上前)

みなさん おはは
わかりやすく書かれていて便利な感じです 質問された方への解答にも便利ですね

書込番号:10735256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/05 09:10(1年以上前)

 がんこなオークさん、こんにちは。

 とりあえず、ブックマークしておきました。
 ASCII 特集はCPUクーラーのも良かったですね。

書込番号:10735417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5346件

あちこち探しても
去年まではDDR3 1333 2GB*2 最安9800円まで値上がり
最近になってから最安8500円台に下がってきましたね

ノーブランドでなく標準的なメモリでUMAXなどにみられる
メモリーはどこかに安い店ありますかね?

去年夏に入るまでには5000円台でしたが
様子を待った方がさらにね下がるでしょうかね?

特価情報見つけたらお知らせください

書込番号:10721494

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/02 15:41(1年以上前)

価格コムでなかったら、あとはこまめに買えるお店の限定特価情報などをチェックするしかないでしょうね。

メモリの価格は上下激しく動くから、今後上がるとも言えるし下がるとも言える。
DDR3に移行していくのは確実だろうけど、DDRからDDR2に移行したときのように速くは無いと思う。それはDDR2で動くCPUがDDR3のそれに大きく劣るかといえば、同じ価格帯で言えばさほど変わらない現状が物語っているだろう。


まだまだDDR3環境は一部のユーザー向けってことになるんじゃないかな?
DDR2はもう1回くらい値下げの波があって、DDR3に移行したら値上がりって感じでしょうかね〜

とりあえずうちのCPUはDDR2もDDR3も使えるんだけど、ベンチ上では誤差程度の差しかないからね〜。あわてて乗り換える必要もなし。

これからは2GBの値下げより4GBの値下げを期待したい。やっと64bitOSが使える時代になってきた今、DDR3の2GBよりDDR2の4GBのほうが有効に思えるからね。

書込番号:10721587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2010/01/02 15:51(1年以上前)

i7ユーザーはDDR2なんかは完全に無視とは思いますけど、
DDR3-1333なんすか?
1833とか2000とかじゃなくて?

書込番号:10721626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/02 18:43(1年以上前)

円安が進んでいるので高くなる方向に行くと思います。 去年にアマゾンでシリコンパワーを9350円で2個買いました。 時々見てみるといいと思います。

書込番号:10722247

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5346件

2010/01/02 19:31(1年以上前)

皆さんの意見有難うございます

実はメインの自作パソコンはまだ使える寿命ですが
2年以上かんばってるP965チップセットマザーボード+DDR2でして
今度万一のことを考えてP45チップセット+DDR3マザーボードを去年12月に
掘出しゲットしてしまい物入れに保管中です

ただメモリーが準備していなくて高騰してるメモリーは控えていました
いつでも待てば買えるのですが。。。

ちなみにCPUはQ9550 E0です

書込番号:10722394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/03 07:52(1年以上前)

インテルは知らないけど、うちはAMDなんで、この記事見て急ぐ必要は無いなってことで今年買ったMBは2枚ともDDR2です。メモリ流用できるしね。


http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090208001/


DDR2かDDR3かってことより、CPU自体の性能差のほうが重要に思います。
DDR3じゃないとダメっていうCPUなら別だけどね。

書込番号:10724768

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5346件

2010/01/03 19:26(1年以上前)

今日 DDR3 1333 2GB*2を安く購入できたのでお知らせます

TW3X4G1333C9A コルセアです
MEMTEST86+ パスクリアーしました。
8000-9000円の相場でしたが
こちらでは5980円で買えました
皆さんの助言有難うございました

書込番号:10727399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/03 20:15(1年以上前)

こちらってどちらよ?

そういう情報交換の場所じゃないの?

書込番号:10727612

ナイスクチコミ!1


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5346件

2010/01/03 20:26(1年以上前)

鳥坂先輩さん 失礼しました


正月休みが短いので(12/31-1/4)早めに入れないと思って
(他の方にも短い方もおられるし仕事されてる方もおられますが)
情報交換のお陰で昨日色々サイトを探したが安定したメーカーが見つからず
今日日本橋で探しまくり見つけました。


書込番号:10727672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows7 64bitのRamdisk

2009/10/23 17:01(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

VSuite.Ramdisk
RamPhantom3はダメでした
Dataram RAMDiskはインストールOKで使えていますが安定するかはまだ不明です
使い方もわかりにくいかも
他にも使えた!とか情報あればヨロシク

書込番号:10355078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/10/23 19:56(1年以上前)

RAMディスク作るのってもったいなくないですか?

書込番号:10355771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/10/23 20:46(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん こんばんみ
念願の12Gにしたのでw 作業領域が欲しい感じですね

書込番号:10356037

ナイスクチコミ!1


gonta21さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/24 00:42(1年以上前)

はじめまして〜
win7 RCですが、QSoft RAMDisk 64bit版を使用しています。
特に不具合はないですね。

書込番号:10357574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/10/24 04:50(1年以上前)

gonta21さん おはようです
情報(^人^)感謝

書込番号:10358148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Core i7/i5に最適なメモリはどれ?(記事)

2009/09/30 16:45(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://ascii.jp/elem/000/000/462/462717/
これまた参考になりそうな記事ですね。

書込番号:10236989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/07 22:21(1年以上前)

これは"φ(・ェ・o)~メモメモ
やっぱり、Dominatorに憧れますww

書込番号:10274885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DIMM QS16K-512 BULK(168pin・512MB PC100・国内PQI

2009/05/18 23:36(1年以上前)


メモリー

スレ主 豪くんさん
クチコミ投稿数:1件

グッドメディアで買いました。普通に使えてます。

書込番号:9566493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

vistaでメモリー不足の警告が

2009/04/18 18:10(1年以上前)


メモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

普段はXPでvistaはほぼ使わないのですが起動切り替えでインストールしてます
XPのSSDの一つが別世界に旅立たれたので(故障)vistaで使ってるのですが
パージング無しでリネージュ2をしていて裏でインターネットを3件ほど開いてるだけで
メモリーが足りないと警告が出てきます
6G積んでいて約3Gの認識ですがvistaはやはりメモリー食いなんですね
ページングを設定したらエラーは出なくなりました
それだけです(^◇^;)

書込番号:9412282

ナイスクチコミ!2


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/04/18 19:02(1年以上前)

うちもゲームしてる時にIE開いたりしてると警告がたまにでますね。
IEのメモリーの食い方が結構盛大にいってるみたいですね。
あとはうちはノートン先生なんですが、これもメモリーの消費が多めですね。
avastとか使うとメモリーの消費が控え目に感じます。

書込番号:9412487

ナイスクチコミ!1


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/04/18 19:47(1年以上前)

がんこなオークさんこんばんは。

SSDの件はご愁傷様です。

私のは仮想メモリを特にいじっていないのでデフォのままです。
結構多いな…。

それでもゲームしていると80%とかなるけど警告は出たことがありません。(当たり前か)


XP機はメモリ256を3枚、512を1枚で使い、仮想メモリOFFの環境ですが、
IEだけで警告が出るときがありますよ。まぁ、にんしきは1Gくらいかな?

書込番号:9412673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/21 14:22(1年以上前)

みなさん こんちわ!
仮想メモリー入れたら警告が出なくなったので=仮想メモリーを使ってるって事ですね
普段はvistaは64で使ってるのですがXPのSSDが不具合が出て
vistaを32にインスコしなおして使ってます
ちなみに壊れたSSDがページング先ですが使えてるようです・・・
OSだけ受け付けないみたいですね

書込番号:9426630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/21 20:10(1年以上前)

 皆さん、こんにちは。

 仮想メモリをOFFにしていた時は、
 Google Earthを使っているとたまに表示されました>メモリー不足
 今はそういう事はありませんが、どうも使いすぎると強制終了するようです(^^;

書込番号:9427862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/04/23 23:57(1年以上前)

皆さん こんにちは。

VISTA(おそらく次期Windows 7含め)、XP以前のOSと違い、32bit環境では、仮想メモリ無しの設定は、避けた方がいいかも知れませんね。

手元にある同一使用のPC(同じ仕様のVISTA 32bit機2台・・・使用可能は約3.3GB)で、仮想メモリの有無の環境で使ってみましたが、PC起動後、約1.5GB〜2GB程度のメモリ使用量を超えると、仮想メモリ無しの環境のPCは、動作が遅くなったり、ブラウザ等がフリーズしますね。

どちらにしろ、アプリケーションが扱う領域面含め、OS自体が64bit環境へ移行が現実的に考えないといけない状況でしょうね。

書込番号:9438636

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング