
このページのスレッド一覧(全2876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 17 | 2001年2月25日 12:41 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月23日 15:19 |
![]() |
0 | 5 | 2001年2月24日 16:47 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月22日 23:34 |
![]() |
0 | 9 | 2001年2月22日 10:48 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月22日 19:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2001/02/24 23:48(1年以上前)
M/Bにのってるチップセットであるのがほとんど。
書込番号:111164
0点


2001/02/24 23:49(1年以上前)
チップセット。
無意味な余白、たぶん改行?は止めてね。
書込番号:111167
0点


2001/02/24 23:50(1年以上前)
かぶっちゃいました、すいません>ほいほいさん
書込番号:111170
0点

質問で"うちのパソちゃん"なんて言うと怒られますよ。。。
あ
ほいほいさんも風に吹かれてさんも怒ってないか、
ごみレスでした
書込番号:111172
0点


2001/02/25 00:10(1年以上前)
ソースでみたら、<br>が並んでますね。
書込番号:111189
0点


2001/02/25 00:33(1年以上前)
kumi-chanさんは[108956]メモリについて基本的なんですけど、、、のスレでもパソちゃんっていって注意されてます、しかも返信もしていませんね
書込番号:111215
0点


2001/02/25 00:40(1年以上前)
そうなんですか。感心しませんね、それは。
おまけに、これですから。
書込番号:111223
0点


2001/02/25 00:47(1年以上前)
似たような呼び方をしていた人がいたような気がしたので「パソちゃん」で文字列検索したら一発ででてきました(笑)
書込番号:111229
0点


2001/02/25 01:10(1年以上前)
まぁ、過去ログとして貴重な情報になったという事で。
よろしいのでは?
ほいほいはこーゆー言い回し嫌いじゃないです。
書込番号:111246
0点


2001/02/25 01:14(1年以上前)
僕もわけわかんないもの以外は気にしませんけどね
iモードだとこの空白はキツイでしょうね
書込番号:111251
0点


2001/02/25 01:22(1年以上前)
感心しないといったのは、
質問してレスみてない、返信していないということです。
キティちゃんグッズ、限定でいろいろでてましたね>ほいほいさん
書込番号:111262
0点

普通のブラウザからでもきついです
一瞬、おかしくなったのかと思った(爆)
彩さんへ・・・
#彩彩で待ってるのですけど・・
やっと、chocoa入れました(^_^;)
書込番号:111265
0点


2001/02/25 01:39(1年以上前)
>風に吹かれてさん
見てなくても、レスしなくても、将来検索する人の為にはなるって意味です。
キティちゃんグッズは狂った様に集めてます。
明日からひたっちくんさんの地元に出張なので、地域限定品が楽しみです。
今日はCSのアンテナとチューナーを買いました(笑)。
書込番号:111287
0点


2001/02/25 01:42(1年以上前)
すごいですね(^^;当然、電動歯ブラシとかも?
書込番号:111290
0点


2001/02/25 01:42(1年以上前)
みなさんゴミレス失礼します・・・
ほいほいさんやっぱり馬刺がいいっすよ!<みやげ
お菓子ならゆきいちごかな?
書込番号:111291
0点


2001/02/25 01:50(1年以上前)
>風に吹かれてさん
電動も手動?もそーです。
>宿敵ひたっちくんさん
キティちゃんバージョンはある?
ってこれ以上はi-MODEにメールして(笑)。
こんなゴミレスでランキング上げたくないから。
書込番号:111302
0点


2001/02/25 12:42(1年以上前)
>こんなゴミレスでランキング上げたくないから
いや、早く僕を追い抜かして下さい(笑)
HN変えたりしちゃだめですよ
書込番号:111527
0点





NOTEパソコンのメモリ不足で困っています
韓国の留学生ですので持っているのはSAMSUNG(三星)のものです
Makerに聞いてみたら
64M EDO RAM 2つまで使えるんだそうです。
(いまのメモリは32Mです、、、)
Note パソコン用“64M EDO RAM”を探しています。!!
安い値段で買えるところ教えてもらえますか??
0点


2001/02/23 15:19(1年以上前)
EDOのRAMはDIMMとSIMMと両方あるので、それがわからないとだめなのでは?
ほかにもEDOのRAMって言うのは種類があったりするので、もう一回メーカーに問い合わせするのをお奨めします。
書込番号:110356
0点





BIBLO NE6/700Bメモリー増設しようと思ってます。メルコの対応表で見るとPC/133 144PINS.O.DIMMの128Mのようです。でも高いし、NO BLANDて゛安いのありそうですが相性があると聞いてまよってます。Cl3 2とか規格についてもうといので、どれ買っていいかわかりません。どなたか教えて下さい。
0点


2001/02/23 18:02(1年以上前)
うちでは1個前の型 NE5/800 ですが、PC100 144Pin SO DIMM 1.25インチ の128Mでした。高さが1.25インチ以下なら大丈夫ではないかと。
ノーブランドで購入したんですが、実際に送ってきたのはグリーンハウスでした。
ところで NE6 になって FSB は133Mになってます? FSB100のままだと思ったんだが。。。。(メモリはPC133でも問題はないけど高くないかしら?)
書込番号:110402
0点



2001/02/23 21:01(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。動作しないと交換はいいですね。NO BLAND安いとはいっても動かなかったらいみないし。メルコ製は定価24000円だし。
さろっぴさんNE6で133になったかは自分のマシンながら確認してません。メルコ対応表のみです。PC100なら安いのありますよねー。COREGAで無線LAN組んだのでお金ないんです・・・
書込番号:110478
0点


2001/02/23 22:15(1年以上前)
FSB は 100M のままですね。下記参照。
http://www.fmworld.net/product/_frm-pc0101/biblo-ne.html
自分はここで買いましたよ。今は6190円まで下がってますね。
相性問題の場合は 1050円 の手数料がかかりますが交換可のようです。
http://www.sparks2000.co.jp/
書込番号:110518
0点


2001/02/23 22:19(1年以上前)
おーーっと i-mode でしたね、電番を書いておきます。
有限会社スパークス
tel:03-5802-7266
fax:03-5802-7263
E-mail:aoki@sparks2000.co.jp.
書込番号:110519
0点



2001/02/24 16:47(1年以上前)
さろっぴさんありがとうございますー!!
書込番号:110957
0点





よくメモリーにはノーブランドとそうでないメーカーのものがあると聞いたのですがそれらに性能の違いはあるのでしょうか?
あと3DとかのCGを快適にやるにはどのくらい積めば良いでしょうか? おねがいします。
0点


2001/02/22 21:58(1年以上前)
宣伝宣伝…、iモードか。せっかくのHPの宣伝のチャンスが。それではパソコンから私の初級パソコン講座を見てください。
というのはおいといて、ノーブランドは動作保証がありません。そのため動かなくても文句は言えません。更に性能の違いもあるようです。3D(これはビデオメモリも関係しますよ)やCGはソフトによって違います。だから参考にならないけど私は640MB積んでいます。まあ一般的には128MB以上、今なら256MBぐらいかな。そこらへんは使うソフトの”推奨環境”を見てください。
書込番号:109942
0点


2001/02/22 22:15(1年以上前)
読み間違いしてました。3DCGでしたか。なんだか3Dを分けて考えて勝手にゲームだと思っていました。
3DCGだと普通ワイヤーフレーム作業だろうからビデオチップはそんなにも関係はないですね。ごめんなさい。使うソフトの解説本か何かを見てみると快適スペックが載ってたりしますよ。
書込番号:109957
0点

no brand品はチップメーカーや製造元が入荷時に明らかでないだけです。
元々、工場などに卸すのが目的でしたので、包装も簡単な物になります。
もちろん、動作保証や、相性保証などはありません。(ショップ独自に相性交換してくれる店もありますが)
3Dを行なうには、最低でも128MB以上積まれることをお勧めします。
メーカー製は純正とサードパーティ製があります。
サードパーティとは、その会社が独自に相性や、適応を調査して動作確認のある製品を販売しているメーカーの事です。
もちろん保証などもサードパーティメーカーでつけて販売しており、安心して使う事が出来ますので、こちらの方がお勧めです。
書込番号:110008
0点





私もメモリの増設を考えてますが,バルクでどれが合うのかわかりません。私はNECのバリュースターNX、VE2345です。何で調べたらいいのか、どなたかわかる方、教えてください。
0点


2001/02/21 21:15(1年以上前)
>バルクでどれが合うのかわかりません
バルク品は買った人の運次第です。もし安定動作を望まれるのなら、サードパーティー製(メルコ、アイオー等)が出しているメモリーを買うことをお勧めします。もしくはサイコムなどの相性保証をしてくれるショップで買ってはどうでしょう?バルクの定義はここの過去ログにも書かれていますので勉強されてみてはどうでしょうか。対応製品についてはサードパーティー製ならそのホームページで調べられると思います。
書込番号:109276
0点


2001/02/21 21:18(1年以上前)
規格で言えば、PC100/CL2とPC133/CL3と、どちらでも使えるはずです。どうせ100MHzや133MHzでは動かないので、PC100/CL2の方がほんの少し高速で動くでしょう。
具体的にどのちっぷの、という意味でしたらそれに答えられる人はいません。
平均的に言えば、バリュースターはメモリーの相性がゆるいようです。私のVC36H/6でも、悪評高いM-Tecの128MBが二枚、特に問題も起こさずに動いています。が、syoshinsyaさんのパソコンでも動くという保証はありません。まあたいていはOKだと思いますよ。今はメモリー安いから、動かなければ転売するくらいの軽い気持ちでも問題ないでしょう。
確実に動く、保証がしっかりしているということになると、アイオーかメルコでしょう。対応表にリンクを貼っておきます。なお、将来メモリーを他のパソコンに転用するつもりがあるなら、アイオーよりメルコのほうがよいでしょう。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/d_98nx_tbl.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/nec_desktop_pc98-nx_valuestar.html
書込番号:109278
0点


2001/02/21 21:25(1年以上前)
なお、お使いのパソコンにもともと入っていたメモリーは取り外して新しいメモリーだけを使ったほうが相性問題が起こる可能性は低いと思います。
もともとのメモリーは多分PC66規格、それとPC100や133を混在させると動かないかもしれません。(結構動いている人もいるけどね)
書込番号:109284
0点



2001/02/21 22:28(1年以上前)
標準メモリ32Mは外せないみたいなんですが、てことはPC66規格のを買わないとならないのですね。
書込番号:109337
0点


2001/02/21 22:46(1年以上前)
あれっ標準のメモリー外せないんですか??
そんなことはないと思うけど・・・・・・・
今PC66のバルクメモリーなんて、新品で売っているのかなあ。ないことはないけれど、多分PC100より高いでしょう。
メルコのメモリーは、PC100規格ですが、対応表によりVE23-45に対応を明記しているので、少なくともメルコの対応メモリーなら66と100の混在でも動くはずです。
実際にはクロック混在しても、問題が起こる可能性が高くなるとはいえ、たいてい動いてしまうようです。
書込番号:109346
0点

私は、アドテックやアイ・オーのバルクメモリを使ってたりします。
ノーブランドとの違いは、・・・ちゃんと動いているので判りません。
書込番号:109353
0点


2001/02/21 23:00(1年以上前)
メルコとIO両方の対応表を見ましたが、どちらも注釈で
標準実装のメモリと差し換えて増設。
となっているので標準メモリー外せるはずです。
あれ、でもそうすると・・・・・・・・メモリースロットはいくつあるのでしょうか。二つですか?
それとどちらの対応表でも標準メモリー64MBになっていますが、何故にsyoshinsyaさんのは32MBなのでしょう。
機種は正しいですか?
VE23/3 ZAという機種だけが標準で32MBのようですが・・・・・。
書込番号:109362
0点


2001/02/21 23:04(1年以上前)
やってしまった
対応表に書いてありました。メモリースロットは一つしかない!!!標準メモリーを外さないと新しいメモリーは取り付けられません。混在などさせようがありませんでした。
書込番号:109368
0点



2001/02/22 10:48(1年以上前)
説明書によると、64Mなんですが、32Mは本体についていてはずせなくて、もうひとつの32Mの方が交換できるとのことです。
書込番号:109652
0点





メモリを増設したいんですけど、
私のパソちゃんが[DIMMのPC133]だというのが分かりました。
でも、販売しているメモリの'LC2'と 'LC3'の違いが分かりません。
何が違って、なんでこんなに値段が違うの?
そして、いったい私はどちらを買えば良いの?
教えて下さい。
0点


2001/02/22 19:48(1年以上前)
゛パソちゃん゛という文字を見た瞬間に゛指摘されるな!゛と思いました。
書込番号:109876
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





