メモリーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > なんでも掲示板

メモリーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(16364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2876スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DDR SD-RAM

2000/11/25 23:56(1年以上前)


メモリー

勉強不足ですいません。
Athlon用のチップセットで、今度DDRがサポートされるのですが、
安いうちにPC2100対応のメモリーを買っておこうと思ってるのですが、
バルク品をうっているお店はあるのでしょうか?

書込番号:61912

ナイスクチコミ!0


返信する
ジュン1さん

2000/11/26 00:09(1年以上前)

今安くなっているのは、PC100 or PC133 SDRAM と PC700 RDRAM
だけ。

書込番号:61916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー一転して

2000/11/25 17:53(1年以上前)


メモリー

返信する
メモリだいすきさん

2000/11/25 19:17(1年以上前)

安くなるとつい買ってしまいたくメモリですが店頭でもかなり値段が
上がってるみたいですね。
いったい何を根拠に値段って変わるんでしょうかね。
安いところは結構在庫が切れてるみたいですよ。
こちらにメモリの店頭価格掲載されてます。
http://info-web.co.jp/

書込番号:61822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なぜだろう?

2000/11/25 00:04(1年以上前)


メモリー

スレ主 メモリーグラスさん

ギガバイトGA-586TXに PC-100 128M CL2を追加しました。
もともとSIMMで4枚(64M)で使ってました。
所がSIMMしか認識してくれません。 なぜだろう?
やはり SIMMとDIMMは 両方はだめなのかな?
何かいい対策でもありましたら 教えてください・・・
いまは DIMMだけで使ってます。

書込番号:61563

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 メモリーグラスさん

2000/11/25 01:26(1年以上前)

マニュアルはすべて英語なので わかりません
翻訳できな〜〜い。
もうこんなに 古いマザー使ってる人もいないか〜

書込番号:61590

ナイスクチコミ!0


>メモリーグラス さん さん

2000/11/25 03:23(1年以上前)

マニュアルがあるのでしたら、それを何とか読みとろうという努力を
しないのですか。たとえば、用語の部分はわかるはずですから、その
部分をピックアップして、辞書を片手に調べるとか。そういう最低限
の努力はしなければ・・・。

書込番号:61639

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/11/25 03:25(1年以上前)

>マニュアルはすべて英語なので わかりません。

困るのはあなたなので、好きにしてください。

書込番号:61640

ナイスクチコミ!0


ジュン1さん

2000/11/25 03:54(1年以上前)

SIMMとDIMM両方同時には使えませんよ。
確かジャンパで切り替える必要があるのでは?

書込番号:61644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

23日秋葉原価格どう?

2000/11/23 12:56(1年以上前)


メモリー

スレ主 れいじさん

昨日、PC133、128MB、CL3を5970円で買いましたが旗日の今日の価格はいかが
でしたか?やはり昨日よりさらにじわっと価格は上がったのでしょうか?
昨日の店頭最安値は5960円が一番安かったですが平均6000円台前半でした。

書込番号:60945

ナイスクチコミ!0


返信する
RRRさん

2000/11/23 13:25(1年以上前)


なんで皆さん10円や20円の差でそんなに大騒ぎすんの?

書込番号:60952

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2000/11/23 13:36(1年以上前)

貧乏だからでしょ?(w

書込番号:60954

ナイスクチコミ!0


KABUさん

2000/11/23 14:27(1年以上前)

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?
CID=onair/biztech/prom/117681
依然として世界全体でDRAM価格の下落が止まらない。日次では、64M
ビットDRAMの価
格がスポット市場で3米ドル、大口向けで5米ドルを下回るケースが出
てきた。本格的
にDRAM需要が回復するのは早くても2001年3月以降になる見通しだ。

書込番号:60968

ナイスクチコミ!0


カブトムシさん

2000/11/23 15:15(1年以上前)

貧乏というより、やっぱり、少しでも安く買った!っていう
満足感や達成感もあるのではないでしょうか?

普通は購入しても数枚程度でしょうから、
いろいろチェックする時間を考えれば有る程度の金額で購入して、
少しでも早く使いはじめるのが良いとは解ってるんですけどね。

オークションなどで転売をもくろんでる人もいるんでしょうけどね。

書込番号:60977

ナイスクチコミ!0


Gさん

2000/11/23 16:50(1年以上前)

このように・・メモリの値段を気にするヒトは本当に必要があってメモ
リを買ったんじゃなくって、安いからお得!みたいな感じなんでしょ
うねぇ。

書込番号:61000

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/11/24 02:46(1年以上前)

>メモリの値段を気にするヒトは本当に必要があってメモリを買った
>んじゃなくって、安いからお得!みたいな感じなんでしょうねぇ。
値段を気にしない人は少ないと思いますが。

書込番号:61205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ASUS P2Bについて

2000/11/23 04:13(1年以上前)


メモリー

スレ主 しゅるさん

現在私は、P2BというMBにPC100対応128MB(CL2)を1枚さしています。
そこで質問があるのですが、このMBにさらにPC133対応256(CL3)を二枚
さすことはできるのでしょうか?(合計640MBにするつもりです。)
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:60809

ナイスクチコミ!0


返信する
どらみすさん

2000/11/23 04:43(1年以上前)

http://www.asus.co.jp/Products/Motherboard/Pentiumpro/P2b/
index.html
PC100 CL2 のほうが良いのじゃないですか?

書込番号:60812

ナイスクチコミ!0


どらみさん

2000/11/23 05:35(1年以上前)

追加です。
PC133も挿せますけど、遅いほうにあわせちゃうので。
だったら、CL2であわせたほうが良いと。
でも、今後の流用を考えたらPC133 CL3でいいかも。

書込番号:60819

ナイスクチコミ!0


生々茶さん

2000/11/23 08:10(1年以上前)

PC100(CL2)とPC133(CL3)とでは、ほとんど速度差はないので、
「遅い」とか体感的な差はないでしょう。

あとの、利用先を考えて購入すればいいと思いますが、
来年以降、どのメモリ規格が主流になっていくか・・・
そのあたりを考えると、そんなに先のことまで考えず、
今、必要なメモリを買えばいいのかも知れません。

ところで、Win98で640MBもの大量なメモリを、
何に使うんでしょうか? ちょっと興味がありますね。

書込番号:60839

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/11/23 10:41(1年以上前)

ディアブロ2なら意味あるかも……>Win98で600MB
この前、マルチプレイ中に使用状況見たら
500MBくらい喰ってたし。(藁

i850のRIMMが2枚単位の装着って時点で……
DDRもマザー+64MBメモリで4万は高いと思ったり。
次世代メモリ萎え。(T_T)

書込番号:60868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー価格

2000/11/22 16:10(1年以上前)


メモリー

スレ主 buddha headzさん

底値を過ぎ、次第に戻してますね。

明日からはさらに1000円アップという・・・。

書込番号:60598

ナイスクチコミ!0


返信する
Edgeさん

2000/11/22 19:38(1年以上前)

大御所のサク○ス(笑)で6860円で買って後悔してましたが
ちょっと安心(笑)
1000円アップって急ですよねぇ〜 相場わからんっす

書込番号:60650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メモリーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
メモリーなんでも掲示板を新規書き込みメモリーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング