
このページのスレッド一覧(全2876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年9月12日 01:46 |
![]() |
0 | 4 | 2000年9月11日 12:23 |
![]() |
0 | 3 | 2000年9月10日 15:15 |
![]() |
0 | 5 | 2000年9月10日 15:46 |
![]() |
0 | 6 | 2000年9月9日 23:53 |
![]() |
0 | 2 | 2000年9月8日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




256MBメモリを探していたところ、お店の値札に「このメモリはREGISTERED
なので相性問題が発生するかもしれません」と注意書きがありました。
REGISTEREDと相性問題発生との関連性がよくわかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授の程お願いいたします。
0点



2000/09/12 01:46(1年以上前)
自己レスです。
いろいろ情報を探していたらこんなのがでてきました。
http://www.users-factory.com/aftercare/ts32mlr72v6d.html
チップセットの仕様によりregisteredメモリが使えない事があるよ
うです。
intel815マザーに256MBメモリを載せる予定の方は注意しましょう。
書込番号:39555
0点





DELLのDIMENSION4100を使用して、購入時のDELL製のメモリは以下の仕様
でした。
PC133NON-ECC SDRAM クロックサイクル7.5n秒 CL3 データバス64ビット 電圧3.3V
これをもとにPRINCETON製の以下の仕様のメモリPD168G-256を購入しまし
た。
DOS/V用 168PIN PC133対応 CL3SDRAM パリティ無し 256MB
2つあるスロットどちらに入れてもDELL製の128MBのメモリしか認識しま
せん。何か原因がわかる方アドバイスお願いします。
0点


2000/09/10 17:22(1年以上前)
う〜ん・・・
古いマザーボードだと256MBのメモリーは認識しないみたいですけ
ど・・・
お使いになってる機種を良く知らないので見当違いなのかもしれませ
んが。
とりあえず、そのメモリーを買った店にメモリーの動作確認をしても
らうのがまず第一なんじゃないかと。
書込番号:39123
0点


2000/09/10 21:14(1年以上前)
不思議ですね。DELL社製のMBはインテル製ですよね。
私はだいぶ前からいろんなメモリをDELLで使って来ましたが問題
ありません。 Ellfarcia殿のおっしゃるとおりかもしれません。
BIOSは多分最新のものでしょう。わかりませんね。
書込番号:39167
0点


2000/09/11 03:49(1年以上前)
そのボードって256を認識するのでしょうか?
うちのMMX時代のDELLは、いろいろ借りてきて試しましたが、32MBの
メモリしか認識しませんでした。汎用性を無視していますので、そう
いうものです。
英語のサイトではスペックシートがあります。
書込番号:39289
0点



2000/09/11 12:23(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
メモリメーカに問い合わせたところ、どうやらメモリの初期不良
らしいので交換してくれるとのことでした。
とりあえず返品、交換して再度装着してみます。
書込番号:39341
0点





最近、メモリが高いですね。私が購入したのが今年5月ごろ。
PC100SDRAM 256MB 1枚21,800円 2枚買って
現在快調に使用しています。
そういえば昨年8月ごろも128MB3枚買いました、価格は1枚1万円
前後。運がいいというか、それとも
0点


2000/09/10 15:09(1年以上前)
今週になってようやく128MB(PC100)が12,800円を切りましたね。
私は128MBを8,500円で2枚買いました。これはほぼ"底値つかみ"だっ
たので満足なんですが、256MBの方は23,400円になった時点で我慢し
きれず買ってしまいました。ただ、今の状況から見ると「あの時もっ
と買っておけば…」っていう感じなんですよね。私はPC133が1MB当
たり100円になるまで待ちたいと思います。
書込番号:39075
0点


2000/09/10 15:11(1年以上前)
そのころはそんなものでしょ。別に自慢するほどのことでは・・・。
そんなことより、今、安く手に入れられるところを紹介してくれなき
ゃ、ほんとにおじゃまです。
書込番号:39077
0点


2000/09/10 15:15(1年以上前)
あれ、書き込みしている間に、また、息の虫さんとかぶっている。
タイプ、遅いものですみません。焦ったときは間違えるし。
書込番号:39080
0点





FMV DESKPOWER C/45Lを使っているのですが。
メモリーを増設したいと考えていますが
DIMM 128MB (133) CL2は対応していますか?
マニュアルを見ると
SDRAM DIMM
100MHz
168ピン
ECC(なし)ということなのですが・・・・
0点


2000/09/10 14:19(1年以上前)
PC-133 CL-2は高いので、
PC-100 CL-2を買いましょう。
おけいこさんの環境だとPC-133買ってもメリットはないので・・・
書込番号:39053
0点


2000/09/10 15:18(1年以上前)
PC−133はPC−100も大丈夫なのでPC133を推奨。
将来の買い換えの際も流用できる確立が高い為である。
ただCL2は平均17000円前後と高いため13000円程度とP
C100メモリの2・300円程度しか違わないCL3が選択肢とな
る。
どうしてもCL2ならPC100のメモリが必然的に選択肢となるの
で最終的には将来性をとるか、安さを取るかのどちらかの問題でしょ
う。
書込番号:39081
0点


2000/09/10 15:40(1年以上前)
将来性を見るのなら
DDR-SDRAMかDRDRAMになるんじゃないですかね?
まぁ、どっちもおけいこさんのPCにはのりませんが。
SDRAMはあまり将来性の点では?というところじゃないでしょうか?
書込番号:39087
0点


2000/09/10 15:41(1年以上前)
↑まぎらわしいですが、
最後のところのSDRAMはSDR-SDRAMでした。
混乱しちゃった方、申し訳ありません。
書込番号:39088
0点


2000/09/10 15:46(1年以上前)
>とらさん
シングルデータレートです。
書込番号:39094
0点




2000/09/09 21:15(1年以上前)
使っているなら自分で調べてみれば?
書込番号:38761
0点



2000/09/09 21:37(1年以上前)
現在使用のマザーBがBE−6なのでFSB133に対応していませ
ん。明日新マザーBを購入予定なので、同時にメモリーの購入も必要
かがしんぱいで
書込番号:38768
0点


2000/09/09 22:06(1年以上前)
なら、新しいM/Bを買ってから調べてみても遅くはないのでは?
いままで133MHzで安定してたメモリがM/Bを変えただけで安定しない
ということもあります。
実際僕は経験してます。
それに同じロットのメモリーでも個体差があるので一概にどうとは言
えません。普通のメモリーだったら150MHzぐらいいっちゃうみたいで
すが。
ですが、環境によって左右されることがあるので「動く」と断定するこ
とは出来ません。
書込番号:38779
0点


2000/09/09 22:07(1年以上前)
調べる事は出来ます。
メモリチップの型番、製品名。
最低これくらいはわからない?
書込番号:38780
0点


2000/09/09 22:13(1年以上前)
きーこうさんがやろうとしていることはオーバークロックなので誰か
が「動いてるよ」とレスをつけたところで、信用してやってみて動かな
くても文句は言えません。すべて自己責任なので。
上にも書きましたが、使用環境によって左右されるのです。
書込番号:38784
0点


2000/09/09 23:53(1年以上前)
もう帰るから調べられません。
あしからず。
書込番号:38829
0点





メモリーの増設を検討中なのですが、PC100、PC133対応で且つ
CL2とCL3と種類が分かれており、価格もCL3の方が僅かに高いのですが
一体何が違うのでしょうか?こんな事も知らない私に教えて下さい。
0点


2000/09/08 11:03(1年以上前)
CL=CasLatency、メモリアクセスの待ち時間。
※ データを読み込むまでに2秒かかるか3秒かかるか(例え)
短いCL=2の方が若干の高めです。
書込番号:38314
0点


2000/09/08 13:06(1年以上前)
増設だったら、今のメモリと同じものを。
一番遅いメモリの速度になります。
書込番号:38336
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





