
このページのスレッド一覧(全2876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年4月11日 18:51 |
![]() |
4 | 1 | 2013年4月10日 05:35 |
![]() |
3 | 9 | 2013年4月9日 08:25 |
![]() |
3 | 7 | 2013年4月14日 10:39 |
![]() |
12 | 17 | 2013年4月14日 15:20 |
![]() |
14 | 19 | 2013年4月3日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





3月にMemetest86+ Ver.5.0が一気にBata3からRC1まで進みました。
登場は近いかも知れません。
マルチプロセッサー・マルチコア対応、CPU温度レポートが目新しい点でしょうか。
Ver.4.20ではIntelのIvyBridgeやAMDのBulldozer系の正式な対応がないので、Ver.5.0が早く正式になって欲しいと思います。
2点

有り難い情報感謝です。
Memetest86がVer.4.2.0になり,Memetest86+ の,
の動向が気になってはいるのですが,楽しみに待ちましょう!
書込番号:15999127
2点



MAXIMUS V FORMULA/THUNDERFX
このマザーボードにメモリを4枚挿ししたいんですけど
おすすめのメモリとかありますか
今自分が考えてるのは日本製で安心できそうなセンチュリーマイクロのCK8GX4-D3U1600を考えていますが、やはり少し高いのでもう少し安いものにしたいです。他のメーカーのことはよく分からないんでみなさんのおすすめを教えていただきたいです。
0点

Dual Channel Memory Architectureでしょう。
書込番号:15993164
0点

デュアルチャネルでの動作は当然知ってるものかと。
単に、メモリをフルで埋めて使用したということでは?
2枚組み2セットで考えた方が、選択肢は多いと思いますy
書込番号:15993178
1点

選択されてるCENTURY MICROのメモリが価格情報がないんで参考ですが、
自分はこれを2セット使ってます
ADATA AD3U1600W8G11-2 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000385221/
8GB×4枚で32GB
書込番号:15993221
1点

>パーシモン1wさん
はい、そうですw
空いてるスロットがあったらとにかく埋めたいんでwwww
おすすめとか教えていただけると嬉しいです。
書込番号:15993225
0点

>JZS145さん
31800円です。
ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:15993236
0点

メモリスロットを埋めたいという個人的欲求/趣味の領域なので値段を考えること自体が無意味。
書込番号:15993426
0点

≫Hippo-crates
日本語でおk
言っとくけどメモリスロットを埋めるのは俺自身だからなwww
≫Hippo-cratesの金銭感覚がどうなのかは知らないがいくらでも金を出せるってわけじゃない
限られた予算で自分の欲求を満たそうとしているわけだから値段を考えるのは当たり前だろjk
書込番号:15993717
0点

Qualified Vendor Listに載ってる物が安心だけど
ASUSのマザーでZ77で1600程度ならどのメモリーでも動くでしょうね
まあROGマザーだし1866や2133あたりを選んでも良いでしょうね
ただし体感差はないでしょう。
書込番号:15995526
1点

≫がんこなオークさん
書き込みありがとうございます。
とても丁寧な説明でわかりやすいです。
書込番号:15995724
0点



こんばんは。
特に高クロックメモリーの入手に最近、相当もどかしさを感じています。
(欲しいと思ったモノがどこにも無いんです。)
みなさんどうされてるのでしょうか?
CorsairやG.skillは比較的入手し易いですが、team、Kingston、Geil、Patriotなんかは、
これ!っと思うモノは殆ど見当たらないし。
入手し易いメーカーは恐ろしく高いし。
とりあえず、予算オーバーだったですが、G.skillのF3-2666C11Q-16GTXDを取り寄せで
注文したのですが・・・
1点

こんばんワン!
SHOPに出向いての購入でしょうか?
私めの場合ですが
オーバークロックメモリーに関しては馴染みのSHOPでも
置いて無いし やはりNet購入になりますね。
まず
HDDやドライブや大きなカード類と違って壊れないし
気になるSHOPは複数店登録していますね。
常連のみんなもこれから覗いてくれるからアドバイスくれるでしょう。
それにここにも登録あったと思うが見たのかな
それとも高かったのでしょうか。
書込番号:15982150
0点

チップの供給が減ってるので高クロックメモリーを作るのは大変なので
以前よりなおさら入手性が下がってますね。
書込番号:15983017
0点

おはようございます。
オリエントブルーさん
いつもレス有難うございます。
例の、OCMEMORYのOCM2400CL10D-8GBNも検討したんですが、今回は、QVLに記載が有るモデルを
入手する事にしていろいろ物色しました。
私もネット購入が基本です。ローカル店舗では、ネット相場よりも2〜3割高いんですよね。
もちろん価格.comで登録されてるモデルを検索してますよ。
がんこなオークさん
いつも参考にさせて頂いています。
やはり、生産性が落ちているのですね。
ホントに欲しいモデルは気長に待って、あったら即買うというスタイルでないと買えない
のでしょうね。
書込番号:15983121
1点

価格.comで登録されてるモデルしか見ていなから無いだけ?
欲しい商品はこれ! 価格も安く無くちゃダメ! と言うなら、とにかく探しまくって、安い所を短時間で見つけ出してポチする以外ないでしょ?
書込番号:15983838
0点

カメカメポッポさん
こんばんは。
>価格.comで登録されてるモデルしか見ていないから無いだけ?
いえいえ、一応、アンテナは広範囲に張っていますよ。
>とにかく探しまくって、安い所を短時間で見つけ出してポチする以外ないでしょ?
そうですね。ですが、銘柄やスペック等で拘るとなかなか簡単ではありません。
そういう拘りを捨てられれば簡単に幸せになれるのですが(苦笑
書込番号:15985992
0点


\(^▽^)/ ゲット!おめでとう
いいじゃないですか〜 光物の冷却ファンも含めてGOOD!
メモリーのレビュもまた宜しく。
書込番号:16014402
0点



http://linksevent.blogspot.jp/2013/03/corsairdominator-platinum.html
http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/009000000001/012/002/order/
3480円で明日から販売!!
2点

(ToT) わお これも絶対Getするわオークさんゎw
書込番号:15960997
0点

>これだけ買っても使えない……(-。-;) ボソッ
これだけ買っても使えないと不平を言うよりも、すすんでDOMINATOR PLATINUMを買いましょう・・・・・・自作馬鹿のともしびwww
書込番号:15961501
0点

ε=Σ( ̄ )
katsun50 さんがDominator Platinum持ってるはず!!
書込番号:15961562
1点

katsun50パパ は見てたら買うでしょうね(笑)
書込番号:15961596
0点

http://kakaku.com/item/K0000404810/
初値から驚きの値上がり!!
そしてkatsun50さんじゃなくてstar-skyさんだった♪〜 <(゜ε゜)>
書込番号:15961678
1点

>初値から驚きの値上がり!!
あらま 私めはOCMENORY2400で充分ですw
>持ってません。ヨロ。
katsun50パパじゃなかったんですね。レビュ見たかったのに。
書込番号:15961772
0点

うひひがくる前に訂正しとこ。
>私めはOCMENORY2400で充分------私めはOCMEMORY2400で充分
書込番号:15961793
0点


わお〜 デビッド・ハッセルホフだw 参ったな。
書込番号:15963101
0点


>キッド2000には電子頭脳があるから大丈夫!!
どこの車っすか、それ?
ナイト2000やったと思うなぁ、わし。
今年度初のうひひゲッツ!
X79環境の人が8枚差しのメモリーでこれつけてたらさぞかし派手だろうなぁ。
書込番号:15966553
1点

書込番号:16013688
1点

おは〜!
いいですね〜 サイド アクリル窓からは最高の眺めになりますGood!
オークさんの心は大きく揺れてるな〜今w
書込番号:16014276
0点



AMD環境の特にオーバークロック向けメモリとか、やっている人はどういう基準で選んでいるんでしょうか?
絶対回るわけじゃないけど、DDR3-2400がマザーで一応対応しているので探し中。
候補はGスキルと、
人柱覚悟で、 http://www.ocmemory.jp/product/ocmemory/ocm2400cl10d-8gbn.html
を考え中。
書込番号:15940249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Hynix チップなら私も使ってみたいですね。
ヒートシンクが無い所もポイントです。
書込番号:15940870
0点

もうオーバークロックに興味がないので買いはしませんが、選ぶならAMP(XMPのAMD版)に対応しているものが優先でしょうか。
価格が同じなら優先されますが、価格が高ければ選ばないという程度でもあります。
AMP自体普及している気もしませんし...
それにXMPだからといって、絶対に自動設定されないということもないというのも理由の一つです。
少なくとも手動設定は面倒なのでしたくないです。
設定を詰めるのに手動設定をするのはまだいいですが、全部手動で設定しなければならないのは憂鬱です。
書込番号:15942662
0点

〉uPD70116さん
やはりIntelが一番なんですかね〜。
モノによってはDDR3-3000くらい出来る個体もあるみたいですし。
AMPもほとんど見かけませんね(汗)
対象が最近だとZ77チップセットばかりだし。
Intelの人がメモリオーバークロックしてるのはかなり情報ありますが、AMDは圧倒的に少ないし。
書込番号:15943913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉越後犬さん
CPUオーバークロックしてたら、
知り合いの影響もあってか気になりました。
動く動かないはやってみないと分からないとこですが。
書込番号:15943920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これも見ておかないと〜
AMDメモリ誕生の経緯
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20130328_592348.html
書込番号:15950317
2点

>オリエントブルーさん
過去記事かなぁと思ったらめっちゃタイムリーで(驚
たしかに専用のあったりでPatriot社のいいですねぇ。
やはりこのまま今のメモリーでいいのかなぁ・・・。
でも上も気になるし。
迷う(笑)
書込番号:15950599
1点

OCMEORY2400メモリーに関してはSHOP保証は永久保証です。
また動作もZ77環境では私めレビュどおり完璧動作で良いメモリですが
AMDと相性は分かりかねます 注意(笑)
書込番号:15951068
1点

>オリエントブルーさん
http://kakaku.com/item/K0000382044/
これとの天秤してます(笑)
一応マザーのメモリリストにはあったけど、
OCメモリーとの比べてどうかによりますね・・・。
一応AMDAPUでは1866ではあるけどOCメモリーのほう使えているレビューがありますから・・・。
書込番号:15952853
1点

私はこの商品が安かった頃に A10-5800K に使おうと思ってましたけど、
http://kakaku.com/item/K0000412364/
めったに立ち上げないサブ機にお金かけるのがもったいなくてやめました。
どうせ Web を見る程度。
もしくはメイン機 OS セットアップ中にデバイスドライバをダウンロードする程度。
メイン機用でしたら満足度は大きいでしょうけどね。
書込番号:15952871
2点

こんにちワン!
私的にOCMEMORY2400はその上の2600設定では
オークさんのTEAMと違って うんともすんともでしたからね(笑)
それPXD38G2400C11K以外に良いかもですよ。
あなたの勘でGO!
書込番号:15952899
0点

失礼誤字訂正
>PXD38G2400C11K以外に-----------PXD38G2400C11K意外に
書込番号:15953375
0点

>越後犬さん
サブ機だとメイン機のように冒険してまでってのはたしかにありませんね。
まぁ隣の青芝が気になるだけかもしれませんが(汗)
(ぶっちゃけると、インテルのメモコンのほうが性能や耐久性がいいともいえる?
>オリエントブルーさん
なんかパトリオットのあの記事がタイムリーすぎてパトリオットのほうがいいんじゃないか?と思うようになりました。
OCメモリーのほうは注釈であるくらいだし、
すこしでも不安要素が無いほうがいいかもしれない。
マザーの対応リストもあり、去年の3月までパートナーだったというのも信じてパトリオットのほうを買ってみようと思います。
書込番号:15954273
1点

こんばんワン!
それがいちばん賢明な選択で良いと思います。
来ましたらレビュ宜しく!
書込番号:15954317
0点

そしてやはりというか、記事の影響かほとんど在庫無しになっているという(笑)
書込番号:15954493
1点

あらま〜<("0")>
見てますね〜皆さん感心。あわてず待ちましょう。
書込番号:15954545
0点

http://www.ocmemory.jp/product/ocmemory/ocm2400cl10d-8gbn.html
臨時収入が入ったのでこちらをポチりました。
在庫待ちする余裕持ちたかったんだけど(笑)
近日レビューします。
書込番号:15966455
1点

おめでとう\(^-^)/
相性は心配だけど ほんと悪くないメモリーです。
私め何故か1600からこの2400メモリーに変えてから
AUTOで5.0ギガが平気で拝めるようになったのも不思議!
レビュ宜しく待ってます。
書込番号:15967045
0点


来ましたか〜!
>ちなみにDOCPであっさり読み込みました。
Good! 詳細待ってますよ〜(笑)
書込番号:15974115
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





