
このページのスレッド一覧(全2876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年6月29日 17:36 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月28日 14:02 |
![]() |
0 | 4 | 2000年6月27日 11:36 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月23日 12:07 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月21日 18:36 |
![]() |
0 | 2 | 2000年6月19日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DynaBook3410C40/1J8のメモリをアイオーデータ製のMDIM−128Mで192MBに増設したいのですが、ハイバネーション用ファイルを作り直すツールは純正のツールでいいんでしょうか?
メーカーの公称値は128MBなのですこし心配なんです。
0点





はじめて、書き込みします。
820チップのマザーボード(メモリスロットx2)の物を
使っておりますが、現在RIMM128M(700ECC)を
装着してしております。
空きスロットに128Mを増設しようと考えているんですが
形式の違う800ECC、又は700NOのメモリなど
形式の異なった増設しても大丈夫でしょうか?
安定性など気になり質問しました。
宜しくお願いします。
0点


2000/06/28 14:02(1年以上前)
PC800のメモリも使えますが、PC800のメモリをPC700で使うことになります
ECCなしのメモリも使えますが、元からついていたECC付きのメモリもECCを無効にして動かすことになります
書込番号:19676
0点





お世話になります。
最近TOSHIBAのDYNABOOK DB60P/4DAを購入したのですが
メモリーが64Mなので、増設を考えています。
この前、パソコンショップで
ADTECHというメーカーのメモリがIOデータなどより安かった
ので気になるのですが、メーカ、適合などはどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



2000/06/27 01:24(1年以上前)
ありがとうございます。
会社の液晶がアドテックなのですが、あんまり評判を聞いたこと
がなかったので気になりました。
ありがとうございました。
書込番号:19349
0点


2000/06/27 11:31(1年以上前)
蛇足ながら、アドテック製の液晶は大手PCメーカーへOEM供給されて
います。
書込番号:19419
0点


2000/06/27 11:36(1年以上前)
アドテックは液晶の自社生産はしてないと思いますが・・・
書込番号:19420
0点





ibm-Thinkpad i1200-1101-264に使えるメモリを買いたいですが、no bland
のメモリのなかに、どちらのほうが対応しようできますか、それから、no
blandのなかに、melcoのメモリが含まれましたか
0点





こちらのサイトで、画像編集をするのなら、i-Macに最低+128は必要と教えていただきました。値段の相場も10000強くらいと教えてもらいました。雑誌を見ていたらメモリに幾つか種類があって、RIMMとDAMMに分かれていてさらにDIMMはPCのあとに数字がきて分かれていました。これはなんですか?また、買う時はMac対応で128とこればなんでもいいのでしょうか?どこのメーカーのどれが安い等の話があれば教えてください。できるだけ安く買いたいと思っています。
0点


2000/06/21 18:36(1年以上前)
たしか、imacやG4のメモリーはpcと共通で簡単に手にはいると思います。使うメモリーはdimmです。pc100でいいと思います。もし近くに電気街があるならいろいろ回ってみましょう。
店によって値段が違うので頑張りましょう、大手よりメモリ専門店が安いと思います。そういうところには人がたくさんいます。
書込番号:18011
0点





今 VAIO PCG-887のノートパソコンを使っています。
今度メモリーを増設したいとおもっています。
しかし どんなメモリーを買ったら一番いい(合う)のかわかりません
128Mでいいメモリ−があったら教えてください!
それでは お願いします。
0点


2000/06/19 16:50(1年以上前)
秋葉のメモリー店で聞きましょう。量販店で買うと高いのでバルク品を買えば安いし燃し、認識できなかったら(相性が悪い)取り替えてくれます。
これは一般的な話ですがもしvaio note が特別な機構で普通にメモリ交換できないなら話は違ってきますが。
書込番号:17450
0点


2000/06/19 16:57(1年以上前)
アイオーデータからでている物だとSN21―128M
メルコから出ている物だとVS8S―128Mで使えます
安くあげたかったらノート用のSDRAMがのっかっているDIMM
のバルク(ノーブランド)を買ってください
書込番号:17454
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





