USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プライバシーゾーンが作れない…

2004/11/10 19:24(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Platinum2 EDP2-1G (1GB)

スレ主 どれみふぉさん

2G…の方を買いました。

キーセーフプラスを導入しようと思ったのですが、
「プライバシーゾーンを作成できませんでした」 とエラーが出て、
一向に使えません。(・_・、)
当然、フォーマットもエラーで出来ません。

ちなみに、
PC上のアプリケーションやスクリーンセーバーなど全てオフにしています。
EasyDisk内には何も入っていません。

windowsXP pro SP1 です。

どなたか…お解りになりませんか?

書込番号:3484186

ナイスクチコミ!0


返信する
くまごろ〜3さん

2004/11/17 00:42(1年以上前)

たぶん初期不良と思われるので、交換してもらった方がよいと思います。

私の場合は、EDP2-512Mで同様の症状が出たので初期不良で交換して
もらったところ、問題なくプライバシーゾーンを作成できました。

たまたま不良ロットに当たったのかもしれませんが、業務用に10数台購入
した中で、同様の症状の発生率は50%でした。

ちなみに、プライバシーゾンを0(ゼロ)で作成すると、同様のメッセージ
が表示されますが、容量いっぱいまでデータを保存することが出来たので
通常のフラッシュメモリとしては使用可能のようです。
※これではこの機種を選んだ意味はあまりないですが...。

不具合がなければ、フラッシュメモリ単体でデータの保護が出来るので、
使いやすい機種だと思います。

書込番号:3510055

ナイスクチコミ!0


スレ主 どれみふぉさん

2004/11/17 16:07(1年以上前)

初期不良品ですか…やっぱり…。

> ちなみに、プライバシーゾンを0(ゼロ)で作成すると、同様のメッセージ
> が表示されますが、容量いっぱいまでデータを保存することが出来たので

そう、そうなんです。
ゾーンを作る・作らないに限らずエラーメッセージが出て、
セキュリティ0にすると普通に使える。。。(・_・、)

バッファローの方も持っていますが、
win98・win2000;winXP…どんな環境でも問題なく使えています。
転送速度にほだされて買ったのですが、早まったかなぁ。。。


書込番号:3511898

ナイスクチコミ!0


ワニー・ダイルドさん

2005/01/12 15:06(1年以上前)

3日前に私が購入したものも同様の症状が出ました。
購入店に行って症状の説明をしたところ、初期不良ということで
交換してもらいました。
症状の確認もせずに店員さんが新品を持ってきたので話を聞いてみたところ、
すでに同様の不良で何個も交換しているそうです。交換時はその場で新品の動作確認をしてくれました。

交換してもらった後はきちんとプライバシーゾーンも作成でき、転送速度も速いので
申し分ありません。
大きさも逆に存在感があって無くさなくていいかな、と気に入ってます。

満足できる性能・機能だけに不良品の多さは残念ですね。

書込番号:3768335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すぐ使えますか?

2004/11/08 21:55(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Platinum2 EDP2-1G (1GB)

スレ主 ZXgrthgyhじゅいんgさん

差し込んだらすぐ使えますか?

書込番号:3477167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチクリップPlus

2004/11/06 01:36(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk EDP-1G (1GB)

スレ主 KrisSさん

お恥ずかしい話ですが紛失防止ということで工夫されている
マルチクリップPlus(キャップ?)を紛失しました。
どこかで販売している所をご存じないでしょうか?

書込番号:3465573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用できるでしょうか?

2004/11/04 21:32(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Platinum2 EDP2-2G (2GB)

スレ主 bymnakaさん

自作PCです。OSは、WindowsXPHome Edition Version5.1 です。

書込番号:3460649

ナイスクチコミ!0


返信する
ふぁいしぃさん

2004/12/02 02:50(1年以上前)

つかえますよ。

書込番号:3574228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外した蓋

2004/11/03 11:55(1年以上前)


USBメモリー > ハギワラシスコム > UD-Finger HUD-F128J (128MB)

スレ主 指プリさん

外した蓋は本体の後ろ側などに取り付けられるのでしょうか?今までUSBを2回買って2回とも蓋をなくしてしまったもので・・・。

書込番号:3455039

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/03 12:00(1年以上前)

指プリさん   こんにちは。  どなたか正解されるまで、、、
別物を使用してます。 なくさないように釣り具のテグスで本体と縛ってます。  メガネのひも と同じ考えです。

書込番号:3455054

ナイスクチコミ!0


AkaTanさん
クチコミ投稿数:7件

2004/12/25 06:15(1年以上前)

ふたには長いつめ(指紋センサーのふた)がでてるので,ほかのもののように小さくないので
なくしにくいと思います。

しかし 使うPCでadminでないと指紋認証のソフトが動作しません。そこが問題。会社のパソコンでadminになれないと、つかえないんです。

書込番号:3682114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ消去方法

2004/11/02 17:06(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > ClipDrive RUF-C256M/U2 (256MB)

スレ主 cer95000さん

フラッシュメモリ内のデータを完全に消去したいのですが,HD同様に
消去ソフト等を用いる必要があるのでしょうか?

それとも,普通にデータを削除するだけでいいのでしょうか?

書込番号:3451792

ナイスクチコミ!0


返信する
恒河沙さん

2004/11/02 17:44(1年以上前)

あります。CFの多くはFATファイルシステムですので、通常のフォーマッ
トでは完全消去はされてないのが一般的です。もし、ご心配でしたら「復元」
と言うフリーソフトがありますので、ご確認してみたら如何でしょう?

書込番号:3451892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング