USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用後の状態は?

2004/07/24 18:55(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > ClipDrive RUF-C256M/U2 (256MB)

スレ主 juju777さん

RUF-C256M/U2を使用しています。
最近気づいたのですが、使用後に製品が熱くなっているのに気づきました。
「熱く」というのは、1〜2分の使用でも製品の外側は、体感40℃位に感じます。
使用状況はごく普通にUSBに差し、ごく普通に読み込み、保存しているだけです。
皆さんのRUF-C256M/U2の使用後の状態はいかがですか?
・・・それとも、これは故障の予告でしょうか?

書込番号:3066714

ナイスクチコミ!0


返信する
滝田芋粥さん

2004/08/14 09:54(1年以上前)

わたしのはもっとあつくなっていますけど、最近の半導体製品は高密度なのでこの位の熱はでるでしょう。書き込みが激しいとあつくなりやすいので、もっぱらHDDに移して、変更してから、修正分だけ下記戻しています。

書込番号:3142102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて!

2004/07/22 19:40(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > ClipDrive RUF-C128M/U2 (128MB)

スレ主 どうにかしてさん

1Gのやつを買ったんですが、書き込んだファイルが破損していたらしく、右クリックからフォーマットしようにも右クリックした時点で固まってしまいます。べつのPCでなんとかフォーマットまでこぎつけましたが失敗しました。ほかのフォーマットの仕方、その他対処方法など知っている人がいましたら教えてください!!

書込番号:3059528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お尋ねします..

2004/07/21 15:48(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Mate EDM-128M (128MB)

スレ主 福岡のクマさん

購入を検討していますが、私のパソコンはUSBポートが一つしかなく、マウスを接続しているので、ハブ経由での使用となります。ハブ経由てもつ変えるのでしょうか?

書込番号:3055349

ナイスクチコミ!0


返信する
ものぐさ王さん

2004/07/22 16:17(1年以上前)

使えます。
消費電流が最大60mAなのでバスパワーのハブでも大丈夫です。
私も古い機種をですが、実際にバスパワーのハブ経由で使っています。

書込番号:3059019

ナイスクチコミ!0


スレ主 福岡のクマさん

2004/07/22 16:46(1年以上前)

ありがとうございます。さっそく今日にでも購入してみます。家と会社のパソコンでのデータやりとりをディスケットでやっているため、便利になると思います。

書込番号:3059089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

突然!!!

2004/07/14 21:45(1年以上前)


USBメモリー

スレ主 アヤトシさん

先日まで使えていたEasyDisk Cute128Mが急に使えなくなっちゃったんです(T_T)いつもどおりポーチに入れて持ち歩いてただけなんですが・・・
このような状況になったことのある方いらっしゃいますか???
なんで急に使えないのかもわからずただ切なくて。

書込番号:3030479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB2.0とは認識しない

2004/07/13 13:31(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk EDP-256M (256MB)

スレ主 けんたっくすさん

Aopenの AX4G Pro のマザーボード(SUBは2.0をサポートしてます。)を使い、
windows2000を使っています。

差し込んでも、EDP-256Mが赤いランプしかつかず、
USB2.0としては動いてくれないです。

大学のパソコンでは青ランプがつきました。
ので、私の設定がわるいのでしょうが、未解決なので
どなたか何かお気づきの点がありましたら教えてください。m(^^)m

書込番号:3025460

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/07/13 19:38(1年以上前)

とりあえず、デバイスマネージャーでUSBコントローラーのドライバを削除して再起動。
その後Windows Updateしてみては?

書込番号:3026347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CarryingMailについて

2004/07/13 13:07(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk EDP-1G (1GB)

スレ主 まさまくさん

教えて下さい!!
CarryingMailで受信したメールの本文や登録したアドレス帳などは
別のPCのOutlookやOEにエクスポード出来るんでしょうか?

書込番号:3025394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング