USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBメモリの規格について

2024/05/20 22:37(1年以上前)


USBメモリー

スレ主 本藤さん
クチコミ投稿数:17件

USBメモリの規格には2.0、3.0、3.1、3.2がありますが違いは転送速度だけですか?
2.0より3.0の方が新しいので品質が良いのでしょうか
スマホに保存した画像をUSBに移動させた時に2.0より3.0の方がその画像が綺麗に見えるとかあるのでしょうか?

書込番号:25742300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2024/05/20 23:05(1年以上前)

USB 3.0 = USB 3.1 Gen 1 = USB 3.2 Gen 1 = 5Gbps
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1339890.html

あとのUSB規格をアップします。
https://www.buffalo.jp/topics/knowledge/detail/usb4.html

書込番号:25742333

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:282件

2024/05/20 23:15(1年以上前)

>スマホに保存した画像をUSBに移動させた時に2.0より3.0の方がその画像が綺麗に見えるとかあるのでしょうか?
無いです。読み書きの速度が違うだけです。

書込番号:25742346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2024/05/21 09:20(1年以上前)

>本藤さん

インターフェースがその規格に対応しているというだけです。
USB3.0のメモリがUSB2.0より遅い場合もあります。
品質にも関係ありません。

書込番号:25742673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

回復ドライブは作れますか?

2024/04/04 12:40(1年以上前)


USBメモリー > キオクシア > TransMemory U202 LU202W064GG4 [64GB]

クチコミ投稿数:1402件

アマゾンのレビューとか見てると回復ドライブができないってあるんですが、
このメモリで大丈夫でしょうか?

ダメな場合はSANDISKがいいかなと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:25686341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2024/04/04 13:22(1年以上前)

>freedom4790さん

回復ドライブ用に使用できないというレビューは見つかりませんでした。
正常なUSBメモリなら使えない理由はないと思いますが。

書込番号:25686386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2024/04/04 14:57(1年以上前)

私は、下記の容量は32GBで、USB 3.0のタイプで回復ドライブを作成しています。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000040911_K0001271193&pd_ctg=0526

書込番号:25686481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2024/04/04 17:30(1年以上前)

ありがとうございます。

大丈夫そうですね。

安心しました。

書込番号:25686663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

usbフラッシュドライブ

2024/02/01 18:57(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > SDCZ600-032G-G35 [32GB]

スレ主 sususu.さん
クチコミ投稿数:8件

macのusbインストーラを作成するのにusbが必要とのことで、探しているのですが、こちらで大丈夫でしょうか。どれがいいのか機械音痴で困っています。

書込番号:25606269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:81件

2024/02/01 19:02(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/101578

大丈夫ですね。今からOSを入れる機種が最新OSに対応しているかどうかも確認しましょう

書込番号:25606274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sususu.さん
クチコミ投稿数:8件

2024/02/01 19:06(1年以上前)

お早いお返事をありがとうございます。
こちらを購入します。

書込番号:25606279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

「書き込み禁止」になったメーカー

2024/01/24 20:46(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > SDCZ48-032G-U46 [32GB]

クチコミ投稿数:50件

いろんな用途に使うので、様々なメーカーのUSBメモリーを使ってきましたが、
「書き込み禁止」で使えなくなったものが2本あります。
2本ともこの形のSanDisk 32G。同時期に買った「並行輸入品」です。

並行輸入品でも正常に使えているものはありますので、「並行輸入品はダメだ」と言いたいわけではありません。
書き込み禁止事件以来、SanDiskは「メーカー5年保証」と称する「正規品」を買うようにしています。割高ですが。
ちなみに、他メーカーのメモリーで「書き込み禁止」になった製品はありません。

みなさんは、メーカー問わず、こういった経験をお持ちですか?
ご披露・意見交換できれば幸いです。

書込番号:25596277

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/24 21:00(1年以上前)

ないですね 
正規品しか買わないので
それに私は他人の意見経験もいらない

書込番号:25596298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2024/01/24 21:11(1年以上前)

フラッシュメモリには書込み回数で寿命が決まっています。一応、平均的に書込みを行う/書込み回数の多い領域と少ない領域を入れ替えるなどの処置で、全体的に寿命が減るようしていますが。それでも寿命は来ますので。その場合には書込み禁止にします。

最近のフラッシュメモリは300回くらいで寿命というものもありますので。この場合は32GBのメモリなら10TBも書き込めば寿命ですね。
質の良いメモリなら、この10倍くらいはいけるそうですが。データが壊れそうかどうかではなく、設定されている書込み回数で寿命と判断すると思いますので。書込み禁止になるまで特別長いメモリってのはないのでは?

…最近、BuffaloのUSBメモリが、書込み禁止になる以前に壊れました(データが化ける)。
不具合の原因がここだと判明するまで時間がかかったので。書込み禁止になるのなら、むしろ親切だなと思います。

書込番号:25596310

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2024/01/24 21:22(1年以上前)

KIOXIA(旧東芝メモリ)の安物のUSBメモリの並行輸入品を良く買いますが、書込禁止になったことはないです。

書込番号:25596326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/01/24 21:34(1年以上前)

ドラレコに2年以上挿しっぱなしなの思い出した。
ありがとう

書込番号:25596335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/24 22:09(1年以上前)

ありますよ
東芝ブランドの並行輸入品が、2本逝ってます。
インストール用のOSイメージをひたすら書き込んで、
20回から30回で逝きました。

Amazonで売られていた、白いケースの300円から500円の物です。

書込番号:25596373

ナイスクチコミ!3


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/01/24 22:28(1年以上前)

>ふぁんぼゆんさん

わたくしもありますよ。

USBドライブだけではなく、マイクロSDカードでもそうなったよね。

書込番号:25596389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2024/01/24 23:56(1年以上前)

多くの書き込みありがとうございます。
使い込んだせいかおそらくハード的に壊れて、全く無反応になったメモリーはあるのですが、
「読みだせるけれど書き込めない」という奇妙な現象に出くわして不思議に思った次第です。

Audrey2さんの場合と似ていて、書き込み禁止になったメモリーの中身を見ると、
一本はLINUXのインストールディスク、もう一本は「回復ドライブ」であるのが読み取れます。
だからと言ってOSの書き込みが原因だというのも理に合わない気もします。
というのも、他のメモリーでもOSのインストールディスクはたくさん作ってきましたから。

ちなみに、たいして使い込んでもいないのに書き込み禁止になったので日本のサンディスクに写真入りで
「質問」メールを送ったのですが、「並行輸入品のサポートは致しません」とにべもない返事が返ってきました。
(責めているのではありません)

「並行輸入品」も「正規サポート品」も、販路が違うだけで、同じ工場・同じ工程で作ってるはずだから、
性能や品質は同じはずですよね。
正規サポート品というのは「しっかり検品してますよ」「従って、ハズレを引く可能性が低いですよ」
ということなのではないかと。

書込番号:25596498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

USBメモリー

スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

よろしくお願いします
ワン・フルセグ録画に最適なUSBメモリ教えて&その速度はいくらでしょうか?

最近はUSB3が主なので速度は大丈夫だとは思いますが、心配になって一応お願いします
あと、おすすめ品等よろしく

書込番号:25593432

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2024/01/22 16:07(1年以上前)

USBメモリよりポータブルSSDはどうでしょうか。

書込番号:25593464

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

2024/01/22 16:52(1年以上前)

たまに移動するので
周辺機器を増やしたく無い
という事ですので

書込番号:25593515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これはUSB2.0?

2024/01/17 10:03(1年以上前)


USBメモリー > ADATA > Classic Series C008 AC008-64G [64GB]

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

このメモリーはUSB2.0ですか?

書込番号:25587088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2024/01/17 10:12(1年以上前)

>neopom2さん

インターフェース USB2.0 となっています。
https://archisite.co.jp/products/adata/usb/c008/

書込番号:25587092

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2024/01/17 10:13(1年以上前)

Amazonを見ると、
USB 2.0。

>USB規格 USB 2.0
>対応OS Windows XP、Vista、7、8、8.1、10、Mac OS 9.X および Linux Kernel 2.4
>寸法(縦 x 横 x 高さ)60 x 20 x 9mm
>重量 10g
https://www.amazon.co.jp/dp/B004XPR7KY

書込番号:25587093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング