USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ベンチマークしときます。

2014/12/24 13:30(1年以上前)


USBメモリー > SUPER TALENT > USB 3.0 Express ST1 ST3U16ESP [16GB]

スレ主 toshi77778さん
クチコミ投稿数:25件

買ったので一応ベンチマークしておきました。

リード:42.5MB/s
ライト:16.2MB/s

でした。まあまあ、格安だからいいかなと。

書込番号:18301233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

USBメモリー > Silicon Power > Marvel M70 SP128GBUF3M70V1S [128GB]

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

見た目も斬新で、お手ごろ価格(8980円)の128Gでメーカー公表スペックも優秀で
永久保証つきって事でAmazon.co.jpにポイントがあったのでいってみた(*σ・∀・)σYO
まあ書きも実はちょっと弱いけど、Readの速度を考えると
128Gで8980円は破格の値段でした!
まあ公表値に届いてないのは残念とも言えるけど
値段を考えればGOODでしょ!!

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 223.768 MB/s
Sequential Write : 47.178 MB/s
Random Read 512KB : 155.832 MB/s
Random Write 512KB : 36.252 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 6.695 MB/s [ 1634.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.684 MB/s [ 167.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 8.129 MB/s [ 1984.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.784 MB/s [ 191.5 IOPS]

Test : 500 MB [G: 0.8% (1.0/117.5 GB)] (x5)
Date : 2014/12/01 20:05:47
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
Marvel M70 SP128GBUF3M70V1S windows 7

書込番号:18227549

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/01 20:13(1年以上前)

ちなみに箱も再梱包ができないブリスターじゃないのが良いですね。

書込番号:18227571

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28896件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/01 21:25(1年以上前)

ちらっ(・|

出た〜 ニュースタイルおみくじメモリ Getおめでとう(^-^)ノ
かっこいい金属ボディにこなれた価格も良い。

64GBも公証値は同じな様子ですね。
データも増えてきたし128GBも考慮の時期かも。
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:18227871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/12/01 22:00(1年以上前)

もう128GBの製品が一万円を切ってるんですね。SiliconPowerさんも努力されてるんでしょうね。
ところで、書き込みが公称値を下回ってませんかね・・・?バラツキがあるなら、SanDiskにしようかな〜

書込番号:18228059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ローカルディスクになってました

2014/11/16 16:22(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > SDCZ80-016G-J57 [16GB]

先日OSインストール用に尼で注文しましたが、届いていざ作成しようとしたら作成先に表示されませんでしたね・・・
http://windows.microsoft.com/en-us/windows-8/create-reset-refresh-media

表示を見たらリムーバブルディスクではなくローカルディスクになっていたのが原因みたいでした。
以前購入した64GBのはリムーバブルディスクになっていましたので、作成先にも表示されましたね。

isoは入手できたので、別途ツール WiNToBootic_v2.2.1 で何とかUSBインストール用に仕上げる事ができました。
ディスクの回転音がしないので良いもんですねw

書込番号:18173890

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/11/16 18:18(1年以上前)

阪神間在住の私には「尼」といえば尼崎市を連想する(笑)

書込番号:18174248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/11/16 21:39(1年以上前)

尼崎市ですか、忙しいのでいつしか行ってみたいです。
さて、SSD扱いとの事ですが、私の16/32GのG46もSSDと認識されますので、最近のロットは皆ポケットサイズSSDに認識されるようになっているのかも知れませんね。
Win10試してみようかな〜

書込番号:18175067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2014/11/17 04:22(1年以上前)

逆にシステムイメージが作成できてしまうと言うメリットになりますよ!
意外と便利です(*^_^*)

書込番号:18176051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

USBメモリー > Silicon Power > Mobile X31 SP032GBUF3X31V1K [32GB]

クチコミ投稿数:23791件 Mobile X31 SP032GBUF3X31V1K [32GB]の満足度5 レビュー用画像庫 

スマホXperia Z1 SO-01Fで計測

なばかりのUSB3.0が多いけど、Mobile X31は予想を裏切り
なかなかの結果でした!!
これなら実用性もグッドでストレスもなさそうです(*σ゚I゚)σYO!!

書込番号:18164114

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:28896件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/13 19:59(1年以上前)

(⊂●⊃_⊂●⊃)じぃ〜

SiliconPower良さげ
しかし いつものおみくじメモリじゃ〜ないだろか。

書込番号:18164141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 Mobile X31 SP032GBUF3X31V1K [32GB]の満足度5 レビュー用画像庫 

2014/11/13 20:06(1年以上前)

まあ32Gでこのコンパクトさでスマホでも使えて
2580円だから、不満はないぽよ。

書込番号:18164160

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28896件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/13 20:14(1年以上前)

確かに
SHOP販売価格くればひとつGetしますか〜 
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:18164184

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2014/11/13 21:01(1年以上前)

おぉ!X10に比べたら凄い進歩ですね。
できたら、100MB計測で30MB/s越える書込が欲しかったですが、これでも充分かも。

※殻割りしたら、中にmicroSDが入ってたというオチが有ったりしてw

書込番号:18164371

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28896件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/13 21:24(1年以上前)

>中にmicroSDが入ってたというオチが有ったりしてw

なんか有り得そうな〜w
      https://twitter.com/AritakaHVA/status/518395554632450049/photo/1

書込番号:18164471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 Mobile X31 SP032GBUF3X31V1K [32GB]の満足度5 レビュー用画像庫 

2014/11/13 21:30(1年以上前)

(「・・)ン?
それって有りなんじゃないの??
使ってる物が優秀ならOKしょ!
そういえばmicroSDが使えるUSBアダプターがあったな。

書込番号:18164500

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28896件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/13 21:37(1年以上前)

>使ってる物が優秀ならOKしょ!

私的に 速ければすべてOKですね(^-^)

書込番号:18164533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/11/13 22:04(1年以上前)

スマホ対応でこの転送速度なら、なかなかの物ですよね。ワードやパワポだけでなく、あんなファイルを開くのにもサクサク読み込んでくれるのでしょうね・・・ゴクリ
あとはmicroUSB3.0接続対応のスマホが出るのを待つくらいですね。スマホにもミニSSDを!

書込番号:18164665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

今も200GB/sオーバー健在

2014/11/01 16:49(1年以上前)


USBメモリー > Silicon Power > Blaze B05 SP064GBUF3B05V1 [64GB]

これ使い倒していましたが 今日モタっとしたので
デフラグやりました〜w 快調に復帰。

価格も倍以上になってるのもチョイ驚きです。
シルバー兄さん情報で こなれた価格でGetできて感謝∠(^_^)

我が家の
オーバー200GB/sは2本とも問題なしのようです(^-^)
永くお付き合いできればうれしいですね。

書込番号:18117667

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/11/01 17:50(1年以上前)

GB/sになってますよ^^;
それにしても使い込んでも、速度が低下しないのはいい事ですよね。
通常なら段々と内部セルが壊れるにつれて、速度もガクンと下がりますし。

書込番号:18117873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28896件 Blaze B05 SP064GBUF3B05V1 [64GB]の満足度5

2014/11/01 18:14(1年以上前)

>GB/sになってますよ^^;

ひひひw ごめんボケてます(^^;)アセが
シルバー兄さんに見られる前でよかったか〜w

今も変わらず高速でよい感じで使えて助かってます。

書込番号:18117974

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:28896件 Blaze B05 SP064GBUF3B05V1 [64GB]の満足度5

2014/11/01 18:24(1年以上前)

失礼訂正
テーマ   今も200GB/sオーバー健在ーーー 今も200MB/sオーバー健在

書込番号:18118030

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2014/11/01 22:19(1年以上前)

ここまで桁が違うと誰も指摘しないのかもしれんね(*^_^*)

今日、ショップで細かな買い物してきたので、今データ取り中です。。。にひひ。

書込番号:18119037

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28896件 Blaze B05 SP064GBUF3B05V1 [64GB]の満足度5

2014/11/01 22:31(1年以上前)

おや それはレビュよろ∠(^_^)

書込番号:18119088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/11/01 23:17(1年以上前)

こちらも明日には二つの新しい計測結果と、一件の再レビューを載せる予定です^_^
本当につまらない結果でしたが・・・

書込番号:18119306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28896件 Blaze B05 SP064GBUF3B05V1 [64GB]の満足度5

2014/11/01 23:56(1年以上前)

あなたも レビュよろ∠(^_^)

ついでに32GB物
高速OSインストール用の2本も再調整しておきました。
こちらも相変わらず問題なし。

書込番号:18119506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件 Blaze B05 SP064GBUF3B05V1 [64GB]の満足度4

2014/11/02 23:57(1年以上前)

うちの子読み込み200GB/sは出ないけど、今も書き込み100GB/sオーバーは健在です。




だからGB/sぢゃあねえって(^_^;)

書込番号:18123809

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:28896件 Blaze B05 SP064GBUF3B05V1 [64GB]の満足度5

2014/11/03 00:13(1年以上前)

やっと気が付いたのね〜w

これは あなたの拝見が購入動機でしたからね 感謝 (-_^)
ロットの違いもあるだろうが書き込みは
あなたのほうが速い。

Silicon Powerほんと おみくじメモリです。

書込番号:18123863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

とてもいいです。

2014/10/17 15:14(1年以上前)


USBメモリー > Silicon Power > Jewel J06 SP064GBUF3J06V1D [64GB]

スレ主 nuttsさん
クチコミ投稿数:738件

他の小型のものは摘みにくく抜き差ししづらいですが、こちらはストラップホールがあるので摘みやすいです。ノートパソコンで使用してますが出っ張りが少ないのでとてもいい感じ。

容量に対して比較的お値段も安く、デザインも良く、速度もそこそこ速いのでオススメです。私は4個も買っちゃいました。

書込番号:18061524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/17 18:50(1年以上前)

根拠はないが、なんだか USBメモリは、みんなこのサイズになっちゃう予感がした。
もっと小さいのは、確かに摘みにくい。ほどほどに掴みやすそう。

USB3.0接続で、これ速度はいかほど?

書込番号:18062085

ナイスクチコミ!1


スレ主 nuttsさん
クチコミ投稿数:738件

2014/10/19 17:19(1年以上前)

すいません、ベンチとかできないので具体的な速さは説明できません。

手持ちのUSB2.0のものより4倍くらい早いです。

書込番号:18069510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/10/19 22:02(1年以上前)

無理にとは言いませんが・・・
クリスタルディスクマーク公式サイト→ http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
こちらを使われると良いです。テストファイルサイズを1000MBにすると、正しい数値が出やすいです。

書込番号:18070619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/21 19:05(1年以上前)

1000mbで5回もやると、書き込み量は相当になるよ。
それってメモリの寿命をその分短くする。

100mb一回でも速さの傾向はわかる。

書込番号:18076440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/10/21 22:53(1年以上前)

容量を抑えると、一部の製品では内部キャッシュを使用した値が返ってきますよ。
例:サンディスクExtremeシリーズで100MBなどでテストすると、ランダム4k書き込みが10MB/sと返してきます。
もちろん、セル寿命を縮めるので無理にやれとは言いません。

書込番号:18077365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング