USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LEIZHAN?侮っていた 想定超えの性能

2019/03/01 18:54(1年以上前)


USBメモリー

スレ主 Takesi_38さん
クチコミ投稿数:91件

キャップにピントがw

価格からすれば超を付けてもいいぐらい優秀なスコア

TYPE-Cのコネクタも持ったUSBメモリー(64GB)で、初めてのメーカーでかなり安価(1.7k)だったのでまぁソコソコの性能だったらいいか。とカゴに入れた時は考えていました。

使ってみてビックリのサクサク感。そこで早速ベンチ。素晴らしい速度性能でした(画像ご参考まで)のでコチラに書込みしました。

空の状態の時のスコア(上)と7割超えたデータ収納状態のスコア(下)で、変化なしファイルの大きさにもほぼ影響うけてない結果です。
素晴らしい。

すまんかったw「正直安かろう悪かろう」でもいいか。程度に侮っておりました。

優秀良品です。

書込番号:22501884

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sundiscのUSB Cタイプを購入です。

2018/12/08 22:25(1年以上前)


USBメモリー

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:884件

全長はそこそこあります、コネクターをスライドで引き出す感じです。

読み込み早くて、書き込みは遅いタイプです。
筐体はプラスチックなので放熱はされにくいですね。
変換コネクターを使用しています。

価格は1080円税別でした。

書込番号:22310814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

価格相応の製品

2018/12/05 07:23(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > SDCZ48-256G-U46 [256GB]

スレ主 ooosmさん
クチコミ投稿数:28件

測定結果

H2TESTW

去年2017 にも購入しているので 今回2つ目の購入です。
性能的には、特に劣るとは思えません。
確かに公称値より速度は出ますが容量の大きなデーターは段々と書き込み速度低下は見られます。
しかしながら、1GB以下のデーター書き込みには特に不自由なく使用でき、1つ目は約2年間使用していますので今現在不具合もなく機能していますので、2つ目も同じ製品を購入しました。
USBメモリーは結構当たり外れが多いかと思います。
ですのでどうしても慎重になって購入することになり結果 同製品を選択しました。
2つとも正常に機能していますが、経年と共に不具合発生は十分考えられますので、その辺定期的にチェックしていきたいと思います。
昨今、外付けSSDが結構安価に販売されていますのでいずれはそちらの購入になるかと思います。
小生のPCもSSD512+HDD1TB仕様(SSDはサンディスク製TLCかな?)ですのでSSDはまた一段と高速で良いかと思います。
ただ、SSDはMLCの製品にしたいですね。寿命が大幅に違うかと思います。

書込番号:22301831

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

PCのハードディスク増設の代用として

2018/09/04 00:20(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > SDCZ430-256G-J57 [256GB]

スレ主 TMAXNOIRさん
クチコミ投稿数:51件

会社用のPCを新しくしたがSSD256GBしかないので、USB3.0?で付けっ放しで大容量で\10k以内のものを探した所、これに行き着きました。クチコミも無かったが思い切って購入。期待していなかっただけに全く問題なくデータアクセスも結構速く使えるのでGOODです。別のPCで作業する時もこれ1つ接続するだけで便利です。4月から使って未だ故障はしていません。

書込番号:22081704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11136件Goodアンサー獲得:1888件

2018/09/04 00:38(1年以上前)

勇気がありますね。
常に外付けHDD等にバックアップして、来る日に備えましょう。

書込番号:22081730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/09/04 01:29(1年以上前)

USBメモリはHDDと違い予兆なしにある日突然壊れることがあるし、その場合データ全壊ということが非常に多い。
失ってもかまわないデータならそのまま使えばいいが、仕事データを入れるならバックアップは必要。

書込番号:22081788

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2018/09/04 12:57(1年以上前)

私も、USBメモリやSDカードの類いは消耗品感覚です。あくまでデータの持ち運び専用であって、ハードディスクへのバックアップは忘れずに。

社用なら、クラウドを使ってはいかが?
>Microsoft OneDrive
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/

書込番号:22082597

ナイスクチコミ!0


スレ主 TMAXNOIRさん
クチコミ投稿数:51件

2018/09/04 13:53(1年以上前)

色々とご忠告ありがとうございます。
皆さんの言われた通りバックアップは重要ですね
無くなってからでは遅いので。
次はバックアップ用のメディアを探さねば!
しかし、そう考えると大容量USBも考え物だと思い始めてしまいます。
クラウドいいかもですね。

書込番号:22082706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトで使い易い

2018/04/13 10:31(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > RUF3-PW16G [16GB]

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件 RUF3-PW16G [16GB]のオーナーRUF3-PW16G [16GB]の満足度1

ベンチマーク

価格も安く、ちょっとしたファイルの保存には最適と思います。
ベンチマークは価格相応と思います。

書込番号:21747868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

近所のヤマダ電機で、16Gが842円

2017/11/20 15:41(1年以上前)


USBメモリー > ADATA > DashDrive UV150 AUV150-16G-R [16GB]

クチコミ投稿数:324件

近所のヤマダ電機で、ADATA USB Flash Drive UV150-16G-RBK-JP(ブラック)を842円(税込み)で買いました。

購入して2週間ですが、不具合なく動作しています。USB3.0は今までの2.0より読み書きとも明らかに速くなりました。

書込番号:21372265

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング