USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/06/02 18:49(1年以上前)


USBメモリー > グリーンハウス > PicoTurbo GH-UFD2GTB (2GB)

スレ主 Tani_yanさん
クチコミ投稿数:63件

HDBENCH3.30(http://www.hdbench.net/)の計測結果です。

Processor Dual Pentium4 2997.57MHz[GenuineIntel family F model 4 step 3]

100MBの計測
GreenHouse PicoTubo GH-UFD2GTB
Read 28124 Write 9441 Filecopy 2022

書き込みに関しては、思っていたより遅い(特に細かいファイルをたくさん書き込むとき)ですが、まぁ、価格からするとこんなもんかなとも思います。

ところで、フラッシュメモリの購入検討しているときに気になった製品がありました。
グッドメディアの通販サイトで見つけました。

 SUPER TALENT 4G USB(高速120倍速) 11,980円
 SUPER TALENT 8G USB(高速120倍速) 25,999円

120倍速というのは、速くて値段も手頃かなと思いつつも、使用レポートが見つからなかったので、購入はしませんでした。

書込番号:5133123

ナイスクチコミ!0


返信する
kobalinさん
クチコミ投稿数:49件

2006/06/16 10:39(1年以上前)

読み込みがかなり高速なのに対し、書込みがバランスから行って遅すぎる感じがしますね。
読み込み速度の5割以下とは遅すぎる感じがします。
それでも、一般のタイプよりはずっと高速ですがね。
速度的にはハギワラのHUD-1GPMJが早そうです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/usb.htm
(1年以上前の記事ですが・・・)
ただ、PicoTurboの2GBの値段で1GBしか買えません。
書込みを我慢して価格で選ぶとこの製品になるのでしょうが、どうしても書き込み速度は速いのがほしいです。(他人からデータをもらう機会よりも、渡す機会のほうが多いので書き込み時の待ち時間が少しでも短いほうがいいのです。)
容量に目をつぶって、HUD-1GPMJにしますかな。

書込番号:5173913

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tani_yanさん
クチコミ投稿数:63件

2006/06/16 22:24(1年以上前)

kobalinさん こんばんは

そうですね。使い方にもよるでしょうけど、書き込みが速いほうがいいかもしれないですね。

私が、最初に買おうかと検討したものは、

エレコムの MF-HU201GSV (1GB)

です。これは、仕様書上では、

 最大読込速度 : 25MB/sec
 最大書込速度 : 18MB/sec

です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

PicoTurbo GH-UFD2GTB を 「HDBENCH Ver 3.40 beta 6」で計測しました。

Read Write RRead RWrite Drive
28240 9429 28992 1834 X:\100MB

やはり、ランダムライトが極端に遅いようです。

書込番号:5175328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 PicoTurbo GH-UFD2GTB (2GB)のオーナーPicoTurbo GH-UFD2GTB (2GB)の満足度4

2006/07/01 18:54(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

このUSBフラッシュメモリに限らず、
「当たり」「はずれ」って、結構あるようですね。

今回は、やっと、「当たり」を引けました。

当方の測定結果は、以下の通りです。

・HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず
・Processor:996.76MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]
・Memory:785,200 KByte
・OS:5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
・測定結果
   Read Write RRead RWrite Drive
   25302 19512 24939 2767 E:\100MB

ここのところ、SDメモリカードでも、USBフラッシュメモリでも、
「はずれ」が多かったので、かなり、うれしかったです。

ちなみに、ロット番号?は、R200/1659でした。

書込番号:5217628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掘り出し物 −復活を望みます−

2006/05/26 11:45(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > ToteBag TB-C256 (256MB)

クチコミ投稿数:133件

私の所有は 512MB の製品ですが、取り扱い店舗が無いようなので、こちらに投稿させてもらいました。
<良い点>
 とにかく小さい。ヘッドカバーが回転式なのもグッド(キャップをなくさない)転送速度も速い。携帯ストラップに付けて持ち歩いてます。
<悪い点>
 ちょっと高めの販売価格。本体カラー(パーツホワイト/メタリックレッド)の配色はちょっと・・・。

 個人的には、同一コンセプト(これ以上小さくしないでください)で、再復活してくれることを望みます。IOデータさんお願い。

書込番号:5111839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

問題なく使えましたよ。

2006/05/11 22:05(1年以上前)


USBメモリー > メーカー問わず > USBフラッシュメモリ 512MB

クチコミ投稿数:3件 USBフラッシュメモリ 512MBの満足度5

USBフラッシュメモリが欲しくて探していたらメーカー問わずのUSBフラッシュメモリ512MB が1980円で出てたので安い!と思いほぼ衝動買いしました。結果は『大満足』です。自宅と職場のPCで主にワードエクセルでの書類作成に使っています(自宅はXPのUSB1.1で会社はXPのUSB2.0)が自宅、会社両方共使用に問題ありません。自宅のUSB1.1でも書き込み読み込み速度はそんなに遅いと思いません。ストレスなく使えています。本体は全体がゴム?シリコンで出来ておりカタログ通りアンチショック構造になっています。実際、1度不注意で床に落としたのですがゴム特有の衝撃吸収で問題ありませんでした。難点はカバンの中に入れていたら小さなごみが本体に付着する程度ですかね?キャップつきで中にごみが入ることはありませんので心配御無用!ロック機能も付いてるのですが取扱説明書が英語なのでまだ利用していませんがロック機能は確かに付いていましたよ。

書込番号:5070261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/05/11 22:10(1年以上前)

メーカー品であろうがなかろうが、データが飛んでしまった例を2つ知っています。

USBメモリーだけにデータを取っておくのではなく、必ず予備のデータを残しておくようにしてください。

両方とも市販の復旧ソフトでは復旧できませんでした。

書込番号:5070279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デザインはかなり悪い

2006/05/09 12:27(1年以上前)


USBメモリー > ハギワラシスコム > HUD-512PJ-N (512MB)

クチコミ投稿数:6件

この製品、安いので購入しましたが、何度見てもデザインの悪さにがっかりします。
また、普通にUSBポートから引き抜いただけで、ケースが取れてしまうということが何度もありました。

ちょっとヒドイですね。

書込番号:5063806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実用的な製品。しかし・・・

2006/05/01 16:51(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Platinum2 EDP2-256M (256MB)

クチコミ投稿数:2件

今までHi‐MDをデータストレージとして使用してきましたがいかんせん読み書きの速度が遅く、この製品を買ってみました。

使用感は今までが相当トロかった(CD換算で4〜6倍速相当)事もあり1.1環境でも読み書きの速度は十分です。

しかし本体のクリップの挟み力が弱く、少し走っただけで外れて落ちてしまいシャツの胸ポケットから2回も落としてしまいました。
胸ポケットにクリップを使って留める場合は落下防止のためストラップを付け、挟み留めクリップでシャツに留めたほうが無難だと思います。

書込番号:5040713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

早いよこれ!

2006/04/28 21:38(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Platinum2 EDP2-4G (4GB)

先日購入しまして、ちょっと大きいですが、凄く早くていいです!

データを入れた108のフォルダ(全容量1.02GB)を、

2分54秒で、書き込み出来ました。うーん早い。

やはり噂通りでした。

書込番号:5033345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/29 10:03(1年以上前)

こんにちは。

欲しいけど、高いですね^^;。
モーリム・アンダーソンさんは
どちらで、おいくらで購入されたのでしょうか?

書込番号:5298907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング