
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2006年9月24日 19:45 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月23日 23:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月2日 14:58 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月1日 16:55 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月27日 18:42 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月15日 00:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




USBメモリー > Sandisk > Cruzer Micro Skins SDCZ4-512-J65B (512MB)

僕も26日に半田市のヤマダで2980円で買いましたが
いきなり初期不良で差額を出してバッファローの物に変えてもらいました。
症状はWinXPマシンに挿して認識はしました。
MP3ファイルを転送した後、デバイスの停止をし
USBポートから抜きました。
・・・が、その後他のPCに挿してもうんともすんとも言いません
元のPCへ挿し直してもまったく無反応
マイコンピュータの中にもドライブがありません。
とまあこんな感じでした。
サンディスクの初期不良は、これで2度目なのでもう
このメーカーの物は、買うことは無いでしょう。
書込番号:5207138
0点

私もこの製品を以前Y電機で買ったのですが、写真のバックアップを取ろうとした際に、必ず途中(約1Mのものを170枚目くらいのところで)でエラーになったので、初期不良と思って交換してもらいました。交換後のものも同様のエラーが出たので、結局返品にしてもらいました。512Mの容量があるのに170Mのところで必ずストップしてしまったのですが、フォルダごとコピーすると入るのです。もしかしたらUSBフラッシュメモリーって、構造上170個以上のファイルは受け付けないような仕組みになっているのでしょうか。ちなみにその後に買ったエレコムのUSBメモリー(512M)も同様のエラーが出たのですが・・・・。もう割り切ってその製品を使ってますけど、誰か知ってたら教えていただけませんか。機器の構造の話はまったく素人なので。
書込番号:5471987
0点



USBメモリー > グリーンハウス > PicoTurbo GH-UFD2GTB (2GB)
先ほど、PCボンバー東京本店にて5,980円で購入してきました。数量限定をうたいつつ、
好評につき再々入荷とかで、店頭の台にはまだ7個ばかりあるようでした。
外見はどう見てもA-DATAのPD8がブラックバージョンになったふう。
本体後部にある楕円形のデザインまでそっくりですね。
PicoTurboは転送速度27MB/sを公称し、DigitalFreakニュースでは読み込み27MB/s、
書き込み20MB/sとレポートされています。
http://www.rbbtoday.com/news/20050328/21792.html
対して、PD8はメーカーサイトでは120倍速という以外、速度の記載がありませんが、
以下のサイトでは1GBのタイプが読み込み18MB/s、書き込み13MB/sと紹介されています。
http://www.newegg.com/Product/Product.asp?Item=N82E16820211238
はて? では、このふたつは外見は双子でも中身がちがうのか? 謎です。
PD8の2GBならBLESSが4,780円で売っていましたから、その差1,200円。
中身も同じだとするとこの価格差は、何がしかの安心料だったのでしょうか。
さて、買ってきた直後にHDBENCH Ver 3.40 beta 6を走らせた結果ですが、
結局はDigitalFreakニュースの数値に近くなりました。
Processor AMD Athlon 1496.25MHz
Read Write RRead RWrite Drive
25891 21200 24357 2672 F:\100MB
今まで使っていたHAGIWARA SYSCOMのHUD-128PJなる時代モノが、
Read Write RRead RWrite Drive
6240 762 6179 355 F:\20MB
というシロモノでしたので、どうしたって文句のつけようがございません。
そんなわけで、大変に満足のゆく買い物でありました。よかったです!
0点

自己レスです。
購入後、数日が経ち、現在は容量の約半分、およそ1GBのデータが入った状態で、
再び「HDBENCH Ver 3.40 beta 6」を走らせてみました。
Read Write RRead RWrite Drive
25696 18882 25793 1495 F:\100MB
おろ? 書き込み、特にランダムライトの速度低下率が高いです。
数値上はそれほどでもないようですが、もともと速くないので目立ちます。
フォーマットし直すと購入直後の数値に戻るのですが、ファイルを転送し、
読み書きを繰り返すと、やはり同様に速度が落ちてしまいました。
よくわからないので、こういう仕組みなのだと納得しつつ使っています。
個体差もありましょうが、ご参考までに。
書込番号:5400381
0点



USBメモリー > メーカー問わず > USBフラッシュメモリ 512MB
先日、価格コム掲載ショップ「onHOME」にて、
A-DATA 512M PD2を\1478で店頭購入しましたのでレポします。
他の方の書き込み(主にPD9シリーズかと思いますが)にあった、複数ファイルの書き込みが非常に遅いという問題はありませんでした。
検証PCは
celeron2.2G、メモリ1024M、HDD5400rm、WinXP、です。
検証内容は、
1、およそ500MBのファイル1つをPD2に書き込み+読み 出し。
2、ファイル45個で計500MBのファイルの書き込み+読 み出し。
3、2をフォルダ1つに入れて書き込み+読み出し。
結果は、1〜3ともすべてほぼ同じで、
書き込み:5分程度、読み出し:15秒程度。でした。
パッケージやホームページでは『最高転送速度は 1 秒当たり480Mb』ということでしたが(もともとその意味もよくわかりませんが^^;)、さすがにそこまでの速度は無いようですね。
ショップの方の説明では9Mb/s(60倍速?)ということでした。
私が購入した「onHOME」では現在UMAX社製のUSBメモリ(512M \1380)を扱っているらしく、こちらはサンプルがあるので自分でPCを持ち込めば店頭でテストをさせてもらえるそうです。説明ではUMAXの方は54倍速とのことです。
以上、参考までにレポしてみましたが、「メーカー問わず」のような安値の商品は、個体差(あたりはずれ)が大きく、また、PCの使用環境によってもパフォーマンスが大きく変わるということなのでご注意ください。
ちなみに「onHOME」さんは、電話応対はよかったですが、店頭での接客態度はイマイチでした。(ま〜価格コムの店頭引取りのお店は全体的にそうですが^^;)
0点



USBメモリー > バッファロー > ClipDrive RUF2-S2G-BS (2GB)
GREEN HOUSEのPicoTurbo GH-UFD2GTB (2GB)と迷いましたが
ClipDrive RUF2-S2G-BS (2GB) は最安価格が1万1円台だったので、
とりあえずこちらを買いました。購入価格は新品で6300円。
早速ベンチ取りました。その結果は・・・
HDBENCH Ver 3.40 beta 6
Read Write RRead RWrite Drive
21342 17805 21413 2506 G:\100MB
ストレスなく書込&読込できるので価格からすれば大満足です。
0点



USBメモリー > グリーンハウス > PicoTurbo GH-UFD2GTB (2GB)
あまりに気に入ったのでPCサクセスさんから続けて2個買いました。
仕事用、個人用と使い分けています。今のところ順調に使えています。パスワードが設定できるので、大事なデータを入れておいても万が一紛失しても安心です。パスワード設定の事でGREEN HOUSEさんに電話したら大変丁寧な応対で設定の方法を教えていただけました。しかし、USBのキャップを1つ失くしました。本体とのストラップでもついているとうれしいんですが・・・でも、小さくてスマートで満足しています。
0点

pcサクセス安いですねぇ。
税込み送料込みで6,132円。
タイムセールのほうは税込みで5,979円ですか。
でも6,132円のほうに気づかずタイムセールの方を
注文してしまうとプラス送料735円で6,714円。
タイムセールのほうが高くなりますね。
書込番号:5292635
0点

どうもPCサクセスさんは一見さんとお得意さんを分けているようです。
購入歴のある人にはメールマガジンで楽天店を紹介しています。
しかしsivelさんが書かれている様に、つい先日までそのPCサクセス楽天店でも
入っていくページによって価格が違っていました。(同じ物でも)
私もこのPicoTurbo(2GB)を税込5,979円(送料735円)で購入した後に税込6,132円(送料無料)のページがあるのに気がつきましたが後の祭り・・・・。
ちょっと腹が立ちましたのでメールで抗議したら今週に入ってから最安値の
ページに誘導するようになっています。(笑い)
ちなみにこのPicoTurbo(2GB)大変調子がいいです。オススメですね。
ベンチマークテストをしたので参考にしてください。
書込番号:5333336
0点

sivelさん、Riot KayaksさんのおかげでPCサクセス楽天店に発注し、お盆休み中でしたが本日届きました。大変有難うございました。
近所の店では約7000円で販売していたので購入しようかと思っていたところこのクチコミのおかげで安く購入でき満足です。
4GBの新製品は暫く高そうですね。
書込番号:5346895
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





