USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

防水加工!?

2006/08/09 15:29(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > Cruzer Micro SDCZ4-256-J65 (256MB)

クチコミ投稿数:21件

5ヶ月ほど前に、安かったので、この製品を購入。

そして普通に使用していましたが、ある日誤って服のポケットに入れたまま洗濯してしまいました。
さすがにだめかと思いましたが、何といつもどうりアクセスできました!
ボディも小さいし、ストラップなどの付属品も多くついていて、いうこと無しです。

書込番号:5331333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/08/09 17:35(1年以上前)

今、問題なくても今後 どうなるか?
私だったら、データを抜き他を買ってもう使いません。

書込番号:5331590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/08/10 07:11(1年以上前)

もう2ヶ月くらい使っていますが、問題なしです。
確かに、データの消失は怖いですが。

書込番号:5333410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/08/10 09:30(1年以上前)

まあ、各個人毎に考え方の違いがありますからね。
後の祭りにならないように、なればいいですね。

書込番号:5333593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感

2005/09/08 21:45(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > ClipDriveType-GP RUF2-GP1G-K (1GB)

スレ主 n a b eさん
クチコミ投稿数:2件

900MBくらいのファイルをコピーしましたが、110秒でできました。8MB/sしかでてない。仕様では18MB/sとあるので半分くらいのスピードしか出なかったです。

書込番号:4411589

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/08 21:54(1年以上前)

コピー先(元?)のPCスペック(HDD)は?
        ★---rav4_hiro

書込番号:4411617

ナイスクチコミ!0


スレ主 n a b eさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/09 19:45(1年以上前)

Intel Pentium M 1200MHz HDD:40G Memory:1Gです。(ThinkPad X40)

書込番号:4413765

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/09 21:14(1年以上前)

ノートならそんな物ですよ。メーカー値はディスクトップのハイスピードのディスク(もちろんRAID)で計測してますからね。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4413994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/08/07 11:32(1年以上前)

ノートでも、ふつうはでますよ。
もっともチップセットが何かにもよるけど。

Intelのチップセットならノートでもふつうに20MB以上は、USBフラッシュの数値でます。
ATIのチップですらUSB2.0が激遅といわれていても、18MB はでます。HDDは4200回転ですが、書き込みマージンは現行のHDDなら、このくらいのスピードが有ればあまり関係ないです。

 遅いのは他に原因があるのでは?

Buffaloの宣伝文句はウソや誇張が多いので、あまり参考にはなりません。

業界最速をうたったUSBメモリ(Rシリーズ?だったっけ?)も、連続リードは早いけど、ランダムライトや小さなファイルを連続して書き込むと、IOのEasyPlatinumよりも遅いです。
マルチレベルセル(MLC)だと、ランダムアクセスがやや弱く、そのため、小さなファイルの複数書き込みだと、一気に遅くなります。

 また、Rシリーズのベンチについては、Buffaloに都合の良いものを用いているということで、PCWatchでも批判がありました。

 いずれにせよ、Buffaloはあまりおすすめできませんね。サポートも最悪だし。

 

書込番号:5325193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

金曜日に地元の電気屋さんで買いました!

2006/08/06 16:12(1年以上前)


USBメモリー > エレコム > MF-AU201GSV (1GB)

クチコミ投稿数:1件

こんにちわ!僕は高校生です。
学校のコンピューター部で使うので購入しました。
まあ値段は少し高かったのですが、すぐほしいので我慢して買いました。エレコムはパスワード設定ができるので第3者から情報が診られることがないです。僕はそこに引かれて買いました。
まあこれから大人になるまでいや大人になってからも使いたいので1GBをおもいっきて買いました。
まあ高校生には1GBも必要ないと思いますが・・・・・。

書込番号:5323163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/08/06 16:29(1年以上前)

>まあ高校生には1GBも必要ないと思いますが・・・・・。

いや1GBなんて結構早くなくなりますよ。
ぼくは音楽を取り込んだり、動画をいれたりするのですぐ1GBなくなります。
僕のPSPは1Gメモステですがヤハリ少ないです。

書込番号:5323201

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/06 17:13(1年以上前)

windows vistaのPCを使うようになれば1GBのフラッシュメモリは当たり前に使われるようになるかも
512MBは必須だね

書込番号:5323284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/06 18:28(1年以上前)

佑兄さんさん、ちょっと気になるのですがメーカーHPに、パスワード設定ができるユーティリティはコンピュータ側に管理者権限(administrator権限)が必要だと注意書きがありますが、それは大丈夫ですか? 学校のパソコンなので確認したほうがいいのでは? 回避方法については次を参照してみてください。JREがインストールできれば使えるユーティリティです。ご参考までに。
http://www.on-site.co.jp/usbenc/private_win.html

書込番号:5323426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/08/06 20:40(1年以上前)

今の学校のPCは大抵WindowsXPプロフェッショナルで、生徒の操作している画面を教卓のホストに送るシステムになっていて、起動時には学年・組・番号・名前を選択してログインするようになっているので、administrator権限にはならないとおもいます。

書込番号:5323720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

\6480-で購入。お得値段です。

2006/08/06 18:37(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk EDU3-1G (1GB)

クチコミ投稿数:1件 EasyDisk EDU3-1G (1GB)のオーナーEasyDisk EDU3-1G (1GB)の満足度4

2006/08/03に\6480-で購入。U3タイプのUSBメモリーが欲しかったので満足。他の1GBタイプがほとんど¥8000-前後なのでお得感大。U3の機能を使いたくなければ、単に削除するだけで、普通の1GBのUSBメモリーなわけで、売れないのが不思議なほど。
U3タイプの最大のメリットが普段使っているアプリソフトをUSBメモリーで持ち歩けることであり、ほんとノートパソコン代わり。特にThunderbird(U3用メーラー)に自分のメール設定をしておけば、他のPCにUSBを挿すだけで送受信ができ便利。U3仕様ブラウザMozillaなら他のPCでも普段の自分のBookmarkでブラウジング可。オープンオフィスも入れちゃえばほんとノートPCです。
買いに行くときは「売りけれてるかなぁ?」なんて心配してたら、在庫いっぱいありました(ヨドバシ梅田)。それで他の人は¥8000-以上で1GBのメモリーを買ってました。節約できるのになぁ。

書込番号:5323443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

意外と速く見た目も良い

2006/03/27 14:32(1年以上前)


USBメモリー > トランセンド > JetFlash110 TS2GJF110

スレ主 つばさん
クチコミ投稿数:39件

読み書きがそれなりに速く、2GB以上、端子スライド型、1万円以下、
という条件の物を探していた所、ワンネスで\9,800だったので買いました。

スペック上はこの2GBモデルのみRead 18MB/s(max)、Write 14MB/s(max)で
ちょっと速い様です(他のモデルはRead 12MB/s(max)、Write 8MB/s(max))。
ベンチ測ってみるとRead 11.09MB/s、Write 6.64MB/s。
100MBのムービーファイルを読み書きさせた目視計測の結果もRead 12〜13MB/s、
Write 7〜8MB/sと、まずまずの結果でした。

また外観は、メタリック塗装の上からクリアコーティング、という仕上げです。
それほどチープでなはくむしろ気に入っており、概ね満足しています。

書込番号:4949637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/03/27 16:13(1年以上前)

雑談レスになりますが・・・いいですねこれ
128MB金色のをFD代わりに使ってます。
付属ドライバでBootデバイスとして使えるというのもGoodです
イザPCが跳んだ時に起動させてサルベージにもつかえそうですので^^

書込番号:4949802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/03/27 19:28(1年以上前)

>付属ドライバでBootデバイスとして使えるというのもGood

いいですね〜♪。

ただ、この説明がよく解りませんが

>ブートアップ機能:JetFlashをブート可能なデバイスにします
>(Windows® 98SE/ ME/ XPに対応)

BIOSからみえるんでしょうか?

書込番号:4950230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/07 11:15(1年以上前)

今日、生まれて初めてインターネットで買い物をしたのが
このJetFlash110 TS2GJF110でした、見た目は重厚
に見えていたのですがいざ到着して確認してみると
現物は意外と?ちゃちぃじゃありませんか・・・
会社のパソコンの資料(画像、映像が多いので)512MBでは
やや物足りなく2Gまで一気にUPしようと探していて
見つけたのですが・・・。やっぱりネット通販は見て触って
買えないので、無理があったのかな・・?何かすぐ壊れそう
な気がしてなりません。

書込番号:4978678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/19 11:39(1年以上前)

JetFlash110 TS2GJF110が届き、早速、楽譜作成ソフトをコピー。
あっという間の出来事でちょっとびっくりです。
read, write共、速いほうだと感じました。
この商品の見た目ですが、私は悪いとは思いませんでした。
店頭で予め"勉強"しましたが、最上位ではないにしろ、○一つ
は付けられます。(色や仕上げがもっと綺麗だと◎か)
2Gで1万円しない値段を考えれば十分満足できるものです。
USBの差込口がスライド式で、出したり引っ込めたりできるので
紛失するおそれのあるキャップもなくすっきりです。
PCに差し込んだ状態で65mmは、コンパクトと言えるでしょう。
あとは壊れなければ良いが。。。

書込番号:5091555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/28 00:03(1年以上前)

バリューランドの通販で6,900円でした。
ここの書き込みを参考にして先ほど注文しました。
みなさん、ありがとう。

書込番号:5295065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/31 20:52(1年以上前)

FDBENCH、HDBENCHで測定してみましたが、
このメモリーはあまり速くありませんね。
でも、わずらわしいキャップもないし、
デザイン・質感も気に入っているので、
充分良しとします。

書込番号:5306343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

早いよこれ!

2006/04/28 21:38(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Platinum2 EDP2-4G (4GB)

先日購入しまして、ちょっと大きいですが、凄く早くていいです!

データを入れた108のフォルダ(全容量1.02GB)を、

2分54秒で、書き込み出来ました。うーん早い。

やはり噂通りでした。

書込番号:5033345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/29 10:03(1年以上前)

こんにちは。

欲しいけど、高いですね^^;。
モーリム・アンダーソンさんは
どちらで、おいくらで購入されたのでしょうか?

書込番号:5298907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング