USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯してもデータ生きていた

2005/02/19 15:47(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Cute EDC256M (256MB)

スレ主 デカイ女さん

このタイプすごくゴッツクて値段もちょっと高いけど,・・・

ポケットに入れておいたのを忘れて全自動洗濯機で洗濯してしまいました。
干そうとしたとき( ̄□ ̄;);!
キャップをあけたら微妙に湿っていた程度だったので乾かしてから見たら・・・全部データ生きていた!

ダテにゴツイわけじゃないのね(^.^)

書込番号:3956093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用しています

2004/10/21 00:07(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Platinum2 EDP2-512M (512MB)

スレ主 かきぃさん

会社と家のデータ移動に使っています。会社のセキュリティに対する規則が厳しく、最悪紛失することを恐れてセキュリティ機能がある本ディスクを購入しました。転送速度や本体の丈夫さには満足なんですが、若干「太い」ですね。バッファロー社製はスマートなのに、この点は残念です。肝心のセキュリティ機能はアドミニ権限でログオンしている状態でなければ解除やロックが出来ないので使用範囲は限られますが、自分のデスクと自宅であれば手軽に利用出来ますし、安心感が嬉しいです。でもやっぱり「太い」よなぁ・・・。

書込番号:3407478

ナイスクチコミ!0


返信する
花爺さん

2004/10/22 11:33(1年以上前)

かきぃ さんへ
「KeySafe Plus」は、Windows XP SP2では使用できないと、I-O DATAのホームページに書かれています。大事なデータを失わないように気をつけてくださいね。

書込番号:3411829

ナイスクチコミ!0


迷える神の子さん

2005/02/13 20:47(1年以上前)

そんなことないですよ。この製品は対策がとられているから品番の末尾に「2」を付けているんですよ。

http://www.iodata.jp/prod/usbmemory/easydisk/2004/edp2/index.htm

書込番号:3927458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いいんじゃない

2005/02/04 12:43(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > Cruzer Mini SDCZ2-1024-801 (1GB)

スレ主 kphonoさん

近所の電器屋さん(ヤマダ電器)で『¥12,980』で購入。
素人なので書き込み速度や読み込み速度がどーのこーのはよく分かりませんが、USB1.1でも2.0でも大してストレスを感じること無く動きました。

書込番号:3880667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なななかいい〜♪

2005/02/02 21:56(1年以上前)


USBメモリー > ADTEC > DataStick AD-DSH1G/U2 (1GB)

スレ主 PROVIDERさん

昨日注文して本日届きました。
上の方に使用していなくても挿しているだけでも
熱をもつと書いてありますが、私のはそうでもないようです。
PCによって違うのかもしれませんね?

書込番号:3873577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラッシュメモリーをGET

2005/01/10 22:19(1年以上前)


USBメモリー > エレコム > MF-FU2128BGT (128MB ウイルスセキュリティ2005)

スレ主 秀くんさん

初めてフラッシュメモリーを買いました。
特に、VS2005がバンドルされて3980円で!
VS2005単体で、1980円というと、約1000円
ほどで、手に入ったことになる。
ただ、INSTした後、確認するとOSがMe以上
に対応とか。(^^;;
仕方ないので、以前に購入しておいたMeを
INSTすると、認識しない。インターネットも
繋がらなくなった。
よく考えた後、VSを外してみるとインターネット
もUSBも使用できました。(^^)/
最初に、VSをINSTせずに、後回しが正解でした。
結果報告です。

書込番号:3761178

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 秀くんさん

2005/01/11 22:52(1年以上前)

足し算ができていませんでした。m(__)m
1980円+1000円=2980円でGETでした。
今後、足し算の勉強をしたいと思います。
しかし、3.5FDを使用していた者にとっては
大変使い勝手がいいものでした。
因みに、他社のフラッシュには、98対応の
ドライバーがついていますけれど・・・。

書込番号:3765843

ナイスクチコミ!0


そうゆうものですさん

2005/01/17 09:15(1年以上前)

すいません。結局いくらで購入されたのでしょうか。
3980円ならそこそこ見たいですが。
2980円なら随分お安く購入されたようですが。
ウィルスソフトの期限が切れて更新の必要があり購入を検討しておりました。こんなパック商品があるとは知りませんでした。
電気店などを最近除いていないもので・・・
特にパソコン等のコーナーは、目に毒ですから

書込番号:3792026

ナイスクチコミ!0


スレ主 秀くんさん

2005/01/17 18:53(1年以上前)

今晩は。
分かりにくかったでしょうか?
結果は、1980円(VS2005定価)+フラッシュ=2980円
で関西地区の星電社で購入しました。現在、とても
便利で使用中!まだ、ありましたけれども・・・。
しかし、15日の新聞の折り込みで、ジャスコにて1980円
でバファローの128MBのフラッシュが1980で出ていました。
しかし、わたしの購入の方が安いような・・・。(^^;;
自己満足ですが。
では。

書込番号:3793832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これいい

2005/01/09 23:26(1年以上前)


USBメモリー > ハギワラシスコム > HUD-512PPJ

スレ主 じゃ、またねさん

早い。
PC用途以外でも使える。

書込番号:3755710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング