
このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年5月6日 13:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月26日 18:04 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月31日 20:41 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月23日 01:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月20日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月20日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




USBメモリー > グリーンハウス > PicoDrive GH-UFD512PL (512MB)


今日、秋葉原でピコドライブ+(512MB)が4980円で
売っていたので買ってきました。256MBが4700円位で
したので迷わず512MBにしました。他の機種で512MB
だとだいたい8000円以上していたのですが安いと思いまし
た。どう思いますか?
0点


2004/11/11 08:07(1年以上前)
お店はどこでしょうか?
書込番号:3486297
0点


2004/11/11 22:33(1年以上前)
させて質問させてください。
98SEで使用する場合、これとBafalloとADTECと混ぜて使うと
ドライバーはそれぞれ別途入れる必要ってあるんでしょうか??
どれもusb2,0/1,1互換だったりすればどれか一つとか入れとけばOKなのでしょうか??
書込番号:3488793
0点

安いのは、安いですが!説明書道理の性能が!無いと思います!---GH-UFD***PLZのUSBメモリ!取扱説明書Ver.1.2の始めの「各部名称」--アクセスランプ USBに接続するとアクセスランプは「点灯(緑)」状態になります。*電源供給時データ書き込み及ぶ読み込み時のアクセスランプは「点減(緑)」状態になります。---と書かれてありますが!USBの接続しても「点灯状態」になりません(-_-;)!これでは、USBが認識しているか!分からないし・安全な取り外し時に起こるメモリとパソコンのタイムロス発生した時!早く抜きすぎて壊れてしまいます。
書込番号:4193502
0点



USBメモリー > グリーンハウス > PicoDrive Light GH-UFD128LT (128MB)
仕方ないですね!二ヶ月もすれば・・・すでに256MB品が2,300円で売ってる時代ですからね。
書込番号:4132053
0点



USBメモリー > ADTEC > DataStick AD-UMS1G/U2 (1GB)


高速で安価なUSBフラッシュメモリーを探し、この商品に決めました。クレジットカードでの決済がしたかったので、Amazon.co.Jpで購入を決めました。価格は、税込み11,736円でした。送料は無料です。後から考えてみて、ここでの最安値の場合、送料が1,000円程度かかったり、代引きにすれば、その手数料を取られたりするので、結果として、最安値に匹敵するのではないかと思います。また、事前振込みや手数料のかかる代引きを避けたい場合、一考の余地があると思って書き込ませてもらいました。
商品の紹介は以下のアドレスにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006JHINM/249-5738848-0464340
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





