USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskMark

2015/01/20 20:58(1年以上前)


USBメモリー > SUPER TALENT > USB 3.0 Express Dram Disk ST3U16RAM [16GB]

スレ主 www777さん
クチコミ投稿数:132件 USB 3.0 Express Dram Disk ST3U16RAM [16GB]の満足度1

CrystalDiskMark 3.0.3 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 31.879 MB/s
Sequential Write : 8.744 MB/s
Random Read 512KB : 30.418 MB/s
Random Write 512KB : 2.051 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.502 MB/s [ 1099.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.046 MB/s [ 11.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 4.472 MB/s [ 1091.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.023 MB/s [ 5.5 IOPS]

Test : 1000 MB [H: 0.3% (0.0/14.6 GB)] (x5)
Date : 2015/01/20 19:42:12
OS : Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x64)
Dram Disk 16GB ST3U16RAM NTFS

書込番号:18390105

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/01/20 21:26(1年以上前)

>Express Dram Disk
くっそ速そうなネーミングなんだけどなぁ…

製品紹介のページだと
----------------------------------------
Capacities: 8GB, 16GB, 32GB, 64GB
Dimension: 70.0mmx18.0mmx8.0mm
Technical Details:
-Seq. Read Speed: 4041 MB/s
-Seq. Write Speed: 5388 MB/s
-Built in ECC and bad block management
-Sleek Aluminum casing
Data Sheet: USB 3.0 Express Dram★Disk
----------------------------------------

RAMディスクの性能をフルに使えば400[MB/sec]どころか5[GB/sec]出るわな。

書込番号:18390210

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/01/22 10:04(1年以上前)

この専用ソフトを使用して、15GBのデータを書き込んだ後、
どの位の時間でUSBメモリをPCから外せるか知りたいですね。
その時間が本当の書込時間って感じがしますよね。

書込番号:18394547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

最終進化形 USB3.1進行中!

2015/01/12 12:50(1年以上前)


USBメモリー

上下形の変わらない形状でハイスピード10Gbps
流浪のテスターさんも注目してるでしょう。
    http://ps3pcparts.seesaa.net/article/412109050.html

書込番号:18362323

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:11795件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2015/01/12 13:03(1年以上前)

こんにちは
個人的には、使い勝手の向上と、
安定性が気になりますね。
自分はUSB3.0ではHDDか普通のUSBメモリー位しか使ってないので、
スピードをまだ使い切れていないです。

書込番号:18362365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件

2015/01/12 13:21(1年以上前)

お〜す!

現在のUSB3.0東芝EXUでも読み書きとも200MB/sオーバーで
いらいらせず速くて大容量データ保管に助かっています。
次世代物も安定して使えたらうれしいですが。

書込番号:18362413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6942件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/12 20:17(1年以上前)

Sandyの頃のようにUSB3.0の欠陥が無かったら信用したいけど、新規格出始め時期に息を吐くように嘘をつくpqiの製品は、はじめのころはまともな製品が無いから様子見の方がいいでしょうね('A`)ソノトウジハスコシジョウネツノコッテイタノサ

そのpqiのUSBメモリーを、個人のセキュリティー環境テスト用に保管している危険なツール隔離に利用しています。



書込番号:18363854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2015/01/12 21:00(1年以上前)

そういえばバッファローにUSB2.0で裏表関係なく挿せるUSBメモリがあったような。
ともかく書き込みも高速なメモリがもっと増えて欲しいばかりです。

書込番号:18364052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/01/12 21:05(1年以上前)

僕的には、
”給電機能がパワーアップ!ノートPCなどの周辺機器への給電が楽に”
に期待する。

我が家のPioneer謹製ポータブルBDドライブをバスパワーのみで安定駆動できるPCに巡り合った事がない。
今度の規格だと、最大だけでなくて、最低保障電力とかあるのかいな? 

ただし、GIGABYTEの3倍給電USB等でもアウトのドライブだからなぁ...

規格上は USB電力供給能力 最大100Wとかも検討されてた気がするが..最終進化というと、まさかそこまで行くの? 

書込番号:18364074

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/01/12 21:08(1年以上前)

USB3.0と同じような普及の仕方だと時間がかかりそうですね。
やっとUSB3.0が安定して使えるようになったにぃ…と思ってしまいます。

とりあえず、HDD相手では現状USB3.0で充分ですね。
USBメモリとSD関係が、早く数百MB/sのレンジになってくれないと3.1のありがたみも薄い様な気もしますネ

書込番号:18364085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6942件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/12 21:34(1年以上前)

まずは規格を発表してから錯誤は付き物なので、PEAPの様ないつまでも曖昧な事にならなければ良いけどね。


牛糞やコレ蛾の様な節操無いメーカーは、出はじめ当初は適当に誤魔化し出来るから真っ先に飛び付くだろう('A`)コウレイノサギマガイガクリカエサレル

書込番号:18364213

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件

2015/01/12 21:45(1年以上前)

こんばんワン(^-^)ノ   皆様方

詳細は分からないがどうなんでしょうか
良いもので来ればうれしいが。
安定落ち着くまで時間はまた掛かるでしょうね。

書込番号:18364263

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/01/12 21:59(1年以上前)

っと言いながら、ガリさんが言う手法に引っかかって購入してしまう自分がいる気がします。

その時は、とれるだけのデータ掲載してやろうと思ってますけどね(^^ゞ
現在はマイクロSD>USB化にはまってます。。。少ない投資でいたずらできておもしろいのです。
今、小型リーダーで3.1が発売されたらたぶん買ってしまいそう。(*^_^*)

書込番号:18364338

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件

2015/01/12 22:18(1年以上前)

>ガリさんが言う手法に引っかかって購入してしまう自分がいる気がします。

レビュよろ∠(^_^)

書込番号:18364437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ストックしてますが…

2015/01/10 15:22(1年以上前)


USBメモリー > グリーンハウス > PicoDrive DUAL X GH-UFD8GDX (8GB)

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件 PicoDrive DUAL X GH-UFD8GDX (8GB)の満足度4

…出番が無いな( ̄-  ̄ ) ンー

推定7年くらい使っているGH-UFD2GTBが壊れないのでしまいっぱなしです

書込番号:18355302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

東芝製USBメモリーに金色モデル登場!

2015/01/10 00:06(1年以上前)


USBメモリー

速度は私め所有のシルバーと変わらずの様子。
     http://ascii.jp/elem/000/000/968/968341/

書込番号:18353464

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/01/10 00:41(1年以上前)

以前“論議”した金色のCPUクーラーと同じく、金色に輝くけど金ではないと…(笑)
純金製のカバーだと幾らになるかな?

ここんとこ暫く休眠していたゲーム「バトルフィールド4」を復活。
アプリを起動させただけで常時500w、ピークで600w近くの電力消費だから電気代が嵩みそうで妻に叱られそう…(涙)

書込番号:18353547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/01/10 00:43(1年以上前)

追伸
アイドリングで200w前後だから、ゲーム中はプラス300w以上です。

書込番号:18353552

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/01/10 00:56(1年以上前)

価格的にも手頃で凄く良いですね。

書込番号:18353583

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件

2015/01/10 01:15(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>モンキーさん
> 電力消費だから電気代が嵩みそうで妻に叱られそう…(涙)

あはははは〜 <("0")> 何を細かい事をw
システムがシステムだから致し方なしでしょ。
これが純金ならすごい価格になりそうね。


>テスターさん

価格はシルバーと同じですね。
東芝がんばってるのかな(^-^)

書込番号:18353622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6942件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/10 02:35(1年以上前)

東芝から百式が出ていると聞いてすっ飛んできました。


これ読み書き早いとWindows To Go用に使えるね。

書込番号:18353704

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/01/10 02:57(1年以上前)

嗚呼、シルバーと同じ仕様なんですね(T_T)
ゴールドなんで、上位モデルかと思ったんですよ。。そっか色だけか…。

書込番号:18353727

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

バッファロー、ユーザーを騙すな。

2014/11/10 22:32(1年以上前)


USBメモリー

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

リーダー&ライターにUSBメモリーと名付けるなよ!
https://twitter.com/AritakaHVA/status/518395554632450049/photo/1

これは【USBリーダー&ライター】って言うんだよ。

殆どの一般人が持つと思われるな【USBメモリー】のイメージ。
http://ydkk.hateblo.jp/entry/2013/05/05/161041
ふつーこうだろ!

 .....まあ、上手くバラすことが出来れば、速度の速いものに入れ替えると言う技が使える。という前向きな考えも出来るわけだが.....。
しかし、公式マニュアルにバラす方法は載っていない。
http://buffalo.jp/download/manual/r/ruf2pss.html

http://blog.tabig.com/goods/sdhc.html
↑こちらの機種は、中身を取り出して使うことを「特徴」としているので、50歩ほど譲って赦せるが。w
 個人的にバッファローに対する印象は大幅にダウンしたわ。

書込番号:18153916

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/10 22:43(1年以上前)

>殆どの一般人が持つと思われるな【USBメモリー】のイメージ。

殆どの一般人がUSBメモリーの中身なんか

何も思って無いだろー

書込番号:18153990

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/10 22:46(1年以上前)

お〜す!

あはははは〜<("0")>
Siliconpowerのおみくじメモリのほうが良かったかな。

いろいろありますね(笑)

書込番号:18154006

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/10 22:47(1年以上前)

世界最小のmicroSDカードリーダ&ライターとして売った方が高く売れるんじゃん。

書込番号:18154012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/10 23:04(1年以上前)

こんなもんで、ガタガタ言いなさんな

書込番号:18154098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:713件

2014/11/10 23:16(1年以上前)

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitpic.com/6p4sur

Buffaloだけじゃなくて、PQIのUSBメモリも中にmicroSDが入っている場合があるみたいです。



http://shindo.exblog.jp/16749398/
http://miharin.wktk.so/koneta/022.htm
http://dailynewsagency.com/2013/04/23/took-apart-a-broken-sd-uqj/
http://ameblo.jp/higashinotaka/entry-10977236807.html

ちなみに、類似の事例としては上記のような件もあります。
SDカードを買ったはずなのに、分解してみたら中からmicroSDカードが出てくるという。
安物のSDカードは、マトリョーシカになっているようです。

書込番号:18154161

ナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/11/10 23:20(1年以上前)

なかなか楽しめました。 (@^^)/~~~
さーあ、一服したし、寝ようかな。

書込番号:18154181

ナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2014/11/11 07:54(1年以上前)

ちょw
予想以上の多くの反応にワロタw

ほとんどの皆さんは「肯定派」(というか、どーでもいい派に近い?)みたいですね。
性能がマトモなら気にしないのでしょうね。

>kokekokekokeさん
 まあ、そうでしょうね。

>オリエントブルーさん
conecoのSilicon Power(SP008GBLTU133V21)のレビューことでしょうか?
 ktrc-1さんのクチコミによるとRUF2-PSSは速度は平凡だし、保証も僅か一年という点でバッファローの負けですw
仰るとおり、おみくじメモリのほうがまだマシですね。
構造のわりに値段も高いし。

>kokonoe_hさん
わたしもそう思いましたw

>1っちゃんねるさん
言っちゃいかんかね?w
「悪」としないで「他」にしてるところのご注目ください。
書き方は「怒」に近いですが、実は冷静ですw

>ktrc-1さん
マトリョーシカSDカードwww
爆笑ですwネタとして許せますw

>哲!さん
楽しんでいただけで何よりですw

書込番号:18155012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/11/11 17:34(1年以上前)

最近の極小タイプはほとんどmicroSDライターとどこかで見た気がします。
個人的には読み込みが80MB/sでも、書き込みが10MB/s出ないものを高速と謳って8GBを1000円強で売るのが許せなかったりします・・・

書込番号:18156398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2014/11/11 18:16(1年以上前)

挿してみたら容量ゼロで、中身見たらマイクロSDが入って無かったとかなら本気で怒ってもいいけど…
そういえばジャンクのデジカメバラしてたら中からマイクロSDが出て来た事も。
ファームウェアなどを格納するフラッシュメモリーの役目だったのか、中身は一部Windowsからはアクセス不能の制御エリアでした。

書込番号:18156509

ナイスクチコミ!1


CM692さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/11 18:48(1年以上前)

わぉ!これはひどいですね(笑)
>これは【USBリーダー&ライター】って言うんだよ。
私もそう思います。ワゴンの投売りUSBメモリー分解してみたくなりましたw
スーパーたかつさんが仰るように、シーケンリャルリードだけ80MB/sものを
高速メモリーとして売っているのも半分嘘っぽくて嫌いです。

まぁ中国製ですし、安くて動けばとりあえずおkなのでしょう。
ロットによって速度や安定性も変化しそうだし、バッファロー品質はお察しですw
いっそのことMicroSDにこのUSBリーダーライター付けて売ればいいと思う。
PC派には通常サイズの変換アダプタ付けるより使いやすいかも…

将来、激安SSDの中身はマトリョーシカになったりしないよね…?

書込番号:18156633

ナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2014/11/11 18:50(1年以上前)

>スーパーたかつさん
確かに中身が無かったら ・・・(゚д゚ )ですよねwその時は怒ってもいいともいます。


>炎えろ金欠さん
こんどリサイクルショップでJANKカメラとか物色してみます。w
>中身は一部Windowsからはアクセス不能の制御エリア
 あらら。

書込番号:18156642

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2014/11/11 18:58(1年以上前)

>CM692さん
SDカードの「殻割り」は正直、発想になかったです。
ワゴン品ばらすのも面白そうですね。

SSDはほぼ「理論値に近い」の速度が出ますが(多くても一割くらいの誤差?)、USBメモリとかってそうじゃない場合が多いですね。
USBの制御チップや関連ドライバなどの環境でも違いが出るし。

>MicroSDにこのUSBリーダーライター付けて売ればいいと思う。
同意ですw

>SSDのマトリョーシカ
それはまじでユーザー怒りそうw

書込番号:18156663

ナイスクチコミ!1


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:713件

2014/11/11 21:56(1年以上前)

>将来、激安SSDの中身はマトリョーシカになったりしないよね…?

http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20130724099/screenshot.html?num=009

もうなってるような……

書込番号:18157442

ナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2014/11/11 22:50(1年以上前)

>ktrc-1さん
う〜ん。
わたしには主役であるメモリはきちんと基盤に半田付けされているように見えます。
基盤上にメモリがあること自体、【SDカード IN MicroSDカード:マトリョーシカ】とあきらかに違うのでは。

書込番号:18157731

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:713件

2014/11/12 00:19(1年以上前)

いや、私は大きい方(SDカード)の中に小さい方(microSDカード)が入っているって状態のことを、マトリョーシカって表現したんですよね。
ですから、大きい方(2.5インチSSD)の中に小さい方(1.8インチSSDっぽい基板)が入っていたから、同じようにマトリョーシカと表現しました。



ちなみに、外付けHDDの中にUSBメモリが入った製品なら、中国に行けば買えるようです。

http://rocketnews24.com/2012/06/14/220759/

パソコン関連では中国産は珍しくありませんが、中国でパソコン関連の製品を買うのは危険ですね。

書込番号:18158101

ナイスクチコミ!0


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2014/11/12 00:42(1年以上前)

すまん。英語が苦手でw
【SDカード ON MicroSDカード:マトリョーシカ】なのかなw
INとON、どっちが正しいのだw
 もう日本語で言いや。【SDカードの中にMicroSDカードが入っている:マトリョーシカ】と表現したかったです。
英文無知を晒してしまったorz....


>大きい方(2.5インチSSD)の中に小さい方(1.8インチSSDっぽい基板)が入っていたから
 思うに、単純に「共通(共用)基盤」ではないでしょうか?
ひとつの自動車メーカの乗用車と小型トラック・VANのシフトノブやパワーウィンドウのスイッチパーツが同じだったりするのと同様の理屈。
 共通パーツにしたほうが「調達コスト」が下がるし。
技術的に小型化が可能なのだからあえて筐体の大きさに合わすこともない。という考えではないでしょうか。
まあ、コストを考える企業なら自然と行き着く仕組みかと思いますが。

どう思われますか?

書込番号:18158163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

たかつちゃん レビュ拝見しましたよ〜!

2014/11/02 22:32(1年以上前)


USBメモリー > キオクシア > TransMemory UHYBS-064GH [64GB]

恐ろしい数値拝見しましたよ〜(笑)
しかし使い物になるのかしら気になるが。

でもま〜 同志になったからには
可愛がってやって下さい(^-^)

書込番号:18123359

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 TransMemory UHYBS-064GH [64GB]の満足度2 マイホームページ 

2014/11/02 23:18(1年以上前)

ありがとうございます^^;
他の製品の書き込みもしたかったのですが、大切な用事を忘れていて、その影響で本命のこれしか投稿出来ませんでした・・・
あまりにすごいもんで、使い道が180度変わってしまいましたよw

書込番号:18123621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2014/11/04 10:00(1年以上前)

すごいR/Wですね。
昔の4Gメモリ並というのは恐ろしい(^^ゞ
やっぱ、皆さん低価格というので購入するんですかね?

書込番号:18128987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:1136件

2014/11/04 10:30(1年以上前)

速度的には遅く見えるっちゃ見えるけど、BIOSのデータを入れてアップデートに使うとか、そういう用途なら困るほどの遅さではない・・・・・・64GBも使わないんだが(^_^;)

低価格品の場合、速ければなんかお得な気分になれるし、ちょー遅いとネタ的に遊べるので、ごく中途半端に遅いんじゃなければありかな〜なんて思うようだとある意味手遅れだっ!!

書込番号:18129060

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング