USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/10/09 01:58(1年以上前)


USBメモリー > グリーンハウス > PicoDrive W GH-UFD4GW (4GB)

クチコミ投稿数:3件

昨日購入しました。
ベンチマーク結果です。
これから買う人がいれば参考にして下さい。

Core2Duo T5500(1.66GHz/デュアルコア)
WIN XP HOME SP2
MEM 2048M

CrystalDiskMark 1.0

Sequential Read : 18.81 MB/s
Sequential Write : 6.754 MB/s
Random Read 512KB : 18.83 MB/s
Random Write 512KB : 0.871 MB/s
Random Read 4KB : 4.411 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s

思ったほど速くない・・・。
かなり残念な結果かな。
まぁ、安かったから別にいいけど。

書込番号:6847511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。ベンチマークです。

2007/10/01 14:44(1年以上前)


USBメモリー > グリーンハウス > PicoBoost GH-UFD2GBS (2GB)

クチコミ投稿数:3件

大阪のPCワンズさんで買いました。
4900円(税込)

ベンチマークです。ご参考下さい。

-------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/
-------------------------------------

☆100MB 5回

Sequential Read : 32.454 MB/s
Sequential Write : 21.441 MB/s
Random Read 512KB : 32.538 MB/s
Random Write 512KB : 1.706 MB/s
Random Read 4KB : 7.515 MB/s
Random Write 4KB : 0.062 MB/s

 Date : 2007/10/01 14:36:22

書込番号:6819596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。ベンチマークです。

2007/09/24 23:35(1年以上前)


USBメモリー > SONY > ポケットビットミニ USM2GHX B (2GB)

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
DiskMarkでベンチマークテスト結果です。
ご参考下さいませ。

panasonic CF-Y5L
HDD60GB 768M
---------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------

  Sequential Read : 14.844 MB/s
Sequential Write : 3.860 MB/s
Random Read 512KB : 14.801 MB/s
Random Write 512KB : 0.549 MB/s
Random Read 4KB : 5.476 MB/s
Random Write 4KB : 0.030 MB/s

Date : 2007/09/24 23:22:13

書込番号:6795532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBメモリー

スレ主 MIZUHO441さん
クチコミ投稿数:4件

Intelを始めとした多くのメーカーが、従来の通信速度よりも10倍速い「USB3.0」の仕様を策定するための団体を立ち上げたそうです。
USB3.0は従来の10倍の通信速度を実現しているだけでなく、従来のUSB2.0や1.1規格などへの下位互換性があるほか、消費電力の低減なども実現しており、仕様自体は早ければ2008年前半には策定されるとのこと。

書込番号:6774269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/09/19 18:44(1年以上前)

それはすばらしいですね
それより前にワイヤレスUSBが先に普及するかと思っていましたのに。

これで一番恩恵受けそうなのはスキャナやストレージでしょうね。

音源などに関してはレスポンス、音質的には?ですが。

書込番号:6774297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

今日買ったよ。ベンチマーク結果です。

2007/07/18 20:03(1年以上前)


USBメモリー > グリーンハウス > ピコドライブ・RZ GH-UFD4GRZ (4GB)

スレ主 Rumioさん
クチコミ投稿数:4件

今日、買いました。
ベンチマーク結果です。
ご参考に・・・・。

Pen4 2.39GHz
WIN XP HOME SP2
MEM 768M

CrystalDiskMark 1.0

Sequential Read : 12.013 MB/s
Sequential Write : 1.351 MB/s
Random Read 512KB : 11.552 MB/s
Random Write 512KB : 0.442 MB/s
Random Read 4KB : 2.937 MB/s
Random Write 4KB : 0.019 MB/s

デジカメ写真
2658枚(jpg)
総容量 3.79GBを
コピーするのに約43分かかりました。

待ちくたびれました・・・。

書込番号:6550266

ナイスクチコミ!3


返信する
Psquadさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/20 01:29(1年以上前)

たいへん参考になります。

それにしても「3.79GBをコピーするのに約43分」とは。
ピコドライブにファイルを書き込む時間のみか、それを書き出す
(別のパソコンに移す)時間も含むのかわかりませんが、
いずれにせよかなり時間がかかりますね。
(ファイルをZIPなどでひとまとめにしたら、もっと速い?)

高速なDVDドライブが使えるなら、RWやRAMのほうが所要時間は
短いかも? (手間は余計にかかりますが)

書込番号:6555320

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rumioさん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/20 20:12(1年以上前)

Psquadさん

「43分」とは、ピコドライブにファイルを書き込む時間のみです。

この2658ファイル(jpg)3.79GBをZIPに
ひとまとめ(容量はほぼ変わらず)にして書き込んでみました。
・・・・・
なんと、「23分」でした。

まとめると早くなるんですね。勉強になりました。
でも23分もかかりましたけどね・・・。

書込番号:6557311

ナイスクチコミ!0


Psquadさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/20 20:56(1年以上前)

Rumioさん、お返事ありがとうございます。
書き込み23分、読み込みはそれより短いですから、CDやDVDよりは
速くて手軽でいいんじゃないでしょうか?
(CD-R20枚以上使って、データを移したことがあります…)

圧縮ソフトの多くは「無圧縮」書庫を作ることができます。
ファイルをつないで一つにするだけなので、書庫の作成・解凍が
とても速くなります。
JPEGは圧縮してもほとんど小さくならないので、デジカメ写真は
この「無圧縮」書庫にすると、さらにスピーディーに転送できま
すよ。

書込番号:6557474

ナイスクチコミ!1


whoo3さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/26 12:55(1年以上前)

日にちがたっているので誰も見ていないかもしれませんが一応

ベンチマークを見ましたがWriteが特に遅いですねー
私は同じものの1Gを最近購入したのですが
もう少しマシですよ。

AthlonXP 2400+
WinXP Pro
MEM 1280M

CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007

Sequential Read : 14.054 MB/s
Sequential Write : 5.470 MB/s
Random Read 512KB : 12.649 MB/s
Random Write 512KB : 1.172 MB/s
Random Read 4KB : 4.566 MB/s
Random Write 4KB : 0.150 MB/s



書込番号:6800793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/19 09:18(1年以上前)

昨日届いたのでうちもベンチっす。

当たり前ですが、他の方とあまりかわりませんねぇ。。。
安かったから性能を求めるのもあれですがやっぱり遅いですねぇ・・・


--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 12.145 MB/s
Sequential Write : 3.764 MB/s
Random Read 512KB : 12.080 MB/s
Random Write 512KB : 1.348 MB/s
Random Read 4KB : 3.689 MB/s
Random Write 4KB : 0.016 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/04/19 9:12:52

書込番号:7693588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何で急に価格下落したの?

2007/07/12 22:39(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > ToteBag TB-BH4G/B (4GB)

スレ主 緑町さん
クチコミ投稿数:75件

急に、しかもいくつかのショップで急に
価格が下がりましたが、何かありましたか?

書込番号:6527713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2007/08/23 21:54(1年以上前)

半導体全般のコスト減のお陰じゃないでしょうか。

CPUしかり
メモリしかり・・・

上記の値下げはこんなものでは、御座いませんよ。

書込番号:6671864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング