USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(8702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結構、発熱します

2003/11/12 12:57(1年以上前)


USBメモリー > ADTEC > DataStick AD-DSH256M/U2 (256MB)

AD-DSH256M/U2
を使用していますが、結構発熱します。

書込み、読込速度はかなり良いです。

書込番号:2118688

ナイスクチコミ!0


返信する
YNさん

2004/03/22 21:21(1年以上前)

発熱に関係あるかもしれませんが、
バスパワーのUSBハブでは使えません。電力がたりなくて。
I/Oのやつなら使えるのに、、、
1USBのノートユーザとしては不便です。

書込番号:2616211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レシートがメーカ保証!!!

2004/02/03 10:45(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk Mate EDM-128M (128MB)

スレ主 じぷしさん

メーカ保証3年の引き換え時ににはレシートが必要です。捨てないでとって置きましょう。
アクセス時に赤いLEDが光ます。なかなかいいですよ!

書込番号:2421809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/03 12:53(1年以上前)

1年もたつと今は、感熱紙のレシートだから文字が消えていくんだけどな・・・ 2年ぐらいたつと文字が見えない・・・

書込番号:2422171

ナイスクチコミ!0


masataさん

2004/02/25 17:05(1年以上前)

>メーカ保証3年の引き換え時ににはレシートが必要
>1年もたつと今は、感熱紙のレシートだから文字が消えていくんだけどな

ほんと困りますよね。保証書ぐらいつけてほしいですよね。せっかくオンラインユーザー登録があるのだから、それをうまく保証に活用できればいいのに。

書込番号:2514018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗っちゃいました!!

2004/02/15 20:19(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > ClipDrive RUF-C128M (128MB)

スレ主 ubs73さん

いつも携帯ストラップのクリップでシャツの胸ポケットにつけてます。
ある日はずすのを忘れて洗濯してしまったのです\(*o*)/
数日後の朝気が付き、すっかり乾いていたので恐る恐るusbにつないでみると、なんと正常に動作するばかりか、データまでしっかりと残っていました。
驚きです。
ただし皆さん真似はしないで下さい。
また、back upも定期的にとりましょう!!!

書込番号:2473764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品

2004/01/20 20:14(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > Cruzer Titanium (512MB)

スレ主 ゆづさん

いつ出荷されるんでしょうね。
プレスリリースに書いてある数字を見る限り、
従来のUSBフラッシュメモリと比較して
かなり読み書きが高速みたいですが。
http://news.goo.ne.jp/news/infostand/it/20040109/1332939.html

もちろんプレスリリースの数字は割り引いて
考えないといけませんけど、某所にあった
従来品のベンチマークがこんな感じだったので、
ちょっと期待しています。

               Read  Write FileCopy
サンディスク Cruzer Mini 256M 7818  5903  1039
プリンストン Xiao Jr2 128M  5352  4433  1997
バッファロー RUF-C256M/U2   5216  2619   951
(単位は、KByte/s)

書込番号:2368132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

製品が違うぞ〜〜〜

2003/11/30 10:29(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > EasyDisk EDHG-32M (32MB)

スレ主 ウルトラゼットンさん

EasyDisk EDHG-32M (32MB)が\2,280につられて、ショップに行ったら、
USB-32ED2 ガンメタリック(製造中止)だった。商品情報は正確にのせて
もらいたい。

書込番号:2179342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い勝手を考える

2003/11/01 11:43(1年以上前)


USBメモリー > メーカー問わず > USBフラッシュメモリ 32MB

スレ主 ちっぴーじょさん

USBメモリって、ほとんど細長い形のものばかりですよね。これってPCにさしたとき抜けちゃったり、変な力が加わって折れちゃったり(!)しないんでしょうか。
またUSBポートが背面にのみあるPCには最高に使いづらそうですね…。これのためにフロントUSBポートの増設もなんか面倒くさい。

背面ポート用に1bくらいの延長コードが付いてるものもあるようですが、これならカードリーダー+フラッシュメモリのほうが使い勝手がよさそうだと思うのは私だけでしょうか?フラッシュメモリなら手持ちのデジカメなどと使いまわしもできますし。

でもためしにひとつ買ってみるのも一つかなぁ。

書込番号:2081716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/11/01 12:15(1年以上前)

自分で使いやすいと思うものを買うに越したことはないです。
USBメモリにはいろいろキワモノ的なものもあるので
そっちに走るのもいいですしね。

書込番号:2081777

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2003/11/01 14:28(1年以上前)

私も一つUSBメモリを所有していますが、PC背面のマザーのコネクタの配置によっては、細長くないと刺せない場合もあります。
私はBUFFALOのUSBメモリ(やや卵型に膨らんでいる)ですが、職場の数台のPCの中で2台のPCが、すぐ上にPS/2ポートがあり干渉してしまいますので、延長コードを使っています。今では「もっと細長い物にすれば良かった」と思っています。

何にしても、使用者の使用状況によると思いますが・・・。
サイフォン

書込番号:2082063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング