USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(1614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
250

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 信頼性の高いUSBメモリ探しております

2011/08/25 15:02(1年以上前)


USBメモリー

クチコミ投稿数:71件

ビジネス使用で8G以上のUSBメモリ購入を検討しているのですが、どこのメーカーが良いのでしょうか?
SDカードのように、やはりサンディスク、東芝、パナソニック、バッファローあたりなのでしょうか?
ご教授お願いいたしますm(_ _)m

書込番号:13416910

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/08/25 15:28(1年以上前)

PATRIOT X-Porter USB Flash 16GB
メインに使用しています。防水設計・対衝撃ボディ採用

A-DATAを除いて、他色々と使っていますが、キングストン・トランセンド・
PQI・TDK・KINGMAX・グリーンハウス、トラブルは無いですね。

書込番号:13416978

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/25 15:32(1年以上前)

信頼性とは、耐久?それとも速度?
あと、USB2.0で?

私のお勧め。USB2.0対応では高速ですy
グリーンハウスPicoDrive DUAL PRO GH-UFD8GDP [8GB]
http://kakaku.com/item/K0000233166/

書込番号:13416988

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2011/08/25 15:33(1年以上前)

中身はどこも似たような物だと思います。
問題はメモリ本体の筐体の扱いやすさとかセキュリティでしょう。
最近は超ミニサイズの製品もありますが、ある程度の大きさがあった方が使いやすいです。
紛失する可能性も低くなります。
みなで使うならラベルはって管理も必要になるかと思います。

あとは暗号化ツール等が付属してる物が安全性が高いですね。
当然1年間の製品保証のあるものを選びましょう。
USBメモリはある意味消耗品なので頻繁に使われるなら適時買い換えも必要です。

書込番号:13416993

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/08/25 15:43(1年以上前)

ビジネス使用であれば暗号化機能の付いたUSBメモリを使うほうが良いかと思いますよ
今使っているIODATAのは型落ちしましたが次の候補は↓このようなタイプですね
http://kakaku.com/item/K0000071015/?lid=ksearch_kakakuitem_title
http://kakaku.com/item/K0000219189/?lid=ksearch_kakakuitem_title

書込番号:13417021

ナイスクチコミ!2


MS-06R2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/25 16:28(1年以上前)

USBメモリの信頼性のみを重視しているのなら価格.comでの扱いのない無名ブランドのものや
ネットオークションで出回っているものを避ければまず大丈夫だと思います。

ただ個人的には「故障でデータが飛ばない信頼性の高いもの」も重要ですが
むしろ「万が一の故障が起きてもデータが復旧できる」環境も重要だと考えますね。
そもそもUSBメモリを含めたフラッシュメモリは長期のデータ保存に最適とはいえない構造
らしいので、USBメモリは一時的にデータを持ち運ぶもの、と考えた方がいいとか何とか

あとは他の皆さんの言っているように
扱いやすさや防水・耐衝撃性、転送速度、セキュリティ機能を
実際に使う環境やデータの内容に応じて選んでいくべきだと思います。

既に目を通しているかもしれませんが参考までに
http://kakaku.com/pc/usb-memory/guide_0526/

書込番号:13417154

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2011/08/25 20:59(1年以上前)

信頼性の高いUSBメモリーなんてないと思うけど。

エラー保証する仕組みはないんじゃないかなぁ。所詮データ転送用だから。
セルを交代する仕組みとかないし、傷んできても察知する方法もないし。

その辺に気になるならHDDにするか、SSDですけど。

書込番号:13417966

ナイスクチコミ!3


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2011/08/25 22:18(1年以上前)

>サンディスク、東芝、パナソニック、バッファロー

このへんならどこでもいいでしょう。
心配ならデータの二重化の考え方を使って、2本用意して、
同じファイルを2本に書いて持っていけばいいと思います。

書込番号:13418368

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2011/08/25 22:22(1年以上前)

書かれているようなブランドを選んでおけばよいかと思いますが、
2本、同じデーターを書き込むようにした方がよいかと思います。

・・・というのも、どんなに信頼性が高いメーカーのものであっても
壊れるときには壊れます。

書込番号:13418397

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2011/08/25 23:02(1年以上前)

ビジネス使用目的で決めるようでしたら
あなたの会社のシステム管理署と相談すればいいじゃなかと
セキュリティーの関係で個人情報漏れの理解度大丈夫かね?
どこの会社でも厳しくなってるはずだから

その点だけは気を付けてくださいね

お勧めのメモリーメーカーは断言できません

書込番号:13418640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/08/27 16:29(1年以上前)

ロハスロハスさんの言うとおり、データを入れる物って信頼性が重要ですよね。
私の場合過去2回のHDDクラッシュと2回のSDメモリー読み取り不可能が起きました。
ショックでしたね。
USBメモリは現在9個所有してますが、1個も壊れたものはないですね。
ただ昔買った256MBだとか512MBのメモリーって現在ほとんど使用してませんので
使わないから壊れないだけなのかもしれません。

現在仕事で使っているのはトランセンドの4Gで、毎日データーのコピーや抜き差しをして
2年近くつかっていますが、まったく問題ありません。
1週間に1度はデータのバックアップをおこなっています。
いまの不満は読み書き速度が遅いことかな。

職場でも自宅でもUSB3.0を読めるようにしたので、次は3.0用のUSBメモリを買う予定です。


書込番号:13425218

ナイスクチコミ!1


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件

2011/08/28 12:27(1年以上前)

スレ主 殿

ここ数年、公私両面で活用していますが、特に信頼性に差があるとは思えません。
本体が壊れたとかデーターが壊れたなんていう例には当たっていないし、回りから
も『信頼性』という話題が出たことはあまり無いですね。

ただ、強いて言うなら、現物を見て触って、如何にも華奢なものを避け頑丈そうな
ものを選んでいるのと、フタが別体で取り外すタイプのものは避けています。
どうしても無くしちゃいそうなんで。

4種類ほど持っていますが、どれも性能的(耐久性、読み書き速度)には差を感じません。

書込番号:13428670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/27 23:07(1年以上前)

MLCよりSLCのUSBメモリが、
信頼性が高いとか言いますが、
実際のところどうなんでしょうか?
SLCで信頼性があって、価格が手頃な
8G超のUSBメモリ、お薦め商品ありますか?

書込番号:14492693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/04/27 23:29(1年以上前)

>MLCよりSLCのUSBメモリが、信頼性が高いとか言いますが、
信頼性より、書込みの耐性が高いと。
ただ、キャッシュ換わりに使うとか、よほど頻繁に読み書きを繰り返さない限りは極端な差は無いですね。
SLCを使う時点で、安さよりも速度や耐久を求められるので、それなりに信頼性は上がるかと。

>SLCで信頼性があって、価格が手頃な8G超のUSBメモリ、お薦め商品ありますか?
信頼性は何ともいえないが、SLC仕様
Sharkoon
Flexi-Drive Extreme Duo SHA-FDEXDUO-16G [16GB]
http://kakaku.com/item/K0000221656/

書込番号:14492773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/27 23:51(1年以上前)

ごめんちゃい。
ここの口コミでSLCで検索したらいくつかヒットして、
結局、恵安のにしました。
香川のショップで、16Gで送料込みで2100円って安くないですか?
安かろー悪かろーか、それとも、口コミ通りの性能なのか。。。

http://review.kakaku.com/review/K0000272114/

書込番号:14492869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/28 01:03(1年以上前)

読み込みより、書き込みを重視しないとね。

http://kakaku.com/pc/usb-memory/ranking_0526/rating/sort=2/

書込番号:14493113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/04/28 01:03(1年以上前)

KEIAN KHU3-16G
故障の報告よく聞くから気をつけてね。

書込番号:14493115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャップが緩い?

2011/08/10 17:26(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > RUF3-K32G [32GB]

スレ主 shivanoaiさん
クチコミ投稿数:62件

キャップが緩いと思うのですがいかがでしょうか?
はずれる方向に力が加わると簡単にはずれてしまいます。

(キャップと本体を紐で繋いだのですが)
私が買ったものだけがそうなのかどうか
一応確認したくて投稿しました。

その他は今のところいいです!


それと参考までに (USB3.0にて接続)

OS Windows7 64BIT

CPU PhenomII X4 955 3200MHz
M/B Asrock 880G extream3US (AMD 808G+SB750)
MEM DIMM DDR3 4GB *2枚(CFD)  
VGA SAPPHIRE HD5670 512M

SSD crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
HDD HDS723020BLA642 [2TB SATA600 7200]

書込番号:13358617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/08/10 18:03(1年以上前)

16GBの使ってますけど
ゆるいといえばゆるいですけどね
こんなものじゃないですかね…
多分かたすぎてもこまりますし

私はホームセンターでボールチェーンの切り売り買ってきてつないでます
もしはまりがきっちりしていてもなくしそうだったので
多分つないでたと思います

書込番号:13358729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shivanoaiさん
クチコミ投稿数:62件

2011/08/11 07:42(1年以上前)

こるでりあ さんへ

アドバイスありがとうございます。
こんなもんなんですね。

今まで使ってきたUSBメモリーが、がっちりキャップだったようです。
安心しました。キャップはなくさないよう気をつけたいと思います。

書込番号:13360747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

容量について

2011/07/30 11:19(1年以上前)


USBメモリー > トランセンド > JetFlash 300/330 TS8GJF [8GB]

クチコミ投稿数:23件

この8GBメモリを今まで8GBで使えていたのですが今日使ってみたら2GBしか認識していません><
元の8GBで使うにはどうしたらいいですか?
フォーマットしても2GBしか認識しません。
だれか助けてください。

書込番号:13313555

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/07/30 11:59(1年以上前)

たしか、トランセンド JetFlash 300 TS8GJF300 (8GB)は、
>トランセンドのJetFlash USBメモリは永久保証提供であることが高く評価されていますが、
とありますので、保証を受けられる可能性がありますので、
販売店へ連絡してはどうでしょう。

書込番号:13313710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2011/07/30 12:15(1年以上前)

こんにちは
これを使って見ては

http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter20.html

これで駄目なら修理ですね

書込番号:13313757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/07/30 12:22(1年以上前)

永久保証です。
カスタマーサポートに連絡を!
故障の可能性ありだと思います。

書込番号:13313788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/07/30 17:22(1年以上前)

トランセンドのサイトにオンラインフォーマットツールがあったので試したら正常に8GBを認識するようになりました。

回答くださった方々色々とありがとうございました。

書込番号:13314739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7

2011/07/27 20:05(1年以上前)


USBメモリー > Silicon Power > Ultima II I-Series SP016GBUF2M01V1K (16GB)

スレ主 こば_さん
クチコミ投稿数:3件

初心者です。
現在、AcerTimelinex OS:Windows7 を利用しています。
旅行の写真、動画合計12GBを知人5名にUSBメモリーで送ろうとしております。
価格面と書き込み速度からこちらのUSBメモリーにしようと思っておりますが、よく見るとサポートOSにWindows7が入っておりません。
Windows7で利用できるかご教授ください。
初歩的な質問ですいません。

書込番号:13302683

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/27 20:14(1年以上前)

Win7もOS内のドライバでUSBメモリを動かせますし特殊な機器でもないので使用可能です。
直販ページでもWin7という文字がありますし。

http://www.silicon-power.com/product/pro_detail.php?main=10&sub=14&pro=40&sub_v=&currlang=sjis

書込番号:13302717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


onepaeceさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/27 20:14(1年以上前)

メーカーサイトで対応となってるので普通に使えるかと
一応URL張っておきます。

http://www.silicon-power.com/product/pro_detail.php?main=10&sub=14&pro=40&sub_v=&currlang=sjis

書込番号:13302720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/07/27 20:19(1年以上前)

http://www.silicon-power.com/product/product_detail.php?main=10&sub=14&pro=40&currlang=sjis&frist_menu=0
[仕様]にWindows7が入ってるけど。

書込番号:13302738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 こば_さん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/27 20:30(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。
メーカー仕様にWindow7が対応していることを確認しました。
早速購入します。

書込番号:13302789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/07/27 21:42(1年以上前)

発売開始当時にWin7がなかっただけかと。

書込番号:13303123

ナイスクチコミ!0


スレ主 こば_さん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/27 22:01(1年以上前)

初歩的な質問に丁寧にご回答頂きありがとうございました。
早速、価格.comで購入しました。

書込番号:13303215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

容量について教えて下さい。

2011/06/23 20:39(1年以上前)


USBメモリー > メーカー問わず > USBフラッシュメモリ 32GB

クチコミ投稿数:224件

私くは、windows7が、不安定なため、本USBメモリーに現在ある、データを保存して
その後に、windows7を再インストールしようと考えています。

そこで、質問ですが、下記のデータは、本USBメモリーに保存できるでしょうか?

ドキュメント:882MB
ピクチャー:513MB
ビデオ:1.6GB

以上、ご存知の方、いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:13168661

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/06/23 20:46(1年以上前)

ファイルサイズ的にも容量的にも問題は見当たりません。
ファイル使用中であったり壊れたりしてなければ保存は可能です。

書込番号:13168687

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:224件

2011/06/24 07:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。安心しました。

書込番号:13170586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー

クチコミ投稿数:88件


普通に使用できたUSBフラッシュメモリーが突然、PCに差すと【フォーマットする必要があります】と表示され、フォーマットしますか??の画面しか出てきません><;

大事なデータですが、バックアップを取ってなかった為、フォーマットが出来ない状況です。

解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(。_。)m

よろしくお願いします。

上記のような症状が起きたのは【ELECOM MF-AU202GBS】です。

今後は、USBフラッシュメモリーやSDカード等、バックアップを取るようにします。
今まで、他人事のように思っていましたが、本当に急に使用できなくなるのですね><;

今回、とても良い勉強になりましたが、どうしてもフォーマットは出来ないので、復元方法等、ご教授いただけたらと思います。

よろしくお願いしますm(。_。)m


書込番号:13165426

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/06/22 23:49(1年以上前)

大事データの復旧にお金をかけられるなら
「ファイナルデータ」
http://www.finaldata.jp/tokubetsu/
復旧できるかどうか確認できる体験版があるからそれを試してみて、いけそうだったら買う。

書込番号:13165535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/06/23 01:16(1年以上前)

出来る事はとにかく認識できるUSB端子がないか確認する事だけかな
全部の端子に差し込んで認識したらラッキー認識しないなら他のPCで試す

書込番号:13165871

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング